
このページのスレッド一覧(全1469スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2013年1月25日 22:00 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年12月3日 10:22 |
![]() |
2 | 1 | 2012年12月3日 12:18 |
![]() |
0 | 0 | 2012年12月2日 13:27 |
![]() |
1 | 0 | 2012年11月25日 13:05 |
![]() |
0 | 0 | 2012年11月24日 23:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]
無料キャンペーンのUPを行いました
データ量が大きくてダウンロードに苦労しましたが無事UP完了し、
ファームウェア:5.00wr、 2012年秋 NV-U97/77/37キャンペーン版となりました。
ナビモードにアウトドアモードが追加され、地図データのみのUPではなく、機能もUPでラッキーと喜んでましたが、
残念なことに変更点に記載されている、GPSログの情報量の間引きと、行先メニューにシチュエーションの追加の2点が出来ないようですね。
GPSログの情報量の間引きをぬか喜びしてましたが、重ね重ね残念です。(1秒毎の記録は多すぎます)有料のDVD地図製品版での対応でしょうか。
その他の機能は、ラップ計測・ルート探索した結果の詳細情報確認ができる・住所地点の出入り口を選べる等の機能は追加されているようです。
また個人電話番号検索も追加されてます。
アウトドアモード等どんなふうに変わったのか、まだまだ使ってみないと判りません。
どなたかこんな使い方もできるとかあれば教えてください。
2点

地図データのみの更新だとどこかに書かれていたので、そう思っていたらソフトウェアも更新されてよかったです。
ナレーターがなぜか変わりましたね(笑)前のナレーターで追加音声が作れなかったとかですかね。
あとは英語ガイドが追加されたとか。
最寄り検索は、今までは方角適当でしたが、目的地方向の最寄り優先なども指定できるようになりましたね。目的地周辺検索もできます。
書込番号:15670174
0点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP715VD
一日5時間、合計30時間ほど使用しての感想です。
はっきり言って使い物になりませんでした。
ポータブルナビの限界なのか?曲がり角ではズレまくり、特に速度を出したままコーナーに進入すると必ずと言っていいほど別の道へ走行したかたちになり修正も遅いです。
ジャイロ付きが売りのはずでしたがトンネル内で急減速した場合、しばらく経ってから反応するため次第に実車位置のズレが大きくなっていきます。
首都高の山手トンネル内で実車位置のズレが大きすぎるためナビに頼りきっているとパニックになります。
地図はとても綺麗で見やすいのですが、以前使用していた富士通のナビと全く同じです(ゼンリンの地図を使用しているため各社同じだと思います)
私は検索で交差点名をよく使っていたのですが交差点名検索の項目が無いため困っています、六本木や青山一丁目、中野坂上などの交差点名が登録されていないため指定不可能です。交差点名のメリットは施設名と違って入り口がないため迂回が無く最短距離で誘導されます。
レビューでは買いと投稿してしまいましがいざ使用すると全く使えませんでした。これがポータブルの限界なのか勉強代として諦め別のナビを購入しようと思います。
もう二度とポータブルナビは買いません。
ポータブルナビを購入しようと思っている方には申し訳ないのですがワンタッチで取り付け出来るメリットはとても魅力的です。しかしこれまで埋め込みのナビを使用している方は今一度考えて下さいね。
書込番号:15425359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

15年前に買ったパナのでるナビ、オプションのジャイロをつけていた。
多聞通りを西進していて有馬道の交差点を速い速度で北へ右折すると福原の風俗街の柳筋を走行してることに表示される。道が違うと笑ってしまう、そんなとこへは行かないよ。
ジャイロの誤計測なんでしょうね、走行している道路にマークが戻るのにはしばらく時間がかかる。
今使っているこれも6年以上前のゴリラ。
ジャイロが無いので上記のようなおかしな間違いはない。
誘導は2台共にアホです。
買い換えるときはガーミンの安いので良いと思う。
現在地のみ正確に教えてくれたら何とかなります。
ナビに何を期待するかなんでしょうが、どの機械を買ってもガッカリするのではないでしょうか。
書込番号:15425440
0点

地点の検索の変わりに地図から交差点近くを目的地としてルート探索は確かに
そのような方法で探索・検索はされていた方には確かに嫌ですね。
私も綺麗な画面はナビとしては不要だと思っています、
初めての道なのでルート判断(右左折か直進か)が適切に出来るナビで十分だと。
書込番号:15425487
0点

ナビの仕様によって使い勝手がかなり違うというのはありますね。
レビューでどんなに良い評価でも実際にその使用者の運転スタイルに合わないと本当に使いにくいです。
これは実際に使わないとわからんですよ。
最悪使う人がそのナビの仕様になれるしかないと思いますね。
私はナビの性能 特に渋滞を回避し効率的なルートをいかに探索するかという
機能は当てにしないことにしてます。 地図を併用しながら自分でルートを
決めるようにしてます。
あとポータブルの自車位置測位性能についてですが、ポータブルがフルナビにくらべ
極端に劣るということはないと思うんですが。。。。
もしかすると他の車載機器が悪さをしているとか。
サポートにも確認されたほうが良いでしょうね。
書込番号:15425760
2点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GL411D
楽天スーパーセールで杜の都のタイムセールで19800でしたので、購入しました。
家族がカーナビを欲しいと言い出したので、タイミング良く安く購入できました。
書込番号:15424853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分君もポチしまくって何とか買えました。
ただカードが使えなかったのは残念。
何台出したんだろ?
書込番号:15426139
1点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-MC01L
自転車と徒歩で使用しました。
<よい点>
地図は拡大していれば見やすい。
文字が大きい。
地図情報が細かくきれい
自転車走行中一瞬で判断できる。
徒歩では歩道橋を渡る案内になる。
<改善点>
電池の持ちが悪い
<要望>
勾配情報を入れてほしい
お散歩ガイドを組み込めるようにしてほしい
今はカーナビの補助として使っています。
0点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GL411D
7月に3万8千円で購入しました。
それが、1万3千円も安くなりましたか。
絶対にお買い得です、私は毎日営業車に取付けて
御客様を御乗せして仕事をしていますが非常に重宝しています。
特にナビと音楽再生機能が並行稼動できるので
御客様からも評判が好いナビです。
ポータブルスピーカーと接続すれば
数十万もするカーオーディオに劣らない実力ですし
ナビも詳細25m、詳細12m、詳細5mまで表示が出来て
非常に解り易いナビです。
1点



カーナビ > トライウイン > Trywin Touch DTN-6000
愛知県の知多半島から軽井沢までの往復で使ってみました。
往路は高速で東海I.C.から碓氷・軽井沢I.C.まで。
復路は女神湖・白樺湖経由諏訪I.C.から東海I.C.まで。
走ったことある道を走るので、何度もリルートしてましたが、意外に早く全然問題なし。
軽井沢から女神湖・白樺湖・諏訪I.Cはナビに頼りましたが、全然問題なし。
復路は、自宅までのナビが容易な操作で設定できますし、意外と使えるという印象です。
ちなみに、当方アンチナビ派なので、ナビ初体験です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)