ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自車位置のずれは?

2002/11/18 22:15(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 ジ〜ジさん

やっぱりYOUナビと迷っています。取り付けに手間を取られたくないのと、乗せ換えもあるのでGT-300Vが優勢なんですが、精度が気がかりです。自車位置のずれはどんなもんでしょうか?

書込番号:1075190

ナイスクチコミ!0


返信する
NTの星さん

2002/12/02 18:07(1年以上前)

20日に取り付けてから山梨と長野に行きましたが、標準セットでの使用状態でほとんど誤差はありませんでした。大変満足しています。電話番号検索が結構使えます。FMVICSはたよりないので、オプションのビーコンユニットを追加したいと思っています。

書込番号:1104963

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジ〜ジさん

2002/12/03 01:30(1年以上前)

NTの星さん、レスありがとうございます。ところで、NTの星さんは
車速パルスは接続されておられるのでしょうか?

書込番号:1105913

ナイスクチコミ!0


NTの星さん

2002/12/09 13:25(1年以上前)

だから、標準セットと記入したはず

書込番号:1121384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新製品

2002/12/05 21:52(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 あべらいあんさん

カーショップで新製品としてGT300を勧められ価格com見てみたら300にVが付いてますが,300Vが新製品ですか?何が違うのですか?どなたか教えてください。

書込番号:1112756

ナイスクチコミ!0


返信する
HAYAP!さん

2002/12/06 00:41(1年以上前)

私も気になったのでHPのリンクを見比べてみました。
確かにGT300の方が発売日が遅いので新製品に違いありませんが、GT300の方
にはFM-VICS付TVチューナーが付属してません。
従ってGT300はGT300Vの廉価版という位置付けですね。

書込番号:1113070

ナイスクチコミ!0


ジ〜ジさん

2002/12/07 01:42(1年以上前)

下の方に書き込みがありましたが、どうやら家電ルートが300みたいですね。
あとはおっしゃるとおりチューナーユニットの有無のようです。

書込番号:1115336

ナイスクチコミ!0


COONさん

2002/12/09 08:34(1年以上前)

2機種の違いは、販売ルートの違いです。
GT300は家電店ルート。(販社松下電器系)
GT3000Vは車ルート。(販社松下通信系)
中身は、GT300はチューナーなし
GT300Vはチューナー付。チューナー、VICSの不要な方はGT300で良いと思いますよ。

書込番号:1120892

ナイスクチコミ!0


あべらいあNさん

2002/12/09 08:40(1年以上前)

みなさんありがとうございました。ちょっとすっきりしました。

書込番号:1120904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビげーションと音楽CD再生

2002/12/08 19:33(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

同時にできますか?

書込番号:1119788

ナイスクチコミ!0


返信する
うーん!?さん

2002/12/08 20:06(1年以上前)

できません。ディスク挿入口がひとつなので、ナビ用DVDディスクと音楽用CDディスクを交換しないと音楽はなりません。但し、ポータブルナビなので車にもともとCDデッキがついていれば当たり前ですが同時にできます。

書込番号:1119868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

300円のACアダプター

2002/11/25 15:13(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

昨日 大阪日本橋でオムロンのDC100V-AC12Vのコンバーターが300円

で売っていたがこういうのって使えるのでしょうか?

書込番号:1088910

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/11/25 15:16(1年以上前)

何にどうつかうの? 出力があってればえーやない

書込番号:1088914

ナイスクチコミ!0


げーさんさん

2002/12/07 16:22(1年以上前)

あきまへんで〜
多分AC100V−DC12Vだと思いまっせ。あきまへん。300円くらいですとリップルが多くて機械本体をこわしてしまいますよ〜。

書込番号:1116642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ACアダプタについて

2002/12/05 21:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 ジ〜ジさん

この間、GT-300V買っちゃいました。
ところでみなさんACアダプタはどうしてますか?純正はやけに高いので
考えています。
 某オークションとかで12V2Aのアダプタとか出てましたが純正は1.7A。
これって長期的に考えて使えるものなんでしょうか?
 すでに使用されている方含めてよければ教えてください。

書込番号:1112648

ナイスクチコミ!0


返信する
ナビミさん

2002/12/06 00:46(1年以上前)

私もこないだGT−300V買ったんですが、
純正アダプターはやっぱし高いんで、
いろんな店で12V2Aのアダプターを探したんですが、
4000円くらいするんですよ・・・。
で、結局純正を6000円に値切って泣く泣く購入しました。
サンヨーは標準でついてるのに、高すぎですよね。

書込番号:1113084

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジ〜ジさん

2002/12/07 01:45(1年以上前)

レスありがとうございます。電流の0.3Aの違い(2Aと1.7A)ってあんまり気にしなくてもいいんでしょうか?
 あと、通販の場合差し込む方の端子の種類とか分からないのでちょっと考えますね。(統一されている?)

書込番号:1115350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DK750は買い?

2002/11/21 21:43(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750

スレ主 ゴリゴリラさん

この掲示板を見る限りでは、あんまりいい事が書いていないのですが、目的地までの料金などは出るのでしょうか?それとはっきり言ってこの機種は買いですか?ユーザーの皆様の意見を聞きたいのですが?あと、長所と短所を教えて頂けると有難いのですが・・・・

書込番号:1081012

ナイスクチコミ!0


返信する
激しく鬱さん

2002/11/22 01:17(1年以上前)

まず、周辺にトンネルや高架の多い地域ではポータブルとしての性能の限界から買いではないです。熟練を要します。

今回の件はサービスなどには知らされていなくて、品証部でこっそり修理している様です。現時点ではお薦めしかねます。

書込番号:1081443

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴリゴリラさん

2002/11/22 14:37(1年以上前)

激しく鬱さん、さっそくの返信ありがとうございます。ひとつ聞かせていただきたいのですが、実際に走っている位置とカーナビで表示されている位置は、だいたい何m位ちがうものなのですか?教えてください

書込番号:1082375

ナイスクチコミ!0


激しく鬱さん

2002/12/06 01:39(1年以上前)

精度は以前のPV01YDと同じで10m位はズレます。
これは衛星側を主因としているかもしれません

色々あって売却してしまったので、これ以上は
不明です

書込番号:1113272

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)