ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

19,800円なら上出来です

2009/06/27 21:37(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205

クチコミ投稿数:40件 FZ7→α200 

求めているナビの使用目的しだいでは、100点のナビだと思います。

自分の車には、約8年前に購入した、DVDタイプ・モニター8インチのナビがありますが(今でも使用中)、地図ソフト等情報が当時のままで、新しいのが欲しいけど、車にがっちり常設するタイプより、ポータブルで徒歩や自転車でも使用出来るタイプを探していたところ(価格も低価)、このガーミン205に出会ったわけです。

こちらの書き込みを参考に、先週の日曜日に札幌市内のイエローハットに、ある分けないだろうと、冷やかし半分で行ってみたら、なんと1台あるじゃないですか、しかも19,800円です、即購入してきました。

今日(車で)使用した感想ですが、GPS捕捉精度は、8年前に購入したナビより優秀です。音声案内も確りしてますし、オービスも試しましたが、大丈夫でした。

画面サイズを比較すると8インチと3.5インチですから最初から勝負になりませんが、結構思っていたより見やすいです。

徒歩でも使用しましたが、手の平にちょうど収まるし、ポケットにも入り、問題なく使いやすいです。これ以上大きいタイプだと、どうでしょう?、大きすぎて使いづらいのではないかと思います。ただ、ストラップを付ける場所が無いので、自分で本体裏面に両面テープ付フックを付けました。

いづれにしても、私は車では8インチナビと併用して使用し、徒歩でも使えるナビとしては最高のナビを手に入れることが出来て大変満足しています。







書込番号:9767161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

店頭での比較

2009/06/24 01:56(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 ime7さん
クチコミ投稿数:48件 GORILLA NV-SB540DTの満足度5

僕が10店舗以上で色んな条件で試用して感想を書いてみました(ワンセグ重視です)

パイオニアAVICーT10
WVGAだが地図がしょぼ過ぎ。液晶が視野角狭く色も薄い(TN液晶?特に上から視た場合)低い位置に取付ると視難いかも。ワンセグ画像もブロックノイズ多めで汚い(ゴリラと比較)電波感度もイマイチで外部アンテナ端子も無し

通信VICSによる渋滞回避と、車速センサー接続による位置精度の正確さが売り?(しょぼい50m地図で位置精度良くても・・?)
MP3音楽再生はプレイリスト作れない?

ソニーNV−U3V
都市部に限り詳細地図も有るし。地図も視易いし(道路周辺の施設が道路の近くに表示される等)左側に有る現在地ボタンとメニューボタンも便利。液晶も視野角広く綺麗でワンセグも綺麗(VA液晶?)アンテナ感度は普通
しかし・・走行中にワンセグ視れる様にするのは至難の技の様で・・(ジャイロセンサーの加速とか速度とかをナビ操作やワンセグ視聴に反映?)助手席の方的にボツ
MP3プレイリスト作れない?オプションのビーコンによる渋滞回避は魅力的

ゴリラNV−SB585DT
広視野角(VA液晶かIPS?)で綺麗な表示。地図はしょぼい・・。ワンセグ綺麗で電波感度良い個人宅電話番号検索有り
MP3プレイリスト作れない?
オプションでリモコン有り(凄く便利そう)

ゴリラNV−SB540DT
液晶視野角狭い色薄め(TN液晶?下から視ると駄目で高い位置に付けると視難いかも。シートを倒して寝ながらワンセグ視るとか・・)地図は詳細で良い(12m)個人宅電話番号検索有り。ワンセグまぁまぁ綺麗で電波感度良い。
MP3プレイリスト作れる
オプションでリモコン有り(凄く便利そう)

パナソニックMP200D
液晶視野角狭い(TN液晶?)地図しょぼい(秋の無料バージョンアップ待ち?でも25m・・)交差点拡大時の残距離バーグラフは視易いかも(NV−U3Vも有り)クレードルに配線を接続は見た目がスッキリして◎
個人宅電話番号案内無し。本体でワンセグ録画出来ない(しないか・・?)MP3は不明

検討した結果NV−SB540DTを注文しました。ヤマダ電機で6万円ポイント10%でした。ポイントと追い金で外部ワンセグアンテナとリモコンも注文しました。自社位置が遅れるとの書き込みが多いので心配ですが、まだ商品が届いてないので・・(5月末に注文しましたが6月末入荷予定とのこと)到着が楽しみです。730DTでも良かったかも・・
長文スミマセンでした!!



書込番号:9748922

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

見直しました

2009/06/23 18:40(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > イエラ YPL431si

クチコミ投稿数:2件

メモリーナビはナビの機能は期待してなくて自分の位置が、わかれば良い と思っていましたがどうしてなかなか 道を良く知っていて感心しました。

書込番号:9746105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

テストその2

2009/06/23 16:41(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 4nZIGENさん
クチコミ投稿数:9件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

昨日は高速道路をメインにテストしましたが、今日は一般道でテストしてみました。

走行ルートは、大泉〜草加までで外環道と並行して走る国道298で行いました。
ここは、外環道の下を走るためほぼ高架下の状態が続くので、まさにテストするのにもってこいのルートです。
美女木を過ぎたあたりから高架下が始まりますが、思いのほかGPSを捕捉してくれました。
しかし、やはり高い防音壁や、アンダーパスが続くとGGのみの作動になります。
ただ、それもほんのわずかな時間で、すぐにGPSが稼働してくれてGGをフォローしてました。
そのうち、走行して行くうちに若干渋滞し始め、その時のナビの状態がGGのみ作動の時にふと気づきました。
「ズレてる!?」やはりストップ&ゴーの繰り返しの渋滞の状況下では、GGだけでは厳しいようです。
よく見ていたら、車速が20Km~30Kmに達してからカーマークアイコンが動き出していました。
当然渋滞ではこの動きの繰り返しですから、ずれが生じてくるのでしょう。(あくまでも個人的な推測ですが)
しかし、それほど大きなズレはなく、せいぜい50〜60mぐらいだったと思います。
地図の縮尺レベルを50m(1/6250)ならさほど気にならないレベルです。

昨日は、首都高も空いていた時間にトンネルを通過したため、このようなズレるという事は起きず、
きちんと正確に自車位置を示してくれました。
おそらく、渋滞した首都高のトンネル内では今日のようなズレは出るでしょう。
これはメーカーも容認してる部分ですから仕方ないと思います。
次回は渋滞の首都高でテストしてみたいと思います。

しかし、mayfair2さんのケースだと、GGが正常に動いてないような気がします。
ちゃんとお金を出して買った以上、ハズレの個体など掴まされては納得いきません。
詳しい状況はわかりませんが、取り付け状態や設定が正しいようならば、メーカーにクレーム修理を
依頼した方がいいと思います。

あとGGが作動している時はmayfair2さんのおっしゃる通り、GGが青く点灯されます。
走り出したら、ずっと点きっぱなしだと思います。停車状態も点きっぱなしです。
参考までに写メですが画像も添付致します。非常にわかりにくいんですが。

書込番号:9745700

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件

2009/06/23 23:30(1年以上前)

貴重なレポートありがとうございました
あそこはテストに持って来いのスポットですよね
外環が混んでるからってわざわざ降りてくることもあるし
でも、意外に捕捉するもんですね
あそこでこれだけ使えるなら、首都高のトンネル続き以外ではまず困らない気がします

いいなぁ、持ってる人・・・
びみょーな価格に悩んでしまう

書込番号:9748053

ナイスクチコミ!1


mayfair2さん
クチコミ投稿数:16件

2009/06/24 00:33(1年以上前)

4nZIGEN様

なんだか私のためにテストをして頂いたようで恐縮しております。
先日の首都高千代田トンネルの件は、確かに渋滞ぎみだったように思います。今度から、走行状況をふまえた書き込みを心がけます。
また、もう少し自分なりにテストして現象と走行状況を整理し、SANYOさんに相談してみます。

書込番号:9748577

ナイスクチコミ!0


スレ主 4nZIGENさん
クチコミ投稿数:9件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/06/24 09:20(1年以上前)

mayfair2さま

大してお役に立たないレポートで恐縮です。
まだまだ、ナビ初心者でわからない事だらけですが、私もできるだけフィードバックできたらと思っております。

hikoukitsuushinさま

返信いただきましてありがとうございます。
私は、最近までナビを小馬鹿にしている輩でしたが、
仕事柄、見知らぬ場所にちょくちょく行くことが増え、その都度Googleマップから場所を調べて、
プリントアウトした地図を片手に移動する事に些かストレスを覚え、4月中旬頃購入を考えました。
しかしながら、10万越える代物はとても手が出ず、初めからポータブルを考えてましたが、性能的にどうなのか
疑問に思っていましたが、近所のジェームス和光店にデモ機が置いてあり、少し操作しただけですが、
そのレスポンスの良さと、地図の細かさに「最近のポータブルナビはここまで進化したんだ」と思い一緒にいた友人(パイオニア製HDDナビを使用)も自分のナビよりレスポンスの良さに驚いていました。
その時点で購入意思は固まったのですが、やはりナビ本来の性能は使用しないとわからない不安は拭いきれませんでした。友人にその点を聞いたら「最近のはジャイロセンサーが付いてるからわりと正確じゃないですか?」
の一言でそれならばと、購入に踏み切りました。
で、半分冷やかしでジェームスの店員に聞いてみたところ、たしか¥63,000ぐらいが限界だと言われ、とりあえず
店を後にしました。
それで、大型カー用品店や大型家電店から視点を外して友人から教えてもらったタイヤショップに問い合わせて価格を
聞いたところ、¥57,950と言われ即決しました。
通販もしてますが、店が鹿浜なので取りに行きますと言い、送料(たしか¥500〜¥600)分は浮かせたのですが、
送料含んでも¥59,000でおつりがくるなら安い方だと思います。
ただ、店に在庫を置いてないために入金してメーカーに発注でしたので、問い合わせた発売日(たしか4/24だったと思いますが)の時点で、メーカーがかなりのバックオーダーを抱えてるとのことで、早くとも6月中旬の入荷と言われましたが、迷わず即オーダーしました。
そして待ちに待った先週20日に入荷のTELがあり、すぐに取りに行き、取り付けました。

まだまだ、使い始めたばかりのウルトラ初心者ですが、今はナビの可能性に期待し満足しております。
「欲しい時が買いたい時」じゃありませんが、買ってよかったと思ってます。
これからは、仕事の移動も楽になるでしょう。

参考までに購入したお店は「平野タイヤ商会」さんです。
カーパーツ(いわゆる走り屋、ドリフト系)専門のショップですが、車のパーツならいろんなものが、かなり
お安くなっております。
納期は今の時点ではどのくらいかわかりませんが、気になるようでしたら問い合わせてみてください。

http://www.hirano-tire.co.jp/

書込番号:9749639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件

2009/06/24 23:58(1年以上前)

平野タイヤさんのHP見せていただきました
考えたら車用品ですから車屋さんで買うのが理にかなっているかも
●○パーセント引きに心が動きます
やっぱりゴリラのクレードルも「硬めにしてね」とかチューンするんでしょうか(w

書込番号:9753369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

満足!

2009/06/22 16:24(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T20

クチコミ投稿数:57件

サイバーナビ(990MD)のユーザーですが、ビーコンの情報だけでは満足出来ずにT20を買っちゃいました!

T10の評価ではレスポンスに難有りって事で心配しましたが全く問題無く、リールートもサイバーナビと遜色無く普通に使えます。

5万円くらいでこの出来は本当にスゴイですねっ!!!

本日、通信の契約を申し込みました。早くスマートループを使ってみたいです。

書込番号:9740308

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/06/22 17:35(1年以上前)

こんにちわ^^。

ご購入おめでとう御座います^^。

なかなかどーして、エアナビは凄いでしょ〜^^♪。
T20からはレスポンスがグンと上がってる筈ですからね^^。
そのレスポンス以外はT10でも同じ位の性能だったのですよ〜^^♪。

通販無くても良いナビですが、通信可能になったら本領発揮ですね〜^^♪。。。

書込番号:9740545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2009/06/22 17:48(1年以上前)

天使な悪魔さん、こんにちわ!

今も部屋でT20をさわっています (^0^;
本当に楽しいナビですよねっ♪

早く通信モジュール来ないかなぁ〜って感じです。

書込番号:9740584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/22 19:07(1年以上前)

価格しげっちさん

ご購入、おめでとうございます。

通信モジュールが付いてこそエアーナビは真価を発揮しますからね。楽しみにしていて下さい。

それから通信機能ではスマートループも良いですが、携帯からナビ予約出来たり、外出先や旅行先で急に最近出来たスポットに行きたくなった時、他のPNDでは地図データより後に出来たスポットは検索出来ませんが、エアーナビなら携帯のナビポータルから検索出来、スポット登録やナビ予約が簡単に出来てしまいます。
勿論登録名称もそのスポット名で入ります。

個人的にはこの機能も大変重宝しております。

書込番号:9740942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2009/06/22 19:37(1年以上前)

バックナムさん、有り難う御座います!

携帯でスポット登録やナビ予約が出来てしまうんですかっ!?

基本性能はバッチリな上に通信機能がとても魅力的です(^0^)

やっぱり買って良かったです!

書込番号:9741071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2009/06/22 20:45(1年以上前)

価格しげっちさん ご購入おめでとうございます。

990MDも良いナビですが液晶パネルは在来タイプ(低解像度)だったと思います。T20(WVGA)のしっとりした高精細画面はそれだけでも買って良かったと思わせる魅力がありますね。

書込番号:9741443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ジャイロセンサーについて

2009/06/21 17:46(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP200DL

クチコミ投稿数:260件

自分のは100Dですが人気がないのでこちらに書き込みます。

ジャイロの効きを確かめるべくR246の高速道路高架下の右斜線を
走って見ましたが、1度もGPSをロスすることも無く常に7〜8個の
衛星を捕らえていました。
結局、ジャイロのテストにはならなかったのですがPNDでは
どの機種でもこれくらいは出来るのでしょか?

ただし、渋谷を過ぎて高架がなくなった所で空が見えていて
GPSを補足しているのに走行ルートとは違う場所に自車マークが
いってしまいました。
これは逆にジャイロの誤作動で違う進行方向へ誤認したものだと思います
がいかがでしょうか?

書込番号:9735416

ナイスクチコミ!0


返信する
E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2009/06/21 22:18(1年以上前)

ジャイロ、加速度センサーが生きていれば、マップマッチングで殆ど道路からずれる事ないはずです。

長い、内部で曲がりくねったトンネルとか、高いビルの合間の高架下でも走り続けたのでしょうか? そこで、Uターンとかしたら駄目でしょうけど。  

書込番号:9737052

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)