ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

XROAD RM-C5020からの買い換えです

2010/11/01 22:53(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP180D

スレ主 kuncyanさん
クチコミ投稿数:175件

XROAD RM-C5020の故障に伴い、買い換えました。まだ使用期間は2日です。
カインズホームのネット通販で送料込み27,500円。クレカ払いOKでした。
ゴリラやストラーダの同価格帯製品と比較しましたが、発売が1年前なので地図が少し古いかも?と心配だった反面、ジャイロなどが付いている点と実売価格でこれを選びました。
XROADに比べると質感があり、地図画像も綺麗で3D表示が出来て見易い点、詳細地図では建物の形状が表示できるなどの点は良いですね。
タッチパネルなどの信頼性もXROADより高そうです。ジャイロの効果も高いのが実感できます。
ワンセグも(あまり使わないけど)付いているのはいいですね。知人の同クラスのゴリラよりワンセグの画質が少し悪いかも?
気になるのはXROADより厚みが随分ある点と、走行軌跡が残らない点です。
特に走行軌跡は営業の外回りで、行った先から来た道を辿って帰るような状況で役立っていたので、是非欲しかった機能です。残念。
総合的にはこの価格では充分以上のコストパフォーマンスですね。良い買い物でした。

書込番号:12150876

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kuncyanさん
クチコミ投稿数:175件

2010/11/01 22:58(1年以上前)

27,800円の間違いでした(^_^;)

書込番号:12150913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

宮城県から千葉県、東京都、神奈川県へ

2010/11/01 21:27(1年以上前)


カーナビ > トライウイン > Trywin Pocket DTN-X651

クチコミ投稿数:25件

買った翌日に行き、道は全くわからないのですが、問題無く道案内をしてくれて、満足です。ファミレスやコンビニも探しやすいです。固定ホルダーの本体を固定する爪が、電源スウィッチを操作する際に、外れやすいのが欠点ですが、操作に注意すれば外れることはありません。

書込番号:12150246

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ち

2010/10/31 18:14(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U76V [ブラック]

スレ主 miduho2さん
クチコミ投稿数:8件 nav-u NV-U76V [ブラック]の満足度5

レビューに買った当初の感想を投稿しましたが、使って1か月ほどたった感想なども書き残してみます。

シガーソケットのヒューズを切ってしまい、4時間の帰り道を内蔵電源だけで使う羽目に。山道を下り、高速に乗ったらワンセグの視聴開始。途中山間部で電波が入らなくなり、メモステに保存しておいたビデオを再生(磁石は取ってます)。

途中40分ほど食事休憩をしましたが、実働3:30くらいナビをしてくれました。
電池残量がなくなってくると、2度ほど警告してくれたような。普通に終了シークエンスを経て電源が落ちました。

動画系は、エンコード時にPSP用のメニューが用意されているものを使うと、ほぼ再生できるものが出来上がります。

対応外機種ではありますが、FM VICS/ワンセグアンテナ NVA-FV1もちゃんと使えています。
受信すると、地図上のアイコンに時刻が出て、メート案内中の場合、ルート上に渋滞があるとアイコンが赤くなり、クリックすればそのポイントの地図に飛びながら音声で案内してくれました。
FMだとリルートはしてくれませんが、これがある・無しだとずいぶん余裕が違いますね。

VTとの価格差が、NVA-FV1のヤフオクでの処分価格よりあったのでVを買いましたが、最近のヤフオクの価格上昇傾向だと、手間とか考えると微妙かもしれません^_^;

メニュー操作にも慣れてくれば、もっさり感もあまり感じなくなりました。
自宅でワンセグ視聴、車で充電しながらナビと、便利に活用しています。

書込番号:12144202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件 nav-u NV-U76V [ブラック]のオーナーnav-u NV-U76V [ブラック]の満足度5

2010/11/01 08:19(1年以上前)

教えて下さい。

磁石を取ると、磁石が付いている時と、どのように違うのか教えて下さい。

書込番号:12147347

ナイスクチコミ!0


スレ主 miduho2さん
クチコミ投稿数:8件 nav-u NV-U76V [ブラック]の満足度5

2010/11/01 21:58(1年以上前)

クレドールの磁石を取ると、クレドール接続でも走行中の判定をしなくなり、高速を走っていようが操作が可能になります。

VICS接続しつつ、自立航法のPOSITION plus GTも機能している様子。いまのところトンネルや高架下でも道を誤ることはありません。

助手席の家族が保存しているビデオを見たり、ワンセグ見たり、といった操作が可能になるので、ナビは案内音を出してくれれば十分と、この裏技を便利に使っています。
ジェスチャー機能で、子供も簡単操作♪ 

磁石へのアクセス、取る難易度の低さ、ゴリラネジといい、いろいろ考えちゃいます^_^;

書込番号:12150473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件 nav-u NV-U76V [ブラック]のオーナーnav-u NV-U76V [ブラック]の満足度5

2010/11/03 04:26(1年以上前)

miduho2さん 

お返事有難う御座います。

miduho2さんは、磁石を取っているんですか?

磁石はどの様に外せば良いのですか?

一度外しても、再度取り付け出来るのでしょうか?

書込番号:12156753

ナイスクチコミ!0


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/03 05:55(1年以上前)

どうでもいけど
クレードルですよ。

書込番号:12156843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件 nav-u NV-U76V [ブラック]のオーナーnav-u NV-U76V [ブラック]の満足度5

2010/11/03 11:37(1年以上前)

miduho2さん

私も、今朝磁石を取外して自宅周辺を運転しながら、

色々触って見ました、ワンセグ見てもエラー出ないし、

結構使えますね、色々教えて下さって有難う御座いました。

書込番号:12157760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

旅行に持って行ってきました

2010/10/30 20:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > 旅ナビ CN-SG500L-T

スレ主 kwhr0691さん
クチコミ投稿数:4件

ガイドブックが入っていると聞いて、旅で使えるナビがあればと思っていたので早速購入しました。カーナビ機能もついててカーナビよりちょっと高くくらいなのであまり迷うこともありませんでした。たまたま久々に週末に京都に出張がありましたので、早速先週持って行ってきました。何度か行ったことありますが、やっぱり東西南北がわからなくて方向音痴の私としては心配ありましたが、この商品でずいぶん助けられました。地図は携帯でも見れるんですが、正確な位置と自分の向いている方向がわかるのがものすごく助かります。お目当てのお寺にも方向線で行く方向を示してくれるので、ルートと違う路地に入って近道して行くなんてことも簡単でした。カーナビと違ってぶらぶら歩いているのであんまりルートを気にせずに、それでいて目的地にちゃんと着けるのがいいですね。昼食の場所もあまり迷うことなく決めれました。もう少し小さくて、電池の持ちがよければいいのですが。。。それと、もし天気がよかったらちょっと画面が見にくいかもしれませんね。

書込番号:12139323

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/05 10:27(1年以上前)

ブランド名がストラーダではなく旅ナビですからね。良かったですね。

書込番号:12167400

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

コンタクトセンターに電話してみました。

2010/10/25 21:23(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T07

スレ主 demenigisuさん
クチコミ投稿数:28件 エアーナビ AVIC-T07のオーナーエアーナビ AVIC-T07の満足度5

現在、使用しているAVIC-T07は105円〜2,079円(上限)という契約になっています。
が、それを新しい525円定額制に変更したいと思いました。

そこでパイオニアエアーナビコンタクトセンターに電話してみました。

担当の女性の話では現在、電話での契約内容変更は受け付けておらず、AVIC-T07で通信
契約している顧客に525円定額制の案内書類を今月末をメドに郵送しているそうです。
変更の場合は、それに内容を記入して返送を御願いします。ということでした。

で「11月分から適用されますか?」と質問すると、それは解らないということでした。
何故なら、525円定額制の実施はAVIC-T07IIの発売後、ということになっているそうで、
書類返送完了していてもAVIC-T07IIが発売してなければ525円定額制は適用されないそう
です。

何か曖昧な実施時期で納得できませんが今回、パイオニアが料金体系を速やかに改訂した
だけでも認めてあげようと思います。

と言うことで書類返送したので「もう525円定額制だ!!」と思って、いっぱい通信を
すればまだ契約変更になっておらず2,079円(上限)を請求されるって事態にもなりかね
ません。この辺、注意しないと危険ですよ。

書込番号:12114503

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:32件

2010/10/25 23:42(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
まだ本体を購入直後なのでもうしばらく様子をみて
からどうするか決めたいな、と思ってます(^^)

書込番号:12115508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/11/02 09:12(1年以上前)

10月31日に定額制への変更申込書が届きました。
到着月の翌月から適用されると書いてあり、FAXでも受付できるとのことでした。
早速、当日中にFAXをして翌11月1日にコールセンターへ電話すると11月より適用されるとの回答でした。
ただ、「エアーナビ通信サービス 新料金プラン提供開始のお知らせ」の最後に2010年11月と手紙の日付が入っていたので一抹の不安は残ります。
というわけで対応者の名前と電話した時間は控えておきました。

書込番号:12152358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:32件

2010/11/02 12:20(1年以上前)

またまた情報ありがとうございます。
何か、11月は端境期なのか微妙な言い回しなんですね。メーカ側も。
明確にしない、できない契約内容で契約者を募集なんて、なんか
信用度が落ちますね。きちんとした説明をしないからユーザ側も
疑心暗鬼になりますね。
これから新規に入会を考えている側は今はやめておいた方がよさそうですね。

書込番号:12152907

ナイスクチコミ!0


スレ主 demenigisuさん
クチコミ投稿数:28件 エアーナビ AVIC-T07のオーナーエアーナビ AVIC-T07の満足度5

2010/11/04 22:32(1年以上前)

私の方も11/2に契約内容変更の書類が送られてきました。
さっそく内容を記載してFAXをしました。
本日11/4にセンターに電話して確認しますと12/1からの適用となるそうです。
もうすこし早く送ってくれれば11/1から適用されたのに....と言っても仕方ないので
今月は通信せずに節約して来月からおもいっきり使うことにします。
まあ、そう簡単に動かないメーカーが珍しく動きがあって定額制も選択できるように
なっただけでもマシかな?と思うこの頃です。

書込番号:12165605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:32件

2010/11/04 23:04(1年以上前)

やはり、きちんと対応できるのは来月以降でしたか。
それが明らかになっただけでも情報ありがとうございました。
また何かありましたらおきかせください。

書込番号:12165827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

三洋ブランド廃止

2010/10/24 16:08(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD760FT

クチコミ投稿数:155件


今日の新聞にでていました

「パナソニックは 
 2011年4月以降 三洋ブランドでの新製品は発売しない方針
 三洋ブランドは原則廃止する」

と言う事は この760が最後のゴリラ?

書込番号:12108153

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2010/10/24 16:14(1年以上前)

「原則」という言葉が付いていますので、売れている
「GORILLA」というブランドは残すかも・・・。

書込番号:12108196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2010/10/24 16:54(1年以上前)

パナソニックが「ストラーダ」と「ゴリラ」両方作ることはないと思います
「効率化のための再編」と書いてありました

A「ストラーダ」に統一

B「ゴリラ」に統一

「ゴリラ」愛用者としては残念ですが・・・ 
 私は、Aに1000点

書込番号:12108353

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2010/10/24 17:02(1年以上前)

インダッシュナビは「Strada」、ポータブルナビは「「GORILLA」
という可能性もあるでしょう。

パイオニアが「サイバーナビ」と「楽ナビ」「エアーナビ」という
様々なブランドを持っているように・・・。

書込番号:12108389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:691件Goodアンサー獲得:26件

2010/10/24 17:16(1年以上前)

三洋ブランド廃止は2012年4月からです

書込番号:12108448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:17件

2010/10/24 19:13(1年以上前)

ゴリラーダで発売するかも。
冗談ですが・・・。

ポータブルファンとしては、
お互いのモデルの良き機能を融合した、
最強モデルを発売して欲しいですね。

メーカーに少し期待します。

書込番号:12108982

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:155件

2010/10/24 19:49(1年以上前)

おーっと!

片山左京氏の書き込みでは 2012年
読売新聞の記事では  2011年

果たしてその真相は・・・

そして「ゴリラ」は生き残れるのか
ナニナニ「絶滅危惧種だから保護される」ってか
パナソニックさん よろしくお願いします

もしかして「エネループ」もなくなるかも?

書込番号:12109157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:691件Goodアンサー獲得:26件

2010/10/24 20:18(1年以上前)

>山左京氏の書き込みでは 2012年
>読売新聞の記事では  2011年

見間違いじゃないですか?
年度の情報なんて新聞によって違うなんて考えられませんからね。
ちなみに毎日は昨日の夕刊に出ていましたよ。

書込番号:12109297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2010/10/24 22:49(1年以上前)


読売新聞の記事の中に「2011年4月」の数字が2回出ています

見間違いでは有りません

毎日VS読売 軍配は どっち!

それにしても大手の新聞社が??? 困ったものです

書込番号:12110282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:691件Goodアンサー獲得:26件

2010/10/24 23:52(1年以上前)

完全子会社化を2011年4月を目処にしているみたいですね。
三洋ブランド廃止は2012年4月です。

書込番号:12110723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件

2010/10/25 11:06(1年以上前)


いろいろなニュースを見てみると 片山左京氏の言うとおり「2012年4月」が正解
読売新聞はジャイアンツが負けて動揺したようです

か、しかし ニュースの中に
「三洋が強みを持つ一部商品や地域ではブランドを継続して活用する見通し」の記事があり

もしかしてもしかして「ゴリラ」 生き残れるかも?

書込番号:12112125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/12 17:19(1年以上前)

名前だけストラーダにしてしまえば、さらに売れます。
私はゴリラという名前に抵抗がある一人ですので。
性能・機能はゴリラが1番だと思ってますが。

本家ストラーダポケットは廃止という事で・・・



書込番号:12204365

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2010/11/12 21:50(1年以上前)

>名前だけストラーダにしてしまえば、さらに売れます。
>私はゴリラという名前に抵抗がある一人ですので。

そうでしょうか?

ゴリラはポータブルナビとしてのブランドを確立しています。
ゴリラを買っておけば安心という方が多いのも事実です。

よしーーさんのような考えの方がいらっしゃるのも事実ですが極少数でしょう。

という事で私は逆にストラーダに改名したら販売が落ち込むと予想します。

書込番号:12205691

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)