ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

取扱説明書

2014/09/29 23:27(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP745VD

クチコミ投稿数:22件

この度新品のGP745VDをヤフオクで、
購入しました。
よく見ずに落札してしまい困っています。
取扱説明書が付属されてなかったのです。
メーカーからダウンロード出来るのは分かっていますが、オリジナルの取説を購入する事は出来ませんかね?ご存知の方教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:17996703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22件

2014/09/29 23:59(1年以上前)

たびたびすみませんが、VICSフィルムアンテナのみも付属なかったのですが、載せ替えキット意外に他のフィルムアンテナでも代用出来ませんか?

書込番号:17996853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2014/09/30 00:23(1年以上前)

ナッティーLIONさん
オリジナルの取説を購入する事は、かなり厳しいですね。
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/agree.html

書込番号:17996945

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/09/30 00:44(1年以上前)

艦船模型マニアさん
有り難うございます。

やっぱりダウンロードするしかないのね〜

書込番号:17996996

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2014/09/30 01:35(1年以上前)

販売店経由、あるいはパナのサポートに問い合わせてみてはどうでしょうか?
以外と部品として取り寄せが出来たりするものですよ。

PDFファイルのダウンロードなんて、全てのユーザーが可能というわけではないのですから、何らかの対応をしているはずです。
こんな時こそサポートを活用すべきと思います。

書込番号:17997081

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2014/09/30 01:57(1年以上前)

yanagiken2さん
有り難うございます。
一応メーカーにメールで問い合わせしてみました。遅い返答なら電話でして見ます。

書込番号:17997110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/09/30 14:30(1年以上前)

メーカーからの返答がなかったので、電話で問い合わせした所販売していました。早々にハットに注文しに行って来ました。解決でき一安心です。ご回答下さった皆様本当に有り難うございました。
ヤフオクではいい勉強になり次回からは気をつけて落札したいと思います。

書込番号:17998291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/30 20:52(1年以上前)

取説については、少し誤解を与えたみたいです。申し訳ありません。メーカーホームページでは購入方法の記載無くてダウンロードか、駄目もとでサポートセンターに連絡するしかないとすれば良かったですね。サポートセンターに連絡されると思い、書かなくてもいいかなと思いました。

書込番号:17999337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

このカーナビは

2014/09/29 11:31(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

スレ主 VDMさん
クチコミ投稿数:332件 山形ビデオクラブ 

このカーナビはフルセグに対応していますか???
又電話番号を入力して個人宅を特定することができますか
この2点を教えてください

書込番号:17994537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2014/09/29 11:48(1年以上前)

昔はゴリラにもフルセグ搭載モデルがあったのですが現行商品からは姿を消しました

また電話番号検索も最近は個人情報の関係で個人宅はほとんど登録されておりません(そもそも電話帳に載っていない)

書込番号:17994568

ナイスクチコミ!0


スレ主 VDMさん
クチコミ投稿数:332件 山形ビデオクラブ 

2014/09/29 11:57(1年以上前)

餃子定食 さんありがとうございます
フルセグの別売チーナーを取り付けると大丈夫ですか???

書込番号:17994594

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 GORILLA CN-SP710VLのオーナーGORILLA CN-SP710VLの満足度5 鳥撮 

2014/09/29 12:32(1年以上前)

VDMさん

>又電話番号を入力して個人宅を特定することができますか

電話番号と氏名を入力する事で、おおよその位置は特定出来ます。

>フルセグの別売チーナーを取り付けると大丈夫ですか???

映像入力端子が付いていますので、フルセグチューナーを接続すれば見れない事はありません。

書込番号:17994693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2014/09/29 12:33(1年以上前)

>フルセグの別売チーナーを取り付けると大丈夫ですか???

残念ながら接続するコネクターがありません・・・・・・・・・

どうしてもゴリラでフルセグ機能が欲しいのなら中古でCN-SP707FVLという商品を探すしか方法は無いですよ

書込番号:17994697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2014/09/29 12:37(1年以上前)

あと探すなら同じ商品ですが家電取り扱いかカー用品店取り扱いかで品番が違います

もうひとつの品番はCN-GP700FVDになりますが某有名オークションに新品が出品されてます・・・・・・

書込番号:17994706

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 GORILLA CN-SP710VLのオーナーGORILLA CN-SP710VLの満足度5 鳥撮 

2014/09/29 12:42(1年以上前)

VDMさん

尚、GORILLA CN-SP710VLに外部映像機器を接続する場合は↓のリヤビューカメラ接続ケーブCA-PBCX2Dが必要になります。

http://ctlg.panasonic.com/jp/car/car/portablenavi-acc/CA-PBCX2D.html

書込番号:17994729

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 VDMさん
クチコミ投稿数:332件 山形ビデオクラブ 

2014/09/29 18:31(1年以上前)

皆さんありがとうございました
検討してみます
オークションを見てみます

書込番号:17995506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSログ機能の 設定保存が可能かどうか。

2014/09/22 13:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP540D

スレ主 いまわさん
クチコミ投稿数:9件

GPSログ機能が必要で 購入を検討しております。
ご存知の方お教えいただければ幸いです。

本機のGPSログ機能は 毎回設定でONにしないとログ記録を録れませんでしょうか?
一度 ログ機能ONに設定したら エンジンをかけるたびにONになるよう可能でしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:17967381

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:8件 GORILLA CN-GP540Dの満足度3

2014/09/24 22:15(1年以上前)

GP540Dのマニュアルで確かめれば判ると思います
>http://car.panasonic.jp/support/manual/g_navi/data/gp540d_s/gp540d_sf13.pdf

書込番号:17977771

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 いまわさん
クチコミ投稿数:9件

2014/09/24 22:20(1年以上前)

お教えいただきありがとうございました。

書込番号:17977808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ODB2について

2014/09/22 21:18(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP745VD

クチコミ投稿数:41件

初歩的な質問ですみません。

現在、ラクティス(NCP100)に乗っていて、富士通テンの2DINナビをつけています。
買ってから5年くらい経っているので、地図が古くなったのですが、マップの更新にかかる
費用もばかになりません。

ポータブルナビの新しいものを検討しているのですが、この機種の説明に
年末発売されるODB2をつなぐと、車速が取れるとありました。

今の2DINナビと併用して取り付けたいのですが、ODB2も併せてとりつけられるもの
なのでしょうか。

書込番号:17968985

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2014/09/22 21:28(1年以上前)

とうしろさんさん

ラクティス(NCP100)ならOBDU接続で車速信号を取る事は可能でしょう。

又、現在使用中の2DINナビの車速信号はOBDUとは別のところから取っています。

従いまして、CN-GP745VDと2DINナビを同時に設置する事は可能です。

ただし、ナビを2台設置した場合、GPSの受信状態が悪くなる事もあり得ますのでご注意下さい。

書込番号:17969047

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/09/22 21:34(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

早速のお返事ありがとうございます。GPSの感度のことは知りませんでした。

ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:17969088

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/09/22 21:55(1年以上前)

>買ってから5年くらい経っているので、地図が古くなったのですが、マップの更新にかかる費用もばかになりません。

http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/map/
地図更新には2万円以内で出来そうです

GP745VD+ODB2が4万円以上する事を考えると、費用的なメリットは微妙な気がします(GP745VDは3年地図更新無料とはいえ)。

書込番号:17969199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/09/24 14:24(1年以上前)

北に住んでいますさん

お返事ありがとうございます。

確かに、地図代(?)は20000円(税抜)なのですが、他に更新手数料がかかるるうえ、
ツール設置店が近くにないので、販売店(私の場合、車を買ったときにディーラー営業に
頼んだのですが)に頼んで・・・など、意外と手間暇がかかりそうだったのと、同じ車に
あと何年乗るか等で、迷ってます。

ポータブルだと乗り換えても流用できるので、実用レベルの道案内をしてもらえれば
良いかな〜〜と思っております(^^ゞ

書込番号:17976081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

地図?年、製造メーカー?製

2014/06/30 13:12(1年以上前)


カーナビ > エイ・アイ・ディー > PNZ-L710

クチコミ投稿数:365件

2014年 4月製の製品のようですが
?年製の地図を載せているのでしょうか?
また製造メーカーはどこの物でしょうか?
詳しい方いたら教えてください。

書込番号:17682582

ナイスクチコミ!0


返信する
papanndaさん
クチコミ投稿数:4件

2014/09/24 07:16(1年以上前)

2014年、ゼンリン製地図となっています。
本体のシステム情報にもMap Copyright ZENRIN/Copyright 2014NaviQuest All Right reserved
と表示されています。

下記メーカー情報をご覧ください。

http://www.aidetech.co.jp/renewal2012/?p=item&id=78

書込番号:17974936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2014/09/24 13:48(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
指定したURLで確認しましたが型番がPNZ-LF72で違うようですね
私の知りたいのは
こちらの機種になりますPNZ-L710
http://www.aidetech.co.jp/renewal2012/?p=item&id=77

書込番号:17975992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

目的地が変わってしまいます

2014/09/12 01:35(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件 nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]の満足度4

アウトドア地図で登録地点をポイントし「ここに行く」を選択します。ナビをポケットに戻し歩いていき、しばらくして取り出すと全然別の場所を目的地にしていたり、ナビを勝手にやめて目的地がなくなったりしています。

今回はこのようなことが10回くらい続きました。

故障でしょうか?ポケット内で何かが画面に当たり画面操作になったのでしょうか?GPSは捉まえていました。



よろしくお願いいたします。

書込番号:17926305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/09/12 07:10(1年以上前)

持ちませんが。

案内停止は有っても、リルート動作、再探索操作的でもなくて
目的地変更(して探索して案内中の画面に至るまで?)操作が
ポケット内(何も他の物はないのですよね?)”操作もどき”は
物理的押下で反応するとしても中々そこまでは無いのでは?

バッテリ弱り、操作部の半暴走とかはあるのかも知れませんが
リセット操作でも回復傾向でないなら故障かな?

書込番号:17926563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:13件

2014/09/12 19:22(1年以上前)

工作によく使う900mlのペットボトル

snooker147 さん こんばんは

nav-u NV-U37 nav-u NV-U35 2台を使っています

バイクで走る時に首から下げたり、ポケットに入れてイヤホンで案内を聴きながらの利用です

カバーを作らない頃は、走行中に液晶画面が何かに触れて案内が止まったり現在地が勝手に変わったりと
使い難かったのですが、ペットボトルでカバーを作りました

目的地の設定をして案内開始を押したらカバーをしてポケットに入れ、案内はイヤホンで聴きます
画面に被せて使うようになってからは誤作動は無くなりました

山歩きはしませんから分かりませんが、ナビとしての案内機能は同じだと思います





書込番号:17928374

ナイスクチコミ!2


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件 nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]の満足度4

2014/09/13 07:36(1年以上前)

ペットボトルから!面白いアイディアですね。

ですが、私が思い出す限りいつもと同様の操作で、いつもと同様のポケットに入れて、いつもと同様の動きをしていて似たようなことは過去数回あった程度です。今回は異常なほど多発しました。

見知らぬ渓流ではこのナビが頼りなので結構不安です。


ありがとうございます。

書込番号:17930120

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件 nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]の満足度4

2014/09/18 17:13(1年以上前)

また現地で現象が再現しました。勝手に切り替わってしまう目的地は「自宅」らしいと見当がつきました。

そこで今度は自宅付近で試したところ現象が再現しません。

違いは現地は山間部、自宅は平野と言う点です。

しかし今までもだいぶ山間部で使ってきたのですが、こんなことはありませんでしたのでやはり不思議です。

リセットはまだ試していません。現地で再現したら、現地でリセットしてみて確認する予定です。


またよろしくお願いします。

書込番号:17952249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/09/18 17:55(1年以上前)

>目的地は「自宅」らしいと見当がつきました。

”らしいと見当”はさて置き、
私のゴリラ360DT(同じ様な物理的押下タイプ)で案内中に目的地を変更するには。
メニュー押下、目的地押下、自宅押下、目的地にする押下(で探索開始)、案内スタート押下
しないと「目的地変更」とまでにはならないのですが(押下位置は同じでは無い)、
このナビもはそれなりに押下が必要なのでは?

>自宅付近で試したところ現象が再現しません。

試すとは、
何処かを目的として案内させて同じポケット状況にて山間部を歩く動き等々ですか?
既に10回も発生してるのですから、心はいつも旅の空さん 方式を試す方が先では?

書込番号:17952362

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件 nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]の満足度4

2014/09/18 21:51(1年以上前)

ペットボトル方式を試す前に「非物理的理由による再現」を見てみたかったのです。何故ならばいつもと同じポケットに入れているとはいっても以前はこのようなトラブルは起きなかったからです。

といっても今回のように衛星が捉まりにくい山間部で使用したことはほとんどないため、厳密には同じ条件なわけではないです。

ところで自宅らしいと表現したのは現象が繰り返し起こった時にその地点からの自宅への距離・方向が妙にマッチしていた以外の根拠はありません。しかしその時ははるか遠くの自宅をアウトドア地図上まで表示させる時間と心の余裕がなかったです(笑)

※メニューから現在設定されている目的地を知る方法ってあるのでしょうか?

でも次回は確認してみたいですね。

書込番号:17953283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/09/19 07:05(1年以上前)

>以前はこのようなトラブルは起きなかったからです。

今回は問題解決の為の再現もふまえての山間部、ですね。

>※メニューから現在設定されている目的地を知る方法ってあるのでしょうか?

私のナビでは、単純にはスクロール操作ですが実質は、
尺度(スケール)変更して目的地マークの確認。
後は、メニュー操作から全ルートを画面上に出す”全ルート”表示操作と、
ルート編集操作で確認出来ますが、時間と心の余裕がなければ無理ですね確かに・・・

当方の、
>このナビもはそれなりに押下が必要なのでは?

上記へ何か頂ければ良かったのですがスレ立て内容の下記、

>ナビを勝手にやめて目的地がなくなったりしています。

(メニュー押下ルート表示を無くす押下 等の押下操作が当ナビでは通常ですか?)
また、下記など全体的に気になるので、

>その地点からの自宅への距離・方向が妙にマッチしていた以外の根拠はありません。

”その地点”とは?
スレタイが「目的地が変わってしまいます」から私の理解と
私のナビでそこに至るまでの圧操作はレスさせて頂きました。
地図上に目的地(”その地点”?)までの新たな案内ルートが引かれているのですよね?
画面上の圧を感じて 心はいつも旅の空さん レスの

>走行中に液晶画面が何かに触れて案内が止まったり現在地が勝手に変わったり

とか、カーソルが出てる、自車マークが地図画面からアウト状態
とかでは無いですよね?

書込番号:17954500

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件 nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]の満足度4

2014/09/19 10:04(1年以上前)

自位置が画面から外れてしまうのはポケットの中で液晶に常に接触がある場合は普通の現象です。蛇足ですが接触すると液晶がずっと光るので電池のヘリが激しいです。その意味でもペットボトル方式は有効です。

・案内を止めてしまう→目的地の設定がなくなり、単に自位置を示すだけの状態

・目的地が勝手に変わる→目的地が(たぶん)自宅になっている

どちらの場合も液晶上に出るメニューなどを数回はタッチしない限り起こらない現象です。

※ゴリラのように「自宅に戻る」ボタンがあるかどうかは覚えていないです

なお「ルートを引く」概念はこの機種の「アウトドア地図」にはありません。単に目的地の方向と距離を示すだけです。国土地理院の2万5千分の1の地図を取り込んで利用する機能だからルートは引けないのだろうと思います。

私は山歩きの目的以外で使いませんのでアウトドア地図以外の地図は使ったことはほとんどないのです。そのため全機能のごく一部しか使っていないだろうと思います。

またよろしくお願いします。

書込番号:17954965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/09/19 10:13(1年以上前)

>単に目的地の方向と距離を示すだけです。

了解です、地図上には目的地マークが有るのですよね?・・・

目的地変更操作を含め、
先ずは取説からでは無いでしょうか、ココまでレスした私が言うのも変ですが。

書込番号:17954986

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件 nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]の満足度4

2014/09/20 13:50(1年以上前)

久々にマニュアルを読んだところ「画面ロック」機能を使うとポケットなどに入れておいてもタッチパネルが反応しなくなることがわかりました!この機能を使った時との違いで問題の切り分けができそうです。

またレポートします。

書込番号:17959665

ナイスクチコミ!0


valusさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:24件

2014/09/22 02:39(1年以上前)

山歩きで目的地を設定する概念が無かったので質問させて下さい。
(これまでの自分の使い方ですとあらかじめ作成したルートを入れておいて
そのルート上に自分がいるかどうか、どの位置にいるかを確認する程度でした)
山頂を目的地にした場合に車道では無い登山道をルートに選ぶのでしょうか?

書込番号:17966298

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件 nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]の満足度4

2014/09/22 06:41(1年以上前)

アウトドア地図は想像ですが道路としての情報を持っていないと思います。目的地を設定すると画面上には直線距離と方向が出るだけです。

よって現況と地図から進む方向を自分で判断するしかないです。

書込番号:17966460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/09/22 07:23(1年以上前)

私が記するのも変ですが、
”アウトドア地図”での使用方法知らず歩きナビ使用としてのレスで、
目的地までのルートを引いた状況との認識でレスさせて頂いてました。

>登山道をルートに選ぶのでしょうか?

360DTは細路地も一応はルートとして引くことは可能で、
つまり道としてとして描画されていればルートを引きます。
道として描画してない目的地、経由地までは直線で一番近い道地点まで引きます。

valusさん レスの様に主な地点を登録し胸前(車載イメージ)にし多少歩けば
方向をも示す自車マークになりますが勿論距離も引かない事も有り不確かです。
ただ、地図上での案内としては現時位置から目的地まで赤直線を描画をします。

書込番号:17966522

ナイスクチコミ!0


valusさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:24件

2014/09/22 08:28(1年以上前)

そうですよねぇ。登山道は道路として情報が無いはずですね。
(大きめの林道はあるかもしれません)
ただアウトドア地図でも通常の車道は道路として認識していると思います。
なので山歩きしていた時に近くもしくは下(トンネルとか)を車道(林道含む)が隣接していると
ナビモードの場合、車道を優先に誘導するような気がします。
それが登山道とクロスした車道なら90度違った方向を示したりしないでしょうか?
もちろん距離も変わります。大きめの林道はそれが車道認識があるのかどうかもわかりませんね。
ルート変更なった後に本人の位置から上手くリルート出来れば戻るのかもしれませんが...
あくまで想像です。

書込番号:17966685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/09/22 09:04(1年以上前)

当方ナビなら、
探索操作してルート引けば目的地に一番近い道上まで引かれるので、
道からそれなりに離れればマップマッチングもしないので
目的地点マークとそこまでの赤直線をも見ながらの最適ルート取りでしょう。

ただスレ主さまは引かれてのご使用でなく数回タッチが必要な
「目的地がなくなったり」「(たぶん)自宅」との事ですので
「画面ロック」等での再確山行かな。

書込番号:17966764

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件 nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]の満足度4

2014/09/22 09:56(1年以上前)

batabatayanaさんお使いの 360dt には国土地理院の2万5千分の1の地図を取り込む機能があるのでしょうか?

本機にはこの機能があり、取り込んだ地図を「アウトドア地図」と呼びます。私はその機能を使った時の異常を書いてきました。

ですので「360dtでは・・」とか言っても意味がないですし、混乱することになると思います。

以上のような理由から他機種での事例はこのスレッドでは持ち出さないようにお願いしたいです。


色々回答いただいておいてスミマセンがよろしくお願いします。

書込番号:17966875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/09/22 10:01(1年以上前)

取り込む機能は有りません。

良くわかりました、すみませんでした以降レスはしません。

書込番号:17966886

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)