ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ポータブルバッテリーについて

2010/02/14 19:49(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi900

スレ主 Mdesseさん
クチコミ投稿数:189件

nuvi900は、USB対応出力のポータブル電源を接続して利用すれば、徒歩の場合にも長く使用できるので便利なのですが、どのような電源がよいのか、怪しいものも多いので迷うところですが、さしあたって、\3,000程度で購入できるものを3品購入したので、その結果を報告します。
結論から言うと、次のどれも、電源が空になったnuvi900に繋いでTVが2時間程度(10分程度の差はありましたが)視聴できました。(カーナビ状態にして、同じ場所に放置しておいても電気の消費量の実験にはならないのではないかとの素人判断ですが。)また、バッテリーの容量表示が当てにならないことがよくわかりました。

【その1】DSi/DSLite/DS/PSP2000/PSP3000 Portable Power 10000mAh ホワイト大容量10000mAh携帯外部バッテリー(436139)
http://item.rakuten.co.jp/coolstore/436139/

【その2】E3000. E550* .SL-C3200 .E750. E-800 の外付けバッテリー 4000mAh
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002HG5T6K/ref=ox_ya_oh_product

【その3】バリューウェーブ Pocket MOBA SV LI371800S-W(ホワイト) 1800mAh
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%96-Pocket-MOBA-LI371800S-W-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88/dp/B000PMG1F6/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=electronics&qid=1266144367&sr=1-2

書込番号:10941225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

CAR電源での充電について

2010/02/14 19:29(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi900

スレ主 Mdesseさん
クチコミ投稿数:189件

車のシガー電源から充電しながら使用していましたが、全然充電される様子がなかったのですが、原因がわかりましたので、報告します。
ゴルフワゴンのシガー電源に、8穴の電源分配器を延長して、FMトランスミッター1個、USB電源アダプタ2個、カーバッテリーの充電状況表示器などを繋いでいました。
また、ゴルフワゴンは、エンジンを切ってキーを抜いても、シガー電源は常に通電状態であるため、8穴の電源分配器の1穴に自前の加工でスイッチを押し込んでいます。
そのような状況で、nuvi900を繋いでいたので、容量が不足していたようです。
そこで、nuvi900以外の物をすべて5mmほど引き上げて通電されないようにしたら、通勤の片道40分ほどの間でも充電が確認されました。(nuvi900の充電インジケータの緑色のバーが増加していたので)
ゴルフワゴンのオルタネータの発電量が少ないのかもしれませんが、上記の対応で解決しましたので、参考になればと思いまして、投稿しました。
また、nuvi900の内蔵バッテリーの接点部分への押し付けが弱いので、ポストイットのような付箋紙を縦長に2つ折して、接点とは反対側に挟み込んだら、しっかり接触するようになりました。厚く挟み過ぎても本体やバッテリーには悪影響が出そうなので、ほどほどにといったところでしょうか。

書込番号:10941121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2010/02/15 12:57(1年以上前)

Mdesseさん

8穴の電源分配器を使用のため電圧が不足したと言うことなので、室内側ヒューズボックスよりACCを経由しているヒューズから電源を取ったらいかがでしょうか?(もちろん8穴電源分配器を繋いでいないヒューズより)
カー用品店で1,000円前後で販売しています。ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?

書込番号:10944814

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mdesseさん
クチコミ投稿数:189件

2010/03/04 19:58(1年以上前)

無線機をつなぐときには、そのつもりでしたが、この程度の電装機材で電圧降下となるとは、予想外でした。

書込番号:11033056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

取り付け

2010/02/14 17:32(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB50DT

クチコミ投稿数:1件

NV−LB50DTを皆さんのクチコミを参考に取付ができましたので報告します。
車種:ホンダフィット
取付位置:ダッシュボード中央
パーキングケーブル:ネジ1本でOK(2.6mm×10mm)
電源ケーブル配線:ナビ本体からアッパーグローブボックス内へ配線し、ダッシュボードの裏側からシガーライターソケット口へ配線しました。結果露出配線部分はナビ本体からアッパーグローブボックス間約10cmですみました。

書込番号:10940513

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/02/14 18:02(1年以上前)

参考になりました!
ありがとうございます(^_^)

書込番号:10940647

ナイスクチコミ!0


premocoさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件 GORILLA Lite NV-LB50DTのオーナーGORILLA Lite NV-LB50DTの満足度5

2010/02/18 11:50(1年以上前)

@NV-LB50DTを取付けた状態

A台座のはみ出し具合

B保管袋

1DIN取付報告です。

以前レビューに書いていたのですが、都合により画像をUPしてませんでしたので、こちらに便乗させていただきます。

@NV-LB50DTを取付けた状態
レビューにも書いておりますが、そのまま収めようとすると1DIN小物入れは上下に膨れます。
そこで、見た目を良くするには加工が必要です。
(取付の一例として私のレビューをご参考に)

A台座のはみ出し具合
台座を再利用しようとすると、どうしても台座の丸い部分が飛出してしまします。
(写真に写っておりませんが、台座開口部の上にはアームのU字の開口部あります。)

【補足として】
・この取付けの場合、アームが水平以上に上がらないと思って下さい。
・市販の1DIN小物入れには底上げされた物などがあるようです。なるべく高さが確保できる物が良いと思います。
・1DIN小物入れに収まったとしても、車種や環境によってボディやオーディオに干渉するかもしれません。
(見栄え良く、台座を中に押し込むほどリスクは高まります?)
・最後にDIYの際は、自己責任にてお願いいたします。

B保管袋(追加)
盗難防止で毎回取外して保管しています。
ちなみに、ダ○ソーで105円也

書込番号:10959836

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2010/02/18 18:37(1年以上前)

ポンカン君さん
参考になりましたありがとうございます。当方もFitにコードが目立たずにつけれました。

あと、ハーフカウルのバイクにもつけてみました。こちらはクレードルが使えないのでRAMマウントシステムで固定しています(PDA横型フォルダ+ボール台+アーム+Uボルトステー)。

私も保管用にダイソーでウレタン袋買いましたw

書込番号:10961234

ナイスクチコミ!0


TAD君さん
クチコミ投稿数:49件

2010/02/21 18:13(1年以上前)

初めまして。こちらの板を参考に昨日Amazonにて注文しました。そこでポンカン君さんへ厚かましいお願いですが、配線された画像をアップして頂く事は可能でしょうか? 当方、超素人ゆえ説明頂いた本文だけでは真似する事が出来ません。ずうずうしいお願いですが、ポンカン君さんの時間がある時で構いませんので、画像を数枚アップを宜しくお願い致します。

書込番号:10976553

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2010/02/22 00:52(1年以上前)

フィット H16式ですが参考までに。

グローブボックス下段のカバーをはずします。
シガーからダッシュボードうらへまわして写真の左矢印から右矢印に配線して2番の写真からコードをだす。
グローブボックスの端を這わせて、固定。グローブボックスから中央のナビへ配線しました。
シガーからダッシュボードへのケーブルは裏でまとめて固定します。

書込番号:10979145

ナイスクチコミ!1


TAD君さん
クチコミ投稿数:49件

2010/02/22 04:04(1年以上前)

Cafe_59さん、当方もFit(15年式)ですので、非常に助かります。まだ納品待ちですが、取り付けが楽しみになりました。以上、早々にありがとうございました。

書込番号:10979563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2010/02/14 09:42(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB50DT

クチコミ投稿数:11件

先日価格.comのショップより購入しました。
連日値下げ合戦が続いていて、いつ、どこのショップから買ったらいいか思案しながら、2,3日パソコンに張り付いていました。
欲しい時が買い時だし、ええぃ!!ここで決めてしまえってことで購入。
コンパクトで使い勝手も良く、安いのに、機能も充実、至れり尽くせりのナビで大満足です。
ただ、やはり内蔵バッテリーの持ちはそんなに良くないですね。
ユーザーレビューに投稿されていたenkuniさんのレポートを参考に、パーキングブレーキの問題も簡単に解決。
これから車に乗るのが楽しみになってきました。

書込番号:10938529

ナイスクチコミ!3


返信する
enkuniさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:26件 GORILLA Lite NV-LB50DTのオーナーGORILLA Lite NV-LB50DTの満足度5 MONOレビュー 

2010/02/14 15:14(1年以上前)

私は11月に購入したんですが、ずいぶん安くなりましたね。
私は、3万7千円ほどで買ったんですが、現在は3万円ちょっとですよね。
3万円であれだけの機能だと納得すると思います。

書込番号:10939875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 大変満足〜

2010/02/11 17:38(1年以上前)


カーナビ > Iteming > PN-350

スレ主 sakurabonさん
クチコミ投稿数:3件

ナビ初購入です。
ナビが無くてもドライブには問題ないのですが、
遊び半分で中古購入して色々遊んでいます。

動画とか音楽の再生などもTCPMPを利用出来るのと、
CE5.0が入っているので、他に色々楽しめそうです。
(こっちが本命)

地図データの更新は期待できない気がしますが、
まあ安いから良いか・・・って感じです。

PCにつないだ時に地図データにアクセス出来るのですが、
間違って消したりしたらどうなるんだろうかな〜って不安になったりもします。

地点登録した情報も、別ツールを使って編集(漢字入力)も出来るので
満足しています。

ナビ初購入なので検索が早いとかリルートが早いとかは分かりませんが、
遅くて使い物にならないとは感じません。

満足満足!

書込番号:10923782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

1DINケースに取付けました

2010/02/10 19:59(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB541DT

クチコミ投稿数:9件

ピタゴリラを保護トレイに吸着させ、高さが窮屈なのを利用して押し込みました。
仮設ですが、しっかり固定され、ナビ、テレビ共に、問題ありませんでした。
次に、空調のコントローラと階を入れ替えたいと思っています。

書込番号:10918486

ナイスクチコミ!2


返信する
L*2さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:36件

2010/02/10 20:32(1年以上前)

先日の記事にレスしたものです。
実際に試した上で入らないと書きましたが入るものなのですね、そのまま押し込んだだけなのでしょうか?

ともあれ、誤った返答をしてしまい申し訳ありませんでした。

書込番号:10918646

ナイスクチコミ!0


大自二さん
クチコミ投稿数:23件

2010/02/16 10:52(1年以上前)

私もエミシの末裔さんのように使用しておりました。

ですが、やはりカーナビは目線の下に配置されているよりも
同じ高さにあるほうが運転も非常に楽です。

カーナビ操作をよくする。といったような場合を除き、
目線と同じ高さにあったほうがオススメです。

書込番号:10949559

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)