ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

GPSの質問です。

2002/09/28 01:55(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P02D

スレ主 サカモト123さん

先日CN-P02Dを購入しました。試しに走っていましたら、それまでGPSを5,6個受信してましたが突然受信しなくなりました(見通しの良い三車線の道路です。普段はダッシュボードに置いてます)GPSアンテナをサンルーフの窓の所に置いたら復帰しました。メニュー情報でGPSの接続確認をしてもOKになっております。使っているみなさんも同じような症状はでますか?カーナビを使うのは初めてなものでよく解りません。
エアコンの噴出し口に使うスタンドを使っているので、それが影響しているのでしょうか?噴出し口は塞いだほうがよろしいですか?
質問が多くて申し訳ありません。
オプション等は付けておりません。

書込番号:969378

ナイスクチコミ!0


返信する
かずていさん

2002/09/28 10:13(1年以上前)

横から質問で失礼します。
サカモト123さんは「エアコンの噴出し口に使うスタンド」をお使いということですが安定性はいかがですか?
ポータブルナビが欲しいのですがダッシュに両面テープで固定するのに抵抗あって買えないでいます。
エアコン方式で大丈夫そうなら買いたいと思いますがどうなんでしょう?
そんなにガタガタ道を走ったり、荒い運転をするほうではありませんが普通に段差を越えたりする程度でステーやエアコン吹きだし口が破損するようなことがあっては痛いですから。

書込番号:969804

ナイスクチコミ!0


スレ主 サカモト123さん

2002/09/28 12:12(1年以上前)

かずていさん。
セイワのP82という商品を使っております。重量は800gまで対応となっておりますが、まだあまり走ってないですが今のところ問題ないです。踏み切りの大きい段差を通過しても本体は以外にしっかりと付いていてブレる事はありませんでした。

書込番号:969980

ナイスクチコミ!0


かずていさん

2002/09/29 19:29(1年以上前)

ありがとうございます。
見に行ってみます。

書込番号:972844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ダイバーシティキットについて

2002/09/28 20:23(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750

スレ主 しんげさん

DK−750を購入検討中のです。アドバイスをお願いいたします。DK−750の標準附属アクセサリーにはTV受信感度を向上させるダイバーシティユニットがありませんが、ダイバーシティユニットがなくてもTVの受信は可能なのでしょうか?画質がそれほどひどくなければ、システムアップしないですませたいのですが。カタログにはそのことが説明されていませんので、どなたか、アドバイスをお願いいたします。なお、当方群馬県在住です。行動範囲として首都高などの都市部での利用はほとんどありません。

また、純正のNVP−DF3以外のダイバーシティユニットをご使用の方がいらっしゃいましたら、合わせてアドバイスをいただけたら幸いです。

以上、2つの質問ですが、ポータブルナビ初心者にご教授ください。よろしくお願いします。

書込番号:970863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VICSの実力は・・

2002/09/23 01:09(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750

スレ主 しまうさぎさん

こんにちは!すみません、どなたかご存じですか?
DK-750とDX-850のどちらを購入するか迷っています。
主にVICSを多用したいと思っています。(渋滞が多い所に住んでいるので、どちらかというと、道を知ることより渋滞を避けて運転したいんです。)DX-850ですと、VICS内臓ではなくオプションキットを買わなくてはいけないのですが、750の内臓型でも遜色なく使えるならそれでも充分でしょうか?

書込番号:959480

ナイスクチコミ!0


返信する
証人Aさん

2002/09/27 03:01(1年以上前)

DX-850は自動的に渋滞を避けたルートを探してくれるようですが、DK-750は自動的に探してくれません。一応、渋滞を避ける機能はありますが渋滞に遭遇するたびにリモコンを操作する必要があります。

書込番号:967653

ナイスクチコミ!0


スレ主 しまうさぎさん

2002/09/28 02:28(1年以上前)

ありがとうございます!
その機能はとっても重要ですね〜!ただでさえ渋滞でイライラしそうなところに、いちいち操作しなくてはならないと。。
やっぱり高いには高い訳があるんですね。とても参考になりました。
ありがとうございました!

書込番号:969434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お恥ずかしい質問ですが。

2002/09/27 00:08(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750

スレ主 方向&機械オンチさん

ポータブルカーナビを買おうと思っているのですが、メーカーの商品説明にDX850は「家でドライブの検討ができる。」とあるのですが、DK750の説明には書かれていません。このタイプは取り外してナビとして使用する事ができないのでしょうか。教えてください。

書込番号:967389

ナイスクチコミ!0


返信する
きむさんさん

2002/09/27 01:49(1年以上前)

ポータブルナビという商品はそういうのがウリです。
ポータブルですので。

書込番号:967578

ナイスクチコミ!0


証人Aさん

2002/09/27 02:26(1年以上前)

できますよ。

書込番号:967626

ナイスクチコミ!0


スレ主 方向&機械オンチさん

2002/09/27 13:59(1年以上前)

ありがとうございます。
これで安心して購入できます。

書込番号:968207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

製品番号

2002/09/25 18:43(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DV22

スレ主 Jannetteさん

ちょっと古い製品なので回答いただけるか心配ですが,
NV-DVD2とNV-DVD22は流通経路別にした同じ製品の型番でしょうか?
どなたか知っていればお知らせ願います。
確か店頭では「ゴリラ2」で売り出されていたと記憶していますが・・・

書込番号:964813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて

2002/09/24 18:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P02D

スレ主 初心者枯葉マークさん

自分で取りつけしようと思いますが、簡単に出来ますか?又通常使用には本体以外でオプションは何を購入したら良いのでしょうか?

書込番号:962740

ナイスクチコミ!0


返信する
俺も25日につけるぞさん

2002/09/24 19:54(1年以上前)

何の初心者か判りませんが、努力すれば出来ます。逆に、自分に出来る最小限の努力さえも怠る人には何も出来ません。
頑張ってください。

書込番号:962839

ナイスクチコミ!0


大阪からさん

2002/09/24 21:13(1年以上前)

はっはっは(笑)
だいじょうぶ、だいじょーぶ。
自分もカー用品の取り付けは人任せでしたが
今回は何の問題もなく取り付けられましたよ。
もし分からない事があればこちらにいらしてください。

書込番号:962994

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2002/09/25 00:21(1年以上前)

ポータブルならば、据え置きよりも、かなり楽に取りつけられます。
但し、設置する車種にもよりますね。

書込番号:963529

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)