ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

自車の向き

2015/04/19 21:16(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB550

スレ主 C-5さん
クチコミ投稿数:331件

ずっと前にユピテルのナビを買って使ってますがナビを車に付けた時は車とまるで違う方向を向いていて車が走りだしたら車の向きが直りました
しかし車庫入れなどで車が少しの動きで向きを変えるとナビはその動きについてこれず違う方向を向いたままになります
今、発売しているユピテルのナビもこのような感じなのでしょうか?
こうゆうのはポータブルでは当たり前のことなのでしょうか?
何が足りなくてこうなるのですか?

書込番号:18698272

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3086件Goodアンサー獲得:743件

2015/04/19 23:25(1年以上前)

自車位置測位の手段がGPSによるものしかないからです。

ユピテルのナビには加速度/ジャイロと言った補助センサーがないため、ナビが車の動き(加減速/旋回)を知る手段はありません。
車両方向の判断はGPS測位データから計算することになります。

走行中は測位周期ごとのデータにそれなりの差が出ますので、連続する2つのデータから方向の判断はできます。
しかし、微速の移動では測位値にほとんど変化が出ません。
さらに、カーナビでの測位計算方法では、静止していても僅かに揺らぎ(数十cm〜数m)が出ます。
微速と揺らぎの違いはナビには判断がつかないため、ある程度以下の変化は"移動していないもの"として計算することになります。

このことから車庫入れなどの微速には反応せず、結果として自車の向きに変化が出ないことになります。

このような"フィルター"をかけないと、静止していても自車位置/方向が安定しない、変な挙動になります。

書込番号:18698898

ナイスクチコミ!2


スレ主 C-5さん
クチコミ投稿数:331件

2015/04/19 23:30(1年以上前)

大変わかりやすい説明ありがとうございました
よくわかりましたm(_ _)m

書込番号:18698929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:3件 MOGGY YPB550のオーナーMOGGY YPB550の満足度3

2015/04/20 13:48(1年以上前)

横から失礼いたします。
ポータブルナビで加速度/ジャイロと言った補助センサー
がついている製品をおしえてください。

書込番号:18700444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/04/20 20:49(1年以上前)

つ ゴリラ

書込番号:18701772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

地点情報の移行

2015/04/13 23:35(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP540D

スレ主 岸田浩さん
クチコミ投稿数:8件

同じパナソニックのCN-GL320Dから買い替えました。CN-GN320Dの地点情報をSDカードに退避し、新しいCN-GP540Dにリストアしようとしたところ、出来ません。
パナソニックに連絡して聞いたところ「機種に互換性が無いので地点情報のCOPYはできない」との返事。
しかし、やり様はあるはずです。どなたかデータ移行の方法が判れば教えて下さい。

書込番号:18679327

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2015/04/14 06:05(1年以上前)

岸田浩さん

↓の登録地点コピーのGアプリを使って移行出来ませんか?

https://secure.mci-fan.jp/navi/appli03.html

書込番号:18679761

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 岸田浩さん
クチコミ投稿数:8件

2015/04/14 23:15(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、情報提供ありがとうございます。試してみます。

書込番号:18682555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

速度取り締まりなどの警告を消したい

2015/04/11 19:11(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB740

みなさまこんにちは。
この機種を使っているのですが、ひんぱんに「あと1キロで速度取り締まり」などという警告音声が流れるのですが、当たったためしがありません。
うるさいので消したいのですが、そのような設定はあるのでしょうか。
今は音量をゼロにして対応しています。
なにとぞよろしくお願いいたします。

書込番号:18671379

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2015/04/11 19:29(1年以上前)

モカモカパラダイスさん

MOGGY YPB740の取扱説明書の94〜98頁の方法で音声設定のON/OFFが出来ます。

又、MOGGY YPB740の取扱説明書は↓からもダウンロード出来ます。

http://www.yupiteru.co.jp/products/navi/ypb740/spec.html

書込番号:18671445

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:228件

2015/04/12 16:24(1年以上前)

スーパーアルテッツァさま

ご返事ありがとうございます<(__*)>
ご丁寧にマニュアルのダウンロード先もありがとうございます。

恐らく「レーダー設定」でレーダーモードを「ローカル」にすれば警告の頻度が減るのだと思いました。
早速設定してみたいと思います。
またご報告します。

書込番号:18674522

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:228件

2015/04/22 11:08(1年以上前)

スーパーアルテッツァさま

ご返事が遅くなりました。
ローカルに設定の内容で警告音をことごとくオフにし、ローカルモードに設定したところ、速度取り締まりなどの警告音が消えました。
ありがとうございました!

書込番号:18707063

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 映像入力

2015/04/11 15:28(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP745VD

クチコミ投稿数:76件

この機種はバックカメラ対応のようですが、RCA等映像入力はできないのでしょうか?
現在「DVDCN050D」と大変古い機種を使っていて買い替えしたいのですが、最近のモデルは中々映像入力端子が無いように思います。
他社も含めてそのような機種は選択肢がないのでしょうか?

書込番号:18670777

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2015/04/11 15:36(1年以上前)

ジョン・レモンさん

↓のリヤビューカメラ接続ケーブルCA-PBCX2Dが映像入力端子となります。

http://panasonic.jp/car/navi/products/GP740/option/index.html

ただし、映像入力だけであり、音声入力端子はありません。

書込番号:18670801

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/04/11 21:50(1年以上前)

どんな使い方を考えているのでしょうか?

映像入力ならば楽ナビが対応しています(バックカメラとの共用端子なので同時接続は不可)。

書込番号:18671951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2015/04/13 10:23(1年以上前)

ありがとうございます。
DVDプレイヤーと接続して映像表示したいのです。
バックカメラは使いませんので同時接続はできなくて構いません。
(バックカメラの警告が画面に表示されるの困ります)

書込番号:18677120

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2015/04/13 12:19(1年以上前)

ジョン・レモンさん

CN-GP745VDには前述の通り音声入力端子がありませんので、DVDプレーヤーの音声出力端子をCN-GP745VDに接続する事は出来ません。

勿論、カーオーディオにAUX端子があれば、DVDプレーヤーの音声出力をカーオーディオのAUX端子に接続すれば音声も出す事は可能です。

書込番号:18677343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2015/04/13 12:54(1年以上前)

ありがとうございます。

現状もDVDプレイヤー(1DIN)から直接音声出力してるのでカーナビに入力する必要はありません。

DVDCN050Dはもう10年位前の機種ですがRCA映像入力でDVDプレイヤーから映像入力でき、また交差点等で地図の割り込みなどもでき大変重宝しております…が、さすがにもう古いので買い換えたいのですがオンダッシュ一体型で似たようなことができる最近の機種が見当たりません…。
(DVD表示はもちろん同乗者用です)

書込番号:18677468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2015/04/19 08:54(1年以上前)

マニュアルの「L8」と「L9」ページに詳しい案内(市販のRCAコード・ビデオ用接続方法)が出ていますよ。

取扱説明書 詳細操作編
http://car.panasonic.jp/support/manual/g_navi/data/gp745vd_740d_stop.html

又は
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/index.html#ssd
■SSDカーナビゲーション
2014年 CN-GP745VD

書込番号:18695809

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

純正台座及び配線の流用

2015/04/10 14:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP540D

クチコミ投稿数:755件

CN-GP510VDを使っていましたが、不慮の事故で液晶が割れてしまい使えなくなってしまいました。
至急交換したいのですが、こちらの機種は台座、配線等以前の物をそのまま流用する事は可能でしょうか?

書込番号:18667354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件

2015/04/10 14:49(1年以上前)

追記です。
CN-GP510VDは配線のコネクター×3(電源、音声、GPS)は
向かって左下ですが、こちらの品も左下でしょうか?

書込番号:18667375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2015/04/10 18:35(1年以上前)

あとの祭り祀りさん

CN-GP510VDのスタンドやシガーライターコードはそのままCN-GP540Dに使用出来ます。

又、CN-GP540Dの本体の左側下にDC入力5V端子、ヘッドホン端子、ブレーキセンサー端子があります。

書込番号:18667897

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2015/04/10 18:41(1年以上前)

あとの祭り祀りさん

それとCN-GP510VDにはFM多重VICSが内蔵されていますが、CN-GP540DにはFM多重VICSは内蔵されていません。

従いまして、CN-GP540DにはCN-GP510VD に付いているVICSアンテナ端子がありません。

書込番号:18667919

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件

2015/04/10 23:56(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます。
渋滞情報が表示されないのですね…しかし前機種でもそれほど役に立たなかったので無くても問題ないです。
そのまま取り付けも可能なようですね。即買って取り付けます(笑)
情報提供ありがとうございました。助かりました!

書込番号:18669016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

方向線は出ますか?

2015/04/10 09:40(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP540D

スレ主 THK3966さん
クチコミ投稿数:9件

1.この機種は現在地から目的地まで直線で示す方向線はでますか?
2.現在地以外の地点から目的地までの検索は出来ますか(自宅でドライブプランを立てるとき便いたい)?

以上宜しくお願いします。

書込番号:18666623

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2015/04/10 10:04(1年以上前)

THK3966さん

↓のように方向線は出ます。

http://panasonic.jp/car/navi/products/GP540/navigation/index.html

書込番号:18666670

ナイスクチコミ!1


スレ主 THK3966さん
クチコミ投稿数:9件

2015/04/10 11:54(1年以上前)

スーパーアルテッツァさんありがとうございました。
HPで赤い線が確認できました。

書込番号:18666910

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)