ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

いいですね。

2009/11/28 16:32(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD630DT

クチコミ投稿数:477件

機械が小さく纏まっていて、一昔前のナビとは比べられないです。

到着予想時刻も正確で、早すぎず、遅すぎずなのですが、食事などを取ると一気に遅れを取ります。逆に空いているからと、早く到着することもあまり無いようです。


書込番号:10546359

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2009/11/28 16:45(1年以上前)

到着予想時刻は予めナビに設定されている平均速度から計算します。

平均速度が設定されている道路の種類は「一般道路」「国道」「有料道路」の3種類です。

到着予想時刻が大きくズレる場合は、これら3種類の道路の平均速度を任意に設定すれば良いでしょう。

書込番号:10546411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件 GORILLA NV-SD630DTのオーナーGORILLA NV-SD630DTの満足度5

2009/11/28 17:25(1年以上前)

まだ一週間ほどしか使用していませんが・・・
札幌近郊に住んでいます。通勤の際には札幌市内に向かい、
遊びの時には郊外の信号のない道を使うことが多いです。
都市部で使用するときには到着予定時刻に誤差が出ないのですが、
郊外の道路を走行すると北海道の場合は信号がほとんどなく、
しかも交通量も少ないのでかなりの誤差が出てしまいます。
欲を言えばの話ですが、一般道路に郊外速度の設定があれば
もっとアリガタイカナ〜なんて思っています。

書込番号:10546576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

「POSITION plus GT」の実力を実感

2009/11/24 20:02(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

スレ主 烏城さん
クチコミ投稿数:19件

先日、NV-U75Vを連れて中央高速を走ってきました。
すでにクチコミにて VX-2000さん が
3.5キロのトンネルにおける体験談を書かれていたので、
その能力の高さを頭では理解していたものの、
実際にそれを体感すると驚きというか感慨深いものがありました。
(狭い車内、変な姿勢で車速を取った日々は何だったのか...と)

前置きはさておき、
私が実力を実感した場所は「恵那山トンネル(8.5キロ)」でした。
当日は週末ということもあり比較的交通量が多く、
トンネル内では一定のスピードを維持できない状態で、
制限速度(70km/h)の前後(80〜50km/h)を行ったり来たりという流れのなか、
約8.5キロを「POSITION plus GT」が孤立無援でガンバルという状況でしたが、
トンネルを出て直ぐの「園原IC」までの距離を
実用上ほぼ問題ない精度で表示し続けていました。
出口での誤差はおおむね50m〜70mといった感じでした。
(もちろん、カーソルが固まってしまうこともありませんでした)

私のようなライトユーザーにとってはここまでの能力があれば充分と思えますが、
都市部にはより厳しい条件(首都高高架下や都心・中央環状線で渋滞するなど)もあると思いますので、
ぜひともここで皆さまの「体験談」をご披露いただきたいと思います。
(購入する前の私が一番知りたかったことなので)

書込番号:10526617

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2009/11/24 20:46(1年以上前)

あの恵那トンネルをロスト無しで走行出来るとは凄い...
ほとんどのトンネルでロスト無しで行けるかもしれませんね。
新型nav-uの最大の利点かもしれませんね。

書込番号:10526846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/24 23:43(1年以上前)

渋滞のトンネルで止まったり進んだりを繰り返したときに、きちんと反応していた(止まったり進んだり)ことに驚きました。
もちろん、トンネルを出たときに誤差はあったと思いますが、すぐに訂正されました。
すごい技術ですね。

書込番号:10528228

ナイスクチコミ!0


スレ主 烏城さん
クチコミ投稿数:19件

2009/11/25 23:11(1年以上前)

破裂の人形さん、kick_startさん
コメントいただきありがとうございます。

本当に「POSITION plus GT」は謳い文句通りの性能で感心しました。
まだまだファームウェアにはバグっぽいところがあり、更新版の配布が待たれますが、
(ワンセグなど付加機能の部分でハングることが多い)
「POSITION plus GT」自体の完成度は相当高いと感じています。
このまま進化を続けていけば、GPSの測位補助といった従属的な役割でなく、
あらたな測位システムとしての主体的な役割が与えられそうな気がします。
(徒歩ナビモードでも正確に動作するようになれば、地下鉄・地下街など使える場所が増えそうです)

書込番号:10533153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:4049件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

後ろから見るとこんな感じ

何かと社外ナビが取り付けにくい20型プリウスですが、
ベストポジションはここじゃないかな、という場所がこちら

・操作性
・見やすさ
・運転視界
・メーター視認性
・エアバックの展開に支障なし

センターメーターの車種にはオススメの場所です

書込番号:10520451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4049件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/11/23 18:01(1年以上前)

アイポイントからのビュー

配線もスマートに束ねて・・・

写真の再掲載です)
センターメーターの方、参考に。

書込番号:10521048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/23 19:12(1年以上前)

写真拝見しました!

ここだと、メーター内の警告灯はすべて見れますか?(ライトやフォグの点灯マークも含む)

全部通常どおり見られるなら、私もここにつけようかな!

書込番号:10521383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/11/23 20:19(1年以上前)

カスタムRRさん 
条件付きで全て見れますよ。
・身長173cm、
・座面高さは一番下、
・シート前後位置は、前の方だと思います(腕が90°ぐらい)
・トルソ角は標準的

(インジケータの左側はナビの上から見ることになります)

でも、今回ナビを取り付けるとき、想定より2センチほど高く付けられてしまいましたので、
当初、想定した通りの位置でしたらどんな体型でも間違いなく見れたはずです。

※スポンジを付けた分、高くなることを忘れて位置指示しちゃいました・・・

もっと車両後方側に取り付ければ、全然問題ないと思いますよ。

書込番号:10521729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地図データアップデート2009年版

2009/11/22 06:50(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

スレ主 habingoさん
クチコミ投稿数:154件 NV-HD830DTのオーナーNV-HD830DTの満足度5

3年前からこの機種を使っています。ゼンリンから下記のアップデートが発売されたので、購入しました。18900円で、注文の翌々日に届きました。

http://www.zenrin.co.jp/product/carnavi/sanyo/jmhdd.html

AC電源をつないで、DVDドライブ内のICチップ読み取り装置(最初はシールで保護されています)に、ICチップをセットしてのアップデートになります。時間は2時間かからない程度でした。ICチップを入れたまま、付属のシールを貼るので、1台しかアップデートできません。説明書に従って作業すれば問題ないと思います。ブログにも記事を載せましたので、ご参考になればと思います。

http://habingofit.jugem.jp/?eid=140

書込番号:10512765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ステータスバーを隠せます

2009/11/20 18:03(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

スレ主 nyampaさん
クチコミ投稿数:4件

PNDをいろいろ検討しているのですが,
ただでさえ小さい画面サイズの地図表示画面に
画面下部にかならず表示されるステータスバー
(充電状態やタッチパネルのボタンを表示している黒い帯)
が常時表示され,一時的に隠すことができない製品ばかりでした。

これでは表示できる地図の範囲がとても狭くなってしまいます。

このステータスバーを隠すことができればと常々思っていましたが,
本製品はこのステータスバーを隠す機能がついています。
そのため画面全体に地図を表示することができるため,広範囲に地図を見ることができます。
これこそが望んでいた機能です。

もしかしたら以前のSONY製品でもこの機能がついていましたか?

書込番号:10505170

ナイスクチコミ!0


返信する
VX-2000さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:16件 nav-u NV-U75Vのオーナーnav-u NV-U75Vの満足度5

2009/11/20 18:40(1年以上前)

U2からこの機能は付いていましたよ。

書込番号:10505332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetooth インターネット接続

2009/11/20 09:41(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi1480

クチコミ投稿数:13件

Bluetoothを使ったインターネット接続、結構使えそうですね。
新しく出来たお店でもインターネットに接続したら場所を指定してくれるようです。
お天気情報など他にもいろいろサービスが受けられる感じですよ。

ただし、インターネットはダイアルアップ接続ですので、パケットの定額制に加入した携帯であっても、関係なく、別料金が加算されるので、使いすぎには注意ですね。(SoftBankに問い合わせました)

SoftBankの場合でしたら

<モバイルデータ通信>
  http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/life/mobile_data/

ここが参考になります。

まぁ、検索にどれだけパケットがかかるかは使ってみないとわからないですね。

書込番号:10503816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2009/11/20 09:55(1年以上前)

すいませんSoftBankによると、
<モバイルデータ通信>
  http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/life/mobile_data/

このページの「アクセスインターネット」に適用されるようです。

失礼しました

書込番号:10503844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:17件

2009/11/27 00:51(1年以上前)

YouTubeでたまたま、接続するまでの動画をみつけました。

週刊アスキーのインプレ?

http://www.youtube.com/watch?v=89ighmbFv40

4:00あたりからあまり意味のない映像でしたが…

購入検討されている方のご参考になれば…。

↓こちらの動画のほうが購入される方の参考になりますかね。
http://www.youtube.com/watch?v=OowDB7Tengc

書込番号:10538884

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)