ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD-Rは再生可能?

2002/11/04 23:51(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750

スレ主 monryonさん

NV-DK750を購入検討中なのですが、DVD-Rで焼いたビデオは再生可能なのでしょうか?
現在私の車に取り付けているPanaのDVDカーナビは再生出来ませんでした。
今や、自作DVDも一般的になりつつあるので、対応していて欲しいなぁ〜と思ったのですが、あえて仕様に書いてある物はあまり見ません。
どうか実際に試した方居られたら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:1045785

ナイスクチコミ!0


返信する
Pixy2さん

2002/11/06 12:12(1年以上前)

見れますよ!(VIDEO用のみ確認)

書込番号:1048796

ナイスクチコミ!0


850ユーザーさん

2002/11/06 17:33(1年以上前)

Pixy2さんへ
私、NV-DK850ユーザーなのですが、850の板で同じ質問をしようかと思っていたところでした。
ところで、Pixy2さんは、R/RAMとR/RWのどちらの機種で焼いたものの再生ができたのでしょうか?
これからDVD録画機を買おうと思っているものですから、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:1049236

ナイスクチコミ!0


なぎなぎさん

2002/11/25 08:50(1年以上前)

DVD-Rは再生できませんよ−!!説明書にも、再生できないって書いてありました・・・・。

書込番号:1088392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地点登録

2002/10/31 23:30(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV02D

購入検討中です。カタログに書いてない(と思う)のですが、地点登録は何ヶ所できるのでしょうか?

書込番号:1036766

ナイスクチコミ!0


返信する
なめおさん

2002/11/01 00:59(1年以上前)

自宅を含めて100カ所と取り扱い説明書に載っています。でもそんなにたくさん登録してしまうと、登録内から探すのが大変かも!
ちなみにその内30カ所については近づくと音を出せる設定もできます。ファンファーレとか。

書込番号:1036955

ナイスクチコミ!0


スレ主 iabyoさん

2002/11/01 01:22(1年以上前)

なめおさん、ありがとうございます。
そうですか、100ヶ所ですか。今使っているかなり古いCDナビで250ヶ所使い切ってるのでちょっと足りないかな。でもファンファーレはいいですね。
とりあえずこーゆー重要なことはカタログなりWEBなりに一言だけでも書いといてくれって感じですね。

書込番号:1037007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビROMって

2002/10/30 00:34(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P02D

スレ主 栗とりさん

P02Dを購入しょうと思っている初心者です。
DVD−ROMってメーカーが同じならどの機種も互換性があるのでしょうか。メーカーでDVD-ROMが複数出ているのでしょうか。
すみませんがどなたか教えていただけませんか。

書込番号:1033051

ナイスクチコミ!0


返信する
K2E7さん

2002/10/31 18:11(1年以上前)

同一メーカでも系統別に使えるソフトが分かれています。
以下を参照されるとわかるかと思います。
 http://www.mci.panasonic.co.jp/aced/navi/map/index.html

書込番号:1036240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ありがとうございました

2002/10/30 00:09(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT60V

スレ主 じゅん75さん

とうとう私もKX-GT60V購入しました。以前取り付けでレスいただきありがとうございました。まことにもうしわけありませんがシガーソケットへのアースの仕方( どのあたりに絡めるか)ご指導していただけないでしょうか?
またお聞きしたいのですがGPSをダッショボードにとりつけると、どうなりますか?( 実用できますか? 最後にFM多重用アンテナは車に付いているFMで代用できないのでょうか?( 出るのならその方法等 )
いろいろ、わがままに書き込みましたが、ご指導よろしくお願いします。

書込番号:1032971

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2002/10/30 01:33(1年以上前)

GPSアンテナについては貴方の車のフロントガラスが熱吸収ガラス等の仕様でなければ問題ありません。もちろん車外の方が感度は良くなりますが最近は衛星の数・アンテナの感度自体が上がっていますので充分実用できます。
FM多重については各オーディオメーカーから発売されているアンテナ分波器を使用すれば車に付いてるFMアンテナで兼用できますがこれを取付けるにはある程度(オーディオを自分ではずせる程度)の知識が必要ですので失礼ですがシガーソケットへのアースで悩んでる段階では難しいと思います。素直に付属アンテナをつけるか業者に依頼するか自分で勉強するかを考えましょう。

書込番号:1033225

ナイスクチコミ!0


なつかし屋さん

2002/10/30 10:58(1年以上前)

アースのとり方は、ボディの金属部分に接続するか、電源コードの脇の部分がアースになっているのですが、PPFOさんのおっしゃる通り、この接続方法はメーカーの指定の方法でないので、もしショートさせて故障した場合、メーカー保証が受けられないかもしれません。
また、GPSアンテナは車内でも十分に使用可能ですが、設置場所に工夫がいると思います。金属部分で電波が遮断されてしまうので、できるだけ空の見えるところに設置すると良いと思います。たとえば、ダッシュボードや、私の車はセダンなので、リアガラスが傾いていて広いので、リアのボードのスピーカーの脇に置いています。また、金属板をGPSアンテナの下に置くと感度が良くなるという報告があるのでいろいろ調べてみてください。
また、FMを車にすでについているFMアンテナからとることは可能です。ただし、オーディオに接続されている線を分岐する必要があるので、PPFOさんの言われているように、自分でコンソールを分解し、オーディオをはずして、アンテナ線を分岐して、、、という作業が必要になります。
ここでは、言葉だけでわかりにくいと思いますが、Googleなどで検索すると写真つきで解説されている方もたくさんいらっしゃるので、調べてみてはいかがでしょうか。

書込番号:1033694

ナイスクチコミ!0


ゴンのチチさん

2002/10/30 21:06(1年以上前)

多分、私のメカニックレベルはあなたと同じ位と思います。
センサーコードの先を剥いてあちこち接触させた結果、シガーソケットに差し込む部分のバネに接触させるとアースがとれるようなので、その金具に巻きつけたら大丈夫でした。ぐるっと1回外れない程度に巻いただけです。
GPSアンテナはダッシュボードに転がしていますが、弾みで裏表が逆になって受信できなくなるときもあります。それ以外では順調に受信しています。屋根につけるにはドア部分への取り回しが面倒ですから(乗せ換えを頻繁に行いますので)やっていません。ドアに挟むのも心配ですしね。

書込番号:1034675

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゅん75さん

2002/10/30 23:08(1年以上前)

わがままな私の質問に親切・丁寧に答えてくれて皆様、本当にありがとうございました。
がんばって挑戦してみますね。また何か他に良い方法がありましたら、ご指導ください。お願いします。

書込番号:1034935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

皆さんにお聞きします

2002/10/29 12:50(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK700

スレ主 ナビおやじさん

750で報告されている不具合は700でも同様に発揮されるのでしょうか?

書込番号:1031937

ナイスクチコミ!0


返信する
山田伝記さん

2002/11/10 08:27(1年以上前)

yes
後悔するかどうかは買ってみてからの事です、それ以上は言えません。

書込番号:1056832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CDとDVDの詳細情報

2002/10/28 14:00(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT60V

初めまして。やっとカーナビを買うつもりになりまして、GT60Vを検討中で、店頭でいろいろCDやDVDのものをさわりました。
そこでよくわからないことがありまして、教えていただけませんか。
それは、地図を詳細にしてみて、スキー場などの宿屋などがCDもDVDも情報量が同じです。ほとんどないみたです。
都市部以外はDVDも詳しくはないのでしょうか。(地図上でですが)

書込番号:1030123

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 WAKUさん

2002/10/31 11:29(1年以上前)

GT60V買っちゃいました。
DVDはVerupでも道路情報更新が悪そうなので・・ナビケンの方がよさそうです。まずは使ってみなければ始まらない!
HDDが強力なアイテムになると思いますので、いずれはHDDナビにするぞ。

書込番号:1035736

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)