
このページのスレッド一覧(全1469スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年12月23日 14:11 |
![]() |
0 | 9 | 2003年12月20日 01:09 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月3日 22:07 |
![]() |
0 | 5 | 2003年11月14日 00:09 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月6日 23:34 |
![]() |
0 | 5 | 2003年12月9日 02:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この掲示板を見て12月19日に買いました。早速の東名高速でもいい動きでしたし、都内でも利用に差し支えることは全くありませんでした。心配してたTVも付属のアンテナだけでちゃんと見えました。価格から考えると十分すぎます。いい買い物ができまして、書き込みしていただいた皆様には感謝してます。ちなみに付属CDは2002年度版でした(残念)。
0点





2003/12/04 21:00(1年以上前)
あら、途中で送信しちゃった。
ポータブルなので、ちょっと図体がデカイですが、けっこう使えますね。
リモコンが無いので、手元にセットしなければならないので、取り付け位置がしっくりくるかなぁ。(まだ仮固定です)
けれど、ほんと安くなりましたね。
それと、こないだ買ったinfobarといい、気がつけばどちらも鳥取サンヨー…。そう遠くないので、親近感はありますが…。
書込番号:2195597
0点



2003/12/05 20:20(1年以上前)
のじのじくんさん、そうです!
そうえいば、こないだ購入したFAXもサンヨーでしたわ…。
書込番号:2198694
0点



2003/12/05 20:25(1年以上前)
ごめんなさい、お名前間違えちゃいました。
のぢのぢくんさん、でした。失礼しました…。
書込番号:2198709
0点



2003/12/05 20:56(1年以上前)
ごめんなさい、お名前間違えちゃいました。
のぢのぢくんさん、でした。失礼しました…。
書込番号:2198805
0点

機能的には?な面も多々ありますが、錦鯉、女性が持ってるととても素敵です。ナビは鳥取でしたっけ?
書込番号:2199220
0点



2003/12/06 10:02(1年以上前)
「社名変更のお知らせ」なる用紙が入ってまして、
「鳥取サンヨー」と大きく書かれていましたよ。
(正確な社名は忘れましたが…)
書込番号:2200527
0点


2003/12/07 01:41(1年以上前)
39800円、ABで私も買いました
書込番号:2203611
0点


2003/12/20 01:09(1年以上前)
今日のABのチラシで29800で出ていました。
5台限定でしたけれども・・・・。こちらは
淡路島です。
書込番号:2250093
0点





今までsonyのNVX-1(初代?)を使ってきたのですが壊れたのでNV-355
を購入しました。予想通り最低価格ながら十分すぎる機能で満足してま
す。
基本的に私の場合、現在位置、車の向き、目的地の方向と距離がわか
ればいいので(というかNVX-1ではそのくらいしかできないし、そもそ
もずっと地図ディスクも交換せずに使用)、この価格でルート設定、
音声案内もあるのには驚きました(でも、こういう機能もとっぱらって
もっと安くできるならその方がいいが)。。
上下に丸い凸形状も使ってみると気にならないのですが、唯一気になる
のが、コードを3本右側に接続しなければならないこと。一本にしろとは
言わないけどせめて背面にしてくれればいいのにと残念。(メーカーホー
ムページに「車載イメージ」なるものがあるけど、あれは嘘とは言わな
いまでも不適切)。
あとは何年位故障せずに動いてくれるかというところです。あまり車関
係にお金を使う気がないもので。。。とまぁ、こういうユーザがターゲッ
トなのでしょうね。
0点





使って二週間:まだ遠出してないのではっきりと言えませんが、精度(車速とってます、とってなくても障害物がなければ十分な精度)使いごこちとも特に不満な所はありません(全体的に価格、ポータブルだと言うことを考えて)TVチューナーは無いより有ったほうがいいなと実感、TVは停車していればロッドアンテナだけでも電波状態によってはけっこう映ります(FMトランスミッターは付いててよかったです)、ポータブルを購入する場合は現物を見て触ってどこに設置するか自分なりにシュミレーションしといたほうがいいですね、反省です。後TVは走行中はやっぱり危険です、見ないようにしてもやっぱり気になる、今のままだと走行中はほとんど映りませんがそのままにしとこうと思ってます。あ!走行中 カタカタ音が最近でます、裏の蓋のようです、ただあまり裏蓋をきつく押さえてしまうとDVDの読み込みに支障がでるみたいな事が説明書にあったのでどうしようか思案中、フィットのコンソールボックスの蓋に金具をビス留めしてますが、けっこう重量があって、、、、ま、少し様子をみるしかないかな?
0点


2003/11/11 09:33(1年以上前)
>走行中 カタカタ音が最近でます
取付け状態が判らないので気休めですが、クッションテープを貼ってダッシュボード等に寄り掛けると音がしなくなります。読込みも問題ありません。
書込番号:2114808
0点



2003/11/11 12:08(1年以上前)
さっそくクッション貼ってみます、隙間を埋めるって事ですよね、ありがとう
書込番号:2115112
0点


2003/11/11 20:13(1年以上前)
>ただあまり裏蓋をきつく押さえてしまうとDVDの読み込みに支障がでるみたいな事が説明書にあった
説明書の何ページにのってますか?
(わたしもカタカタ音で悩んでます)
書込番号:2116319
0点



2003/11/12 10:50(1年以上前)
読み直したら勘違いでした、すみません。15ページの4項目を勝手に思いこんで見てました、スチール机等の上に倒して使用した場合でした、裏蓋をきつく押さえると、、、、なんてことはどこにも書いてありませんでした。現在家族会議終了さんの言われた事実行しました、ちょっと金具をいじってボックスの蓋につけてますので、金具と本体の隙間、金具とボックスの蓋の間にやわらかめのクッションを挟み込んだ形にしました、カタカタ音は大幅に低減しました、が、音がしている時押さえてみてどこを押さえたら音がしなくなるのか確認されて対処されたらどうでしょう?自分の場合は裏蓋でした。そういえば今回の音が出る前に、本体底に金具取り付けようのネジ穴がありますよね、そこに三角形の形したプラスチックがはまってますよね、それを止めているネジが緩んでガタガタ音がしてた事がありました
書込番号:2118410
0点


2003/11/14 00:09(1年以上前)
カタカタ鳴る裏蓋を3Mのコマンドタブを貼って、多少改善しました。
しかし、内部のカタカタ音はなくなりません・・・
書込番号:2123761
0点





KX-GT300Vをファンカーゴに搭載するので、こちらで何度かアドバイスを
いただいたひゅうわんです。
最終的にP&Aの1DINスペース用のスタンドを購入してKX-GT300Vを取り付け
ました。純正のKX-GNS34(らくらくスタンド)はファンカーゴの純正の
1DINスペースには高さが低くうまく付かなかったからです。
取り外しはカメラ用のクイックシューを取り付けてワンタッチでの取付け
が出来るようにしてあります。
ただ、クイックシューとKX-GT300Vを重量を合わせるとかなり重くなるの
で、軽量化をかねてダイバーシティユニットKX-GNT70ANTもつけました。
市販のブースターをかませているので、かなりテレビ映りも良好です。
あと付属のリモコンがでかくて不便に思っていたので、KX-GT70に付属用
のこれだけリモコンを手に入れて試してみました。
ジョイスティクでのカーソル移動 OK
テレビとナビの切り替え OK
チャンネルUP/DOWN OK
ボリューム調節 OK
これだけメニュー NG
ジョイスティック押しの決定 NG
という感じでした。
ちょっと予想外だったのがジョイスティック押しの決定が駄目だった
ことです。ナビの電源が入ったときに「決定」を押せというのが面倒
なので、追加のリモコンを購入したのに(泣)
という感じです。
0点



皆さんの意見を参考にしてこの機種に決めて良かったと思いました。
付属のフィルムアンテナでも受信は取り合えずOKでした。
FM-VICS情報も5分おきに受信でき、このままでも良いかなと思っています。
初速センサーは繋いでませんが結構ジャイロ良かったです(^^)
下手なレポートですが書きましたのでお暇な方はどうぞ。
http://sepia2003.3.pro.tok2.com/wagon-r_03.htm
0点


2003/11/03 01:26(1年以上前)
「みちくさ」を興味深く読ませていただきました。
新車、ご購入おめでとうございます(当方ジムニーです)。
「みちくさ」に、
「電源コードは加工した(パーキング処置済み)をヤフオフで2200円でGETしました。」とあります。
これはなんという商品ですか?教えてくださいませんか。
(調べ方が悪いのか分りませんでした)
書込番号:2087062
0点

おはようございます。
「★機能制限無し★P-nabi・デルNAVI★シガーソケットプラグ3!」
と言うタイトルです。
先ほど確認してみると有りました。
わたしが購入した時は2200円でしたが、僅か1週間で2500円に値上げしてました。
ケーブルが純正品に比べて細くなっているので取り回しが楽で、短めに
加工されているので長すぎると言うことが無いですが車のサイズによっては
迂回させると短くなるかもしれません(約1.9m)
自己責任にてお願い致します。
書込番号:2087428
0点


2003/11/03 09:12(1年以上前)
セピア調様
よく分かりました。ありがとうございます。
「みちくさ」の写真が綺麗です。
また「愛車」の更新も楽しみです。
書込番号:2087622
0点


2003/11/03 10:14(1年以上前)
そんな物を買わなくても、自分で加工すれば只なのに…
書込番号:2087770
0点


2003/12/09 02:25(1年以上前)
加工の仕方わかりやすく教えていただけないでしょうか;
おねがいいたします。
書込番号:2211444
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)