ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 Cut & Tryさん
クチコミ投稿数:24件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

発売後すぐに買ったのですが、昨年から自車位置が時々検出できなくなってきました。
当初、東京の都市部で走行していたので、ビルが多いから受信状態が悪いのかと思っていましたが、最近では、伝g念を入れてから30分経ってもGPSを検出できないことがあり、使い物にならない状況になることが多くなってきました。

製品寿命は、大体5,6年なんでしょうか?
使用している皆さんは、どんな感じでしょうか?

地図が古くなってきたこともあり、そろそろ、買い替えを考えているのですがSB540DT並みの性能のものがなくなってしまったようです。

FM−VICSは、都市部以外はほとんど使えなかったので、ビーコンか何か受信できるものがあればよかったのですが結局発売されませんでしたね。

書込番号:19962306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2016/06/16 21:36(1年以上前)

>製品寿命は、大体5,6年なんでしょうか?
日光浴を沢山したのでしょうか?常温保管なら、もっと使えるでしょう。
古い三洋製ゴリラを現役で使っています。GPS感度も良好です。
パナになって、GPSの受信能力が低下しています。
東京を出発して、受信できたのが日光に着いてからなんてこともありました。
車との相性がありそうです。電源にフェライトコアを入れると改善します。

書込番号:19962336

ナイスクチコミ!1


CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件

2016/06/16 21:40(1年以上前)

過去スレで同じような質問が沢山出てますよ。
GPSの故障だったりドライブレコーダ等のノイズだったり…

書込番号:19962351 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:24件

2016/06/16 22:25(1年以上前)

私のは正常に稼働してます。GPSもVICSもすぐに受信できてます。
耐久性では5,6年てことはないでしょうね。
バッテリーが劣化していると、電源が落ちた時の現在地を忘れてしまい、翌日の出発などで間が開いた時にGPSを補足するまで時間が掛かるようになってしまう、というのはあるみたいです。

書込番号:19962519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/06/17 00:55(1年以上前)

とりあえず外部GPSにしてみては如何でしょうか

ヤフオクなどで1000円少々で売っていますから
とにかく飛躍的に受信感度が良くなりますよ

書込番号:19962926

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cut & Tryさん
クチコミ投稿数:24件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

2016/06/17 23:41(1年以上前)

>ガラスの目さん
日光浴ではないのですが暑い車内に置きっぱなしにはなっています。
高温が寿命を短くさせるのは、常識的に思っているのですがついつい取付たままにしています。
一応は、技術者ですのでそのあたりは気にはしていたのですが、実際にはどんなものなのか皆さんにお聞きしました。

サンヨー製のものは、なかなか良かったのですが、パナソニックになってからの製品仕様を見ていると結構省かれた機能が多くて、j購入を躊躇しています。
パナソニック製がGPSの性能が悪いなんて聞くとますます躊躇してしまいます。

書込番号:19965080

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cut & Tryさん
クチコミ投稿数:24件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

2016/06/18 08:04(1年以上前)

>CD-95さん
他機種も含めいくつか出ているようでしたが、一般的には、寿命はどんなものかと。

書込番号:19965643

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cut & Tryさん
クチコミ投稿数:24件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

2016/06/18 08:23(1年以上前)

>税込38円さん
まだ普通に使えている方もいるのですね。
バッテリーは、普通に使えていますし、GPS以外は異常がないように見えます。
GPSの受信部の何かがおかしいと思っています。

書込番号:19965677

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cut & Tryさん
クチコミ投稿数:24件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

2016/06/18 08:28(1年以上前)

>餃子定食さん
外部GPSという手段もあるんですね。
今持っているのは、この一台だけで、妻の車とその都度付け替えて使っていましたが、地図が古いので私の車用に新しいものの購入を予定しています。

書込番号:19965691

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cut & Tryさん
クチコミ投稿数:24件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

2016/06/26 21:53(1年以上前)

結局原因は、近くに置いたメディアプレーヤーでした。
実は、地図が古くて買い替えと言うか追加で1000Dを買いましたが同じ症状になり、メディアプレーヤーの設置場所を変えたところスムーズにGPSが受信できるようになりました。
皆さんありがとうございました。

書込番号:19988734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G500D

クチコミ投稿数:37件

自車位置を見失う、や停車中に自車マークが勝手に動く、(ワープする)と言う
奇行改善されて居るのでしょうか?
ただデザインと地図データだけを変更し漫然と販売して居るのでしょうか。
購入予定ですが、此のシリーズの過去のクチコミを見る限り問題が多く、深刻で購入躊躇しています。

書込番号:19961118

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2016/07/01 20:58(1年以上前)

今更ですが・・。
僕は530を使ってますが、昨年末くらいにナビの改善のアップデートがあったので改善しているのではないでしょうか?
もともと、殆ど問題は感じてませんでしたが・・。

書込番号:20002703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件

2016/07/02 11:06(1年以上前)

>smilepleaseさん

本当に改善されて居るなら良いのですが、不具合報告していた方々の
改善報告書が無いのが気になります。

書込番号:20004224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2016/07/02 22:18(1年以上前)

>キルゴア中佐さん
あっ、まだ見てらっしゃいましたね、良かった。

不具合の方々は多くの場合、電子機器や据え付け箇所などに問題があるのではと個人的に思ってます。
あと、走行判定解除?のプラグも場合によっては影響してるのかも。
最近は都心で運転しませんが、通常は走り始め以外は丸の内などのビル街でも地下以外はついてくると思いますよ。
530の出始めに不具合がありました(全数ではない)が、それ以降はナビの不具合は通常はないのではないかと。

長くなりますが、それよりもし時間に追われるような方なら、頻繁に使うものが階層の深いとこにあったりするのでイライラしたりするかもしれません。
それでもこのモデルは明るさセンサーがあるので大分良くなってていいなあって思います。

書込番号:20006044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:532件

2016/07/20 07:06(1年以上前)

購入して3日ほど使いました。(GP540Dからの買い替え)
残念ながらあまり解消されてなさそうな感じです。
自車位置のワープは発生しました。以前のこのシリーズのクチコミに
記事があったのですが、Gジャイロをオフにする(クレードルにカチッと
セットするとオンになるので、カチッとならないよう中途半端にすると
ジャイロが効かない)とワープしなくなる・自立航法学習結果を初期化
するとしばらくはワープが発生しなくなることも、以前の機種と同じ感じです。
ただ、今のところ停車中に自車位置が動く(走行→停止のときにしばらく
自車位置が同じ方向に進行し続ける)現象は発生していません。…が、
以前の機種も時々しか発生していなかったので、今後も発生しないか
どうかは分かりません…
自車位置のワープは、曲がるべき交差点の近くで起こると結構致命的なの
ですが、気になるようなら、Gジャイロオフでやるしかないかなと、
ちょっとあきらめモードです。
なお、個体差があるかどうかは分かりません。ただ、私のは新旧ともに
発生。
(ポータブルナビで、画面5インチ&画面が2分割されて縮尺の異なる
地図が表示できるのはこの機種だけのような感じなので、Gジャイロと
天秤にかけて、今回もこの機種にしたというのが正直なところ)

書込番号:20051748

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:532件

2016/07/20 07:23(1年以上前)

補足です。

>クレードルにカチッとセットするとオンになるので、カチッとならないよう
>中途半端にすると…

実は、クレードルは以前のものをそのまま使っているのですが、
いい具合に、力をちょっと入れて押し込まないとカチッという
ところまでいかないので、これを利用しています。
付属のクレードルだと、サイズがぴったり合っていて、ナビの
自重でカチッというところまでいってしまうかもしれず、その
場合は、何か工夫が必要です。

書込番号:20051776

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2016/08/01 05:43(1年以上前)

>そるじゃあさん

貴重なご報告ありがとうございます、
今回この製品の購入は見送り中古で「CN-GP510VD」を購入しました、
マップ購入等、新製品購入より高価に成りましたが、概ね満足しています。

ゴリラがフルモデルチェンジしたら購入を再検討する事にします。

書込番号:20082117

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

AD-CR003について

2016/06/12 01:26(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP770

クチコミ投稿数:66件

載換キットAD-CR003の地デジはワンセグに比べ画質向上は期待できるでしょうか?
AVIC-MRP770本体のワンセグ画質が思っていた以上に悪くて…
かといってAD-CR003を新たに購入するだけの価値があるかどうかで悩んでいます。

書込番号:19949228

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB742

スレ主 飛騨守さん
クチコミ投稿数:27件

「レビュー欄」に、ノアに付けられて「取り付け位置によって感度が悪く、ナビしてくれない」と書かれています。

私は『ホビオ』に乗っていますが、「ノア」よりダッシュボードとフロントガラスまでの距離が短いので、より受信感度が悪くなるのではと心配しています。

@走行時の受信感度はどうでしょうか? 

A案内に何も問題はないですか? 

B自車位置を見失いませんか?

Cダッシュボードへの取り付けは、どういった補助具を使われていますか?

Dアドバイスがあれば教えてください。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:19947410

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

型落ちと新型

2016/06/10 21:13(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP550D

クチコミ投稿数:37件

一万円の価格差なら新製品を買うより、CN-GP550Dを買ってダウンロードで更新した方が良いですかね?
新製品の変更箇所はデザインだけですよね?なんかカッコ悪い

書込番号:19945610

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/06/11 00:02(1年以上前)

ダウンロード???

書込番号:19946137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/06/11 00:19(1年以上前)

http://panasonic.jp/car/navi/Gorilla/info/version-up/000774n.html 
これですよ、GP550D用の2016年度版はまだ発売されていませんが


発売3ヶ月位で5〜6千円 1年で1万円位の値落ちがあります(GP550Dの場合と同じならばですが)
今購入するのなら1万円の価格差ですが、9月には価格差4〜5千円の価格差になりそうです
まぁ、新型のデザインが好きじゃないのでしたら、GP550Dで良いと思いますよ。

書込番号:19946176

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件 GORILLA CN-GP550Dの満足度3

2016/06/11 00:59(1年以上前)

ダウンロード版はおおよそ約1万円かかり、更新をする際に別途ACアダプターが必要になります。

上記の内容を考慮すると、新機種を購入頂いた方がいいのではないか?と私的には思います。

確かにご質問頂いている本機種の価格は価格がほぼ底値にはなっています。


私は、住まいは田舎なので基本的には道路などは変わっていないので3月に本機種を購入しました。

メインは2DINのサイバーナビがあるため、本機種はサイバーナビが役に立たないエリアで活躍しています。


今後リリースされる2016年度版更新データで主要な道路の更新状況を見ましたが特にうちのあたりは変化無しなのでいいかなぁ・・・と考えています。

お住まいが首都圏などでしたら、バンバン道路が変わるでしょうからそこはスレ主さんのお住まいやご利用状況などを踏まえてのご判断になるかと。

書込番号:19946243

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2016/06/11 05:44(1年以上前)

>北に住んでいますさん

そうですね、3〜4ヶ月待てば価格差は縮まりそうですよね。


>ねこっちーずさん

調子の悪くなった「CN-GP510VD」を所有して居ますので、ACアダプター等は一式持っております。
尚、「PSP1000・2000」のACアダプターがそのまま使用できます「ヤフオクやアマゾン」等で数百円、お得です。

神奈川県住まいです、2016年度ではどの程度更新が有るか分かりませんが、
これから首都圏、神奈川横浜はバンバン変わりますね。
新製品だと年6回の更新は無いですよね、悩み所だな〜





書込番号:19946441

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2016/06/12 11:04(1年以上前)

解決済みではありますが
新型には明るさセンサーが付いてます。
夜間の運転もよくするのなら新型の購入も
検討していいかもしれません。

書込番号:19949962

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2016/06/12 12:38(1年以上前)

>sundowner51さん

え?明るさ自動調整機能、最近の機種には無かったのですか?

調子の悪い「CN-GP510VD」も、その前使用していた「NV-SB570DT 」も普通に自動調整していました。

現行機種、機能を相当削ったのは知って居まっしたが、そこ迄とは!?
「CN-GP510VD」からの買い替えだと、相当な違和感有りますかね?

書込番号:19950164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/06/12 13:39(1年以上前)

自分はCN-GP530Dからの買い替えなんですが明るさセンサーは無かったです

画面の眩しさなどは個人で感じ方が違うと思うので設定が可能でしたら
今のナビで明るさマックスにして夜に運転してみるといいかもです

今まであったものが無くなると違和感はあると思いますよ
それに慣れる(我慢できる)かはその人次第ではありますが・・・ 

書込番号:19950296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2016/06/12 19:13(1年以上前)

ん〜困ったな・・・

「CN-GP510VD」は調子悪いし「NV-SB570DT 」は手放したし、
このシリーズは色々問題が有りそうだし、
禁断のヤフオクで「CN-GP510VD」落とすかな〜困った

書込番号:19951131

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB742

クチコミ投稿数:3件

本日、価格ドットコムj購入し、取り付けました。
反応が悪いのでパネルの調整を何度もしましたが、
改善しませんでした。
調整の仕方が悪いのか、不良品なのか、こんなものなのかとがっかりしています。

書込番号:19937363

ナイスクチコミ!18


返信する
光虹さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:24件 MOGGY YPB742の満足度4

2016/10/11 00:13(1年以上前)

反応が悪い詳細を教えてください。画面左側のどの辺りとか?全体ですか?

書込番号:20285141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)