ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1200VD

クチコミ投稿数:55件

NV-SD700DT(2008年製造)を使用しており、地図情報がとても古く買い替えを検討しております。
ダッシュボードに取り付けられているアダプタは、とても気に入っているので、そのまま使えると嬉しいです。
わざわざ取り外して付け直すのは面倒なのです。

申し訳ありませんが、教えてください。

書込番号:21952550

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2018/07/09 22:01(1年以上前)

山とパソコンさん

NV-SD700DTの入力電圧はDC9V、CN-G1200VDの入力電圧はDC5Vと異なりますので、NV-SD700DTのシガーライターコードは、CN-G1200VDでは使えません。

又、VICSアンテナ端子もCN-G1200VDはミニジャック(φ3.5 mm)とNV-SD700DTのPMTとは異なりますので、VICSアンテナも使えません。

車載用スタンドもCN-G1200VDとNV-SD700DTでは異なりますから、使えません。

ただし、ブレーキセンサー端子はCN-G1200VD、NV-SD700DT共にミニジャック(φ 2.5 mm)ですから、NV-SD700DTのパーキングブレーキ接続ケーブルをそのまま使えそうです。

あとはGPSアンテナ端子もCN-G1200VD、NV-SD700DT共にMCXと同じです。

ワンセグ用アンテナ端子もCN-G1200VD、NV-SD700DT共にMCXと同じです。

以上のように、NV-SD700DTがCN-G1200VDでも使えるのは、パーキングブレーキ接続ケーブルとワンセグ用アンテナです。

それから外部GPSアンテナを付けていれば、この外部GPSアンテナも使えるでしょう。

書込番号:21952642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2018/07/10 00:05(1年以上前)

CN-G1200VDのスペック表を見たら
https://panasonic.jp/car/navi/products/G1200/lineup/

シガーライターコード 使用電源 DC12 V / DC24 V マイナスアース
出力電圧 DC5 V
と書いてありました。

どういう意味なのでしょうか?

書込番号:21952912

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2018/07/10 06:36(1年以上前)

山とパソコンさん

シガーライターコードの「DC12 V / DC24 V マイナスアース」の意味ですが、昔はプラスアースの車があったようです。

このようなシガーライターソケット(アクセサリーソケット)のプラスマイナスが逆になっているプラスアースの車では使用出来ないという事です。

あとは乗用車等の12V車だけでなく、トラック等の24V車でもシガーライターコードを使用出来るという事です。

このシガーライターコードで車の12V若しくは24Vの電圧を5Vまで減圧して、CN-G1200VDに電流を供給するのです。

書込番号:21953140

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2018/07/11 00:07(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
教えていただき、有難うございました。

ヒューズボックスから電源を取って
手間をかけて、配線していこうと思います。

5V用の電源ケーブルで、配線もやります。

書込番号:21954961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2018/07/20 12:37(1年以上前)

回答有り難うございました。
まだ、購入していないのですが、接続を確認しておきたいです。

書込番号:21975747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 GORILLA CN-G1200VDのオーナーGORILLA CN-G1200VDの満足度3

2018/07/25 14:24(1年以上前)

>山とパソコンさん

小生は面倒くさがりやなもんで、セイワの電源アダプターをかませてポン付けです。
マイナスアースを態々取る必要もありませんので…(笑)

書込番号:21987415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/11/15 19:37(1年以上前)

私は旧モデルを使って、G1200Dを買い換えたけど、個人的な感想は、地図が見にくくなった。 そして旧モデルはGPSアンテナなしでも日光の山に行っても普通につかえたのに、新モデルは日光山に入ったら止まる!!!! 本体だけのGPSアンテナだけじゃダメみたい、、、、。
私は薦めないと思います。

書込番号:22256005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1200VD

制限速度を表示してくれるポータブル カーナビが欲しいと思っております。
このCN-G1200VDには「制限速度案内」の機能があると書かれております。

・その表示はどの様な表示がされるのでしょうか?
・表示されるタイミングは如何でしょうか?(常に画面のどこかに表示されるのか?それとも変更がある時に数秒間画面に用事されるのか?)
・表示する方法等、設定ができるのでしょうか?

ご購入、ご使用の方でご存知の方のご回答をお待ちしております。
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:21948752

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:9933件Goodアンサー獲得:1395件

2018/07/08 09:17(1年以上前)

>としきのおとうさんさん
取扱説明書が公開されていますのでご覧ください。
http://car.panasonic.jp/support/manual/g_navi/data/g1200vd_720d_520d_s/g1200vd_720d_520d_s.pdf

安全・安心サーポート情報表示は変化した地点で画面の中に赤枠で表示・音声案内があります。
H7を見ると設定変更があります。

書込番号:21948933

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2018/07/08 16:28(1年以上前)

funaさん
ご回答いただきありがとうございました。
気がつきませんでした。

書込番号:21949851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

ゴリラとの互換性

2018/07/01 09:56(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB744

クチコミ投稿数:15件

ゴリラの具合が悪くなり、ユピテルの乗換えを考えています。電源コードや、パーキングコードは、互換性ありますか?よろしくお願い致します。ゴリラは、C N-GP737V Dです。

書込番号:21933614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2018/07/01 10:14(1年以上前)

タバサ8888さん

MOGGY YPB744の電源入力端子は↓のようにminiUSB端子なので、CN-GP737VDの電源コードを使用する事は出来ません。

https://www.yupiteru.co.jp/products/navi/ypb744/spec.html

又、MOGGY YPB744にはパーキングコード接続端子がありませんので、CN-GP737VDのパーキングコードを接続する必要はありません。

書込番号:21933663

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2018/07/01 10:33(1年以上前)

コードの問題より台座の問題の方が大きいと思います。
きれいに、剥がせるといいのですが…

書込番号:21933707

ナイスクチコミ!4


光虹さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:24件 MOGGY YPB744のオーナーMOGGY YPB744の満足度4

2018/10/08 19:51(1年以上前)

面倒はわかりますが、すべて交換が無難です。もし発火したらその方が高くつきます。後悔しますよ?

書込番号:22168995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

案内中に音楽再生

2018/06/12 23:50(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G510D

スレ主 NEX999さん
クチコミ投稿数:52件

ナビ案内中にsdカードに保存した音楽を再生しながら使えますか?

音楽が流れてる最中に音声案内されたらどんな風になるんでしょうか?
音楽が一旦停止して音声案内、音声案内終わったら音楽自動再生?
音楽がフェードアウトして小さくなって音声案内?

どうなんでしょうか?

書込番号:21891794

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:58件 創造の館 

2018/06/13 06:58(1年以上前)

>NEX999さん

パナソニックのストラーダを使ってます。

音楽再生中にナビ音声が割り込むと、

運転席側のスピーカーから出てくる音が絞られて、

ナビ音声とミックスされた音声が運転席側スピーカーから再生され、

ナビ音声が終わると、元通りの音量に戻ります。

音楽再生が止まったり、音楽の音が消えてしまうことはありません。特に違和感ないです。

ゴリラも同じパナソニックなので、おそらくですが、同じになると思います。


書込番号:21892094

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 747VDから757VDへの登録地点データ移行の仕方

2018/06/10 11:09(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA EYE CN-GP757VD

クチコミ投稿数:5件

747VDから757VDへの登録地点データ移行の仕方を教えてください。(データは登録地点と振り分けたフォルダのみです)
以前かなり前に仕事で使っていたゴリラのデータをSDカード使って移行した事がありますが、仕方を忘れてしまいました。
お手数ですが助言をいただければ助かります、よろしくお願いします。

書込番号:21885841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2018/06/10 11:28(1年以上前)

happy rabbitさん

↓からCN-GP747VDの取扱説明書 詳細操作編をダウンロードしてF6の「登録地点情報を全て書き出す」というところに記載されています。

https://panasonic.jp/car/manual/Gorilla_s.html

これによるとCN-GP747VD にSDカードを挿入して「メニュー→情報→地点編集→全書き出し/全書き替え→SDカードに全ての地点情報を書き出す」でSDカードに登録地点が書き出し出来るようです。

又、登録地点を書き出したSDカードをCN-GP757VDに挿入して「メニュー→情報→地点編集→全書き出し/全書き換え→SDカードから全ての地点情報を替える」という方法でCN-GP747VDの登録地点をCN-GP757VDに入れる事が出来るようです。

書込番号:21885884

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/06/11 11:38(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、ありがとうございます。
ど〜もSDカードが良くないようです。
新しいSDカード買って試します、ほぼ間違いなく大丈夫だと思います。

以前(かな〜り前)もなんだったか?教えていただいたと思います、ありがとうございます!

書込番号:21888157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/06/15 18:42(1年以上前)

仕事の都合で今日、無事に登録地点追加しました。
何度試してもダメだったのは、まさかのSDカード不良でした。
タクシー運転手に復帰したのでナビはもちろんのこと、事故トラブルにも強い味方です。

以前、猛スピードで走る小学生との事故(ケガ人無し)では記憶の説明は出来ずに747VDの映像だけが頼りでした。

今から勤務です、ありがとうこざいました。

書込番号:21897968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

他のサイトで64ギガのマイクロSDカード

2018/05/26 02:05(1年以上前)


カーナビ > エイ・アイ・ディー > NPA7ST

スレ主 ぽぴ9さん
クチコミ投稿数:49件

他のサイトで64ギガのマイクロSDカードを読み込むことができたとありましたが、大丈夫でしょうか?16ギガ以上のSDカード使用している人いたらよろしくお願いします。

書込番号:21851449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2018/05/26 08:30(1年以上前)

なぜ他サイトの情報を信じれない?

書込番号:21851722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/05/26 10:27(1年以上前)

このナビ自体、クチコミ少ないからあまりユーザーがいないのだと思いますよ。

だいたい、32GBでフォーマット方式の違いで区切るので32GBまで使えると
表記するのが多いのですが、そこで16GBと書いてあるのは少し気になるところです。

どちらにしてもメーカー推奨外の場合は「ダメでも泣かない」の精神でやるしかない
(自己責任の範囲)ですから、やれたという情報を信じてするか、おとなしく
16GBで満足するかしかないかと。

トライする場合は出来た人のSDカードのメーカー(商品名)を確認した方が良いと思いますよ。

書込番号:21851934

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)