ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

必要なもの・・

2002/10/18 15:21(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P02D

スレ主 ダイムさん

CN-P02Dの購入を考えています。
どなたかフィアットのプントに乗っている方でP02Dをつけていらっしゃる方はいませんか?
この車種で取り付け可能か(できれば良い状態で)どうか、又、車との相性、利点、不利点等何か情報をお持ちの方がいらっしゃったら教えてください。
それと、カーナビ(というより機械全般・・)について全くの素人、無知ですのでP02Dをつけるにあたって、備品というか他にどのようなものをそろえなければならないのか教えてください。

書込番号:1008649

ナイスクチコミ!0


返信する
ネットバンクさん

2002/10/18 20:55(1年以上前)

プントには乗ってませんが・・・
電源を取るためのシガーソケットさえあればどの様な車種にも取り付け可能ですよ。

詳しいことは過去の記事を見てもらいたいのですが、簡単に言うとDVDナビの割には画面が小さい、都内の地図に間違いがあったりする(他の地域在住だと全然気にならない)、と無理にアラを探せばこれぐらいでしょうか。
利点としては、さすがDVDだけあってCDナビとは情報量が違う、CDナビと1〜2万円高ぐらいで安く買えちゃう。

最初から付いている付属品でナビとしては使えますが、よりナビの精度を上げるためにビーコン受信機・自律航法ユニットが別売りであります。でも折角安価なポータブルナビを買うのですからこれらのオプションを付けない方がいいのでは・・・(イッキに高くなります)

書込番号:1009165

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダイムさん

2002/10/21 10:51(1年以上前)

さっそく、ありがとうございました。
そうですね。きっとオプションを付けても私には使いこなせないでしょうし、安くすむならそれに越したことありませんよね!


書込番号:1014843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どの程度でしょうか?

2002/10/17 22:54(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT100V

スレ主 ゆずおさん

この度、初めてカーナビを購入するのですが、サーチ速度と現在地表示の正確さはポータブル以外のDVD機種に比べてどうなのでしょうか?

書込番号:1007515

ナイスクチコミ!0


返信する
ごっちゃんですさん

2002/10/20 18:05(1年以上前)

はじめまして。
二ヶ月前までこの機種を使用していました。のせかえが簡単という事で
購入し、自立航法ユニットも取り付けました。質問のサーチ速度と現在地表示
ですが、はっきり言って、据え付けタイプのナビと比べれとスピードも遅く
自車位置精度もあまり良くありませんでした。100Vを購入する前は
アゼストのナビで今はアルパインを使用しています。会社では本家松下の
ナビを使用していますが、九州松下のデルナビは今まで使用した中では、一番印象が良くありません。100Vの地図は結構きれいなのですが、必ず同じ
場所で間違えたりしてナビになりません。DVD再生やインターネットを
重視するのであればいいかもしれませんが、車のなかではあんまりやらないと
思います。

書込番号:1013498

ナイスクチコミ!0


山田幸太郎さん

2002/12/14 22:17(1年以上前)

DVDを見ないのであれば、デルナビの名を継承できないデルナビ?
CN-HDX300Dをオススメしますよ

書込番号:1133432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

住所検索で

2002/10/17 15:31(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750

DK750を使い始めて1ヶ月になります。
なんで横浜は町名まで検索できないんでしょうね?
神奈川県⇒横浜までいくと、いきなり市庁舎界隈を表示してしまいます。
検索しにくくて、まいるなー。
主に東京と神奈川で使っているので、他の市町村はわかりませんが
みなさんのは、いかがですか?

書込番号:1006733

ナイスクチコミ!0


返信する
もとまゆさん

2003/05/11 20:04(1年以上前)

取扱いミスでは!

書込番号:1568719

ナイスクチコミ!0


もとまゆさん

2003/05/11 20:06(1年以上前)

横浜市のすぐ下の欄に区別が在りますよ。

書込番号:1568726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

販売は

2002/10/16 09:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 がっちょさん

通販予約をしていることろを教えて下さい。

書込番号:1004362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/10/16 12:35(1年以上前)

パームサイトウさんで受付しています。

http://www.ryomonet.co.jp/saito/

書込番号:1004601

ナイスクチコミ!0


スレ主 がっちょさん

2002/10/16 13:10(1年以上前)

電気屋のベータローさん、ありがとうございます。
ただ、パームサイトウでは家電版の様子ですね(品名の末尾にVがありません)。

書込番号:1004634

ナイスクチコミ!0


サントミデンソーさん

2002/10/17 09:31(1年以上前)

当社でも予約受付しています。

書込番号:1006265

ナイスクチコミ!0


しゅうりやさん

2002/10/22 22:02(1年以上前)

私もGT-300Vの購入を考えているのですが、末尾にVがない家電版というのはGT300Vと何が違うのでしょうか?

書込番号:1018134

ナイスクチコミ!0


サントミデンソーさん

2002/10/24 15:40(1年以上前)

簡単に言うと、チューナーユニットの有無です。
KX-GT300V本体の右側に付いてるVICS内蔵テレビチューナーユニットが家電ルートのKX-GT300ではオプションで別売になります。

KX-GT300V
http://www.kme.panasonic.co.jp/pana/navi/gt300v/index.html

KX-GT300
http://www.kme.panasonic.co.jp/pana/navil/gt300/index.html

書込番号:1021557

ナイスクチコミ!0


しゅうりやさん

2002/10/24 21:19(1年以上前)

サントミデンソーさん、ありがとうございます。

そうですか、VICS内蔵テレビチューナーユニットだけの違いなのですねぇ・・・
私の場合、田舎ですからVICS内蔵でなくても特に問題ないとは思うのですが、でもテレビは見たいと思います。
非内蔵のチューナーでもGT300に後で追加すると結局はGT300Vを購入するくらいの金額になってしまうのかもしれませんね。

しっかり考えて結論を出そうと思います。

書込番号:1022131

ナイスクチコミ!0


マロン大帝さん

2002/11/02 08:38(1年以上前)

そのチューナーユニットがないGT300って安いところでいくらで売っているの?

書込番号:1039403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジビデ接続

2002/10/15 15:13(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P02D

スレ主 パパおやじさん

ソニーのデジタルビデオTRV30を使っています。
CN-P02Dにつないで映像を観たいと思っているのですが、いい方法をご存知の方がいましたら教えてください。ビックカメラで聞いたのですが、解決しませんでした・・出来ないのでしょうか?

書込番号:1002833

ナイスクチコミ!0


返信する
すたみな太郎さん

2002/10/15 19:34(1年以上前)

こんちは!
今、パナのHP覗いて見ると、CN−P02Dには 
映像入力ミニジャック1系統
モノラル音声入力ステレオミニジャック1系統
って、書いてありましたよ!なら、接続できますね♪

問題は、ビデオカメラと、P02Dを 繋ぐケーブルの種類だけ!

ビックカメラの店員は、単純にP02Dの入力端子の形状や仕様を
知らなかったダケだと思いますよ!
ちょっと大変ですが、カメラとP02Dを 電気店などに
持っていき 「コレを繋ぐケーブルないですかぁ?」って
聞いてみるのが一番早いかも。
※もし パパおやじさんが既にケーブルや端子について
 知識がある方でしたらご容赦願います。
 

書込番号:1003217

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパおやじさん

2002/10/21 10:23(1年以上前)

すたみな太郎さん、ご回答有難うございます。
こちらの返事が送れて申し訳ありません。

電気店に持ち込んで聞いてみることにします。

はじめて掲示板に書き込みましたが、返事がきて、
とても感激、感動です。ありがとうございました!

書込番号:1014811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アンテナ

2002/10/15 13:02(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT60V

スレ主 かんかん0322さん

はじめまして 今回60Vをカーショップ購入し今度の休日にとりつけてもらうのですがTVをしっかりと見たいとお店の方に言いましたら付属品のダイバーシテイフイルムアンテナセットをすすめられて買いましたが外に付ける4本くらいてでいるアンテナの方が映りがいいみたいなんですがお店の方は付属品のユニットをつけないと無理だと言いましたのであきらめましたが実際つけられた方,フイルムアンテナはどうですか?あと付属のVIVSアンテナは室内につけたら動作に問題ありますか?カーナビ初心者なので変な質問でごめんなさい.

書込番号:1002660

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)