ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:37件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

ver.1.00(n=36) → ver.1.01(n=18) → ver.1.02〜1.03(n=21)〔ver.1.01以降合計(n=39)〕 

デザイン 3.86 → 4.56 → 4.57〔4.56〕
操作性  2.95 → 3.44 → 3.57〔3.51〕
ナビ性能 3.19 → 4.00 → 4.14〔4.08〕
画面表示 2.89 → 4.11 → 4.29〔4.21〕
AV機能 2.57 → 3.11 → 3.05〔3.08〕
拡張性  3.00 → 3.75 → 3.72〔3.74〕

満足度  2.86 → 4.17 → 4.43〔4.31〕

本日9月1日より念願の通信サービスが正式にスタート!
通信サービス正式開始を前にしてのレビュー採点はこんな感じ。
通信サービス開始後も引き続きマメなアップデートを期待します!!

書込番号:8284313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

スレ主 RFVCさん
クチコミ投稿数:20件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度5

前々から気になっていたこの機種をついに買ってしまいました。秋葉原PCボンバーにて店頭販売で40,500円でした。もちVICSも。確かに地図はシンプルで高級機種やゴリラよりも簡素ですがナビゲートも的確で不満はないです。

書込番号:8278495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

ホンダ社との提携

2008/08/30 13:37(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:3807件

先日ホンダ社インターナビ・プレミアムクラブとパイオニア社のスマートループが年内をめどにプローブデータを相互活用することが発表されましたが、ホンダのインターナビ・プレミアムクラブの会員数は2008年8月現在で72万人を越えているとのことです。

今現在パイオニア側で通信契約をしておられる方が何人になっているかは分かりませんが、スマートループの精度向上にとっては何とも頼もしく喜ばしい話しですよね。

これは私の勝手な想像ですが、この情報提携は両社に取って追い風になるはずですから、年内には両社を合わせて100万人突破も十分有りうることだと思われます。

また年内をめどにということですから順調にいけば年末からの帰省シーズンに、そしてその後のスキー&ボードシーズンに間に合いますよね。
通信開始に続きまた新たな楽しみが出来たことは本当に喜ばしい限りです。

書込番号:8274968

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:58件 エアーナビ AVIC-T10の満足度3

2008/08/30 13:58(1年以上前)

こうなると、ホンダのインターナビ対応のPNDを期待してしまうのは、僕だけでしょうか。

書込番号:8275035

ナイスクチコミ!0


ろんゆさん
クチコミ投稿数:18件

2008/08/30 22:20(1年以上前)

このニュースはとても心強いものです。
先日届いた通信モジュールを早速取り付け、スマートループ情報を見ていると
正式運用開始前ではあるものの、その情報量に感心しています。
更に言うと、私の近所にはホンダの事業所があるので
インターナビユーザーも多いはず…などとチョッピリ期待。

ただ、こっちのニュースには愕然…
【ホンダ・インターナビが省燃費ルートなどの提供開始】
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=3816/
これって…ホントはエアーナビでやってほしかった機能なんですけどね。
しかも「高性能なセンターサーバー側で計算したルートを通信によりカーナビに配信するサービス」って
先代T1がやってたことじゃん!!

たしかに、「車輌から収集した走行速度や加減速、燃料消費量などのデータを多面的に解析し」
なんて芸当は、CANのデータをそのままナビを介して通信で飛ばせる
自動車メーカーならではのものだと思いますよ。
もちろん市販燃費計のように故障診断コネクタからのデータを取り込めるようになれば
T10でもやってやれないことは無いと思いますが…

「時間最短」でも「距離最短」でもない、「燃料消費量最少」ルート案内は
ここ最近「こんなの無いかなぁ…」と思っていたものだけに、
かなりうらやましく感じています。

書込番号:8277312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/08/30 22:46(1年以上前)

インターナビも車側のハードはパイオニアが作ってるので、
やれないことはないと思いますが、やっぱりホンダが使わせないでしょう

書込番号:8277463

ナイスクチコミ!0


(-O_O-)さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度2

2008/08/30 23:24(1年以上前)

本日、朝から晩まで渋滞情報をチェックしましたが
結局一度もsmartloopの渋滞矢印(赤、オレンジともに)は表示されませんでした。
(VICSの実線矢印は赤もオレンジも表示されました)

福岡市内中心部でのテストですが、これはサイバーナビ、楽ナビ、エアーナビの通信ユーザが実は全然いないということでしょうか?
VICSだけならAVIC-T10いらないですね・・・


もしインターナビの渋滞情報が使えるようになるのならかなり期待です。

書込番号:8277691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2008/08/31 10:39(1年以上前)

(-O_O-)さん
現状のスマートループは蓄積情報+リアルタイム情報が得られないと表示されないのですが、平日と土・日は区分されて処理されているらしく、土曜は意外と表示少なめです。
一番多いのは平日の通勤時間帯ですかね。

書込番号:8279548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件

2008/08/31 18:28(1年以上前)

(-O_O-)さん

博多駅にカーソルを持って行き、18:15にスマートループ情報を手動で取得してみました。

順調表示もONしてみますと、福岡空港近く、九大近くに青とオレンジの点線が、マリンメッセ近くに青と赤の点線など、他の場所いくつか赤、オレンジ、青の点線が確認出来ましたよ。

しかし博多駅周辺は実線のVICS情報が殆ど切れ目なく表示されますね。
これはビーコンが設備が充実しており、その為VICS情報が優先されスマートループ情報が表に出て来ないのではないでしょうか。
これはあくまでも私の勝手な考えですけど。

因みに私の住んでいる都下では順調表示もONにしていると、早朝や夜中でも点線が目につき、結構走っているんだなと一人喜んでおります。

書込番号:8281432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 エアーナビ AVIC-T10の満足度3

2008/08/31 18:30(1年以上前)

インターナビの車側のハードは、最近ではクラリオン製もあるので、インターナビ+ミニゴリラというのも…
無理か…

書込番号:8281447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件

2008/08/31 18:49(1年以上前)

ホンダはパイオニアとの提携発表と共にYahoo!との提携も発表してますよね。
これはパイオニアと一緒ですから
やはりホンダはパイオニアとある程度歩調を合わせていくのではないでしょうか。

トヨタを中心にしたG-BOOKもホンダ、パイオニアに遅れてプローブ情報を取り入れていますから、それにまずは2社でタッグを組み応じていくといった感じですかね。

書込番号:8281538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

愛知⇒関東

2008/08/29 23:23(1年以上前)


カーナビ > トライウイン > DTN-X500

スレ主 hop@stepさん
クチコミ投稿数:3件

1.愛知県から関東への旅行で購入。
甥っ子の居る田原で購入(28000円)
⇒甥っ子の下宿先東海大学前へ。
ほぼノントラブルで到着。
2.翌日 横浜、三ツ沢公園へ
保土ヶ谷バイパス降り方の案内が間違っている
が何とか、三ツ沢公園に到着。
3.横浜国立大学⇒中華街
首都高速に入ると案内怪しい
なんとか中華街に到着
4.中華街⇒東海大学前
首都高に乗る案内間違いで横浜ベイブリッジを通る羽目に。
750円で横浜ベイブリッジの夜景を買ったと、妙に納得。
とにかく、首都高速は地図はあるが、案内は苦しい。
東名高速横浜町田に入れず、1号線経由で東海大学前に。

ソフトの操作は価格を考えればやり易いが、
ある程度位置関係の判った人向け。
3万円弱と考えれば、いたし方無し。

MP3はUSB経由で転送できない模様(確認中)
あと2万円出して、Miniゴリラでも良かったな。
これはこれで、価格相応以上だけど。

書込番号:8272428

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 hop@stepさん
クチコミ投稿数:3件

2008/08/29 23:27(1年以上前)

追加ですが、

関東旅行(2泊)でリセット1回
その後リセット1回
シャーペンの先でつつくタイプだが、
リセットスイッチが欲しい。

書込番号:8272452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/09/01 18:42(1年以上前)

購入を検討しています。

自車位置の表示はいかがでしょうか?

書込番号:8285961

ナイスクチコミ!0


スレ主 hop@stepさん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/02 20:57(1年以上前)

自車位置の表示はそんなに問題無いように思います。
但し、操作方法なのか、位置がアップデートされない
場面がありました。
全体的にプログラムは洗練されているのですが、
実際の使用状況でのチューニング不足の印象を受けます。
また、施設の登録件数が少ないので、検索で行き先を
決めるのは実用的でありません。
マップコードを携帯で検索して、入力するのが実用的と思います。

書込番号:8291540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ファームの自動更新!

2008/08/29 22:37(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

スレ主 redacさん
クチコミ投稿数:285件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

先ほど部屋でエアーナビをいじってたら「新しいアップデートプログラムがあります」的なガイダンスが画面出て、
通信モジュールを使って自動でファームアップ出来ました!!バージョン1.04です。

修正内容は下記の通り。
・VICS表示に関する一部不具合
・ナビ予約した登録ルートに関する一部不具合


この調子で、きめ細かいユーザーサポートをお願いしたいですね。
出来れば地図更新もこんな感じで・・・と思うのは贅沢でしょうかね(笑)

書込番号:8272208

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/08/30 07:41(1年以上前)

redacさん

仰るとおりこのようなスピーディーな対応は嬉しいですね。

またPCやカードリーダーがなく、ファームアップにはプログラミングされたSDカードをわざわざ取り寄せなければならないという方も時折いらっしゃいますので、そういった方にとっても通信機能を介してのファームアップは助かることでしょう。

書込番号:8273630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/08/30 09:48(1年以上前)

バージョンアップが自動で行われるのはうれしいんですが、この分のパケット代は当然無料ですよね・・・?

書込番号:8273993

ナイスクチコミ!0


スレ主 redacさん
クチコミ投稿数:285件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/08/30 10:07(1年以上前)

てぃーろっくさん

ファームアップのパケ代は無料ですのでご安心を。

書込番号:8274062

ナイスクチコミ!0


スカムさん
クチコミ投稿数:139件

2008/08/30 13:53(1年以上前)

無料なんですか!なんか凄いな。

書込番号:8275018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/08/31 11:49(1年以上前)

redacさん

やっぱり無料なんですか。
となると、バンバン更新してくれ! って感じですね(開発側は修羅場だと思いますけど(^^;;; )

書込番号:8279876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2008/08/28 20:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP50BD

クチコミ投稿数:10件

エアーナビかミニゴリラかこれか迷ってましたが、安かったので買ってみました。
オリンピックバージョンお得感もありましたし。

書込番号:8267245

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)