ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付け方法が・・・

2001/06/29 17:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT50Z

スレ主 ひろひろひろさん

KX−GT50Zを購入したのですが、取り付け方法が良くわかりません。
取り付け手順の大きな流れと、注意事項を教えて欲しいのですが・・・
電源をどうやってとったらいいかすらわかりません。
車はまったくいじったことがありません。どなたかお願いします。

書込番号:206835

ナイスクチコミ!0


返信する
kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/06/29 19:08(1年以上前)

そこまでわからないのでしたらショップでつけてもらったほうが良いのではないでしょうか? 一応説明しますと、
1.電源はシガープラグに差し込む。
2.GPSアンテナはダッシュボードに固定する。
3.FMVICSアンテナ(付いてましたっけ?)はリアウインドウに張り付ける。
4.ブレーキコードをつなぐかアースする。
以上が大体の概略ですが、このくらいは説明書に書いてますね。
検索で自分でカーナビをつけた人のレポートを探してそれを参考になさってはいかがですか?

書込番号:206887

ナイスクチコミ!0


金曜日さん

2001/06/29 21:30(1年以上前)

マニュアルは読めますか?

書込番号:206983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自立航法ユニットは?

2001/06/29 16:23(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

スレ主 買い替えようかな?さん

P-naviシリーズにオプションで発売されている自立航法ユニットCY-TBG100Dには簡易自立航法?(車速パルスを取らないモード)はあるのでしょうか?
また、接続しない場合の精度はどんなものでしょうか?

書込番号:206802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CN-P01VD の自立航法ユニットについて

2001/06/06 20:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P01VD

ポータブルのカーナビを考えています。
CN-P01VD は単独では自車位置が狂いそうなので、自立航法ユニットをつけようと思っています。これでどの程度精度が上がるんでしょうか。
またビーコンユニットもセットのようですが、光?電波?それとも両方?
ところでCN-P01VDはもう販売されているんですか?

書込番号:186199

ナイスクチコミ!0


返信する
るり猫さん

2001/06/24 18:41(1年以上前)

初めまして、車にDVDナビを付けておりまするり猫ともうします。

>単独では自車位置が狂いそうなので自立航法ユニットを

この場合、トンネルや高架下等でGPSからの電波が受信出来ない時に
車速パルスやG測定などで表示を進める装置なので精度はさほど上がらないと
思われます。それより、トンネル・高架下で表示が動く程度でしょう。
精度より表示の為の装置かと。一部メーカーでは、自立航法ユニットからの
測定結果により補正している場合もあるのでその場合、
山道での表示などを補正しているようです。

それより、D−GPSや光電波ビーコンによる補正信号をとってやった方が
正確に表示出来ると思われます。D−GPSを受信出来る状況下では
D−GPSなしの時より精度が10倍にアップします。
こちらの方がオススメです。

書込番号:201858

ナイスクチコミ!0


どひゃーさん

2001/06/24 23:25(1年以上前)

知識が古いのでは?
現在GPSはSAが解除されているので制度の点ではわざわざD-GPSに頼る必要はなくなってきてます。
またジャイロの制度を見くびっているのでは?

書込番号:202161

ナイスクチコミ!0


るり猫さん

2001/06/25 21:11(1年以上前)

>知識が古いのでは?

1年前の知識で書いたのでズバリその通りです。

>現在GPSはSAが解除されているので制度の点で
>はわざわざD-GPSに頼る必要はなくなってきてます。

そうなのですか?
SAが解除になったとは・・・。マコトをもって今知りました(-_-;)
という事は、D−GPSなしでも3点計測で誤差ってどれくらいなのでしょうか?依然SAが混じっていた頃って30mとか平気で狂っていた気がしますが
(リブレット+ソニーナビンユー環境ですが)3点測量の原理上1cm未満の
精度がでるのでしょうね。

D−GPS自体は廃止になる可能性大かな?

>またジャイロの制度を見くびっているのでは?

実際カロッツェリアのナビを使ってますが
D−GPSとジャイロGセンサー+車速パルス内蔵のナビを使っております。
だから、ジャイロ自体はかなり高精度だと認識しており
全くをもって見くびっているわけでもありません。

私がこのナビを付けた時にはD−GPSと車速パルスと
ジャイロで3D補正をかけて修正してた事それにパナソのCD−ROM版のナビを別の車に乗せておりその説明書を見て書いたのです。説明書では長時間衛生の電波を受信できない状況下に置いてジャイロが正常に関知しなくなる事があるとも書いておりましたのでその辺の情報も入れ混じってしまって・・・。
それから技術はかなり進んだのでしょう。

お騒がせしました。
チョット最近1年くらい車に乗ってないこともありまして
ナビの知識とGPSの知識更新をおろそかにしておりました。
勉強のし直しです。><では、失礼致します。

書込番号:203100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

発売されたのですか?

2001/06/19 13:37(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

カーショップに行って性能なんかを見てみたいのですが、どこにも売っていません・・・。世間一般には出回ってるのでしょうか?インターネット経由だと直ぐに手に入るのでしょうか?

書込番号:197030

ナイスクチコミ!0


返信する
kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/06/19 13:51(1年以上前)

権六さんはどちらにお住まいですか? 東京のY.Hで実物さわってヤフオクで税込10万6000円で買いました。ここで紹介されている最安値より安いですよ。さわった感じはなかなか良かったですよ。ルート検索もCDよりは早いですね。HDDよりは遅かったですが。実際使用したらレポートしますね。

書込番号:197037

ナイスクチコミ!0


スレ主 権六さん

2001/06/19 14:30(1年以上前)

私は千葉市に住んでいるのですが・・・。
使ってみての感想など、ぜひぜひ聞きたいです。宜しくお願いします。

書込番号:197059

ナイスクチコミ!0


かめ2さん

2001/06/19 22:05(1年以上前)

あれ?私は7月20日に延期になったとショップの人に言われて諦めていたんですが、発売されていたんですね。

書込番号:197369

ナイスクチコミ!0


kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/06/23 08:43(1年以上前)

昨日、商品が送られてきました。さっそく取り付けて動作確認しました。私はDVD再生機能なしのやつを買いましたが、再生機能付きのものも両方ヤフオクで出回っていますよ。まだ動作確認のみなので使用レポートはもう少しお待ちください。

書込番号:200425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

テレビ

2001/06/08 16:42(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT50Z

質問なんですが、50Zは走っているときTVは見られるのですか???
どうか教えてください!!!

書込番号:187663

ナイスクチコミ!0


返信する
HotBoyさん

2001/06/08 22:20(1年以上前)

パーキングブレーキセンサーコードをアースに落とすだけです。

書込番号:187862

ナイスクチコミ!0


ピンクーウさん

2001/06/08 23:27(1年以上前)

同じ質問ばっかり・・・

書込番号:187924

ナイスクチコミ!0


ワトソン博士さん

2001/06/22 11:18(1年以上前)


いいじゃん別に、同じ質問(厳密にはGT50Zの掲示板にはでていないけどね)でも。初めはみんな素人でしょ?

書込番号:199452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2001/06/20 09:14(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

スレ主 ナビ初心者さん

我が家には2台車があり、どちらの車でもナビを使用したい事から検討しています。早速カーショップにてパンフを貰ってきたのですが、トランスミッターやVICSビーコン受信機等、色々とコードが露出してしまいそうな気がして少し心配です。出来ればすっきりと使用したいなと思っていますが、いかがでしょうか?また、ダイバーシティアンテナというのも併せて必要なんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃれば教えてください。
ちなみに初めてのナビ購入者です。

書込番号:197848

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)