
このページのスレッド一覧(全12197スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年6月9日 22:50 |
![]() |
0 | 3 | 2001年6月22日 11:18 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月26日 13:32 |
![]() |
0 | 3 | 2001年6月25日 21:11 |
![]() |
0 | 5 | 2001年6月10日 01:58 |
![]() |
0 | 2 | 2001年6月6日 20:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




教えてください。
今度ポータブルナビを購入しようと思っています。
いまGT-50Z、ケンウッドEP-300、サンヨーNV-45などを検討していますが
後々を考えたときに、バージョンアップなどの対応に熱心なメーカはどこでしょう?
あと、松下通信工業と九州松下でバージョンアップへの対応は
違うのでしょうか?
素人なもんでよくわかりません。
よろしくお願いします。
0点


2001/06/09 22:49(1年以上前)
バージョンアップにいては、九州松下も松下通工とも基本的には同じです。年度更新版を一回/年です。
ハードメーカーは本体を売るのが主目的です。下手にROMの更新をしてしまうと・・・。
とはいってもアフターを無視できないのは当然のことで、九松の方が比較的ユーザーの事をちゃんと考えた方針をとっているようです。
書込番号:188680
0点




2001/06/08 22:20(1年以上前)
パーキングブレーキセンサーコードをアースに落とすだけです。
書込番号:187862
0点


2001/06/08 23:27(1年以上前)
同じ質問ばっかり・・・
書込番号:187924
0点


2001/06/22 11:18(1年以上前)
↑
いいじゃん別に、同じ質問(厳密にはGT50Zの掲示板にはでていないけどね)でも。初めはみんな素人でしょ?
書込番号:199452
0点





質問です。
P01VDに GT-30に設定されていた「らくらくスタンド」「アームスタンド」は使えるでしょうか?
あと これらの安い店とかがありましたら教えてください。
ヨロシクお願いします。
0点


2001/07/26 13:32(1年以上前)
PV01YDの話で恐縮ですが、まぁ同じだろうということで書かせていただきます。(^^ゞ
「らくらくスタンド」はわかりませんが、「アームスタンド」は使えます。
アームスタンドに種類があって私が使ってるのと違ったら「ごめんなさい」ですが、私のはGT-10を載せていたヤツです。
PV01YDはGT-10より300g近く重いので大丈夫かな〜と思ったんですが、結構平気です。ネジ径はもちろん、ピンの位置もぴったりです。
書込番号:233637
0点





ポータブルのカーナビを考えています。
CN-P01VD は単独では自車位置が狂いそうなので、自立航法ユニットをつけようと思っています。これでどの程度精度が上がるんでしょうか。
またビーコンユニットもセットのようですが、光?電波?それとも両方?
ところでCN-P01VDはもう販売されているんですか?
0点


2001/06/24 18:41(1年以上前)
初めまして、車にDVDナビを付けておりまするり猫ともうします。
>単独では自車位置が狂いそうなので自立航法ユニットを
この場合、トンネルや高架下等でGPSからの電波が受信出来ない時に
車速パルスやG測定などで表示を進める装置なので精度はさほど上がらないと
思われます。それより、トンネル・高架下で表示が動く程度でしょう。
精度より表示の為の装置かと。一部メーカーでは、自立航法ユニットからの
測定結果により補正している場合もあるのでその場合、
山道での表示などを補正しているようです。
それより、D−GPSや光電波ビーコンによる補正信号をとってやった方が
正確に表示出来ると思われます。D−GPSを受信出来る状況下では
D−GPSなしの時より精度が10倍にアップします。
こちらの方がオススメです。
書込番号:201858
0点


2001/06/24 23:25(1年以上前)
知識が古いのでは?
現在GPSはSAが解除されているので制度の点ではわざわざD-GPSに頼る必要はなくなってきてます。
またジャイロの制度を見くびっているのでは?
書込番号:202161
0点


2001/06/25 21:11(1年以上前)
>知識が古いのでは?
1年前の知識で書いたのでズバリその通りです。
>現在GPSはSAが解除されているので制度の点で
>はわざわざD-GPSに頼る必要はなくなってきてます。
そうなのですか?
SAが解除になったとは・・・。マコトをもって今知りました(-_-;)
という事は、D−GPSなしでも3点計測で誤差ってどれくらいなのでしょうか?依然SAが混じっていた頃って30mとか平気で狂っていた気がしますが
(リブレット+ソニーナビンユー環境ですが)3点測量の原理上1cm未満の
精度がでるのでしょうね。
D−GPS自体は廃止になる可能性大かな?
>またジャイロの制度を見くびっているのでは?
実際カロッツェリアのナビを使ってますが
D−GPSとジャイロGセンサー+車速パルス内蔵のナビを使っております。
だから、ジャイロ自体はかなり高精度だと認識しており
全くをもって見くびっているわけでもありません。
私がこのナビを付けた時にはD−GPSと車速パルスと
ジャイロで3D補正をかけて修正してた事それにパナソのCD−ROM版のナビを別の車に乗せておりその説明書を見て書いたのです。説明書では長時間衛生の電波を受信できない状況下に置いてジャイロが正常に関知しなくなる事があるとも書いておりましたのでその辺の情報も入れ混じってしまって・・・。
それから技術はかなり進んだのでしょう。
お騒がせしました。
チョット最近1年くらい車に乗ってないこともありまして
ナビの知識とGPSの知識更新をおろそかにしておりました。
勉強のし直しです。><では、失礼致します。
書込番号:203100
0点




2001/06/06 21:18(1年以上前)
私の意見はこうです。車でロングドライブ、目的地を設定して画面を見ればだいたいのルートは把握出来ます。そして高速を使う場合、まさか一本道のナビ画面を見いてる人はいないでしょう。(よっぽどのうれしがりは別として‥)実際は高速上は音楽聞くぐらいがせきの山だったんです。でも今はDVDというアイテムが出来たのだから、これを使わない手はないと思います。レンタル屋さんでDVD借りてどんどんロングドライブにでかけましょうヨ。生きてることの大切さを改めて発見出来ると思いますヨ。値段も少し足せば買えるんだから是非再生機能付きをお勧めします。後で買おうと思っても倍は出さないといけなくなると思います。(友達が車に乗った時に「この車ナビ付いててDVD見れないの?」と言われてガックリしていた友人の顔を思い出しながらこれ書いています。)。独断と偏見で失礼します。
書込番号:186218
0点


2001/06/06 22:24(1年以上前)
私は持っていないので想像ですが、移動中はよってしまいそうなので子供には見せないと思いますが、旅行に行った時とか、長時間子供と一緒に車内で待っている時なんかに見るんじゃないかと思います。
書込番号:186280
0点


2001/06/07 14:01(1年以上前)
私の経験からですけども、運転しながら画面を注視するのは、運転手にとって危険極まりない事ですし、あんな小さな画面で字幕なんて見てられません。
うちは子供の退屈しのぎと、渋滞時の暇つぶしに見る事が多いので、それほど画質にはこだわらないためVTRで十分でした。(家でもDVDなんてもっていないので!)
書込番号:186828
0点


2001/06/10 01:58(1年以上前)
反論するわけじゃナインダケド一言。
渋滞の時にDVD映画を見ながらイライラせず乗り切ることが出来るメリットがあります。
それと、DVDの外国映画にはほとんどと言って良いほど字幕と日本語が選べるようになっています。(ビデオテープでは出来ない芸当)
また、ちっちゃな画面も最近では7〜8インチが主流になってきました。
少し前は1インチ2万円位だったのが最近では1万5千円位に値が下がってきたこともあって大きい画面が安く買えるようになりました。
それに、画面を見なくてもライブ版のDVDを車で聞くと、家の中より臨場感が増します。
そんなこんなで、これからはDVD時代の車スタイルになるでしょう!
書込番号:188893
0点







2001/06/06 18:35(1年以上前)
僕はP_NAVIを買う予定ですが、機能、精度など...
正直なところどんなもんでしょう?
購入した方、感想をお願いします!
書込番号:186081
0点


2001/06/06 20:53(1年以上前)
検索速度は通常15〜30秒といったところでしょう。しかし複数ルート検索すると結構遅いです。まあ16BitCPU(スーパーファミコン並、今のハイグレードナビはNintendo64と思っていただければよいでしょう)だからこんなもんでしょう。DVDだから早いわけではなく、ようはCPUの処理速度ですね。でもDVD型は普通は早いCPU積んでるけどね・・・
結論として、お金があって知らないところへよく行く人はDVDナビ、とりあえずナビが欲しい人はGX-50Zで十分では?
書込番号:186193
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)