
このページのスレッド一覧(全12197スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2014年12月30日 17:57 |
![]() |
2 | 4 | 2014年12月30日 08:33 |
![]() |
2 | 2 | 2014年12月26日 16:03 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2014年12月23日 16:12 |
![]() |
0 | 2 | 2014年12月20日 13:28 |
![]() |
67 | 7 | 2014年12月18日 22:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB740
本品お使いの方に質問です。
本日商品到着し、早速車内シガーアダプターにて接続したのですが、本体の裏側の電源アダブター差し込み口(MOGGY YPB740・固有番号等記載)されたステッカー付近が、触れないほどではないのですがかなり熱くなっています。皆さんがお使いの物も同じような熱を持った状態でしょうか?
多分この付近にバッテリーがあるのだと思いますが、以前使っていたサンヨーゴリラポータブルはこのような発熱は感じなかったように思い初期不良ではないかと心配になりお尋ねしました。
尚、全て確認したわけではないですが基本的な動作は今のところ問題はないようですが・・・
0点

初めまして
私のは真夏でも熱く無いです。
プラズマクラスターと二股差し込みで使ってますが容量も大丈夫です。
安全の為メーカーがカーショップで確認した方が良さそうです。
書込番号:18320500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL
本機に使えるもので安くて手に入りやすいものを教えてください。
純正品を誤って捨ててしまっていました!
お正月に使いたいのです。
よろしくお願いします。
書込番号:18316481 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書込番号:18316550
0点

そこは間に合わないみたいです。
オートバックスのようなところで買えませんかね?
ありがとうございます。
書込番号:18316681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハローズに行ったところ有りました!
そもそもは走行中でもナビ操作等出来るようにする製品でした。2400円と値段もまあまあ。
大変助かりました。
これにて解決です!
書込番号:18318979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イエローハットが正しいです。失礼しました。
書込番号:18319020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP745VD
約10年振りにポータブルナビの購入を検討しています。現在はNV-HD500を、別売りアクセサリーのインダッシュ取付タイプ(品番NVP-T67K)に取付けて使用しています。購入予定機種はNV-GP745VDですが、当時一万円程で購入した現在取付ているをインダッシュ取付タイプ(品番NV-T67K)を使用して、取付ができないか悩んでいます。
どなたか、実際に取り付けられた方、または良いアイデアをお持ちの方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。
書込番号:18280447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


スーパーアルテッツァさん
色々、社外のアタッチメントが売られてるんですね。1DINの取付キットの形状を見て検討させていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:18298421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP540D
カーナビが古くなったので、本ナビを購入しようかと思っています。
購入した場合自分で取り付けできるのでしょうか?
電気配線も同様です。
車は2004年製フィットです。
現在使用しているナビはインダッシュタイプですのでそのままにしようと思います。
ど素人です。ご教授ください。
0点

ジェラード8さん
車載用吸盤スタンドをダッシュボード上に固定して、シガーライターコードを接続すれば使用可能です。
つまり、 ジェラード8さんご自身で取り付けして使用も出来ると思います。
尚、古いインダッシュのナビの影響でGPSの受信状態が悪くなる場合が稀にありますのでご注意下さい。
書込番号:18288093
0点



カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB760DR

メーカーHPで仕様を比較すればわかる。
書込番号:17836420
5点

仕様表をみても同じなので、単に販売ルートの違いだけぽいです。(ユピテル製品でもよくあります)
YPB760DR→家電店ルート
YPB750DR→カー用品店ルート
書込番号:17836918
16点

ポン吉郎さん
なるほど。ルートが違っても仕様の差をつけなかったわけですね。ありがとうございました。
書込番号:17838170
1点

購入検討しているのですが、私もスレ主さんと同じく疑問に思っていました。
メーカーで見比べ仕様が完全に一致しているのに販売価格が違うので不思議でした。
ポン吉郎さんの説明で納得しました。
役に立つ情報を得られました、ありがとうございます。
(それにしても、G何とかさんは何も調べず書いて、あげく自分に投票してるのでしょうね。全く役に立たないしじゃまでしょうがないです^^;)
書込番号:17843988
26点

760DR購入しました。
家電系の販売は間違いないようですが、取り付けの際こちらはサイドブレーキセンサーの配線がありません。
750との差はそんな所じゃないでしょうか?
書込番号:18244411
7点

便利屋BENさん
実際に購入された方の情報はとても助かります。
ありがとうございました。
書込番号:18283471
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)