
このページのスレッド一覧(全12197スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2016年12月19日 21:55 |
![]() |
10 | 3 | 2016年12月5日 12:35 |
![]() |
1 | 5 | 2016年12月2日 19:52 |
![]() |
4 | 0 | 2016年12月2日 07:45 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2016年11月26日 23:47 |
![]() |
11 | 1 | 2016年11月25日 07:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP750D
CN-GL750Dを所有しています。
セカンドカーにもナビを着けようかと思い、ネットを見ていたら
よく似たこの機種CN-GP750Dが目に止まったんですが
【CN-GL750D】(http://kakaku.com/item/K0000826447/)との違いって何なんでしょうか?
全く同じに思えるのですが、型番がGPとGLで違っています。
CN-GL750Dは使い慣れてるので、ほぼ同じなら購入対象なのですが、
機能とか操作性が違うのでしょうか?
2点

〉CN-GL750Dを所有しています。
CN-GL705Dではありませんか?
台数限定モデルCN-GL705DのベースはCN-GP750Dで、GL705はDC12Vのみ、GP750は12/24V対応の違いだけのようです。
地図データ年度も同じです。(12V専用によって限定モデルの価格を下げてる)
GLは台数限定モデルの型番だと思いますね。
確実なことはパナソニックに確認してみて下さい。
台数限定モデルには新モデルのCN-GL706Dもありますが、これは地図データが705Dより1年新しいですね。
書込番号:20497065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ポン吉郎さん
レスありがとうございます。
ご指摘の通りCN-GL705Dを所有していました。
記載したリンク先もCN-GL705Dでしたね。
ベースが同じなら、使い慣れたCN-GL705Dと同じに使えるのでこちらの機種を購入しようかな。
地図データが若干古いのが気になりますが、25000円程度の価格で買えるのならヨシとします。
ご教示ありがとうございました。
書込番号:20497812
1点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP745VD

音量調整を最大にしても聴こえないのでしょうか?
音量調整を最大にして停車時は五月蝿い位に聴こえるけど、走行中は他の音が五月蝿くて聴こえないと言う事なのでしょうか?
停車時に音量調整を最大にしても聴こえないのならば故障の可能性もあります。
書込番号:18043168
1点

やまやまーやまさん
取扱説明書のJ-6頁やJ-8頁に記載されている方法で最大音量にしても聞こえないのでしょうか?
書込番号:18044445
0点

ありがとうございました。
少し耳が遠いので聞きづらいですが何とか我慢します。
書込番号:20456104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP740D
SONYのナビからの買い替えですが、名称入力で文字が消えていくことに不便を感じています。
正式名称なら打てると思うのだが、検索途中で打ち込みたい文字が消えてしまい記入できないことがあり困っております。
ご使用の方で、この辺のことお分かりの方がおりましたらよろしくお願いします。
0点

入力完了して検索動作をするのではなくて逐次検索しています。
つまり、打ち込みたい文字が消えるなら
今まで入力した時点で”その検索したい情報”がない事になります。
書込番号:20444550
0点

情報がないのではなく、たとえば横浜中華街と入力しようとすると入力できません。先日も松戸本土寺を入力しようとしたら出来ませんでした。
多分、思うにそれは通称の呼び方で正式名称では無いからなのでしょうね。
書込番号:20446709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のゴリラ360DTでの施設検索ですが。
”よこはまちゆうかがい”「検索」で
「横浜中華街・・・」
とか7件ヒットします。
”まつどほ”入れると「ん」が出ないので「検索」押下すると、駄目。
”ほんどじ”「検索」で44件、「絞込み」の「千葉・松戸」で
「本土寺」がでます。
「本土寺」が正式(ナビとして情報が有る)の模様ですね。
書込番号:20446791
0点

batabatayanaさん、わざわざお確かめいただきまして有難うございます。
すみません横浜中華街はおそらく小文字の使い方で最後まで入力できなかったと思います。
それにしても、以前のナビでは打とうとする文字が消えて打てないことは無かったので、
戸惑っております。
どういう意図でこのような設定なのか10年前のナビの方が使いやすいのは困ったものです。
アップデートで改善されればいいのですが。
書込番号:20447466
0点

「あいまい検索」する機種ですので私の360DTよりは「検索」で表示する対象が広がっていると思います。
「入力したい」を満たしても・・・ある意味無駄な入力操作をしなくて済むと思うのですが?
一文字毎の検索をやめて「検索」押下にて検索を開始する方式、
少し手を入れれば可能だと思うが、2014年夏頃発売のナビに手を入れないでしょう。
書込番号:20447615
0点



カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB742
いつも何かとお世話になっております。
YPL503siの地図が古くて誤作動が始まってきたので買い替えを考えています。
実は一度、YPB551が安かったので買い換えたのですがとても使いずらかったです。
目的地、経由地など設定に1〜2手間ほど余分にかかる、またとても遅くて使い物になりませんでした。
幸い?
購入直後から度々フリーズが起こることで販売店に問い合わせたところ返品対応してくれました。
それでYPL503siに戻しました。
MOGGY YPB551
https://www.yupiteru.co.jp/products/navi/ypb551/spec.html
YPL503si
https://www.yupiteru.co.jp/products/yera/ypl503si/fn.html
希望としましてはYPL503siと同等のスピードとシンプルな設定、横道にそれた後のすばやい軌道修正、できればサイズアップがいいです。
カーショップでは展示数が少なくこちらのサイトだけが頼りです。
仕事ですぐにでも必要なのでよろしくお願いします。
4点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP540D
地図の無料更新ですか?
だとしたら有料になりますね。
書込番号:20430482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://panasonic.jp/car/navi/freemap/index.html?no=1
無料機種の中にGP540Dが入っていないので有料ですね
>3年間の無料更新があると見たのですが?
http://news.panasonic.com/jp/press/data/2014/05/jn140512-2/jn140512-2.html
このプレスリリースの特長によると
「道路マップ無料更新」「FM-VICS」に対応(CN-GP747VD、CN-GP745VD)
と書いていますが、GP540Dはその中に入っていません。
書込番号:20430522
0点

7インチの上位機種には3年間の地図無料更新はあります。
でも、無料更新があるか?無いか?調べられないのなら。
多分、ご自分で地図を更新するのは面倒臭く難しいかもしれません。
書込番号:20430537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エリズム^^さん、北に住んでいますさん、回答ありがとうございました! 参考に なりました!
書込番号:20430586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1000VD

スーパーサラリーマン2さん
↓のようなQ&Aはあります。
https://strada.mci-fan.jp/com/static/faq/odekake/odekake_007.jsp
書込番号:20425082
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)