ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP099

スレ主 itoitoさん
クチコミ投稿数:44件

前機種まで映像入力でノイズが入る仕様だったようですが
この機種も同様でしょうか?
購入して映像入力を試した方がいらしたら教えていただけると
ありがたいです。

書込番号:16867118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/31 13:51(1年以上前)

FH-780DVDとの組み合わせで使用中です。まだ取り付けたばかりですが、今のところノイズは出ていないです。DVD画像はメインユニットのFH-780DVDよりも綺麗なくらいです。
又、前機種で言われていた走りだし後の迷いも無く使用できてます。ちなみに当機から数センチの所にGPS付レーダー探知機を取り付けてますが、干渉する事も有りません。
今回のモデルチェンジによるカタログ上のスペックは前機種と殆んど変わりありませんが、今回の機種は前機種の問題点を解消して出してきたみたいですね(メーカーは前機種を不具合品とは認めていない様ですが)。
まだ慣れていない為やや使い難く感じる所もありますが、もう少し使い込んだらレビューしす。

書込番号:17019453

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 itoitoさん
クチコミ投稿数:44件

2014/01/06 12:39(1年以上前)

toppiyさん

レスありがとうございます。
そうですかー。
しっかり問題点を改善してきているのですね。
私としては設置簡単なテレビの置きアンテナもナイスな感じです。
いろいろ使いましたらレビューもお願いします。

書込番号:17041224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 起動時の自車方向について

2014/01/02 18:09(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP530D

クチコミ投稿数:7件

現在三洋のNV−SB570DTを使っています。
今使用しているナビは、進行方向が上になるようにセットしていても、
エンジンの再始動等でナビが再起動すると、車がどの方角を向いていても、
画面上側が北になり、車は北向きに駐車しているように表示されます。
価格の安さにつられて検討中ですが、このナビも同じような仕様なのでしょうか?

書込番号:17026590

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/01/02 18:14(1年以上前)

全てのナビで言えると思いますが仕様です。

GPSによる移動方向を検知してからでないと方向は変化しません。

前回停止時の方向を記憶してない事でなにか問題がありますかね?

書込番号:17026602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/01/02 18:22(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
極度の方向音痴の者としては、前回の終了時の再現で表示されると嬉しいのですが。

書込番号:17026635

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/01/02 18:47(1年以上前)

方向音痴といっても、再起動した時に地図画面と現地を見渡せば方向は判りますよね?

書込番号:17026716

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2014/01/02 18:52(1年以上前)

中年転倒虫さん

↓のCN-GP530Dの取扱説明書をダウンロードしてG-13頁に記載されていますが、この機種でも起動時は北方向が上となるようです。

http://panasonic.jp/car/manual/Gorilla_s.html

書込番号:17026738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/01/02 19:36(1年以上前)

スーパーアルテッツァさんありがとうございます。
取説をダウンロードして確認をしていたのですが、G−13にはないようなのですが?
CBA−CT9Aさん
夜など周りが見えにくい大きな駐車場等で、迷ってウロウロする私をお許しください。

顔アイコンを間違えていました!

書込番号:17026852

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2014/01/02 20:12(1年以上前)

中年転倒虫さん

G-13頁の下の端のお知らせのところに記載されています。

書込番号:17026957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/01/02 20:19(1年以上前)

スーパーアルテッツァさんありがとうございます。
修正時の画面表示ではなく、再起動時のことです。

取説をずーと眺めていますが、未だ見つけることができません。

書込番号:17026979

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2014/01/02 20:22(1年以上前)

再起動すると最初はGPS衛星からの信号を受信出来ませんので、位置を修正するのと同じ状態になると思うのですが・・・。

書込番号:17026993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2014/01/02 21:41(1年以上前)

スーパーアルテッツァさんの書込み通りではと思います。

私のナビはパナの320でスレ主さんの質問機種とは異なりますが、取説(F26 但し320用)には

「現在地マークの起動直後は、北向きを上にして表示されますが、走行を始めると正しい方向が表示されます」

と有ります。 文面が320も530もほぼ同じですので、恐らくは再起動時の仕様(プログラム)と思うのですが。

書込番号:17027248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/01/02 22:16(1年以上前)

ウッカリボンヤリさんありがとうございます。
当方の三洋製ナビの取説にもその文面がありますが、530Dでは削除されたように感じます。
取説の文面やレイアウトがほぼ同じ雰囲気なのであえて削除したのかな?と淡い期待を抱いているのですが・・・
メーカーのサポセンが開いていないので、どなたか実際に使われている方おしえていただけないでしょうか?

書込番号:17027394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件 GORILLA CN-GP530DのオーナーGORILLA CN-GP530Dの満足度4

2014/01/02 23:32(1年以上前)

中年転倒虫さん

自分のは大抵停めた時の方角を向いてますよー。
ただ、3時間ちょい前に帰ってきましたが、今自室で確認したところ今日はマップマッチングが働いたのか、近くの路地に現在地は移動してて、なおかつ頭は南に向いてます・・。ほんとは東なんですが(汗)。だいたい8、9割がた位置、方向ともあってることが多いです。でもそれじゃ初めての場所じゃ信頼できないですよね。

ときどき口コミに書いてますが、まあ、車速信号を使わないこの手のナビは初動時はよく確かめてから発車するしかないかもしれないです。僕も初めての場所では時々最初に遠回りやUターンしてます。それでも、パナはジャイロも搭載してるからまだ優秀なほうだと思います・・。

パナソニックまでポータブルから撤退しないように、温かい目で見てあげて欲しいです・・。

書込番号:17027694

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件 GORILLA CN-GP530DのオーナーGORILLA CN-GP530Dの満足度4

2014/01/02 23:46(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、ウッカリボンヤリさん

中年転倒虫さんの場合、再起動じゃなくてエンジン停止後2〜3時間後とか、翌日とか、現在地を記憶してる状態のときのことではないでしょうか? 僕はそのように取ってしまいました。PNDはジャイロ付きしか使ったことないですが、ナブユー2のときも短時間でしたら場所、方角とも停車位置のままだったと思います。アルテッツァさんの720もそうではないでしょうか?

特にこのナビの場合、クイックGPSを搭載してるのでより正確なんじゃないかなーと思っているのですが。

書込番号:17027759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/01/02 23:53(1年以上前)

smilepleaseさんありがとうございます。
使われている方の意見が聞けてとても参考になりました。
私の知りたい事を理解していただき、本当にありがとうございました。

書込番号:17027785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件 GORILLA CN-GP530DのオーナーGORILLA CN-GP530Dの満足度4

2014/01/03 00:07(1年以上前)

中年転倒虫さん

早とちりで最初は530Dを所有されてるのかと思ってしまいました。
私は530Dを現在使ってますが、上空にさえぎる物がなければ翌日くらいまでで、スタンドからはずさない、もしくは車外に持ち出さずエンジン始動前にスタンドに取り付けてれば、8〜9割は位置、方向とも合ってます。

ただ、案内開始時、最初の発車後すぐ左折したのに直進したとみなしてリルートとかはままあります。そういう場合もあせらず運転してれば10秒くらいの間には正しく訂正されます。おそらくジャイロの計算とかマップマッチングをやっているのだろうなーと思ってます。その後はさえぎるものが無ければ正確です。

書込番号:17027851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/01/03 00:36(1年以上前)

smilepleaseさんありがとうございます。
私が所有している三洋製ゴリラは、電源を落とすたびに北を向く仕様になっていて
クイックGPSも搭載していますが、時々2〜3分位固まっています。暖機運転をせずすぐに走り出すのがいけないのでしょうが。

購入を前向きに検討します。

皆さん貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。
 

書込番号:17027975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件 GORILLA CN-GP530DのオーナーGORILLA CN-GP530Dの満足度4

2014/01/05 22:11(1年以上前)

中年転倒虫さん、スーパーアルテッツァさん、ウッカリボンヤリさん

解決済みになってますがみなさんすみません<(_ _)>

シガー電源再稼動時はわかりませんが、今確認したところ自宅で電源投入時にはヘディングアップや3D時には自車マークは画面上部を上にして点灯していました。
車に積載した場合については、いらないかもしれませんがまた報告したいと思います<(_ _)>

書込番号:17039618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

電池がすぐに無くなりませんか?

2013/01/16 00:40(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U97V [ブラック]

クチコミ投稿数:9件

先月にこの機種を購入したのですけれど電池がすぐに無くなります。

フル充電の緑ランプを確認してから充電ケーブルを外して
ワンセグやおでかけ転送のビデオを見ると5〜10分位で
「バッテリー残量が低下しています」のメッセージがでます。

説明書には「ノーマル(画面オン)」での使用時間は1.5時間とありますが
こんなに速くメッセージがでるものなのでしょうか?

それに電源オフの状態でアダプターを外して2日ほど置いていたら電池切れで電源が入りませんでした。これもフル充電の状態からです。

書込番号:15625062

ナイスクチコミ!1


返信する
kai1212さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/05 19:05(1年以上前)

私は、NV-U1とNV-U3を使用していましたが、両方とも電池もちが悪くなり、クレドールから外して使うことが難しくなりました。クレドールから外すと5分とたたないうちに『充電してください』との表示が。
初めは、『これが噂のソニータイマーか?』と思ったのですが、おそらく、真夏に車中にセットしたままでいたことがまずかったようです。
2時間ほど放置して、車をスタートさせると、電池が本体と共に高温になっているところに充電されるので、一気に劣化するみたいです。
製品の仕様を見ると、仕様環境45℃以下と記載されていますが、取り扱い注意をもっと分り易くしておいて欲しかった・・・・・。

書込番号:17038836

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

GP720DVと比べてNAVIの精度

2013/11/26 19:09(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP735VD

クチコミ投稿数:2件

教えてください 
GP720DVかどちらを選ぼうか迷っています。
仕事で使うので、音楽再生などの機能よりもNAVIの機能を優先しようと思っています。そこで、
準天頂衛星 みちびきを利用しているみたいですが、GP720DVと比べて精度が上がっているいますか。
また、検索はどちらが早いでしょうか

書込番号:16883815

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2013/11/27 11:09(1年以上前)

精度
スレ主さんの行動範囲が都市部なら
735の「みちびき」の効果ありそうですね。
地方なら720と変わらないでしょう。

検索
大差ないでしょう。

その他
・当然ながら、地図、スポットなどの情報は735の方が新しい。
・735は地図の無料更新有り。

なので720にする理由はありません。
価格も大差ないようですし。

私なら735を買います。

書込番号:16886438

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/11/28 04:18(1年以上前)

都市に住んでいるので、考えてみます。ありがとうございます。

書込番号:16889618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件

2013/11/30 12:47(1年以上前)

粗探しのようですが、720も無料更新はまだあります、あと1年半くらいですか。

書込番号:16898283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件

2014/01/05 02:21(1年以上前)

イエローハットの店員さんが言ってましたが、720というか2012年モデルまでは日本製、730、735、737あたりの2013年モデルからは中国製らしい。720は2DINインダッシュ型の液晶で、730〜737はそれとは縦横比が違う様です。二画面にしたい人は720までの液晶がイイでしょうが、自分的には730からの縦横比が好きです。進行方向を上に縦長でも良いくらい。しかし液晶の性能が違う様で、730からのは視野角が狭そうで映りの綺麗さも全然旧型の方が良く見えました。

暮れにイエローハットに行ったんですが、一部地域だけで全国では無いかもですが、戦略的に720を沢山仕入れたみたいな事言ってました。

Panasonicリストラが及んで無いのかも。720は。

書込番号:17036435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ふなっしーナビはこれが原形ですかね?

2014/01/03 20:06(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > drive navi YPB718si

クチコミ投稿数:477件

ふなっしーナビに興味を持ちました。
この機種の派生品で間違いないですか?

書込番号:17030706

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2014/01/03 20:17(1年以上前)

箱にYPB718Fと書いてありますね。
http://www.ntvshop.jp/420/p/g/g1k325-00001/

書込番号:17030736

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/01/03 20:18(1年以上前)

こんばんは

http://news.livedoor.com/article/detail/8389552/?utm_source=m_news&utm_medium=rd

ご参考まで

書込番号:17030738

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バイクでの使用

2014/01/01 18:50(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP530D

クチコミ投稿数:1597件

ソニーから乗り換えですがバイクで使用されてる方問題なく使用可能ですか?
防水でないのが少し気になりますがどんなもんでしょう?

書込番号:17023453

ナイスクチコミ!1


返信する
LOW BEAMさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/01 22:05(1年以上前)

バイクのハンドルバーにRAMマウントで取り付けていますが、問題なく動いています。ジャイロセンサーなどもあるので、ナビは垂直に立てた状態で使っています。タンクバックなどに入れて水平に寝かせた状態でうまく動くのかは分かりません。そのままだと、太陽光で見づらいですから市販の5インチナビ用のサンシェードを使っています。バイク専用ナビも検討しましたが、機能面で圧倒的にこちらの方が優れています。弱点は、防水が無いのとBluetoothで音声が飛ばせない点でしょうか・・・。基本、雨の日はバイク乗らないので不便に感じることも少ないのですが、どうしても急な雨に振られた時に難儀します。

書込番号:17023983

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1597件

2014/01/03 10:52(1年以上前)

大変参考になりました。ゴリラに乗り換えします。
地図の更新無料の機種がお買い得ですね。それも含め考えます。ありがとうございました。

書込番号:17028967

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)