ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP510VD

クチコミ投稿数:2件

カーナビCN-SL305Lの充電が上手くいかなくなりました。
古いので新しいのに換えようと思うのですが車にブレーキセンサーをつけているので後継機種で車につけているブレーキセンサーと電源を付け替えずそのまま使いたいのです。
よろしくお願い致します。

書込番号:21702453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2018/03/25 10:19(1年以上前)

スーザン2さん

CN-SL305Lに使用出来るシガーライターコードやパーキングブレーキ接続ケーブルは下記の通りです。

http://panasonic.jp/car/p-db/CN-SL305L_option.html


次に最新の5インチゴリラは↓のCN-G510Dです。

https://panasonic.jp/car/navi/products/index7.html

http://kakaku.com/item/K0000963697/

このCN-G510Dに使えるシガーライターコードやパーキングブレーキ接続ケーブルは下記の通りでCN-SL305Lと同一です。

https://panasonic.jp/car/navi/products/G1100/option/index.html

ただし、CN-SL305Lの車載用吸盤スタンドはCN-G510Dでは使えませんので、CN-G510Dに付属の車載用吸盤スタンドを使用して下さい。

書込番号:21702504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/04/05 12:58(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

御親切にありがとうございます!

CN-G510Dを購入しますね。
これで又車に乗れます!!

書込番号:21729440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

地図更新について

2018/03/10 08:13(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP770

クチコミ投稿数:35件

現在、地図更新は可能でしょうか?
「Map Fan」というところから有料で可能、ということを聞き、HPを
見ましたがよくわかりませんでした。

地図更新されている人がいらっしゃったら、お教えください。

書込番号:21663330

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/03/10 08:37(1年以上前)

これでは?
https://shop.mapfan.com/item/CNSD_RP610.html

書込番号:21663372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/03/10 08:41(1年以上前)

補足
先ほどのはSDカード版

ダウンロード版もあるみたい(少し安いです)
https://shop.mapfan.com/item/CNVU_RP610DL.html

書込番号:21663388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2018/03/10 09:15(1年以上前)

パイオニアにはナビ「更新の専用相談窓口」(無料)があります。

書込番号:21663478

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:16件

2018/03/10 12:53(1年以上前)

(MRP009を使っています。やり方は同じだと思います)
パソコンでのソフトのダウンロードは大丈夫ですか?
SD版でなく、ダウンロード版の場合はSDカード経由になります
(MapFanに登録(月々300円)すると9000円になるので私はそうしてます)
SDカードは16GB以上必要です。(009の説明書では32GBまでとなってます)
説明書に記載されてますがSDカードはナビでパソコンリンク用に登録します
ナビスタジオというPCリンクソフトをダウンロードしてパソコンにセットアップして、初期登録が出来れば、ナビで登録したSDカードを接続すれば、ソフトが起動します
詳しくは説明書を見た方が早いですね
今なら2018年の10月までデータ更新出来るようです

書込番号:21664066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

最新版はそろそろ?

2018/03/09 08:59(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB743

スレ主 nuanuさん
クチコミ投稿数:2件

毎年 この時期に新しいモデルが出ていると思いますが、2018年度版はそろそろなのでしょうか?
購入を考えているのですが…

書込番号:21660880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:47件

2018/03/10 09:13(1年以上前)

そろそろのはずですよね。
私も待ってます(^^)

書込番号:21663476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:47件

2018/03/25 12:18(1年以上前)

>nuanuさん
なかなか発売されないですね。
パソコンで価格コムを見ると、2017年モデルの価格コム登録日が3月30日だったので、今年も3月末日だと予想されます。

書込番号:21702804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nuanuさん
クチコミ投稿数:2件

2018/03/25 18:18(1年以上前)

>ラニラニさん
月末発売での3月でしたか…
用途に間に合いそうにないので、諦めてクリックします😅

書込番号:21703620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


b-t750さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:64件 漢の(勝手な)趣味 

2018/04/03 06:42(1年以上前)

出ましたね。
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=2010/id=73238/

私は我慢しきれず、一ヶ月前に旧機種を買ってしまいました^^;

書込番号:21724491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

登録地点の編集はパソコンで出来ますか?

2018/03/04 11:00(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G510D

別のカーナビから買い替えする予定ですが、これまで使ってたナビとメーカーが違うのでエクスポート、インポートができないと思います。
登録地点を目で確認しながら本体で一つ一つ入れるのは大変なので、例えばxmlファイルを作って本体に移すとかパソコンで入力してSDカード経由で本体に登録するようなことはできないでしょうか?

書込番号:21648004

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/21 13:06(1年以上前)

>うぃざーどりゃーさん

超亀レスなので、解決済みかも知れませんが…。

「痛さん」のHPで公開されている「ゴリラツール」が便利です。
 ・Google Mapから地点データをPCへ取り込み管理できる
 ・取り込んだ地点データはメモ帳などで編集できる
 ・ゴリラ内では登録ファイル名で分類し、さらにカテゴリー表示に対応している
 ・ルート編集にも対応している

残念ながら他機種の登録データは変換できないようですが、現在登録している地点を一度整理する意味で「Google Map」から地点データを(再度)PCに登録することは意味があると思います。

検索してみてください。

書込番号:24354460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バックカメラ連動について

2018/02/21 01:50(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G510D

クチコミ投稿数:3件

バックギアに入れた際にバックカメラに自動で切り替えることはできますか?

書込番号:21617533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/02/21 04:43(1年以上前)

そもそも本機って外部映像入力に対応していないのでは?
リアビューカメラ接続対応にはなっていないと思います
https://panasonic.jp/car/navi/Gorilla/comparison/

違っていたら失礼

書込番号:21617655 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2018/02/21 06:35(1年以上前)

びーたんぐさん

GORILLA CN-G510Dはバックカメラに対応していません。

バックカメラ対応機種はCN-G1100VDやCN-G1000VDです。

これらの機種ならバックカメラの映像信号が入力されると自動でバックカメラの映像に切り替える事が出来ます。

書込番号:21617711

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

画面の白っぽさについて

2018/02/16 11:46(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > イエラ YPB7420

最近、この機種を買って使い始めましたが
画面が白っぽく感じるのですが
皆様はいかがでしょうか?

ナビの昼画面とTVが特に白く感じ良く見えません。
ナビの夜画面は普通かと思うので昼でも夜画面にしています。
これは初期故障?それとも仕様でしょうか?

感覚的なもので大変恐縮ですがお教えいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:21603861

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:69件

2018/02/16 16:44(1年以上前)

>TAMAHARUさん

輝度の調整はできるみたいですが、試してみましたか?

https://my.yupiteru.co.jp/upload/save_image/manual/pdf/YPB7420.pdf

書込番号:21604390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2018/02/16 18:38(1年以上前)

>自由に生きたいさん
ありがとうございます。

輝度の調整はやってみたのですがダメなんです。
霧がかかってるように白っぽいんです。

初期故障なのでしょうか?

書込番号:21604663

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)