
このページのスレッド一覧(全1469スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2014年12月3日 16:41 |
![]() |
0 | 0 | 2014年11月5日 07:35 |
![]() |
3 | 2 | 2014年11月1日 11:06 |
![]() |
2 | 1 | 2014年10月30日 21:55 |
![]() |
0 | 0 | 2014年10月29日 23:18 |
![]() |
1 | 0 | 2014年10月3日 15:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > ユピテル > drive navi YPB718si
2014年5月価格コム出店から購入、一回使用した後、3ヶ月後に使用したところ、電源が入らず、内臓電池充電不足かと思ったがわからず。
とりあえず修理センターに発送(保証書は紛失)して、修理費用算出お願いしたところ。
修理済みにて返却されてきました。
修理項目は基盤交換、修理費用0円でした。
初期不良扱いにて修理されました。
良かったのか、悪かったのか不明ですが、修理センターより再度同様不良発生時には再度修理しますとのこと。
保証すると了解しました。
良かったです。
4点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP540D
ステップワゴンに当時三洋電機の商品だったゴリラを購入!!ちょっと小さいかな!?と思っていましたが使ってみると必要な機能がしっかり搭載されており満足!!今回、この商品をミラジーノに搭載!!本機も大変使い易く満足です。
書込番号:18132434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB740
速度違反に新装置=移動し摘発、生活道路も―「固定化」改善へ・警察庁(時事通信) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141030-00000043-jij-pol
最近では、※ガソリン高騰、エコや健康ブームが流行る中、新たな税金や違反金徴収、安協の天下りに流す売り上げを狙い、チャリからも反則金ならぬ、販促金を徴収するようになった縁起でもない葬儀屋。
軽自動車や第3のビールが流行れば、流行るものからカツアゲをしようとする政治家詐欺師をゴキみたいに撲滅できる訳もなく…
また視聴率稼ぎで放送しまくる、警察24時はぴーぽーの広報番組なので注意されたい。
白バイスクランブル発進は、高架下りの降下した影から(´Д` )
※現在、埼玉県では大手元売りでも144円で入れられるほど10円も下がりましたが。
レイちゃんには頑張って頂きたい( ^ω^ )
www.yupiteru.co.jp/
アプリは、無料れーだーちゃんねるをインストール(^_^)
書込番号:18112834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何が良なのか判りません。
本製品は新型移動式オービスに対応したとでも言う訳でもないし、雑談なら自動車全体板へどうぞ。
本日の新聞に少し掲載されていましたね。
固定式は川口に設置が決まったとか。
30km/h制限道路に設置するとか。
書込番号:18115581
2点

これからもこの唯一価格に登録されている、ユピテルのレイちゃを応援していると言う事ですよ。
10年くらい言ってるのに、早くレーダー探知機のカテゴリーを作って欲しいですね。
はやりせこい取り締まりやオービスの川口エリアが先でしたか(´Д` )
書込番号:18116572
0点



人が、カーナビに求めるものにもよりますが、今のところ、「星ひとつ」です。ナビとしての性能は、今のところゼロ。理由は、@案内がいい加減A地図データが古い(オープンストリートマップ採用で2ヶ月毎に更新を謳っていますが、オープンストリートマップとは字のごとくストリート、つまり道路の情報であってコンビニなどの施設名の更新ではないので、有るはずのない10年前のコンビニなどが表示されるし、5年前に出来た大型ショッピングセンターなどが載っていない。これはオープンストリートマップと国土地理院の地図データのミックスで表示されるみたいで、国土地理院のデータが古いことに起因?)
星ひとつの理由は、@メーカーの対応が良いし、中国製の割にはマニュアルがしっかりしているA「今のところ」と書いたように、自分なりにデータを作ってインストール出来る(緯度・経度を取得したり測地変換など、ある程度のパソコンの知識が必要ですが……。)
このあたりの良い所を合計して、星ひとつにしました。現在は、カーナビとしてではなく、もっぱら、動画と音楽の再生で使っています。
購入された方は、メーカーにどんどん意見を言って、改良させれば、星の数は増えると思います。ひょっとして、5点満点で10点もありうるかも?
購入を検討されている人は、口コミで星が増えた段階で買えば良いと思います。
2点

価格相応という言葉を贈ります。
書込番号:18111318
0点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP735VL
多くの方々が悩んでおられる「電源OFF/ONを繰り返す」症状について、
私も泣かされた一人です。
(32GBのSDHCカードにMP3を入れて再生していました)
核心的な対処方法かどうか?正しいかどうか?まだ分かりませんが、
私が施した対応で今のところ安定して稼働しておりますので、
ご紹介いたします。
【対処方法】
MP3のID3タグを完全なものにして統一する。
私の場合、ID3タグの一部に空白欄があったり、ID3タグのバージョンが不統一でした。
ID3タグを編集するフリーソフトを用いてID3タグの内容を完全なものに修正し、
バージョンを1.1(ID3v1.1)に統一しました。
簡単な作業ですので、お困りの方々に是非お試しして頂きたいと存じます。
但し、各々の環境の違いもあり、私の方法で完全に解決する保障は何処にも
ありません事をご了承していただきたくお願いいたします。
0点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP740D
初めてナビ(740D)を取り付けました。古いVW車でダツシュボード上が嫌でオーディオ上部のidin小物入れに、
VP-T15 VP-37を使用しました。小物入れの上はハザートスイッチ、クーラー吹き出しでダツシュより20cm
程下の方です、当初GPS波が心配でユピテルも考えました、GPSアンテナ後つけできる当機種を選択しました
がアンテナを買わなくて正解でした。
感度良好ですAVTVも問題なく、あとシーガライターが常時電源のためバツテリーからACCヒューズ直結で
シーガライターに繋ごうと思っています。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)