ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源が入らない〜

2014/12/04 16:59(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > MOGGY YPF778si

クチコミ投稿数:10件

トラックで使用して1年弱ですが、接触不良の様な現象になり、ついたり、切れたりを繰り返して、全く電源が入らない状態になってしまいました。 簡易的なDC/DCですが一応24V→12Vに変換できてると思います。
修理するなら何処へ頼んだらいいのでしょうか? また費用はどの位でしょうか? やっぱり買い替えのが無難ですかね? 誰か教えて下さい。

書込番号:18236743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/12/04 21:24(1年以上前)

ユピテルのHPへどうぞ。
http://www.yupiteru.co.jp/afterservice/

機種検索すると以下の文章が表示されます。
修理時の料金目安:下限 ¥6,000(税別) 〜
修理日数の目安 :7日〜10日

書込番号:18237614

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/12/04 21:29(1年以上前)

お答えありがとうございます。 買い替えよりは安いけど…って感じですね。
メーカーに問い合わせて修理依頼したらいいんですかね? もう少し悩んでみます笑
ありがとうございました。

書込番号:18237638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

バイクでの使用(音声案内について)

2014/12/04 20:43(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > MOGGY YPL520

クチコミ投稿数:1件

YPL520をバイクで使用したいのでが使用されている方は音声案内をどのように確認していますか?
有線でイヤホン使用ですか?
できればBluetoothトランスミッターなどを使用し無線で案内を飛ばしたいのですが?
Bluetoothトランスミッター(送信機)をナビのイヤホンジャックに接続し使用することは可能でしょうか?
わかる方がいらっしゃればアドバイス頂けると助かります。宜しくお願いいたします。

書込番号:18237441

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

使用中に電源がOFFる。

2014/02/25 10:17(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > MOGGY YPF778si

クチコミ投稿数:2件

名の知れたメーカーと実売価格が安いという理由だけで購入しました。
今まで、ストラーダ→中華製と、地図データ更新に合わせて"安ナビ"の買い替えをしてきました。
メーカーが違うと、それなりに変化が楽しめて良かったのですが、今回購入したYPF778siは「ハズレ」でした。
購入して1ヶ月も経たないで、メーカー修理に出さざるを得なかったからです。
症状としては、車載使用中に突然、画面が消え再起動されるといった現象が、毎日通勤中に最低1回発生しました。
最初は、シガーソケットの差し込みが甘いのかな?と思っていましたが、画面が消えた時でも、ソケット側プラグのグリーンランプも、本体側のグリーンランプも何故か点灯しています。 最初は、「リブートするからいいや」と放置していましたが、最近になって画面が消えたまま再起動もしなくなりました。当然、グリーンランプは元気に点灯していましたが。
これって、電源供給しているのに、ファームがPOWER-ONリセットへJUMPしないという事ですよね。オープニング画面が表示される前にP-ONリセットへ戻ってしまう無限LOOP状態なんでしょうかね。ペリフェラルの異常も考えられますが、そんなことどうでもよく、買って1ヶ月持たなかった事が悔しくて、送料出してメーカーへ送り返しました。
こんな理不尽に対して、ユピテル側がどの様な対応をしてくるのか楽しみです。

前置きが長くなりましたが、同様の不具合があるのかな?
修理(又は交換)で返却されてきた製品は、大丈夫かな?
再不具合が発生した場合、どうすればよいのかな?

書込番号:17234902

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10件

2014/12/04 17:08(1年以上前)

ぴーぱぱさん初めまして〜
自分は購入1年弱ですが、同じ現象です。
ただ本体側のグリーンランプも切れてしまい、ソケット側だけランプが付いてる状態です。 その後ユピテルから何か連絡ありましたか? 参考にしたいので詳細お願いします。

書込番号:18236765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2014/12/04 17:51(1年以上前)

希望の恵さん

書き込みしていた事すら忘れていました! 目覚めさせてくださって、ありがとうございます。
その後の経過など書きますので、参考にしてみて下さい。

まず、メーカー修理は、買ったばかりだったこともあり、無償修理扱いで処理できました。
事前にメールしておいたら返送指示があったので、元箱に入れて送り返しました。 発送後、一週間位で戻ってきました。 添付されていた報告書(A4 1枚)には、電源コードの差し口(本体側)を交換した様なことが記載されていました。 それを信じて、再度、車載し使用していました。 心なしか電源が落ちる現象は頻度が減った気がしましたが、忘れた頃に再発はしましたよ。(この時点で、騙し騙し使い続ける決心をしました。笑)

今年の春〜秋は、比較的に調子が良かったです。

と、ところが、つい先日、画面が消えたままになってしまいました。
例の差し口をゴチョゴチョさわったり、エンジンONからも、画面は真っ暗のまま。
こうなるチョット前までは、何となくですが兆候はありました。
走行中、突然に「あぁ、消えたな」→差し口ゴチョゴチョ→再起動 ということが、2、3度ありました。
で、とうとう、電源が入らなくなり今日で一週間です。
今は、以前使っていた中華製を付け直しました。

webで色々、ググッていたら、色々な不具合事例があったので、今度ヒマを見て中身を開いてみます。
私、一応は、基板組立屋(実装業)なので、顕微鏡を使ってどこか不具合らしい所がないか、調べてみます。
進展があったら、書き込みしますね。

気のせいか、寒くなって来たら再発したのかな? と感じました。
初めて発生したのも、スキーへ行く道中(深夜)でしたし、先日も初滑りに行ったときから調子が悪い様な気がしました。 車の中は一応、暖房みたいのも入っていますので、その辺も気になるところです。

では、では。

書込番号:18236855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/12/04 18:01(1年以上前)

色々教えていただきありがとうございます。
多分同じ現象だと思います。 凄く調子良かったので気に入っていたんですが、非常に残念です。 一度メーカーに問い合わせしてみます。 保証期間内ではないのであまり高い修理費用なら買い替えを考えますね。
また何かあれば教えて下さい。 ありがとうございました。

書込番号:18236885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > ガーミン > nuvi2580Lite

スレ主 QYSさん
クチコミ投稿数:6件

2580LITEを自家用のヘリに付けて使用していますが直行モードだとルート設定した場合に最初の地点から次の地点に自動で切り替わらないのでその都度、次の目的地を設定し直さなければなりません。
直行モードにてルート機能が自動で切り替わる機種をご存知の方がいたら教えてください。

書込番号:18198241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/11/23 22:20(1年以上前)

ヘリ用のナビをお使いください。

書込番号:18199324

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 QYSさん
クチコミ投稿数:6件

2014/12/04 10:50(1年以上前)

そうします。
アドバイスをありがとうございました。

書込番号:18235880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

走行時の操作について

2014/12/03 05:47(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP745VD

クチコミ投稿数:2件

CN-GV745VDの購入を検討しています。
走行時、助手席の者がカーナビ操作やTV視聴をしたいのですが、
どういう方法をとれば可能になりますか。
「ゴリラ用パーキング解除プラグ(ねじ)」で商品を検索しても、適合一覧に
当カーナビの型番が載っておらず、パーキング解除プラグが使用できるかわかりまでん。
初めてのカーナビ購入で、詳しいことがわからず、購入を躊躇しています。
お知恵をお貸しいただける方、よろしくお願いいたします。

書込番号:18232211

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/12/03 06:25(1年以上前)

残念ですが、COMでは「走行中TVを見る」とかの内容の書込みは削除対象の様です
実際に削除されたスレも沢山あります

他で聞くか、自分で解決されるしか無いと思います。

書込番号:18232235

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/12/03 07:57(1年以上前)

楽天やアマゾンで自己責任で探しましょう。
レビューもあるでしょう。
対応機種も載ってる会社もあるでしょう。

書込番号:18232363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2014/12/03 13:21(1年以上前)

自分でやり方を調べてみます。
ご指摘いただきありがとうございました。
今後、質問内容等、気を付けたいと思います。

書込番号:18233066

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

2画面でナビとテレビ同時にみれますか?

2014/12/02 12:14(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA EYE CN-GP747VD

スレ主 konyu111さん
クチコミ投稿数:2件

この前の機種はできたと思うのですが。。。
2画面でナビとテレビ同時にみれますか?
なんか出来ないんですけど・・・ 皆さんどうですか
もしできるなら、操作方法を教えてください よろしくお願いいたします

書込番号:18229733

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2014/12/02 12:28(1年以上前)

konyu111さん

↓のAVの中の映像同時表示のところにが「−」となっています。

http://panasonic.jp/car/navi/Gorilla/comparison/

従いまして、ナビとTV等の映像を同時に映し出す事は残念ながら出来ません。

書込番号:18229776

ナイスクチコミ!0


スレ主 konyu111さん
クチコミ投稿数:2件

2014/12/02 14:22(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:18230067

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)