ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地図情報について

2001/09/02 22:50(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT50Z

スレ主 ひら×2さん

こんにちは。

KX-GT50Zの購入を検討していますが、経度緯度での検索機能は付いていないと聞いています。
ただ、機械的には経度緯度情報をもっていると思うのですが、画面に表示させることは出来ないのでしょうか?

それと地図ソフトですが、市販のPC用地図ソフト(ゼンリンZmap)は、使用できないのですか?

初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:274925

ナイスクチコミ!0


返信する
普段のHNが使えない…さん

2001/09/05 07:01(1年以上前)

> KX-GT50Zの購入を検討していますが、経度緯度での検索機能は付いていないと聞いています。
> ただ、機械的には経度緯度情報をもっていると思うのですが、画面に表示させることは出来ないのでしょうか?

http://www.kme.panasonic.co.jp/pana/navi/gt50/index.html
のデルNAVI擬似体験ページの自宅登録の動画で経度緯度が表示されてます。

書込番号:277687

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひら×2さん

2001/09/06 00:17(1年以上前)

ありがとうございます。
現在位置や目的地等でも表示がでれば利用価値があるのですが…。
店頭のデモ機で確認してみます。

書込番号:278617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > KX-GT50Z

スレ主 とうへんぼくさん

デルナビはコンパクトで、GOODなのですが、ダイバーシティと自立航法の両ユニットをお使いの方、何処に設置なさってますか。
教えてください。
なお当方、車はストリームです。

書込番号:277210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CN-PV01YDスタンド

2001/09/04 08:54(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

スレ主 PONPON-Qさん

KX-GNS34らくらくスタンドをCN-PV01YDに用いることを検討しています.プラッツのセンターメーター下の小物入れ(1DINサイズ)に取り付けたいのですが.他にプラッツの小物入れに取り付けるためにスタンドがあれば教えてください.宜しく御願いいたします.

書込番号:276603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

穴が開くって??

2001/08/29 17:13(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT50Z

スレ主 NAKATA202さん

こんにちは。
このたびナビを購入しようと思い、いろいろな情報を検討した結果、
KX-GT50が自分にとっては最高の1台だとの結論に達しました。
そこで、教えていただきたいことが1つあります。
それは取り付け方法に関することです。
自分の車には1dinが2個ついていますが、
ナビに最適な上の方の1つはオーディオでふさがっています。
それでダッシュボードスタンドが良いかなー、と思うのですが、
メーカーHPの解説を読むと、
「ダッシュボードに穴が開きます」と書いてました。
穴?穴ってドリルか何かで掘るのでしょうか?
慣れないせいか、車に穴を掘るという行為にやや抵抗を感じるのですが…。
みなさんどうされているのでしょう?
それとも他に良い取り付け方法というのがあるのでしょうか?
どうか、ご使用の方、教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:270021

ナイスクチコミ!0


返信する
Eve_1977さん

2001/08/29 19:08(1年以上前)

別にDINは必要ないですよ!
ダッシュボードの上にそのまま付きます。
両面テープで固定する形なので穴をあける必要はありません。

書込番号:270134

ナイスクチコミ!0


vAvさん

2001/08/29 19:36(1年以上前)

NAKATA202さんこんにちわ。
Eve_1977さんのレスに補足です。

○接着面は付属の脱脂剤でよく油分を取り除いてください。
○ステーのシールをはがす前にドライヤーなどで暖めると
食いつきが良くなります。
○設置場所はシールをはがす前によく検討して<一発決め>を
したほうが良いです。再粘着は強度が出にくいです。
○貼り付けたあとはよく押し付けて周囲の盛り上がりによる剥離
をおこさないように留意してください。
○貼った後はモニタをすぐには取り付けずに粘着強度が出るまで
おおむね24時間放置してください。

ざっとこんな所でしょうか。
穴開けは曲面が多くてどうしても台座の粘着強度が出せない場合の
最後の手段だと認識しております。

書込番号:270161

ナイスクチコミ!0


NAKATA202さん

2001/08/29 19:36(1年以上前)

をぉー!
どうも!ご回答ありがとうございます!!!!
素早いレスに感謝感激です。!
そうですか、穴は掘らなくていいと。
よかったです。
買います買うことにしました!

書込番号:270163

ナイスクチコミ!0


NAKATA202さん

2001/08/29 19:44(1年以上前)

vAvさん。
Eva9177さんへのお礼を書いてるうちにレス感謝です。
なるほどー!
実際には穴あけないでOK、と。
取り付け方の補足、本当にありがとうございます。
いやー、こんなに親切を受けたのは久しぶりのことです。
ありがとうございます。
何か、前のレスで女性になってますが、私は男です。
kakaku.comのみなさん、本当に親切な方が多くて感謝です。

書込番号:270168

ナイスクチコミ!0


りぶらーさん

2001/08/31 18:03(1年以上前)

関係ないとは思いますが、カーナビ盗難時、両面テープ固定の場合は保険がおりず、ネジ固定の場合、保険がおりると聞いた事があります。情報まで。

書込番号:272372

ナイスクチコミ!0


vAvさん

2001/08/31 21:57(1年以上前)

保険請求する前にアナを開ける。
まあ、損保なんてそんなもんです。(投げやり・・・)

書込番号:272541

ナイスクチコミ!0


スレ主 NAKATA202さん

2001/09/03 09:41(1年以上前)

経過報告です。結局、週末に購入して取り付けました。
お応えいただいた通り、平らな面に取り付けるなら、
穴を空ける必要はないです。
穴、というのは、木ネジをねじ込むということでした。
たしかにネジならガッチリ着くでしょうが、粘着テープで充分でした。

これから購入予定の方へ。
取り付けるときは液晶画面をあんまり寝かせる位置にならないよう、
垂直に近い角度で着けてください。
昼間に画面に電源を入れて試しましょう。
斜めにつけると日光のため、視認性が著しく悪くなります。
しかし垂直すぎても車種によっては前方視界が損なわれるので、
その辺はよ〜く検討してください。
私はちょっと失敗したのですが、クッション材をとって直りました。

盗難保険の件ですが、デルNAVIって簡単に取れますが、
それでも保険おりるのでしょうか?
私は保険には入ってないので、危なそうな所で車を離れるときは、
常に取り外して携帯しています。

書込番号:275352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ミュート信号

2001/09/01 21:27(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT50Z

スレ主 TTCYZさん

1週間使ってみましたが、オーディオのミュート信号が欲しいです。
なんとかならないかな。

書込番号:273612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーステレオへの接続方法は?

2001/07/31 10:19(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT50Z

スレ主 ちえおさん

どうもこんにちは(^o^)/。KX-GT50Zの購入を考えていますがカタログを見ると音声出力無い(ミニジャック)ようですが、カーステには繋げられないのでしょうか?(お店で現物を見ると左側に音声出力端子がありますが・・)ナビ以外にCDプレーヤとして使いたと思っていたもので。
よろしくお願いします。

書込番号:238237

ナイスクチコミ!0


返信する
せりぶんさん

2001/08/06 23:47(1年以上前)

音声出力ジャックから、カセットテープ型アダプタでデッキの方から音を出して使っています。TVの音声・ナビゲーションの音声もカーステで聞くことが出来ます。確かステレオ出力です。

書込番号:244868

ナイスクチコミ!0


いいのりさん

2001/08/19 02:12(1年以上前)

50zをセレナにらくらくスタンドで取り付けました。
悲しい事にCDは音飛びが激しく全く聞けませんでした。
東関道走行中だったのですが、道路か取り付け方法か
どちらの影響でしょうかね。
らくらくスタンドは振動が伝わりやすいのでしょうか?

書込番号:257836

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちえおさん

2001/09/01 10:01(1年以上前)

せりぶんさん、いいのりさん、どうも返信ありがとう!(スイマセン見落してました)先日50Z購入してこれから取り付けるつもりです。またらくらくスタンド使用するので音飛び心配です。薄いゴムでも挟むと良いのかな?どうも有り難うございましたm(__)m。

書込番号:273070

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)