ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2002/10/10 13:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P02D

スレ主 じやじゃまるさん

幌車なもんで取り外し出来るホータブルが良いと思うのですが、CDのデルナビとDVDのPナビで迷っています。実質の価格差は2万円ですが性能的にはどうなんでしょう?PV02を実際に使われている方のアドバイスお願いします。

書込番号:992907

ナイスクチコミ!0


返信する
おんしゃさん

2002/10/11 14:39(1年以上前)

P02を1ヶ月くらい前に買ったものです。私も買うときGT60Vと悩んで
結局P02にしました。決定した最後の理由は情報量と画面の多様さです。
価格差が2万円なので、「DVD」というイメージで過度な期待をせず、
「CD+豊富な情報量」程度に割りければ後悔する事はないと思います。
使った感じで気に入っている所は
1.DVDならではの情報量。はやり25mスケールで家型まで出る詳細地図は
  それなりに満足。道路の形も詳しく出ます。電話番号も個人宅まで
  入っているのでポイント登録とかは楽ですね。
2.分かりやすいルート案内。個人差はありますが、案内は音声、画面とも
  よく出来ていると思います。満足してます。
3.デザイン。これも個人差なのですが、私の場合、車の内装が黒系なので
  とてもしっくり収まってます。最初はデザインなんて気にしてなかった
  のですが、いざ置いてみて、いいじゃんって感じです。
4.多彩な画面。バーチャルシティーマップなど3D表示は見ていてそれなりに
  楽しめるものです。地図としては返って分かりにくくなる場合があります
がナビがいらない時などは、3Dにして、「さすがDVD」と自己満足に浸り
ます。

不満な点
1.遅走り。この掲示板でもよく指摘されている通りです。これは覚悟して
おいた方が良いです。100メートルの平面ではあまり気になりませんが、
  50メートルスケール以下では出ます。私の場合、アンテナケーブルの引き
回しを変えただけで少しマシになったりもしますが、60〜70kmで走行し
ていると、最大で50メートル位(つまり50mスケールで1スケール分)
遅れたりもします。まぁこのスピードでいきなり直角に曲がる事はない
  ですし、スピードを落とせば誤差も減ります。ルート案内で支障が出た
  事もないですが気になる人は気になるでしょう。これがこの機種を選ん
  でよいかの最大ポイントだと感じています。
  GT60の方では、この手の話が出ていないので大丈夫なのでしょう。
2.GPSアンテナが室内用
  買って気づきました。アンテナケーブルが80センチしかないので外に
  出せません。
  高架の下など、受信しにくい場所ではかなり差がでるようです。

その他、いろいろ。
1.ヘディングアップの仕様差
  GT60のヘディングアップは東西南北の4方向しか無いそうです。なので
  東南とかに進んだ場合、地図が斜めにスクロールします。P02はそんな
  事はないです。
2.リルートなどのスピード
  CDゆえにこれらの性能はDVDの方が上回る様です。リルートはP02では
  数秒から数十秒程度ですが、GT60では遅い場合分単位になる場合もある
  ようです。
3.地図
  GT60はZENRINものを使っていて間違いも少ないようです。P02はPana
  オリジナルで過去ログの評判通り間違いは多いようです。まぁ私はあま
  り気になりませんけど。
4.到着予想時間
  P01の過去ログで「デルナビ」系の方が正確、という意見がありました。
  使ってみると確かに最初遅めに出ます。でも走ってるとだいたい合って
  くるといった感じです。まぁこれも私は気になりません。

以上のような感じです。参考にして下さい。

書込番号:994595

ナイスクチコミ!0


釈由美男さん

2002/10/11 20:49(1年以上前)

う〜ん、ものすごく分かり易い・・・>>おんしゃ氏

書込番号:995102

ナイスクチコミ!0


じゃじゃまる2さん

2002/10/11 22:38(1年以上前)

おんしゃさん、丁寧なレス&後押しありがとうございました。
ボクもデザインは外観も地図表示もPナビの方が好みです。
GT60が方角によっては斜めに進むとは知りませんでした。
やはりDVDのP02にしようと思います。

書込番号:995329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Video CDも見られますか?

2002/10/11 12:13(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DV33

スレ主 jannetteさん

NV-DVD2との違いはモニターサイズぐらいでしょうか?
DVD2同様にVCD(VideoCD)も見られるでしょうか?
カタログのスペックそのものには何も書かれていませんが・・・

書込番号:994423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GT60VかPV02Dかで迷ってます

2002/10/10 12:55(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT60V

スレ主 じやじゃまるさん

幌車なもんで取り外し出来るホータブルが良いと思うのですが、CDのデルナビとDVDのPナビで迷っています。実質の価格差は2万円ですが性能的にはどうなんでしょう?

書込番号:992899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アンテナキットについて

2002/09/21 11:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT100V

スレ主 カ−ナビゲット!さん

ようやくGT100V手に入れました!ウキウキです。まだ取り付けてないのですが今見てるだけで嬉しくなります。ところで皆さんにお聞きしたいのですが
ダイバ−シティセットKX-GNT60(70)ANTの購入を考えているのですがTVの受信感度、映りはどうですか?車外品でも充分なのでしょうか?初めてなのでよく分かりません。親切な方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:956080

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 カ−ナビゲット!さん

2002/09/21 11:46(1年以上前)

車外品じゃなくて社外品でした。すいません。

書込番号:956083

ナイスクチコミ!0


ナビやったーさん

2002/10/09 00:27(1年以上前)

カーナビゲットさん 私も最近購入しました。そこで、アンテナですが、純正品KX-GNT70ANTを購入しました。フイルムアンテナですが、特別感度が上がったとは思いせんが・・!?しかしダイバーシティユニットを座席下に装着しましたので、配線が幾分すっきりしたのと、将来的に自立航法ユニット等のバージョンアップにも、そのユニットにつなげれるので、楽しみにしています。お答えになりましたか?

書込番号:990381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

みなさんのDK750は?

2002/10/06 08:51(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750

スレ主 mookスタッフさん

DK750を購入しました。シュミレーションをやっていたのですが、首都高速道路「金港ジャンクション」を右(横浜新道)へ行こうと思うと急に電源が落ちてしまいます。実際に走った事はないのですが、皆さんのDK750はどうですか?

書込番号:985067

ナイスクチコミ!0


返信する
証人Aさん

2002/10/06 18:47(1年以上前)

出発地と目的地を何処に設定すればいいの?

書込番号:986048

ナイスクチコミ!0


あきら♀さん

2002/10/06 20:41(1年以上前)

!!!電源は落ちませんでしたが、フリーズ状態になっちゃいました!
ちなみに、「金港JCT→新保土ヶ谷IC」で試しました。
あ、明日からの旅行に使うのに…

書込番号:986238

ナイスクチコミ!0


スレ主 mookスタッフさん

2002/10/07 06:52(1年以上前)

SANYOにも問い合わせていますが、実際に走行していないのでフリーズしなければいいのですが・・・
どうも横浜付近のシュミレーションをすると機械の調子が悪くなるような。

書込番号:987011

ナイスクチコミ!0


あきら♀さん

2002/10/07 07:19(1年以上前)

mookスタッフさん、サンヨーからの回答がありましたら、是非内容を教えて下さいませ!
m(__)mペコリ。

書込番号:987041

ナイスクチコミ!0


ドライバーユウさん

2002/10/07 16:20(1年以上前)

私もシュミレーションで電源が落ち、初期画面に戻りました。実際にガイドなしで三沢まで走った時は、GPSで現在地を追っていましたが。他に首都高6号向島線をガイドなしで走行中、向島付近で、往復ともフリーズしました

書込番号:987747

ナイスクチコミ!0


スレ主 mookスタッフさん

2002/10/07 21:40(1年以上前)

本日、鳥取三洋電機(株)品質管理課の方からメールで回答がありました。本体を工場で検査したいとの事で着払いで本体(DK750)を郵送しました。

書込番号:988372

ナイスクチコミ!0


証人Aさん

2002/10/07 23:03(1年以上前)

やってみました。
金港JCTを右に行こうとしたところでリセットがかかります。
こりゃバグだ!!!

書込番号:988543

ナイスクチコミ!0


setaakiさん

2002/10/08 19:43(1年以上前)

私のDK700でも、金港ジャンクションを横浜振動方面に行った瞬間、真っ黒になりました、以前私の書き込んだ見当違いのガイドの事もありますが、どーなってるのでしょうか?何かの陰謀か?

書込番号:990022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NV-PW78 について

2002/10/07 09:15(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-PW78

スレ主 123KAさん

このカーナビはVICS と GPEX 機能は内蔵されているんですか?

書込番号:987139

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)