ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

京阪地域で購入

2009/05/01 22:30(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 tack47さん
クチコミ投稿数:12件 GORILLA NV-SB540DTの満足度5

大阪枚方市内のケーズ、ジョーシン、高槻のコジマ、スーパーオートバックス、ミドリ、京都南部のヤマダ・・とにかくあらゆる店をまわりましたが、どこも在庫がない。
オートバックスは数台入荷即日完売だったそうですし、家電量販店のほうは、入荷未定もしくは入荷予定なしの回答。
じっくり時期を待てば、それなりに安く確実に手に入れられたんでしょうが、GWの旅行に使いたいという思いがあり、旅行当日の朝、近隣最後のオートバックスで、在庫残1をゲットしました。価格は69800円。
 そのままセッティングして京都から山陰まで片道200kmのドライブをしましたが、使い心地はほぼ完璧と言っていいと思います。日頃仕事でレンタカーを使用しており、カーナビには慣れていますが、それと比較してもナビ性能は100点です。ワンセグについても、「まぁこんなものだろう」といった感じです。市街地では快適に、郊外では×。
最後までソニーのnuv-3vと悩みましたが、若干画面が大きいのと、8Gメモリーが決め手でした。大満足です。

書込番号:9477512

ナイスクチコミ!0


返信する
Dytonaさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/01 23:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
買いたい時が買い時ですよ♪
540は流通在庫が少なすぎるので、値ごろ感が出るまで少し掛かりそうですしね!
私は値ごろ感待ちでまだ踏ん切りが付きませんが・・・・

レンタカーのナビと比べて「ナビ性能は100点」とのコメント大変心強いです。
私もレンタカーを良く使うんですけど、最近はケッコウ良いナビが付いてますから、それに慣れてて540を買ってロクに使えないなんて事になると寂しいですからね!

では、いいカーナビライフを!

書込番号:9478083

ナイスクチコミ!0


スレ主 tack47さん
クチコミ投稿数:12件 GORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/05/02 11:38(1年以上前)

nuv-3vなら5万円前後で買えることを思えば、69800円はかなりの予算オーバーでしたが、カーナビと遜色ないレベルと思えば安いものかと・・・。
使用感は個人差があると思いますが、購入後の数日で旅行や通勤で500km以上走っていて、まったくストレスを感じません。
唯一感じるのは、車外への持ち出しという点でしょうか。
パーキングブレーキケーブルと電源ケーブルは制限解除アダプターで一本化できたんですが、さらにVICSのケーブルがあります。ワンセグの感度を上げるためにウィンドウアンテナを繋げようかと検討しているので、そのアンテナケーブルも追加すると3本のケーブルを繋いだり外したりするのはかなり面倒です。マンションの駐車場も外出先でも盗難が怖いですし、これからの季節は車内が高温になりますし、繋ぎっぱなしはイヤなので、もっと手軽に着脱できればと・・・

書込番号:9479782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ioPLAZAで購入(運転暦43年、年金生活派)

2009/05/01 22:02(1年以上前)


カーナビ > Astell&Kern > CaroNavi M3

クチコミ投稿数:7件

今までは、何処に行くにも直感(結構、正確)と地図帖頼りのドライブでしたが、年をとったので、安全運転に徹するための初購入です。(高価なナビはいらないので)
結構、使えますね、しかし、本体のみの使用時は、バッテリーの消耗が早いのが難で、バッテリーチャージについて言える事はPCのUSBよりも車両のバッテリー電源のほうが早く(体感的に数倍早い)チャージします。(車での使用ではグリーンランプのままでレッドランプにはならない)
早朝のウオーキング(早足で1h)に持っていくと、徒歩、自転車モードで細かい里道でも、かなり正確にナビゲートしてくれ、当面はどの位、使い物になるかの実用面をチェック中ですが現状はグッドですね、(補助的な使用ならベスト)
ただ、初心者にとって本、マニュアルは読みづらく不親切な印象ですな。(使いこなせたら読めるでしょうな)


書込番号:9477314

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初めてのナビ

2009/04/30 11:05(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3C

スレ主 86ですさん
クチコミ投稿数:1557件

GWの旅行に備えてナビ購入を検討していたらこの機種を知りました。
発売間もないのか、ヤマダは在庫なしでした。
ヤマダビッグ共に36800円ポイント10%です。
結局コジマで35000円で購入。

早速使用してみました。
オデッセイのダッシュボードに付けました。
取り付け後引っ張ってみましたが、しっかり吸着して外れません。
本体つけて3時間走行。振動で多少揺れますが問題ないレベルです。
画面は3.5型ですが、視覚・操作性共に 問題ないです。設定項目も大きく表示されていて押し易く、反応も早く(他を知りませんが・・・・・)ストレスを感じません。
小さい割りには 交差点の表示、看板の表示非常に分かりやすいですね。
ナビガイドも適切で 音声ガイドに従っていけば何処にでもいけます。って感じです。
検索機能も説明書見なくても直感的に操作できました。
必要なときに取り付けて 普段は外しておくことが出来るのが一番いいですね。
左にある メニューと現在地のボタンは強くおさないとダメです。ここもタッチパネルなら文句なしです。
日ごろはいらないけど 知らない場所に出かけるときには装着。
ってユーザーには 最適の機種ではないでしょうか。

書込番号:9470062

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8件

2009/04/30 11:32(1年以上前)

レビューに書きましょうね

書込番号:9470144

ナイスクチコミ!0


スレ主 86ですさん
クチコミ投稿数:1557件

2009/04/30 11:59(1年以上前)

はーーーい。

書込番号:9470234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:22件 nav-u NV-U3Cのオーナーnav-u NV-U3Cの満足度5

2009/04/30 20:47(1年以上前)

私もバイク用に昨日買って今日会社の車で実験しました。
非常にいいです。
この先事故多いですとか(細い道)大きく右に曲がれとか言います。
取引先支店すべて名称検索で出ます。(便利)
ちなみに小さい取引先出ました
会社に持ち込んでも十分使えます、今日はセンターコンソールの上で用が足りました。

書込番号:9472137

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CE用のゲーム起動

2009/04/30 10:32(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN MAX BZN-700

クチコミ投稿数:150件 迷WAN MAX BZN-700の満足度4

試してみたところ、起動しました。
ちなみに以下のサイトのCPUがStrongARM版のをダウンロードし解凍
SDカードに「GAME」フォルダを作ってエクスプローラーで起動。
ttp://www.nsknet.or.jp/~skimoto/ce/sisen/hpc/sisen.html

この感じだとexeファイルはある程度起動しそうですね。
BZN-100時代の燃費君?とかいいかも…

書込番号:9469975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothが・・・

2009/04/29 19:09(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > DrivTrax DTR-P50

スレ主 KLE250さん
クチコミ投稿数:2件

先週バイク用を念頭にこのサイトのショップで購入しました。本体28400円と延長保障1420円の合計29820円税込みです。
試しに車に載せての同じ目的地設定で試してみましたが。コースを逸れた時にリルーとを始めるのまでに若干時間がかかるので都市部の道路密度が高い地域でナビの誘導ルートを外れたときははあまり敏速な誘導は期待できないと割り切ったほうが良いと思いました。多分郊外では大丈夫と思います。それ以外は画面表示なども見やすくほぼ満足いくレベルです。
車のカーナビの操作に慣れてしまっているのでそれがこの機種の操作に慣れるのを邪魔してるのは大いにある思います。
この機種に決めた選択のポイントはBluetooth機能で携帯電話とのリンクができることと音楽再生がヘルメットに装着したヘッドセットで聞けることでした。
ヘッドセットはデイトナの「COOLROBO」です。音楽はステレオで聴くために別途「BlueNEXTのBTAG-S」を購入しました。
ところが自分の携帯(docomoP906i)とはペアリングができず、あらためてメーカーのサイトで確認すると携帯でBluetoothとの接続確認ができている機種が思ったより少ないことがわかりました。モトローラとかauのSHはいけるようですが・・・(モトローラの携帯なんて使ってる方そんなにたくさんいるんでしょうか?スマートフォンですかね?)
私の下調べが不十分だったので仕方ないですが、宣伝にBluetooth機能を掲載するならせめて広告制作時点の国内販売機種はおおよそ網羅した上でアピールしてもらいたいと思いました。
この機能を選択のポイントにされている方は十分ご確認されることをお勧めします。
ここ数日実際にバイクに載せて走ってみました。
まだ専用の固定ツールを準備していないので、とりあえず今までのタンクバッグのマップケースに入れてみましたが光の加減で全く画面が見えませんでした。(これは仕方ないです)
専用の固定ツールは各種販売されていますが、どれも高額なものが多いので、視認性・安定性・防水性・電源確保・盗難防止にためのリムーバル性などをうまく両立させるのはなかなか大変かなと思います。良いお知恵があればぜひお教え下さい。
長くなってすみませんでした。

書込番号:9466792

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

私には十分です。

2009/04/28 15:53(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > イエラ YPL431si

クチコミ投稿数:32件 イエラ YPL431siのオーナーイエラ YPL431siの満足度5 ハイヤードライバー日誌 

この度平成9年式グロリアGTからの車買い換えで、自分は道路に詳しいという傲りと、車両の価格第一に考え純正ナビも後付DVDナビも取り付けなかったことを少し悔やみつつ、かと言って長距離ドライブは年1、2回程度。あとは近場のスーパー巡りで税金年間5万数千円+リッター5キロの燃費では車なんて必要ない!買い換えは軽しかない。そんな「下駄」車にDVDナビも不要と納得しつつ、やっぱり何かの時に必要では?ということで、色々物色して結局出たばかりの431Siに落ち着きました。
これは前の車の平成9年式のジャイロ+車速感知+衛星の三拍子揃った純正マルチAVのCDナビとの比較にならない?比較です。
情報量はさすがに2Gのメモリーカード。CDとは比べ物になりません。これで十分なのに4Gって必要でしょうか?でも4Gなんて使ったことがないから、私はこれで十分です。
リルートの早さという話も結構耳にしますが、前のは「再探索」を手動で指示しないとなりませんでした。このナビのリルートは勝手にしてくれますし(別にしてくれなくても良いのですが)、リルートは十分早いと思います。
立ち上がりの衛星補足は10秒〜20秒?程度のような気がします。エンジン暖気はまだ終わっていません。気の短い私でも大丈夫です。
車速検知もジャイロも付いていませんからトンネルや都心のビル陰は多分駄目でしょうが、まあ何となくこの辺を走っているということが判れば良いですし、衛星電波受信だけのナビと言うことが判っていますから全然苦にはなりません。
曲がる交差点の指示遅れや位置のズレに対して結構厳しい意見を仰る方がいらっしゃいますが、純正CDナビもタイヤが減った時に車速感知を再設定しないとズレます。知らないところへ行くのに事前に地図も見ないでナビ任せ。曲がるところが十数メートルズレると文句要っても仕方ないと思います。衛星の電波だけで案内しているのですから。そのくらいは勘弁してあげましょう。
4.3インチのワイド画面はやはり小さいです。でも、地図画面は見やすいから小さくても何とかなりますし。安いから良いんです。
検索はあまりしませんが「そんなもの」?仙台の知人宅を電話番号検索したら家ではなく市役所が表示されて一寸びっくり。メモリー不足?でも営業員が仕事で電話番号検索するのではないから良いんです。住所検索はドンピシャリ!素晴らしい!
画面の明るさが物足りないかも知れません。晴天時の走行での液晶の明るさが物足りないように感じます。あとで日除け屋根でも自分で作ります。
先日走っていて突然右画面に変な表示が現れました。何かと思ったら固定設置型レーダー速度取締り機の場所でした。結構走る道ですが今まで気が付きませんでした。そんな機能も付いていたとは!この値段でよくまあ此処まで気の利いたモノが作れるのでしょう。他社のゴリラですとか、nav-uとか使ったことがないから判りませんが、この431Siは私にとっては値段以上の価値がある十分満足出来る商品であると思います。因みに購入はオークションで振り込み料、運賃等オール込み242でした。

書込番号:9460782

ナイスクチコミ!0


返信する
I−Dさん
クチコミ投稿数:13件

2009/05/23 11:31(1年以上前)

個人宅の電話番号検索は「個人情報保護法」の関係で何処のメーカーも乗せては駄目な筈です。その事は取説にも記載してあると思いますが。仮に法人でもないのに個人の番号で検索でヒットしたらメーカーが訴えられるでしょう。

書込番号:9590164

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)