ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ131

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G510D

クチコミ投稿数:7件

TV見ない派なのと将来を考えて探しています。
余分な機能や受信料などのコストを削りたいです。
災害時にはラジオの方が効果的ですし、運転中の視聴は危険なのに何故つけているのか。。。
良い機種がお分かりであれば情報欲しいです。

書込番号:21600505

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/02/15 02:14(1年以上前)

ならばスマホ(ヤフーカーナビ等)で良くないですか?

とは言え調べてみた
過去の記事なので取扱していない物もあるみたいだけども参考まで
http://saponote.hatenablog.com/entry/2017/05/22/000000

書込番号:21600517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2018/02/15 02:35(1年以上前)

ユピテルのMOGGYシリーズでいいかと思います。
http://kakaku.com/item/K0000955957/
カーナビは外付けアンテナが有ることでスマホよりも測位が安定します。

書込番号:21600529

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2018/02/15 03:16(1年以上前)

これはダッシュボード取り付けにより前方からGPS電波を受信するアンテナ内蔵型でした。ダッシュボードにスマホを設置するのと同等かもしれません。

書込番号:21600546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/02/15 03:54(1年以上前)

TV無しのモデルだとジャイロセンサーが無いのが一般的だよね
とは言えジャイロセンサーは都内を頻繁にドライブしなければ必要ないと思うけども、、、

一応
本機(ゴリラ)にはジャイロセンサーあるみたいね

書込番号:21600562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:69件

2018/02/15 05:28(1年以上前)

>トムトム1さん

質問の意図がよく分からないのですが、何故ワンセグが付いていてはいけないのでしょうか?
テレビ観ない派ならばワンセグ付いていても観なければいいのでは?
受信料の事を書かれてますが、家でもテレビ観ない派ですか?
今の所ワンセグは受信料の支払い対象にはなっていないので問題はないです。

将来のことを考えてとも書かれてますが、何の将来でしょうか?

カーナビをそれほど頻繁に使わないのであれば、ミラーリング機能付きのカーオディオでスマホのナビアプリを利用するのがいいと思います。
スマホなら常に最新の地図なので、地図更新の手間も費用もかかりません。

書込番号:21600596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/02/15 06:00(1年以上前)

携帯でもスマホでもテレビ機能は付いています
付いていない機種もあるのかもですが、それを探す方が大変ですしそれで機種選びが限定されるのも何だかなあと思います

カーナビも同じで他の機能も考えるとテレビなど見なければ良いだけの話では?。

書込番号:21600607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/02/15 08:01(1年以上前)

↑スマホでワンセグ付いてないのを探すのは簡単だけどな。
1番有名なのが付いてないよ。

書込番号:21600781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2018/02/15 12:52(1年以上前)

自由に生きたいさん、
NHKの説明によると食い違ってますよ。
http://www.nhk.or.jp/faq-corner/2jushinryou/02/02-02-06.html
裁判でもNHKが勝訴しています。
https://mainichi.jp/articles/20171227/k00/00e/040/290000c

書込番号:21601362

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:69件

2018/02/15 13:06(1年以上前)

>ありりん00615さん

裁判の結果が割れているんですね。
勉強不足でした。

このスレとはあまり関係ないですが、NHKの受信料の支払いは、もっと不公平のないシステムを考えてほしいですよね。

書込番号:21601394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2018/02/15 16:50(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
どうもありがとうございました。
大変参考になりました。
輸入品?の様な機種には付いていない物があるようです。

書込番号:21601817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/02/15 16:54(1年以上前)

>ありりん00615さん
アドバイスありがとうございます。
私も、ユピテル探しました。
日本メーカーならこちらがお勧めのようです。

書込番号:21601824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/02/15 17:06(1年以上前)

>自由に生きたいさん
そうなんです・・
いま、上告中なので最終決定では無い様ですが、現在都合の良い解釈で強引な契約をされて居る方がいるようです。
こちらの他の書き込みで読んで心配になり探し始めました。
どうせ見ないし今から無しを取り付けようと思っています。
スマホの1セグでも同じ状況の様なので、6月に2年縛りが解けるタイミングで1セグ無しに切り替える予定です。

書込番号:21601841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2018/02/15 18:44(1年以上前)

>トムトム1さん
こういうのもあります。もし海外に出かける事が多いならおススメです。
http://www.garmin.co.jp/mobile/products/ontheroad/nuvi2795/
海外でレンタカーを使う場合は出発前に目的地(複数)や“自宅”(ホテル)をセットし日本語で使えるので(初めての車の初めてのナビを操作するより)便利です。空港に到着したら直ぐに走り出せます。
また海外の知らない土地でバス(車内アナウンス無し、あるいはあっても理解できない)に乗る場合も事前に降りる場所が分かって便利です。
そう言えばTomTomもカーナビ出してましたが最近は無くなったかな。ガーミンもすっかりラインナップが縮小しました。

書込番号:21602086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2018/02/15 18:57(1年以上前)

自宅にTVがあって既に受信料を払っているなら、気にする必要はないですよ。TVがない家なのでしょうか?

書込番号:21602121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2018/02/15 23:22(1年以上前)

>ありりん00615さん
アパート住まいで、仕事も忙しく寝るためだけの部屋です。
のでTVは設置していません。
ワイドショーなどのTV番組はYouTubeで寝しなに見てはいます。

書込番号:21602920

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:37件

2019/05/15 20:04(1年以上前)

受信料支払い要の判決出ましたね。

書込番号:22668438

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2019/05/16 19:59(1年以上前)

通りすがりで失礼します。

カーナビワンセグのヤツですね。これにはがっかり。

しかし上の方で、新聞記事ベースでNHK勝訴って思ってるのかな、と感じました。
最高裁判決を見ていないのでしょうね。事実上NHKの敗訴です。
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=87281

書込番号:22670693

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/05/18 21:44(1年以上前)

知ってます。訪問員がウザイだけ、昨年一度ネットで地上波契約して4ヶ月後に解約しました(無論支払いはしていません)。
受信機付き映像器は身内に引き取ってもらい4Kモニターに変更、携帯はワンセグ無しのアンドロイドに、カーナビもワンセグ無しのユピテルに変更、で解約しました。契約中にスカパー専用アンテナを集金員がBSアンテナ間違えてナビタンで報告、威圧的なBS契約書が届いてNHKにクレーム(録音済み)その後の解約です。今は静かに画像を楽しんでいます♪

書込番号:22675646

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2019/05/19 18:56(1年以上前)

15日の報道は裁判すら必要ないと言う判断による棄却ですから、昨年以前の事例は参考にならないと思います。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/305331
上記の事例は今回と一致しています。
ワンセグ利用で受信料の支払いが必要になることは3月の時点で結論が出ています。
https://www.asahi.com/articles/ASM3F5RHCM3FUTIL02Z.html
このためかNHKの収入は過去最高だったようです。
https://www.j-cast.com/tv/2019/05/15357489.html

書込番号:22677827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/10/01 10:14(1年以上前)

現在裁判でNHKが勝訴し、カーナビも徴収対象になりましたね。

書込番号:22959662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB554

クチコミ投稿数:790件

5年目の車にナビが必要になり、今さら2DIN規格を買うのも無駄と思い、ポータブルを検討しています。
車のダッシュがとても緩やかな凸面になっています。
そこで質問ですが、この機種の取付キットは接着で平面用ですね。
これを接着するには両面テープを平面になるまで張り重ねての設置しかありませんでしょうか?

どなたか凸面にうまく設置できた方がいらっしゃいましたら、その設置方法をお知らせください。
よろしくお願いします。

書込番号:22939913

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/09/22 22:27(1年以上前)

社外の台座とか使えば良いんじゃない
http://www.car-den.jp/products/detail.php?product_id=1124

書込番号:22940253

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ(フルセグ)でフリーズ

2018/09/04 08:01(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > イエラ YPF7540

6月頃に購入。オプションのフルセグアンテナをつけてる状態で車内利用しています。

TVが表示されている状態で、フルセグからアナログに切り替わるタイミングで画面フリーズ(音声も聞こえなくなります)することが何回かありました。

こうなるとメニュー画面に切り替えはできるのですが TVを終了することができず地図画面に切り替えできない状態になります。電源落としてもTVソフトが邪魔してダメ。設定画面には出せて「初期設定に戻す」ことしかできません。

自宅の設定やポイント登録も全部消えてしまうので ちょっとうんざり。なにか対策できるようなことはないでしょうか。皆様のお知恵をお貸しください。

書込番号:22082053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
勇者7さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2018/09/04 08:20(1年以上前)

>どんな時でも前のめりさん

メーカーに問い合わせをしてみたらいかがでしょうか?

ユピテルさんの問い合わせは対応がいいので解決につながると思いますよ!

書込番号:22082095

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 イエラ YPF7540の満足度4

2018/09/04 08:34(1年以上前)

早々にお返事ありがとうございます。

そうですね。一度問い合わせしてみようかな。

書込番号:22082119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 イエラ YPF7540の満足度4

2018/09/04 12:52(1年以上前)

>勇者7さん

ユピテルに問い合せてみました。
「初期化」ではなく「リセット」を試して欲しいとのこと。

リセットボタンがあるのを教えてもらいました(マニュアルにのってました:恥)
それでも頻発するようであれば保証期間内に修理依頼。

まだ新製品でソフトのアップデートも出ていないようで 当面様子見で。
本機種では まだフリーズするとの問い合わせは少ないとのことですが 他機種ではまれに問い合わせがあるようです。
フリーズすること以外は気に入って利用していますので もう少し使ってみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:22082582

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/24 07:21(1年以上前)

あのぉ〜 フルセグからアナログじゃなく
フルセグからワンセグですよ…
今時 アナログでは なにも受信出来ません。
初期不良に気がついてるのであれば
早めに クレームを入れた方がいいと思います。

書込番号:22132556 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件 イエラ YPF7540の満足度4

2018/10/08 06:42(1年以上前)

そうそうワンセグです(苦笑)
返信遅くなり申し訳ございません。

その後 購入店経由でユピテルに点検依頼に出しました。約3週間で手元に戻ってきました。

原因は「部品不良 メイン基板不具合のため」

保証期間があるうちで良かったです。ありがとうございました。

書込番号:22167423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


TONY55さん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件 イエラ YPF7540の満足度4

2019/09/06 10:45(1年以上前)

解決したようで何よりです^^
ちなみに、どの程度の頻度で「フリーズ」してましたか?
私は毎日使用しているのですが一週間に一度程度の頻度でフリーズするんです。
まあリセットボタン押せば復帰するので、あまり気にしていなかったのですが
スレ主さんの「基盤不良で交換」という書き込みを見て
「もしや僕のも?」と気になってしまいました^^;

書込番号:22903772

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワンセグ視聴

2019/07/18 08:51(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

クチコミ投稿数:2件

質問失礼致します。
こちらの機種はワンセグが観られるみたいですが、メニューのどこを探してもワンセグの所が見つかりません。
私の使い方が間違っているのか、どなたかご教示頂けますでしょうか。
古い機種の質問ですみませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:22805543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2019/07/18 09:22(1年以上前)

これが探せませんか(笑)
地図画面にAVがありますよね。
メニューではないですよ。
自分のネクタイ姿が写ってますけど(^^ゞ

書込番号:22805591 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3085件Goodアンサー獲得:743件

2019/07/18 09:26(1年以上前)

AVモードに切り換えてます?
NAVIモードではどこをどう探しても見付かりませんよ。

あとこれね → https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
メーカーサイトにはちゃんと用意されていますよ。

書込番号:22805596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/07/18 10:09(1年以上前)

Mmatutaroさん
yanagiken2さん
ありがとうございます。
もちろんメーカーの取り扱い説明書読みました。
AVモードのアイコンが表示されない不具合でした。
ご回答感謝します。

書込番号:22805666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2019/07/18 10:19(1年以上前)

表示されない不具合だったんですか。
それでは出ないですね。
製造されて随分経ちますからね。
でもサンヨーゴリラはいいですよ。
とは言ってもこれも一応パナゴリラですけどまだサンヨーゴリラの息がかかってますから。
パナゴリラ755も使ってますが710のほうがいいですね。
自分はテレビよりもパナディーガで録画したものをSDカードに入れて見ることが多いです。

書込番号:22805681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2019/07/18 12:03(1年以上前)

ワンセグTV画像はでまるで水彩画をみているような感じでVHS並みです。

楽ナビでは地デジが見れたのでですが、市街地でもまともに映らないし、クレードルが壊れたので、ゴリラにしましたが、残念です。

地図無料更新が切れて、毎年1万かかるので、機種を替えました。



書込番号:22805832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2019/07/18 21:29(1年以上前)

710と755を2年間、データ更新しました。
9720円×2×2で38800円支払いましたね。
710は新東名すらなかったものが新東名が地図に出たときは嬉しかったですね。
それで去年と今年は見送り。
2020年は再び2台とも更新契約するつもりです。
見づらい地図ですが地点登録が2000ヵ所ぐらいあって引き継げるのはパナしかないのである意味仕方なくですけど。
それにしてもパナゴリラはどんどん手抜きしてますね。
GPSの精度だって710で充分。
755が補足する衛星が増えたというけど地図のトレース能力は710に対して全然メリットがないですね。
むしろ地図がさくさく動かずにもっさり感が増しただけです。

とかいいながら結局、来年は2台分更新契約するつもりです。

書込番号:22806923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:6件

2019/07/19 07:26(1年以上前)

この機種の地図更新が2019年版で終了ってメール来てましたね。残念ですね。

書込番号:22807544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2019/07/19 07:35(1年以上前)

げっ! そうなんですか!
確認してみます。

書込番号:22807558

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3085件Goodアンサー獲得:743件

2019/07/19 07:40(1年以上前)

ほい→ https://panasonic.jp/car/navi/Gorilla/info/version-up/
お知らせの※10参照のこと。

書込番号:22807564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2019/07/19 09:02(1年以上前)

感謝!!
710だけ更新しようかな。
これが最後か〜、残念。
710はほぼマジェスティS専用なんで地図データはそれほど新しくなくてもいいんだけど取り敢えずやりますかね〜。

書込番号:22807667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2019/07/19 12:52(1年以上前)

購入しました。
710は来年がないということで。
755は来年更新かな。

書込番号:22807997

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:18件

2019/07/20 07:25(1年以上前)

おはようございます、皆様。

私もこの710VLを使っております。

地図更新の情報を教えて頂き、とても参考になりました。
夏休みは暇にしてますので、Web版を購入しようと思います。

ホントは横浜湘南道路と横環南が出来てからと思ってましたが仕方なしです。

どうもありがとうございました。

書込番号:22809348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2019/08/28 10:39(1年以上前)

本日メールが来たので2度目の更新となりました(^^♪

書込番号:22884283

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ipodは装着かのうですか

2019/08/20 15:46(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1300VD

クチコミ投稿数:29件

現在ストラーダ(2011年製)使用中で、今回地図更新の為、本器購入考えてます。
ストラーダではipod接続コードありましたが、ゴリラではそのような接続ポートありますか

書込番号:22869100

ナイスクチコミ!4


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2019/08/20 16:05(1年以上前)

残念ですが対応してません。接続もできないです。

書込番号:22869140

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/08/20 21:05(1年以上前)

ポータブルナビにiPodを接続出来る機種はありません。

書込番号:22869636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 前の製品のコードは使えますか?

2019/08/14 12:11(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1300VD

スレ主 blueALPSさん
クチコミ投稿数:2件 GORILLA CN-G1300VDの満足度4

2019年発売のCN-G1300VD は、昔のNV-SD740DTに使っていた電源、GPS外部アンテナ、バックカメラをそのまま使えますか?差し込みは同じですか?配線隠しが面倒なので流用したいと思っています。

書込番号:22856902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/14 17:53(1年以上前)

全てそのまま使えます。
また、GPSは本体に内蔵されているので使っても、使わなくてもいいです。
(使っているGPSケーブルがグロナス、みちびきに対応してなければ使わないほうがいいです)

参考になれば幸いです。

書込番号:22857461

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 blueALPSさん
クチコミ投稿数:2件 GORILLA CN-G1300VDの満足度4

2019/08/14 19:14(1年以上前)

adassasdasdaさん

さっそくの書き込みありがとうございました。
安心できました。
流用できないなら他の機種もありかと思いましたが流用できるならゴリラでもいいかと・・・。
性能の低下が言われていますが、いろいろ考えてその機種に慣れていかないとと思っています。
地図が古くなるとどうしても空を飛ぶことが多くなってきて・・・、買い替えを考えています。

書込番号:22857580

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)