ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

高速料金

2013/08/22 10:35(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP720VD

クチコミ投稿数:569件

購入して初めて長距離お出かけして来ました。高速料金なのですが、
こちらの機種では、料金案内はされないのでしょうか?
何か設定なのでしょうか?
あまり高速を普段使わないのでETCを付けてなく、以前のナビでは
高速料金の案内もあって大変便利でしたので、こちらでもあればと
思いましたので質問致します。

書込番号:16495052

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2013/08/22 12:31(1年以上前)

取扱説明書E-8頁に記載されているような有料(高速)道路の料金は表示出来ます。

やはり、ETC連動型のナビで無いと、正確な高速道路料金を案内する事は難しいと思われます。

書込番号:16495304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:569件

2013/08/22 12:41(1年以上前)

早速回答ありがとうございます。
E−8これってシュミレーション時だけでは、ないのでしょうか?

書込番号:16495328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:29件 パソコンメモメモ帳 

2013/08/22 12:49(1年以上前)

高速代は出ますよ
ただし割引無しでの価格ですね
あくまで参考ですね

書込番号:16495348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:569件

2013/08/22 12:51(1年以上前)

熊ちゃん@自宅さん
どこの設定ですか?割引なしでもいいのですが・・・・・・

書込番号:16495350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:30件

2013/08/22 14:07(1年以上前)

こんにちゎ
なにかちょっと引っかかるのですけど。。
ナビに目的地を設定してルート案内している時、ナビが引いたルート内に有料道路が入っていれば料金所通過時(後)金額が出るはずですけど・・・
ルート案内、してない時とかじゃないですよねぇ

書込番号:16495508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:569件

2013/08/22 14:14(1年以上前)

ニックネ〜ムは・・・です。さん
そう思ってたのですが、実際には表示(案内)なかったです。
なにか設定があるのか取説を隅々まで読み返しましたが、記載
は、なかったように思えて・・・・・・・

書込番号:16495523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2013/08/22 14:41(1年以上前)

私の360DTではルート探索後のルート確認画面に個々には出ないがトータル料金が出ます。
ルート案内中の「ルート情報画面」とか「ハイウェイモード」での
料金所表示の所に今回の金額が表示されますが同様だと思いますよ。

書込番号:16495593

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2013/08/22 19:40(1年以上前)

BLACKLABEL20さん

やはり、E-8頁の方法で高速道路の料金や入口IC名、出口IC名が表示されます。

つまり「メニュー」→「ルート」→「全ルート表示」で高速道路の料金等が表示されます。

勿論、この時に一般道路だけの走行なら料金の右側には「---円」と表示されます。

書込番号:16496324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

FM-VICSアンテナの取付位置

2013/08/21 16:47(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP720VD

クチコミ投稿数:37件

ホンダのFitの中古車を購入したのですが、フロントガラスの左上には

既にフィルムアンテナが貼られています。

純正のカーナビ(VXH-082C)用だと思いますが、これがあるため左上には、

FM-VICSアンテナを貼る場所がありません。

フロントガラス中央部にはETCのアンテナと思われるものが貼ってあり、

残る右部分にFM-VICSアンテナを貼り、右のピラー内にコード・アース

を収容したいのですが、可能でしょうか。

説明書の「FM-VICS アンテナの取り付けかた」には、フロントガラスの

左上に貼る方法しか示されていなかったため、お尋ねしました。

書込番号:16492803

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2013/08/21 17:22(1年以上前)

VICSアンテナの取付説明書の「貼り付け位置について」に取り付け許容範囲が説明されています。

つまり、右側でもフィルムアンテナを貼り付け可能という事になります。

又、フィットの右側Aピラー内に配線やアースを収納する事も可能です。

書込番号:16492871

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/08/21 17:28(1年以上前)

右上でも問題ないと思いますよ。

一般的には運転席側では目につくので、張らないようにしてるだけなので。。

左側通行なのでアンテナ類は右側の方が感度がイイという話しもありますし。

書込番号:16492888 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/08/21 17:38(1年以上前)

右側でも問題ないことが分かり、安心いたしました。

ご返事をありがとうございました。

書込番号:16492921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Android対応Google Earth アプリ

2013/08/20 00:04(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (B) [ブラック]

クチコミ投稿数:5件

NV-U37で取得したKLMログをこれまでPC(Windows)のGoogle Earth で表示していました。Android対応Google Earth アプリがあることを知り、チャレンジしてみましたが、Google Earth の地球画面の後「見つかりません」の表示が出て先に進みません。(スマホの利用は約半年の初心者です)
1.スマホ:AQUOS phone SHL21 OS:Android 4.1(バージョンアップ済)
2.アプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.earth&hl=ja
3.操作
 (1)KLMファイルをPCからスマホへメールの添付ファイルで送信
 (2)受信フォルダーを開いて件名をクリック
 (3)メール1の画面のKLMファイル名をクリック
 (4)受信をクリック
 (5)添付ファイルが受信される
 (6)表示されたファイル名をクリック 
 (7)次の画面で「表示、再生」をクリック
 (8)Google Earth 画面に変わり小さな地球が表示された後、その下に「見つかりません」の表示が出て先に進    まない。以上です。
    関連情報を検索しましたが、解決に至るものは見つからず。よろしくお願いします。

書込番号:16487804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクロSD地図ファイルの名前

2013/08/19 22:35(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi2790

スレ主 bokutoさん
クチコミ投稿数:740件 FEレンズ実写比較 

これまでnuvi205wを使っていましたがこの2790を購入し乗り換えました。
205wでマイクロSDカードに国土地理院の地形図からコンバートしたimgファイルを入れて内蔵地図上に表示させていまして、2790にそのマイクロSDカードを刺したところ、地図が表示されませんでした。

本体の地図構成を見ると205wと2790はフォルダ名やファイル名が変わっているので、マイクロSD側の地図もフォルダ名やファイル名がこれまでと変わっているのかもしれません。
(ちなみに205wで使っていたマイクロSDは、ルート下の「garmin」フォルダの中に「GMAPSUPP.img」ファイルが入っていました)

2790でマイクロSDに入れた地図を使っている方がいましたら、どのようなファイル構造になっているか教えてください。

書込番号:16487416

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 bokutoさん
クチコミ投稿数:740件 FEレンズ実写比較 

2013/08/20 20:02(1年以上前)

自己レス。海外のnuvi関係の掲示板で情報があり解決しました。
マイクロSDのroot/Map/****(なんでもOK).img
でマイクロSDカードの中の地図を認識して国土地理院地図を表示できました。

ただ表示がこれまでの205w系統と違って、等高線が太くなって邪魔になり(205では1ピクセルの細い線だった)、フェリー航路が1.2km以上の縮尺だと消えたり(これまではどんなに縮小しても表示されたので、鉄道の線路位置を把握するのに便利だった)とこれまで通りでは使えないので線種を変えて再作成しないといけなさそう・・・

書込番号:16490059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ103

返信21

お気に入りに追加

標準

AVIC-MP33IIとMP33はなにがちがいますか?

2013/08/19 13:25(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-MP33II

クチコミ投稿数:176件

仕事で使うことになりました。ところがお店に買いにいきましたらMP-33がありまして安かったのですが
違いがあるのかと店員に聞いたところ地図の違いですかねと言われました。
地図の新しい古いはさておいて、CPUとかハード的にちがいがあるのかお教えください

書込番号:16485882

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:2120件Goodアンサー獲得:442件

2013/08/19 21:12(1年以上前)

カロッツェリアFAQ
http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=13portable&id=25549&parent=7951&linksource=7937

地図の違いだけですね。

書込番号:16487038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件

2013/08/20 14:07(1年以上前)

JFEさん、ポン吉郎さん
ありがとうございます。これで気にせず購入できます。
パナのゴリラも検討したのですがGジャイロが動かないとかいろいろ問題もあるようで…

書込番号:16489198

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/08/20 14:17(1年以上前)

>これで気にせず購入できます

気にするのがおかしいかと思います。

地図がバージョンアップされてないなら、最新を買うのが基本だと思いますナビの場合。

地図データが命ですよ‥ ナビは!

書込番号:16489226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件

2013/08/20 14:38(1年以上前)

地図に関しては北海道では更新遅いので
一年二年では更新されませんので。
また、郊外で使用ですんでもんだいないです。パナなんて今だ間違ってるなんてありますし本州の地図更新とはあきらかに違います。
値段はあまりかわらないので新しい物を買うとは思います。

書込番号:16489259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/08/20 14:50(1年以上前)

>郊外で使用ですんでもんだいないです

「問題ない」とご自身で答えが出てるなら、スレ建てする必要ない。

低額商品ですので、型遅れでも激安になることはない。当たり前のこと。

地図データ、売却時などなど、電子機器は最新を買うのが基本!

地図データが古くても問題ないのは、アナタ様個人の問題。

ナビの命は地図データであり、最新のデータの物を買うのがキ・ホ・ン!!

書込番号:16489286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JK36Lさん
クチコミ投稿数:27件

2013/08/20 15:56(1年以上前)

このスレ建ての意味を理解されてないようですね。
CPUとかハード的に違いがあるのか?お教えくださいと言われています。
その答えが分かったのだから意味があったでしょう。
あとは何を選ぼうが人それぞれ、個人の自由です。
為になるお話もあるのに残念な人だな。。。

書込番号:16489408

ナイスクチコミ!25


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/08/20 16:14(1年以上前)

>残念な人だな。。。

「残念な人」で申し訳ありません。

このての投稿は回答もしてない関係ない方が‥ 食いついてくるんだよな。。

私的にはアナタ様の方が「残念な人」だと思いますがね (笑)

書込番号:16489447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:176件

2013/08/20 16:18(1年以上前)

JFEさんのいう事もわかりますが、
ハード面で問題ないのかわかったので、
もし会社からの予算がおもったよりでれは
新型をかいますよ。ふつうなら。
自己出費抑えると考えるなら少しでもと考えるのがふつうでしょ。
キ、ホ、ンはごもっとも。事情もわからずに
何いうのか。
また、スレ立てるなとか…
ここも嫌なサイトになりつつあるな。

書込番号:16489458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


JK36Lさん
クチコミ投稿数:27件

2013/08/20 16:18(1年以上前)

回答してない人が・・・君にも多々あるよね^^
では同類という事でw

書込番号:16489460

ナイスクチコミ!12


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/08/20 16:38(1年以上前)

↑面倒な人だな (泣)

「w」使う人は偏屈な人が多いな。。

書込番号:16489504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/08/20 16:44(1年以上前)

スレ主さん

>事情もわからずに 何いうのか。

ならば今後は状況を明確に伝えて下さい ^ ^

書込番号:16489518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件

2013/08/20 16:55(1年以上前)

JFEさん、言葉たらずもあるかもしれませんが、絶対にこうだとか、こうあるべきと
結論づけで書かれても。

ハード面でどうなのか知りたいだけでしたから。
色々詳しい方なので良くあちこちで見かけてますが、お手柔らかに頼みますね。

書込番号:16489543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


JK36Lさん
クチコミ投稿数:27件

2013/08/20 17:05(1年以上前)

>「w」使う人は偏屈な人が多いな。。

出たよ〜小さな人と世界の思い込み!
と、スレ主さんも解決したようだし
これ以上下らない事でクチコミ投稿を増やしても
意味ないのであしからず。

書込番号:16489565

ナイスクチコミ!12


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/08/20 17:14(1年以上前)

>結論づけで書かれても

縁側じゃないし、、私的な意見として言っているのですがね。

>お手柔らかに頼みますね

別にイジメてなんていませんよ。。。


話しは変わりますが、、
私は旧モデルT77を妻車に使用しています。

33も77もシステムやチューニングは同じポータブルナビだと思います。

AVICの自車位置精度て、マップマッチングを重視する傾向にあるように感じます。

参考 http://s.kakaku.com/bbs/K0000248730/SortID=15025958/

33がどうか分かりませんが、77の気に入らないところは、自車位置精度(チューニング悪い)、自車位置アイコン(大きい)、時刻連動の明度切替(不便)などなど、基本性能や使い勝手ではゴリラの方が良く感じますのでオススメです。

書込番号:16489586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/08/20 17:20(1年以上前)

↑あっ‥ 間違い!T77でなくT99です。すみまへん。

書込番号:16489607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/20 16:26(1年以上前)

スレ主様

ゴキブ◯ホイホイ置いときますね。

書込番号:16610687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2014/06/06 19:45(1年以上前)

今日「AVIC-MP33II」を札幌の店頭で見て気に入り、ネットを調べたら「MP-33」という旧型がある事を知りました。
個人宅の住所(例えば新札幌2条3丁目1-15)で検索した時に、「家の形」まで解るナビを探しています。
「MP-33」でも「家の形」まで解るのなら、古い地図でも自分には十分役に立ちます。
使用目的は、飲食店のデリバリーです。店舗ではナビを付けていないので、自腹で購入するか真剣に検討しています。
「MP-33」を購入しているなら、教えて下さい。
初めてクチコミ掲示板を使用するので、書き方が間違っていたらゆるして下さい。

書込番号:17598830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2120件Goodアンサー獲得:442件

2014/06/08 13:21(1年以上前)

さーーさんさん

MP33は持っていませんので、あくまで情報としてですが・・

メーカーHPを見ると詳細市街地図の収録地域では建物の形状も表示するとなっていますね。
http://pioneer.jp/carrozzeria/portablenavi/avic-mp55_avic-mp33/details/navigation/map/

自分が使っている楽ナビも同様で、10mスケールまで拡大すると一軒一軒の個人宅形状まで分かります。
新札幌駅周辺を確認しますと詳細市街地収録地域だったので、たぶん大丈夫だと思いますが、確実なのはMP33Uの実機を触れる店舗で見ることをお勧めしますね(MP33も地図が1年古いだけで詳細市街地収録範囲は変わらないでしょう)

ついでに、MP33(MP33U)はNTT電話帳に登録している所だけですが個人宅の電話番号検索にも対応していますよ。

余談ですが、先日近所のジョーシン電機の在庫処分フェアーでMP33が13,000円でありましたね。
多少地図が古くてもよいなら在庫処分のMP33を買うのも良いかもしれません。

書込番号:17604857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3893件Goodアンサー獲得:401件

2014/06/08 14:55(1年以上前)

私もあえてMP33の方を買いましたよ、価格だけで。
この機種は地図更新が無料では無く、更新ソフトが結構な値段するので安い方を選びました。
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/v_up/portablenavi/
更新SDソフトはMP33,MP33Uとも同じなんですね。
一年後に更新するなら同じこと?

書込番号:17605122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/06/08 18:35(1年以上前)

「ポン吉郎さん」「yukamayuhiroさん」ありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:17605784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

昼間と夜間の明るさ

2013/08/19 09:28(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP007

クチコミ投稿数:3件

このモデルは昼間と夜間の明るさの切替を日没の時間に合わせてするそうですがそれだと昼間にトンネルに入った時に明るい昼間モードのままということになります。明るすぎないかな?ユーザーの方々この点は気になりませんか?

書込番号:16485352

ナイスクチコミ!1


返信する
VTR健人さん
クチコミ投稿数:2698件Goodアンサー獲得:274件

2013/08/19 10:44(1年以上前)

こんにちは

MRP009を使っていますが、私は特には気になりませんよ
トンネルって言っても、夜間の様に暗い訳では無く随所に照明が在りますからね
と言っても、私はダッシュボードでは無く、

書込番号:16485485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:16件

2013/08/20 11:24(1年以上前)

MRP006を使っています
確かに明るいと思いますが直視してないのであまり気にしていませんが
夜画面が明るすぎると感じる事の方が多いかな。

書込番号:16488793 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/08/20 11:49(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。ゴリラにするかこの楽ナビにするか悩みどころです。似たような両製品ですが少しづつ違いがありこの昼夜の明るさ切替も違いの一つです。ゴリラは明るさセンサーで切替えているようなのでこの点はゴリラのほうがいいですね。トータルでは楽ナビのほうがいいのではと思っていたので質問スレをたててみました。あまり気にならないという意見もありましたので楽ナビにしようと考えています。

書込番号:16488844

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)