
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






PV02Dとカメラ(CC150B or CC200BA)の購入を考えています。
他のパーツを購入することなく、バック連動にできるのでしょうか?
KX-GNCC01「バックカメラ接続ケーブル」は必要なのでしょうか?
このケーブルは延長用ですか?汎用ケーブルで代用できるような物ですか?
質問ばかりで申し訳ありませんがご存知の方、
ご返答いただけますようお願いします。
0点

残念ながらPV02Dはバック連動できません。別にバック連動のTVチューナを購入して接続すると言う手もありますがそれだったら最初からバック連動している機種を購入するほうが安上がりです。
書込番号:868689
0点



2002/08/05 10:41(1年以上前)
ありがとうございます。大変参考になりました。
GT100Vを検討してみることに致します。
この機種は連動できるようなので・・・
書込番号:872762
0点





先日、購入しましたところ液晶モニター左上に緑色の画素欠けがありました。
説明書には「0.01%の画素欠けはご了承ください」とありますが、点ではあるものの DVDビデオで映画を見る時などはかなり気になります。他社のモニターでは新品時の画素欠けの経験はありません。Panasonicユーザーの方々で画素欠けの経験のある方がいらっしゃいましたら、その際の対応をお聞かせいただければ幸いです。
0点


2002/07/31 00:50(1年以上前)
ナビではありませんが、テレビを購入したとき、画素が常時点灯していた経験があります。
購入先の量販店に症状を説明した所、快く交換して頂きました。
一度、購入店で相談してみては?
書込番号:863117
0点



2002/07/31 10:47(1年以上前)
けいんさん、アドバイス有難うございます。
>快く交換して頂きました。
交換はTV本体ごとですか?
さっそくパナの客相に聞いてみたところ「程度によっては液晶交換」といわれました。程度の判断が出来ないので一度現品を送付することになりました。
すんなり交換してもらえないのはやはり通販で買ったせい?
書込番号:863663
0点




2002/07/29 17:50(1年以上前)
まだ使い始めて1ヶ月の初心者なんで、絶対とは言いませんが、そういう機能は無いと思います。
夜間の表示への切替も、日の入りの時刻かなんかを基準にしてるみたいで、夕立なんかの時は、外が真っ暗なのに表示は明るいままで、ちょっと変な感じです。
それほど気にしてませんけどね。
書込番号:860503
0点



初めまして。自立航法ユニットを導入したのですが、ジャイロの補正が調子悪いような気がします。説明書を見てもジャイロを強制的に再補正する方法がわかりません。補正完をリセットする方法を教えてください。
よろしくお願い致します。
0点


2002/07/31 10:04(1年以上前)
自己レスです。システムリセットをかければ良かったのですね。ジャイロ未補正になりました。しかし、説明書に一言書いてくれてもいいのになぁ。松下の客相は電話全くつながらないし・・・
書込番号:863614
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750


仕事でも使用しようと購入を考えています。得意先を検索機能を活用して探したいと考えています。DX−850は検索機能が充実しています(596ジャンル)が、DK−750は57ジャンルと限られてしまいます。主に検索したいのは「クリーニング」です。カタログ等には載っていなかったので、DK−750を使用している方、検索できるジャンルを教えてください。
0点


2002/08/01 22:44(1年以上前)
「クリーニング」はありません。
DX−850に比べると、かなり“大雑把”なジャンルしかないです。
でもここに全部書くには多すぎます。
書込番号:866375
0点



2002/08/06 21:53(1年以上前)
ありがとうございます。
やはり、検索機能の充実している、
DX−850を買うことにします。
書込番号:875505
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)