ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

オートバイに取り付け

2015/01/06 23:24(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP540D

クチコミ投稿数:680件

オートバイに取り付けを検討しています。取り付けマウントで良いものがあったら教えてくだい。

書込番号:18343939

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2015/01/07 06:34(1年以上前)

見栄張るさん

↓の自転車・バイク用 防水ケース付き取付キットは如何でしょうか。

http://eleworks.net/item/stand.html#26

ただし、シガー電源コードを通す事は出来ないとの事です。


あとはアマゾンに↓のようなマウントも出ています。

http://www.amazon.co.jp/Movaics-%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97%E3%81%AF%E3%81%95%E3%81%BF%E3%81%93%E3%81%BF%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-GB3GA-%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%A7%A3%E9%99%A4%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E4%BB%98%E3%81%8D-NVP-T20CA-PTQ22D/dp/B007GX0S3S

書込番号:18344464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件

2015/01/07 08:30(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
有り難うございました。早速検討に入ります。

書込番号:18344637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


乙全類さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/08 20:38(1年以上前)

見栄張るさん、こんにちは。

私はRAMマウントをお薦めします。自分のバイクでもずっと使い続けています。
サインハウスのマウントより見た目が少しゴツイですが、そのぶん作りがしっかりしていますし、バーハン・セパハンどちらにも取り付けられるように色々な種類がありますので、一度ご覧になってはいかかですか。

関東地方にお住まいでしたら、東京の「GPSストア」にツーリングがてら行って、実物を見ながら選ぶといいですよ。
通販もしていますので、サイトもご覧になって見て下さい。

書込番号:18349623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件

2015/01/08 21:41(1年以上前)

乙全類様。「GPSストア」の御紹介有り難うございました。RAMマウントは、自分も約8年前から愛用しています。「いいよねっと」や「OBT SELECT」からネットで購入していました。「GPSストア」は自分のパソコンからヒットしていなかったので、存在を知りませんでした。長年愛用してきたGARMIN Street Pilot 2610の本体と電源コードとの接触が不安定になり、ナビの買い替えを検討しているところです。CN−GP540Dに「ANDECHS YOU」の”適合A用”を取り付け(ボールの部分以外は使用しない)、RAMマウントと結合しようと計画しています。

書込番号:18349858

ナイスクチコミ!1


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2015/01/14 13:12(1年以上前)

GPSストア高いので使ったことないですね。
RAMマウントは、10年前ぐらいから使用してます。頑丈ですね。

昔は、TKA PLANETが一番安かったので全てそこで揃えました。でも今は品揃えが悪いです。
http://tka.jp/

書込番号:18369275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件

2015/01/16 20:41(1年以上前)

Cafe _59さん
情報有り難うございます。写真のRAM―HOL―PD3UにCN―GP540Dは取り付けられますか?

書込番号:18376649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2015/01/17 00:01(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000163405/SortID=12551746/

昔、サンヨー GORILLA Lite NV-LB50DTを付けてました。GP540Dとサイズは大体同じくらいかな。
最近、遠出しないのでナビ付けてないですね。

書込番号:18377368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > ユピテル > イエラ YPF7300

クチコミ投稿数:2件

つい先日 新品で購入し早速取り付けてみたのですが
TVがフルセグは全くスキャンで発見できず ワンセグでも
2チャンネルしか見つからず その2チャンネルも非常に移りが悪く
しばらく固まった後 E202のエラーが出て終ってしまいます
場所は東京の23区に程近い多摩地区で空に邪魔なものが無い
広い駐車場での現象です
E202を調べてみると アンテナの不具合、アンテナ線の接続外れ
ということが分かりました
ロッドアンテナは立てておらずノーマルな形での現象ですが
皆さんのTVはいかがでしょうか
お聞かせ願いたいです

書込番号:18356349

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/01/10 22:03(1年以上前)

取説を見る限りは
TVを見る時はアンテナを2本共引き出して、受信状態が良くなる様にアンテナの向きを調整しましょうと書いてあります
別売り品のフィルムアンテナを使う時は上記のアンテナ操作は不要となっていますね

まずはアンテナを引き出して使ってみましょう。

書込番号:18356715

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/01/10 22:20(1年以上前)

早速のレス ありがとうございます
やはりみなさんそうやって使ってらっしゃるんですね
このままでも十分映るものと思っておりました

書込番号:18356798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ソフトウェア アップデート

2015/01/06 10:16(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB550

クチコミ投稿数:1件

昨年購入しコスパ最高で満足しています。
メーカーHPを見るとウチのはだいぶソフトが古いようですが
アップデートすると何が改善されるのか記載が見当たりませんでした。
どなたか実施済みの方いませんか?
改善点の詳細不明でも、アップデートすることによる不具合情報なければ
やってみようと思っています。
何か情報あれば教えてください。

書込番号:18341611

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13755件Goodアンサー獲得:2881件

2015/01/06 18:11(1年以上前)

改善点はこちらに出ていますね。

http://www.yupiteru.co.jp/download/update/ypb550.html
・圏央道「相模原愛川IC〜高尾山IC」間の料金表示対応
・高速料金表示における消費税8%への対応
・その他改良

書込番号:18342812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T07II

スレ主 星虫さん
クチコミ投稿数:13件

先日中古車を購入した処、AVIC-T07IIが付属していました。前オーナーが取り付けた様なのですが、地図のバージョンを調べると2012年1月版で3年近く前のものでした。地図をバージョンアップしたいのですが、中古でも可能でしょうか?
登録済みの場合前オーナーに登録情報を削除してもらう必要がある、という過去ログがあったのですが、中古車販売業者に聞いたところ、前オーナーへの確認&登録削除依頼は難しそうです。
バージョンアップ可能の場合、地図割キャンペーンで購入予定ですが、AVIC-T07用の「CNVU-A3510DL」でも良いんでしょうか?
AVIC-T07II用の「CNVU-A3500DL」よりも半年更新期間が長いので、可能なら「CNVU-A3510DL」にしたいと思ってます。

書込番号:18294407

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2014/12/22 23:14(1年以上前)

星虫さん
明日は無理でも、サポセンに電話で問い合わせしてみたら、どうですか?
http://pioneer.jp/support/purpose/contact/carrozzeria/v_up/

書込番号:18296526

ナイスクチコミ!0


スレ主 星虫さん
クチコミ投稿数:13件

2015/01/05 23:31(1年以上前)

艦船模型マニアさん
コメント感謝です。
教えて頂いたサポセンに連絡し、無事バージョンアップ手続きが出来ました。
というか、現在データダウンロード中です。1時間掛かってもまだ半分くらいですが。。。
地図データはAVIC-T07II用のCNVU-A3500DLの必要があるそうです。

書込番号:18340601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートインター検索の件?

2015/01/05 09:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA EYE CN-GP747VD

クチコミ投稿数:6件

購入を検討していますがスマートIC考慮検索の項目は、空欄(×?)になっています。
スマートIC考慮検索は、実際はできていますか?
教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:18338074

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2015/01/05 09:54(1年以上前)

??

もしかして、あてにしてはいけないこのサイトのスペック表を見ているのではないですか?

メーカーサイトのスペック表→ http://panasonic.jp/car/navi/products/GP747/lineup/index.html
にはキチンと"●"が付いていますよ。



気になったらメーカーサイトを確認する。もっと気になったらサポートで確認を取る。

スレ立てして質問するより、これが常識と思いますが。
それと、この掲示板のルール→ http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
もありますよ。
この際、全文一読してください。

書込番号:18338134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/01/05 10:21(1年以上前)

一応取説でも利用 する/しない が選択可能ですので大丈夫のはずですが
お持ちの方如何ですか?

スマートICは利用可能時間とかそれなりに制限が有ったりしますし
「スマートIC設置」がナビに反映されて無いかも知れません。
該当してもおかしくないと思えるSA/PA等は事前に調査をされた方が良いですよ。

書込番号:18338174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/01/05 11:09(1年以上前)

ありがとうございます。
メーカーのスペック見ないとだめですね!
良くわかりました。

書込番号:18338278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

FM VICS

2015/01/01 06:00(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP540D

スレ主 5991takaさん
クチコミ投稿数:49件

サンヨー時代のSB541DTを現在使用中でそろそろ買い替えを検討してます。540には
VICSが搭載されてませんが渋滞表示は『赤く』表示されないのでしょうか?FMVICSについて調べてみましたがあまり必要な機能とは感じませんでしたが、渋滞表示がされないと現在の方が使い勝手がいいのでしょうか?


書込番号:18325486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2015/01/01 07:10(1年以上前)

5991takaさん

>540にはVICSが搭載されてませんが渋滞表示は『赤く』表示されないのでしょうか?

その通りです。

>FMVICSについて調べてみましたがあまり必要な機能とは感じませんでしたが、渋滞表示がされないと現在の方が使い勝手がいいのでしょうか?

NV-SB540DTのモニターサイズは5.2とモニターサイズは CN-GP540Dと似ていますが、NV-SB540DTは当時の上位機種でした。

つまり、NV-SB540DTはCN-GP540Dよりも格上の機種となるのです。

という事でNV-SB540DTに比較してCN-GP540Dは省略されている機能がありますので、CN-GP540Dに必要な機能が付いているか確認した方が良いでしょう。

書込番号:18325541

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)