ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

取り付けについて

2002/09/20 13:29(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750

スレ主 ロッテさん

先日ジャパネットにてDK750を購入しましたが、取り付けって簡単なの
でしょうか?なんせメカ音地なもので(^^;早く商品届かないかなと心を躍らせています。

書込番号:954444

ナイスクチコミ!0


返信する
勇み足さん

2002/09/20 17:40(1年以上前)

大丈夫簡単に取り付けられます。分らない所があればまた、ここに書き込みすれば、皆さん親切に教えてくれますよ(〜〜)
早く来るといいですね。

書込番号:954721

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロッテさん

2002/09/22 08:53(1年以上前)

勇み足さん>そうですか。ありがとうございます。でもなかなか実物が届かなくて早く来ないかなって感じです。ジャパネットって結構時間かかるもんですね(笑)届いてまた分からない事あったら皆様にお聞きする事とします。ありがとうございました(^^)

書込番号:957856

ナイスクチコミ!0


山岳さん

2002/09/22 21:55(1年以上前)

NV−DVC1をジャパネットたかたで買いました。(DK−750と同等品?)
到着まで10日間かかりました。人気があるらしく、今は3週間待ちだそうです。納期はTELでおしえてくれます。
取り付けで、パーキングブレーキラインはシガライターソケットに落とすのが一番簡単ですよ。でも、不安全行為(笑)

書込番号:959067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/09/22 09:46(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750

7月にDK750をネット通販で購入したのですが、最近不具合が出てしまい、修理を依頼しようと思うのですが、購入の際、通販会社の保証についての記載に、メーカー保証となっていました。この場合、保証書に販売店の印がなくてもメーカー保証は受けられるのでしょうか?
 今回の不具合は、この掲示板でも書かれていましたがフタ閉めのセンサーが原因でディスクが再生できないというものです。
 ご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけないでしょうか?

書込番号:957917

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/09/22 09:49(1年以上前)

カードの明細や振込みの控え、代引きの領収書など購入時期がわかるものを一緒に出せば大丈夫ですよ。

書込番号:957925

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka55さん

2002/09/22 17:35(1年以上前)

shomyoさん。教えていただき、ありがとうございます。
よかった〜。
早速、連絡してみます。
本当にありがとうございました!

書込番号:958596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2002/09/21 01:29(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV02D

スレ主 nazarethさん

ポータブルナビの購入を検討中です。
候補はパナのPV02D、同じくパナのKX-GT100V、SANYOのDK750
最近のポータブルは性能が向上したと聞きますが上記3機種全てを
インプレ出来ていません。(DK750は私の地元では見かけない)
で、機能的には同レベルに思えますが実際どれがナビとして一番いい仕事
をしてくれるのでしょうか?
皆さんのご意見を参考にしたいと思いますのでよろしく。

書込番号:955582

ナイスクチコミ!0


返信する
SECさん

2002/09/22 12:22(1年以上前)

私もパナのPV02Dと同じくパナのKX-GT100V、SANYOのDK750を検討してパナのPV02Dを購入しました。
決めたポイントとし本体の機能的には同レベルなので、@自立航法対応、A電波・光ビーコン対応、BTVダイバーシティ対応について検討しました。いずれの機能もオプションを買うことになるのですが、パナのPV02Dに比べパナのKX-GT100V、SANYOのDK750はかなり高くなります。SANYOのDK750の場合、メーカー価格で\28,500も高く、@自立航法対応(ジャイロユニット)がまだ発売になっていないし、BTVダイバーシティ対応についてはアンテナを選べない。以上の結果パナのPV02Dを購入しました。
また、購入後に思ったのですが「DVDビデオの再生はいらないな」なぜなら装着するのに7本のケーブルをささなければならず、とても付けたり外したりする気になりません。画面が少し小さいですがPV02にすれば良かった(\20,000ほど安い)と思いました。

書込番号:958124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DK850と動作速度は?

2002/09/18 21:30(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750

スレ主 神宮司さん

時期的に同じ頃の発売と聞きましたが、750は全くの新製品で
850はDVD83のバージョンアップ版とのこと。サーチ速度とか
スクロールなんてのは750の方がやっぱり速いんでしょうか?

書込番号:951429

ナイスクチコミ!0


返信する
ASIMOHさん

2002/09/20 21:10(1年以上前)

ゴリラはサーチ/スクロールともに他のカーナビに比べると遅いのが現実です。

書込番号:955032

ナイスクチコミ!0


ももやまさん

2002/09/21 00:14(1年以上前)

スクロールは850の方がぜんぜん早いです。比べ物になりません。また、サーチの量も850の方がぜんぜん多いです。 地図自体の詳細は750の方が断然こまかいです。

書込番号:955410

ナイスクチコミ!0


スレ主 神宮司さん

2002/09/22 11:14(1年以上前)

情報ありがとうございます。
近所には展示してあるところが少ないので助かります。置いてあった
としても750だけ。それもケースの中に大事にしまわれていて触れ
ない。昨日は家電量販店ならと探してみたけど、捜索は難しいもんで
す。(;;)

さて、ポータブルタイプが気になる私としては、ここのところ欲しい
欲しい病に取り付かれてます。固定式よりパフォーマンスが落ちると
いっても納得の上。とはいえそれなりの欲目もある。(笑)

地図の750か速度の850か、ちょっと悩みますね。

書込番号:958047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FM多重

2002/09/15 13:03(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P02D

スレ主 かずたろうさん

はじめまして。先日CN-P02Dを購入しました。付属のアンテナでは受信感度があまり良くないということで、ホームセンターにてセイワ製のダイバーシティアンテナを購入しました。取り付けてみたのですが、FM多重のVICS情報を全然受信しません。FM文字放送は受信しているのですが・・・FM多重は常に情報を流していないのでしょうか?設定は取説通り設定しています。単純な質問ですが詳しい肩がいましたら教えていただけると幸いです。
PS 付属のアンテナもダイバーシティアンテナも受信感度はほとんど変わらないようなのですが、こんなものなのでしょうか?

書込番号:944622

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 かずたろうさん

2002/09/15 13:07(1年以上前)

間違い訂正します
詳しい肩→詳しい方

ちなみに当方、神奈川県海老名市在住です。

書込番号:944632

ナイスクチコミ!0


todo821さん

2002/09/22 08:42(1年以上前)

ユーザー設定でダイバーシティアンテナをONにしたりますか?

書込番号:957841

ナイスクチコミ!0


todo821さん

2002/09/22 08:43(1年以上前)

ONにしたり→ONにしていますか  です

書込番号:957844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダイバーシティーアンテナ

2002/09/13 20:54(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV02D

CN-PV02D買いました。まだ取り付けていませんが外観かっこよくて気に入っています。ダイバーシティーアンテナに関する質問です。純正は高いので社外品を買おうと思います。説明書をみればアンテナのピンが4本あれば1本をVICS用にして社外品でも純正のものと同様に使用できるような説明がありましたが、VICS情報を得ることができるのでしょうか?VICS対応ダイバーシティーアンテナでないとだめなのでしょうか?お分かりの方、おしえてください。よろしくお願いします。

書込番号:941218

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 atuatuさん

2002/09/14 13:18(1年以上前)

他社メーカとしては具体的にカロツェリアのアンテナ3+1vics等を検討しています。使用できるのでしょうか?また個人的な感覚ですがナビとしてはカロツェリアの方が上級メーカーと思いますのでアンテナ性能もカロツェリアのほうがいいのではないかと思うのですが、それとも純正アンテナの方が本体との相性などが考慮されているためにいいのでしょうか?くわしいかた教えてください。

書込番号:942595

ナイスクチコミ!0


todo821さん

2002/09/22 08:24(1年以上前)

久しぶりにここに来ました 問題はもう解決されましたかな?
私はPV01Dで1年使っています その間アンテナを2回交換しています
アンテナは結構高いので http://www.rakuten.co.jp/navio/441200/
で3000円のアンテナを使っていますがまったく問題はありません

書込番号:957829

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)