ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

地図更新について

2015/09/18 21:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-D050D

スレ主 onob777さん
クチコミ投稿数:100件

はじめまして。

さっそく質問なのですが、ヤフオクなどに
出品されている、2014年度版CA−DVL145DのDVDのみで
地図の更新はできるのでしょうか?

書込番号:19151995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/09/18 21:45(1年以上前)

それだけだとゴミだから出品があるんですよ。

書込番号:19152009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/09/18 22:27(1年以上前)

お使いのナビの機種名は何なのでしょうか?

CN-D050Dならば、そのDVDでは出来ませんよ。

書込番号:19152138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2015/09/19 00:01(1年以上前)

>2014年度版CA−DVL145DのDVDのみで地図の更新はできるのでしょうか?

大丈夫です。出来ますよ。
しかし、もう古い機種なので、現状、ディスクの読み込みが悪い(ピックアップの劣化やレンズの汚れ等で)場合、
中古ディスクだとキズや汚れ、ソリの具合で、読み取り不良で更新出来ない可能性がありますね。

12月頃に2016年度最新版(最終版になりそう)が販売されるかもしれませんね。
(そうなると、2014年度版は値下がりが期待出来ますね)

書込番号:19152408

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2015/09/19 00:08(1年以上前)

この先何年もつかわからないし、思い切って買い替えたらどうですか?

書込番号:19152425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/09/19 02:09(1年以上前)

そもそも中古地図データの販売が違法です。
メーカは使用権利を売っているのであって、メディアを売ってる訳ではない。

↓メーカHPにも注意書きがあるので良く考えてくださいね。

弊社のHDDナビ用更新地図データキットは一度限りの更新作業に対応しており、
従いまして、一度の更新で無効となったデータを複製し再更新した場合、重大な著作権侵害となります。
尚、平成22年1月の著作権法の改正により、海賊版ソフトはオークション市場等での販売のみならず、
出展そのものも違法となり懲役または罰金の対象となります。

「一度限りの更新作業に対応」
↑ここ要注意ね、要は使い物にならないゴミを高値で売ってるってことだよね。

書込番号:19152621

ナイスクチコミ!0


スレ主 onob777さん
クチコミ投稿数:100件

2015/09/19 04:46(1年以上前)

皆さん 返信ありがとうございます。

友人の車を良く使わせてもらうのですが
それに付いてるナビが当機種なのです。
さすがに新しいナビを付けるまではでき
ませんので、、。
とりあえずですが、できるというのが
正確のようです。
ヤフオクでもそれなりな価格で取引されて
いますので、パッケージを購入して、更新
する事にします。
ありがとうございました。

書込番号:19152718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

起動時のGPSの取得について

2015/09/12 02:40(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB741

クチコミ投稿数:6件

先週この機種を買って、さぁ出かけるぞ!となった時に、
GPSが圏外のまま、30分くらい経ってようやく「GPSを受信しました」という音声が…。

また地元は田畑が多く大きな建物がないのですが、GPSがすぐに取得しません。
首都高速を走っていると圏外かアンテナが1だったりします。


皆さんの受信感度はどんなもんですか?

※取得が遅すぎてイライラするレベルなので、平日受付のサポートにでも電話しようか思ってます。

書込番号:19132170

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2015/09/12 06:14(1年以上前)

めりー@さん

ナビの設置位置に問題はありませんか?

具体的にはGPS電波が通過するフロントガラスのダッシュボード上への設置となります。

あとはノイズを発してGPS機器へ悪影響を与えるドライブレコーダー等の設置はありませんか?

書込番号:19132285

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/09/12 07:16(1年以上前)

購入設置後最初の起動から測位完了するまでなら20〜30分は普通で
使用後の翌日起動なら1分以内でしょう。
コンビニ等で5分程度しての起動なら表現として「直ぐ測位する」でしょう。

走行環境も重要ですが、
使用前提は設置位置はじめ環境(フロントガラス種別、ドラレコ全体からの影響とかも含め)に問題が無い時です。

勿論不良品と言える状況かも知れませんが対処方法はじめ取説等のご確認も。

書込番号:19132379

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2015/09/12 13:33(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>batabatayanaさん


お早い返信ありがとうございます。
勿論ダッシュボード上に設置しています。

他に置いてあるものと言えば、同じユピテル製品のレーダー(A200)
それからETCですね。
レーダーの方は物凄く早く測位するのですぐに使用出来るので、どうなのかなぁ、と思ってる次第です。

車種はロードスターですが、
オープン時もクローズ時も中々測位せず(と言っても4つくらい検知はしているようです)
圏外のままが多いのです。

ご意見、参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

書込番号:19133278

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2015/09/12 13:40(1年以上前)

めりー@さん

それなら念の為、レーダー探知機の電源を切ってみて、GPSを早く受信出来るようになるか確認してみて下さい。

書込番号:19133296

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/09/12 13:41(1年以上前)

A200の電源を入れないでの動確とか?

4個が最大と言いますかほぼ常であるなら少ないです、
私のは別メーカーのナビですがひらけたところでは7個とかが常で
自宅窓傍でも4個の時も有ります。

問題を有してる感じですね

書込番号:19133300

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2015/11/23 01:43(1年以上前)

パナソニックの似た機種を使っていましたが、同じような症状でした。
東京から出発し日光に到着する頃、測位するなどです。
改善対策は、電源ラインにフェライトコアを入れます。あるていど、測位できるようになりました。
三洋電機のゴリラは、測位が早かったです。今でも使っています。
パナが三洋を吸収したのに、技術は継承されなかったようです。
この機種を買いたいと思っていましたが、考え直した方がよさそうですね。

書込番号:19342922

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信1

お気に入りに追加

標準

走行中はテレビが見れないとの事ですが?

2015/09/09 22:33(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB741

クチコミ投稿数:29件

走行中はテレビが見れないとの事ですが?
例えばサイドブレーキの入力が有ってそれをジャンパーするとか?
ハード的な解除方法は無いのでしょうか?
当然、自分は運転中は見ませんが、
子供たちとドライブ中はテレビが映らないと文句が出そうなので

それとSDカードから音楽を聴いてて
そのままナビにすると音楽の音も消えるのでしょうか?

書込番号:19125999

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2015/09/10 00:18(1年以上前)

ここではこの手の質問は削除対象になるので、ほかのサイトで質問するか、走行中テレビとかしてネットでググって下さい。

書込番号:19126336

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP700

クチコミ投稿数:236件

これまで、正常だったのですが、一昨日からクレードルに本体を接続させて使用するとSDカードの音声が聞こえない現象が起きています。音量のマークが薄くなっています。音楽は進行しています。クレードルから外すと正常に聞こえます。

クレードルとの接触が問題なのかと思うのですが、解決策をご存知の方、教えてください。宜しくお願い致します。

書込番号:19115893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/09/06 15:16(1年以上前)

解決策ではなく推測ですが一応。

エアージェスチャー機能がクレードル載せでのみ機能するか?ですが
”ミュート”を設定しているなら誤検知しているとか?

接触と推測なら蛇足と思いますが、
双方ピン状況確認・清掃で駄目ならそれなり部門に連絡、
載せれば設定しているミュートとなる誤検知・誤動作との推測なら
別動作を設定しての動作確認とか一応されての連絡、とか。

書込番号:19116028

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:236件

2015/09/09 13:36(1年以上前)

batabatayanaさん

お礼が遅くなりまして、すみませんでした。

サービスセンターにようやく問い合わせることができました。

結果は、ビックスのアンテナの接続を違うところに差し込んでいたためでした。
センターに教えていただいて、外したら、もとのように音がでました。

ありがとうございました。

書込番号:19124668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T07II

スレ主 キースdさん
クチコミ投稿数:5件

親戚のお兄さんからこのナビをもらいました。
すべての操作は一応OKなのですが、VICSの受信が悪いことだけが気がかりです。
 
そこで、このナビに適合するブースター付きVICSアンテナを探しています。
ここのクチコミだけでなく、「AVIC-T07」のクチコミも探したのですが、現在販売されている社外適合品のことがイマイチ分からないです。
 
ナビがポータブルなので、アンテナもポータブルのものが希望です。
よろしくご教授ください。

書込番号:19113704

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初歩的な質問です

2015/08/27 20:27(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB741

スレ主 nekoma03さん
クチコミ投稿数:134件

この機種の購入を検討しております。
極めて初歩的な質問ですがよろしくお願いします

・車から持ち出して家でワンセグTVは視聴可能でしょうか?
  電源はPCのUSB端子、もしくはUSBコンセント(一般コンセント変換)
  ※別売りのACアダプターは使用しない

取説によるとPC接続の場合は電源はOFFしか出来ないとの記載が
あるが・・・(充電中の場合だけなのか不明です)
内臓電池では視聴可能のようですが・・・上手い方法がありましたら
お教えください。

書込番号:19088279

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/08/27 22:37(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A6%E3%83%94%E3%83%86%E3%83%AB-YUPITERU-OP-E368-AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%90%E5%93%81%E7%95%AA%E3%80%91/dp/B001DHPQK8

アマゾンなら¥2,154だからACアダブターを購入しては?(PCのUSB端子、もしくはUSBコンセントがダメだった場合)


また、PCにUSBタイプのワンセグチューナーを付けた方が簡単な気がします(千円しない製品も有るらしい)


一応の確認ですが、家の中で携帯等のワンセグが問題無く映るのですよね?。

書込番号:19088725

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2015/08/28 11:45(1年以上前)

PSPやデジカメをつなぐA to miniBのUSBケーブルを使い、電源を入れたパソコンやブルーレイレコーダーの
USB端子で4時間でフル充電できます。満充電で1.5時間使用できます。パソコンとつないでる間は電源が
入りませんでした。


書込番号:19089720

ナイスクチコミ!4


スレ主 nekoma03さん
クチコミ投稿数:134件

2015/08/30 17:53(1年以上前)

北に住んでいますさん
じんぎすまんさん

ありがとうございます
昨日、購入しました(ケーズで20,000税込み)
家庭でワンセグを視聴するには
別途、ACアダプターが必要のようです。
(内臓電池で1.5時間は可能)

書込番号:19096336

ナイスクチコミ!4


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:608件

2015/09/01 15:14(1年以上前)

ユピテル系のナビは一般的なUSBケーブルだと充電中に電源オフになってしまいます

回避策としてmini USB ホストケーブル(あとUSB タイプBオス→mini usbメスの変換アダプたもあわせて必要)を挟むことで一般的なUSBケーブルでも充電しながらナビやワンセグの使用が可能になります(純正の高いアダプター買う必要ありません。ホストケーブルと変換コネクタ合計で1000円もしません)

ユピテルのナビを使うのであればUSBホストケーブルは一本もってて損ないですね

書込番号:19101688 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:608件

2015/09/01 15:30(1年以上前)

自分の購入したホストケーブルとアダプターは以下の通りです

ホストケーブル:SU2-MIHR75R
変換アダプター:SMIF-UAM

どちらもSSAというメーカーの製品です

これに一般的なusbケーブルとUSB acアダプターがあればどこでもナビが使用可能です

書込番号:19101723 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 nekoma03さん
クチコミ投稿数:134件

2015/09/02 18:59(1年以上前)

kumakeiさん
貴重な情報ありがとうございます

追々、ケーブルは購入したいと思っています

早速、TIIDAに取り付けしましたが
吹出し口の位置関係で本体の下が固定できず
一日置くと吸盤が外れてしまいます
別の方法がないか検討していますが・・・

何方か上手い方法がありましたら教えてください
・・・=^_^=

書込番号:19104944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 MOGGY YPB741の満足度4

2015/09/07 00:27(1年以上前)

他のメーカー及びブランドの製品に比べて割高と思いますが、「ビートソニック」の製品はどうですか?
http://www.beatsonic.co.jp/q-ban/

書込番号:19117795 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nekoma03さん
クチコミ投稿数:134件

2015/09/08 19:09(1年以上前)

mithgusmr430さん
ありがとうございます
オーディオの上の収納に
取り付け可能な製品があるようです

ためしに付属のアームの吸盤部分を
収納に差し込んだらなんとなく
収まってしまいました
暫くこのままで様子をみるつもりです

書込番号:19122402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 MOGGY YPB741の満足度4

2015/09/09 22:56(1年以上前)

>nekoma03さん
どういたしまして。

書込番号:19126083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)