ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2014/01/13 12:20(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP530D

クチコミ投稿数:939件 GORILLA CN-GP530DのオーナーGORILLA CN-GP530Dの満足度5

GORILLA CN-GP530Dを20900円で取り付けました。
口コミ通り5インチだと視界を妨げることなく利用できます。
2万前後のカーナビとしては機能的にも最高ではないでしょうか。
音声も確かに大きなスピーカーではないのでご不満の方もいるでしょうが、私は耳障りでも無くよく聞こえます。
寧ろ、この価格でこのナビの音声等不満があったら、上位機種を高く買うべきです。
私は、予算内でこれだけのナビを見つけることはできませんでした。
因みにイエローハットではこのナビを29800円で販売していました。
さすが価格コムのショップは安いです。

ナビとして、目的地まできっちり案内してくれます。
画像は5インチで確かに小さいですが不自由とは感じません。
こんな値段でカーナビが取り付けられる時代になったのかと感激しています。
購入して正解でした。

書込番号:17067271

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1853件

2014/01/19 11:27(1年以上前)

Gジャイロの不具合はないですか?
20900は今の所底値ですね。
決算期にもっと安くなると予想して
今は様子見です。

画面の光の調節に問題ありとよく見かけますが
その点はどうでしょうか?
不自由なく使えてますか?

書込番号:17088981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ACアダプター

2013/12/22 20:27(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > drive navi YPB718si

クチコミ投稿数:197件 drive navi YPB718siの満足度1

本日商品が届き車に取り付けしました。
今までに200万ぐらいカーナビに使いましたが
初のポータブルナビの必要十分な性能で驚きました。
5インチのを購入予定でしたが7インチが
プラス1,000円で買えるのならとYPB718siに決定!!

ACアダプターが別売りで3,500円もするので
ヤフオクで探したらこんなのがありました。
( OP-E368 代用 AC アダプタ)で検索

ワンセグの受信があまりよくないようなので
アンテナを自作しようと考えています。
これって音楽を聴くのにFMトランスミッターがないので
車のスピーカーで聴けないのですね!

書込番号:16987045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨーロッパで使いました。

2013/12/16 20:33(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi3770V

スレ主 kolotan12さん
クチコミ投稿数:1件

ドイツ、チェコ、オーストリアをレンタカーで回り、このナビを利用しました。 日本のナビのような過剰とも思える案内はありませんが、的確な情報を日本語で案内してくれ、同乗の仲間も驚くほどの性能を発揮し見事な案内ぶりでした。 しかも本体3万弱+ヨーロッパ地図7千円弱で手に入れることが出来ました。 役立つかどうか不安な気持ちは、現地で見事に裏切られ(笑い)、安心で快適な旅を楽しめました。 国内でグーグルのマップから目的地を選んでNUVIに転送しましたが、この操作も簡単です。 帰国後追跡ログをグーグルアースで再生が出来ます。正確な行動経過を再生でき思い出が甦りました。 日本での利用ではそんなに感じないかもしれませんが、海外利用では、これが無ければお先真っ暗、不安でいっぱいになります。 バッテリーでの使用時間が3時間くらいで、車内のシガレットから電源を供給していれば時間制限はありません。 が、ホルダーにしっかり入れていなくて、途中で電源が切れた時は慌てました。 スタートにしっかり確認することが必要です。 いったん案内がスタートすると、NUVI自体の地図で目的地経由地のチェックが出来ないので不便です。 目視確認のための印刷地図も用意していましたが、実際は利用しませんでした。 利用にあたっては簡単な操作でオペレーション出来ますが、慣れた場所で十分使いこなしが出来るようになってから、利用すれば安心です。

書込番号:16964293

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

購入後の使用感(良いです)

2013/12/12 10:58(1年以上前)


カーナビ > セイワ > PXN2000F

クチコミ投稿数:30件 PXN2000Fの満足度5

しばらく使ってみての使用感です。

○検索の際に、おすすめ、高速、一般、距離で同時検索でき、好きなルートを選べるのは、便利です。
距離優先が選べるのは良いです。
距離優先がない機種は、遠回りで案内させるので、これは良いです。

○地図縮尺は、選んだ縮尺が電源をオフにし、また起動したときに同じ縮尺で記憶されます。

○地デジ、ワンセグは、観ているチャンネルの電波が弱くなり、受信できない場合は、自動で同じ系列局の中継局の電波を拾って受信する機能があり、便利です。

書込番号:16947057

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2013/12/12 23:16(1年以上前)

レビューに書き込んだらどうですか?

書込番号:16949525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 PXN2000Fの満足度5

2013/12/13 00:23(1年以上前)

○FMトランスミッターでの送信機能もあり、便利です。ただし、送信音量はやや小さく、少し雑音が入りやすいです。

○地点登録は500箇所まででき、便利です。

○昼間の地図は、見やすく、夜間は地図色に青い部分が使われていて、やや明るく感じます。

○案内では、主要な交差点名や走行レーンもきちんと表示されるので、分かりやすいです。

○現在地住所と路線番号名が交互に表示され、画面表示は、親切です。

書込番号:16949745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

ドラレコ画像

2013/12/07 23:55(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA EYE CN-GP737VD

スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件 GORILLA EYE CN-GP737VDの満足度3

再生する高画質

製品紹介・使用例
高画質

本日届いたので早速走ってきました.
とりあえずテストです。

書込番号:16928789

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件 GORILLA EYE CN-GP737VDの満足度3

2013/12/08 00:22(1年以上前)

再生する標準画質

製品紹介・使用例
標準画質

うまくアップできたみたいなので標準画質も投稿します。

難しい設定はとくにいりません。

電源が入ると勝手に録画が始まって1分単位で保存されていくみたいです。

車はホンダのn-oneです。


書込番号:16928890

ナイスクチコミ!4


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/12/08 03:07(1年以上前)

このドラレコ部分って、ナビ本体とは別に角度調整できるんです?

ナビの向きを完全固定が条件な感じですよね、これ。

書込番号:16929223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件

2013/12/08 03:17(1年以上前)

素晴らしい。百聞は一見に如かず。欲しくなりました。レビューも書いてください。

書込番号:16929239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件 GORILLA EYE CN-GP737VDの満足度3

2013/12/08 10:27(1年以上前)

カメラユニット

説明書

>ナビ本体とは別に角度調整できるんです?

基本的にカメラは固定です。

ただしまだ検証していないのですが、ナビ本体とカメラの接続は
@10cmぐらいのミニusbケーブル 
Aプラスチック製の爪 →固定専用?
となっています。

と言うことでAの固定をせずusbケーブルのみを接続すれば固定方法は要検討ですが
角度は調整できなくもありません。(できるかは確認してみます。)
あとは@のミニusbケーブルが延長できればもっと自由になりますね。

書込番号:16930024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件

2013/12/08 12:15(1年以上前)

この機種の元ネタはガーミンNUVIだと思いますが、アレはステーにカメラが付きます。角度は変えられそうなんで、カメラは正面、ナビは運転手目線にできそうですが、アレだと海外でのPNDっぽくガラスに吸盤でステーを付けるってできなさそうです。(日本ではガラス貼り付けはNGでしょうが)

書込番号:16930411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件 GORILLA EYE CN-GP737VDの満足度3

2013/12/08 21:09(1年以上前)

再生する昼間の高画質 

製品紹介・使用例
昼間の高画質 

検証してきました。

カメラユニットは本体に接続していなくてもusbケーブルさえつながっていれば動作します。

と言うことでusbケーブルが延長できればかなり自由度は高くなります。

補足ですがカメラをつけたままだとカバーがつけられません。。。

あと昼間のサンプル画像をupします。45秒付近で路肩にはまってしまった画像が録画されています。
こんなアクシデントも録画されています。

こちら北海道なので動物にも何かと出会うので楽しみが増えました♪

書込番号:16932502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/12/12 04:41(1年以上前)

スレ主さんに質問です。
ドライブカメラを本体から外してケーブルだけで設置して動画をアップしてたじゃないですか(^^)
それってどんな感じでカメラを設置したんですか?
携帯のカメラかなんかで設置状況などをアップしてくれたらすごく参考になるんでよろしくお願いします。

書込番号:16946402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件 GORILLA EYE CN-GP737VDの満足度3

2013/12/12 10:46(1年以上前)

>1983さん

残念ながら外して撮影した物は投稿していません。
投稿したのは本体固定の
・夜間の高画質&標準画質
・昼間の高画質
です。

ケーブルが短いためうまく固定するのは難しいです。
ケーブルさえ準備できれば何とでもなりますね。

書込番号:16947020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/12/12 18:25(1年以上前)

主さん

そうだったんですね。
やっぱり延長しないとダメですか。
自分はトラックに着けようと思うので向きがまっすぐにつけられないので延長を考えないとダメです(´・ω・`)

ありがとうございます。

書込番号:16948328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件 GORILLA EYE CN-GP737VDの満足度3

2013/12/12 18:33(1年以上前)

角度の問題だけなら見栄えを無視すれば純正ケーブルの長さの範囲であればテープとかでなんとかできますよ。。
必要性があれば人柱になっても良かったんですが。。。

書込番号:16948352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/12/13 04:37(1年以上前)

トラックの場合横幅があるためどうしても運転席にナビ本体を向けると角度調整しないと変な方向を撮る感じになってしまうんで気になってまし(´・ω・`)
ままだ購入はしてないんですけど近々買おうと思ってるんで気になってました。
主さんは調整する必要がないならわからないですよね(^_^;)
購入後色々試したいと考えてます(^^)
色々レビューを見てるとまだ延長してカメラを設置した人はいないのでその変が悩みどこなんですけどね。
誰かが人柱になってやってくれてる人がいれば本当はいいんですけどf(^_^;

書込番号:16950117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件 GORILLA EYE CN-GP737VDの満足度3

2013/12/29 20:06(1年以上前)

再生する札幌市内こわー

製品紹介・使用例
札幌市内こわー

どんどん安くなってショックなここ数日です。買ってから3500円値下がり・・・。
ドラレコはもしもの時ってよりもドライブの記録ってことで売れてるみたいです。テレビでやってました。

今回は札幌市内でのスリップ画像を掲載します。

動画の冒頭部分と信号からの発進で前方車両も僕の車もかなり滑っています。

FF車に最新のブリヂストンのVRXを装備していますが滑るもんは滑るんですね。


初の北海道生活としては論より証拠です。

書込番号:17012582

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグのフィルムアンテナ

2013/11/30 22:55(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > イエラ YPB607si

クチコミ投稿数:30件 イエラ YPB607siの満足度5

内蔵のアンテナだけでは受信感度が悪いので、純正オプションのフィルム式アンテナを取り付けました。
結果は、受信感度大幅アップです。
受信感度アップをしたい方には、取り付けをおすすめします。

書込番号:16900586

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件

2013/12/07 21:29(1年以上前)

滅茶苦茶、受信感度悪いので興味あることはあるんですが、
純正品高いので躊躇してしまいます。

まぁ、車であんまりテレビ見ないものありますが

書込番号:16928107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 イエラ YPB607siの満足度5

2013/12/13 00:41(1年以上前)

確かに、純正品は高いですね。
ただし、社外品でも差し込み形状が同じものが市販されていますので、安く購入できる品物もあると思います。
オークションなどでもユピテル用が販売されていました。

受信感度は、やはりフィルムアンテナでだいぶ向上しましたので、受信感度向上をする場合は、外部アンテナは効果はありますね。

書込番号:16949801

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)