ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問

2002/11/10 09:37(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P02D

スレ主 ねこねこ君さん

新しいナビを購入しようと思い色々調べていたところ値段も性能もよさそうなのでこのナビを購入しようと思っております。メーカーホームページをみたのですがよくわからなかったのでここで質問致します。このナビは標準でFM VICSはついているのでしょうか?CN-PV02Dとの違いはドルビーの違いだけなのでしょうか?それ以外の違いはありますか?

書込番号:1056912

ナイスクチコミ!0


返信する
takaR32さん

2002/11/17 09:25(1年以上前)

FMビックスは付いてます付属の簡易アンテナで受信します。
機種の違いは液晶画面の大きさ・DVDが鑑賞出来るかのです

書込番号:1071423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CDチェンジャー

2002/11/15 22:07(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV02D

スレ主 ともっち123546さん

p-naviは、CDチェンジャーを付けないと、ナビ使用中は音楽CDは聞けないのですか?また、p-ナビ (CN-PV02)に合うチェンジャーってありますか?
なんでもよければ、オートバックで売っている12,000円ぐらいのをつけようと思っているのですが、よかったら教えてください。

書込番号:1068300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ACアダプタ使用時の操作は?

2002/11/12 11:37(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 FingerPowerさん

ご存知の方があれば教えてください。
GT300VをACアダプタで使用する場合、ルート検索その他、カーナビの機能は
使えるのでしょうか?
また、車載なのかACアダプタなのかは何で判断されるのでしょうか?

書込番号:1061320

ナイスクチコミ!0


返信する
がっちょさん

2002/11/12 16:36(1年以上前)

すみませんが、便乗します。
ACアダプタ使用(家の中ですね)で、目的地設定とルート設定した後、
ACアダプタをはずして(電源断ですね)車に取付けた場合に、記憶は
保持されているのでしょうかね?

書込番号:1061724

ナイスクチコミ!0


スレ主 FingerPowerさん

2002/11/13 17:42(1年以上前)

パナにメールで聞いてみました。
ACアダプタでの操作はほとんどはOK、できないのはFMトランスミット、
VICSと自立航法ユニット。
ルート検索したものは登録をすれば最大5件まで保存できるとのことで、
車に取り付けたときにそれを呼び出して設定するような感じですね。

書込番号:1063921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

200Vと300Vの違い

2002/11/08 23:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 kuusukeさん

200Vと300Vで迷っているのですが300Vにしかついていない「簡易自立航法ユニット内蔵GPS」のせいで大分違うのでしょうか?
面倒な配線はしたくないので「簡易」しか使わない考えなのですがそれだけ200Vと300Vの価格差を埋めるほど魅力的な効果を発揮できるのでしょうか?
誰か詳しい方教えてくださると幸いです。

書込番号:1053908

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2002/11/09 00:08(1年以上前)

300Vについていて200Vには無い機能は自立航法以外に「DVDビデオが観れる」、「通信機能がある(諸条件あり)」という2点です。この2点が必要でなく、「簡易自立航法」のみ使用ならば200Vを買ってオプションの「自立航法ユニット内臓GPSアンテナ」を追加した方がお得です。

書込番号:1053954

ナイスクチコミ!0


Aちゃんさん

2002/11/09 13:19(1年以上前)

200Vには、「簡易自立航法」機能がついているのでしょうか?

書込番号:1055014

ナイスクチコミ!0


あっ君パパさん

2002/11/13 12:10(1年以上前)

実勢価格の差額15,000円程度では安い機種を買ってオプションをあえて選ぶ意味はないのでは?
どっちが得かよく考えてみよう!古ーう。

書込番号:1063435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

装着方法

2002/11/08 12:33(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750

スレ主 doctorKさん

ダッシュボードにつけたのですが、走行時にゆれるし、カタカタなります。重いのでしかたないのでしょうか?良い工夫があれば教えてください。

書込番号:1052840

ナイスクチコミ!0


返信する
激しく鬱さん

2002/11/11 18:47(1年以上前)

カタカタは付属とかの、硬目のスポンジを当たる所に貼ってみてください。

ゆれるのは固定がしっかりしてるのであれば、仕方が無いと思います。

書込番号:1059851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

皆さんにお聞きします

2002/10/29 12:50(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK700

スレ主 ナビおやじさん

750で報告されている不具合は700でも同様に発揮されるのでしょうか?

書込番号:1031937

ナイスクチコミ!0


返信する
山田伝記さん

2002/11/10 08:27(1年以上前)

yes
後悔するかどうかは買ってみてからの事です、それ以上は言えません。

書込番号:1056832

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)