ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ついに,買っちゃいました!

2003/05/04 21:51(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 ホールインワンワンさん

CN−HDX300D にしようか、KX−GT300Vにしようか、迷いに迷った結果、
昨日、KX−GT300Vを秋葉原で購入してきました。
 決め手となったのは、地図ソフトがゼンリンだったことです。
本日午前中に、愛車のゴルフにオンダッシュステイの貼りつけと、車速センサーの
コード接続を無事終えホッと一息,
 午後は、付属のフィルムアンテナ貼りつけと、GPSアンテナの設置と配線の処理。
素人のσ(^_^)でも、簡単に出来ました。
 さっそく、高速道の側道など入り組んだところを走行してみましたが、ぜんぜん問題なく
自車位置を表示し、快調です。
 ただ、案内ルートがなぜかおまかせにすると遠回りの有料道路を案内することがあり、
地図が古くて、新しい最短ルートがのっていないのかな、と思い、無視して最短ルートを
走行すると、ちゃんとその道が地図上に載っていたのがちょっと不思議??
 今後、このルートを何回か通ると、学習してくれるものなのでしょうか?

書込番号:1549304

ナイスクチコミ!0


返信する
papapa!!さん

2003/05/06 20:48(1年以上前)

学習はむり^^

書込番号:1554801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

古いバイクにパルスを入れました

2003/04/11 00:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 Micromanさん

私が「KX-GT300V」をバイク(12年前のゼファー400)に取り付けて10日程になります。トータルバランスは素晴らしいと思いますが、やはり内臓の自立航法ユニットだけでは少々不満なこともありました。
そこで、カロッツェリアの車速パルス発生装置(NT-PG1)を追加してみたのです。結果は良好でした。GPSの信号を処理する時間分の走行距離がずれますが、誤差は5mもなくなりました。低速(<50km/h)で走行すると完璧です。
私は名古屋市内のビル街や高架下をよく通るため、自立航法が必須(知っている道だけれど、ずれは嫌)だったのですが、これで最高に満足しています。「KX-GT300V」が内蔵する自立航法も非常に優秀ですが、皆さんの中で車速パルスを利用していない人は一度、試されたらどうでしょう?ヤフオクで新品8,000円位で落ちています。私もそこで落としました(5,000円)。

書込番号:1477844

ナイスクチコミ!0


返信する
春日井さん

2003/04/11 08:41(1年以上前)

貴重な情報ですが、ヤフオクに出品されている型番はND−PG1では?
それと接続法も再度お聞かせ願いたい!

書込番号:1478406

ナイスクチコミ!0


スレ主 Micromanさん

2003/04/11 11:20(1年以上前)

失礼いたしました。ご指摘の通りでして型番は「ND-PG1」でした。接続は非常に簡単で「ND-PG1」のパルス出力(ピンク色のケーブル)を「KX-GT300V」の車速パルス入力ケーブルに繋げるだけです。後は、「KX-GT300V」の自立航法設定を「車速」に変更すればOKです。こうすることで、「ポータブル=低精度」という問題から完全に開放されます。

書込番号:1478637

ナイスクチコミ!0


ぺけじぇーあーるさん

2003/04/20 16:58(1年以上前)

最近のバイクなら、速度表示の仕方がケーブル式では無く、センサー式
が多くなっているので、車速信号が取れますよ。
実際、自分のXJR1300にGT300Vをつけて、車速信号を入力
してます。

書込番号:1507075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

手軽なアンテナ

2003/04/07 12:30(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 山の風さん

昨日手軽に使えるTVアンテナが無いかと思って探していたら、ベスト電器にありました。(日本アンテナの室内テレビアンテナAR-210,が2380円)早速取り付けたのでレポートします。取り付けはアンテナ用延長ケーブル800円とジョイントコネクター380円を購入して後部座席の後ろにマジックテープ(100円ショップ)で張り付けました。使って見たところ感度の良い場所ではとても綺麗に映りましたが、県境は全くだめでした。ロッドアンテナより少しは良いくらいだと思います。ダイバーシティ=にはかなわないけれど手軽で目障りなロッドアンテナよりは良いです。特記する点はこのアンテナでFM,VISCが受信出来たことです。2台の車を手軽に乗せ換えするにはgoodだと思います。(見た目を気にしないなら)参考までに。

書込番号:1467201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD-R普通に読み込みました

2003/04/03 10:42(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 カドルナさん

先日、メルコのDVD-R、RW(東芝SD-5002)を購入。
さっそく一枚試し焼きし、GT-300に読み込ませたところ、
普通に読みこみました。ラッキー。ちなみにメディアは
ドスパラで買った,xcite(10枚1100円)です。

書込番号:1454230

ナイスクチコミ!0


返信する
ばあさまさん

2003/04/03 23:56(1年以上前)

こんばんは!!
カドルナさん、情報ありがとうございます。
すいません、ちょっとわからないので教えてください。

メルコのDVDドライブ?をパソコンに付けて?、パソコン内?のDVDビデオ?をメルコのDVDドライブ?でxciteメディアにDVD−Rとして焼き込んだものが、KX−GT300Vで再生できました。

ということですか?? RW(東芝SD-5002)は何ですか??

書込番号:1456268

ナイスクチコミ!0


Pontataさん
クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:48件

2003/04/04 16:30(1年以上前)

東芝SD-5002は、OEM元のドライブ名でしょ^^; 東芝は、R/RAMドライブは
松下からOEMを受けてるけど、R/RWドライブは自前で作ってるんだよね^^;

ちなみに僕がPCで使っているのは、I-O DATAのiUH2(日立LGのマルチドラ
イブ)。

書込番号:1457911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

脱着の仕掛け

2003/03/31 11:12(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 モコユーザーさん

先日300Vを購入しました。
2台の車で1台のナビを使うために300Vにしたのですが
ケーブルの脱着が煩雑なので、なんとかしたいと考えました。

付属のシガーライターソケット用電源コードを本体側から30cmあたりで切断(パーキングセンサー用、車速パルス用も同じ長さで切断)し、3極ソケット(車の電装パーツのコーナーに置いてます。200円程度)なるものを繋ぎました。
3極の内訳は、
1.電源のプラス
2.電源のマイナスとパーキングセンサー用コード(細いので2本まとめてかしめることができる)
3.車速パルス用コード
です。
2.のようにするのは、運転中もTVやDVDが観れるようにするためです。こうするとナビ上では常にサイドブレーキを引いた状況が作れます(運転者は観ないようにしましょうね^^;)

車側は、シガーライターにつながっているコード(プラス、マイナス)をそれぞれ分岐させます。
車速パルス用コードは、切断したコードをディーラーで繋ぎこんでもらい、ナビ側ソケットと対応する位置に繋ぎ込みました。
車側は、2台で使用するなら3極ソケットをもう一式購入し、1台目と同様にソケットを加工します。
(私の場合、2台目は車速パルスは取っていません)

注意するのは、ソケットのオス、メスでプラスとマイナスが逆転しないように繋ぐことです。
間違えるとナビが壊れる恐れがあります。

これで電源コード周りの脱着はスムーズになりました。
GPSはナビといっしょに取り外すので、特に細工はしていません(コネクタが硬いのではずす気になれない^^;)
フィルムアンテナは、私はダッシュボード上に載せているだけなので、これもナビといっしょに取り外しています。

わかりにくい説明ですみません。
付属の電源コードを切断してしまうので、失敗すると取返しがつきません。
もし同じようにするのであれば、自己責任でお願いします。

書込番号:1445306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

満足・・・

2003/03/18 22:05(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P02D

スレ主 二児のパパさんさん

初めてのポータブルナビということで、あまり期待していなかったけど、良い意味で裏切られた、私自身2台のナビを保有していますが、2台ともCDーROM版ということでこれが普通と思っていましたが、自宅は検索できるわ、会社も検索できるはで情報量はとっても満足しています(友達に相談するとバカにされた、今のDVDはこれが常識と言われた)、
 不満な点は市街地で走行している時は問題ないのですが、郊外などで早いスピードで交差点などに入ると30mぐらいの誤差がでるぐらいかな〜
あと59,800円で買えた事がラッキーでした滋賀県水口のアヤ○ディオで買いました。

書込番号:1406125

ナイスクチコミ!0


返信する
beeeeさん

2003/03/21 11:59(1年以上前)

こんにちは すごく安いですね。限定台数でした?

書込番号:1413318

ナイスクチコミ!0


スレ主 二児のパパさんさん

2003/03/22 16:02(1年以上前)

限定ではなくて、決算価格で今でも販売していますよ
早く買いに行くほうが良いかも、まだ在庫ありましたよ

書込番号:1417327

ナイスクチコミ!0


なかりさん

2003/03/22 21:06(1年以上前)

DVDやDVD−RAMや−RWに書きんだDVD規格のフオーマットを再生できますか?(ナビオンリ?、再生できる規格しりたい)

書込番号:1418084

ナイスクチコミ!0


某スパイダー乗りさん

2003/03/23 01:31(1年以上前)

うわぁ、安いですね!買いに行こうかな…。
ここはディスカウントショップですか?

書込番号:1419157

ナイスクチコミ!0


beeeeさん

2003/03/23 16:35(1年以上前)

買いました!二児のパパさん さんのおかげです。水○店はすでにSのものが展示在庫一台限り。。同じチラシを確認して甲○店でゲットしました。残り2台くらいと思われます。県内のディ○ワールドではまったく相手にできない価格だったので遠征してしまいました。どうもでした!

書込番号:1421019

ナイスクチコミ!0


コスモ乗りさん

2003/03/24 18:04(1年以上前)

自分も守○店でゲットできました。問い合わせたら最初は品切れだと言われたんですが、翌日売り場担当の方から「一台だけ確保できました」との連絡が!・・・値段は皆さんと同じです。

書込番号:1424488

ナイスクチコミ!0


某スパイダー乗りさん

2003/03/24 19:43(1年以上前)

最後の1台を甲○店にてゲット!
二児のパパさん情報ありがとうございました!

書込番号:1424739

ナイスクチコミ!0


インプレッサ乗りさん

2003/03/24 23:50(1年以上前)

先週に広告を見て水口アヤハディオで598で購入。アンド ポイント3倍押しでした。ラッキー! で、1週間使ってみてルート検索結果にはびっくりすることも(悪い意味で)多数。よくこんな道、検索してくれるなぁ!です。でも、知らない土地では大活躍しそうです。

書込番号:1425847

ナイスクチコミ!0


堺の二児の父さん

2003/03/25 00:17(1年以上前)

598で買えた皆さん、良かったですね!
私も安く購入!を検討中でヤフオクと¥価格.comをチェックしています。
他に格安情報あれば教えてやってください。

書込番号:1425985

ナイスクチコミ!0


スレ主 二児のパパさんさん

2003/03/25 16:21(1年以上前)

みなさんナビをゲットできたみたいですね・・・
私自身大変うれしいです、
これからドライブに活躍できたら良いですね

書込番号:1427451

ナイスクチコミ!0


モータさん

2003/03/28 23:17(1年以上前)

はじめまして。
同じくアヤハディオでパナソニックポータブルナビ購入しました。
確かにポータブルは不安でしたが、十分だと思います。
そうそう、CN-P02Dですが、メーカー在庫薄だそうです。
そのためサンヨーゴリラをどう値段に置き換えて対応されてました。

書込番号:1437504

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)