
このページのスレッド一覧(全1469スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年1月10日 10:43 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月26日 11:32 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月25日 21:58 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月23日 00:53 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月21日 12:00 |
![]() |
2 | 7 | 2010年2月22日 22:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > KAIHOU > トランスポートナビゲーション TNK-4301
動画はどうかなと思いましたが、仕様書に音楽、動画を書き込まないように(確かに空き容量がない?)とあったのでNAVIを4GにコピーしTV録画をAVI変換し入れてみました。ファイルの呼び出しの反応が鈍いような?とりあえず見れました。変換ビットレートの関係か?画像は元がアナログなのでこんなものでしょうか。
0点

某カー用品用専門機種(4304)で4GB標準モデルを使用してます。
SDカードの使用容量みたら約3GBでした(^^ゞ
ハンディビデオカメラで撮ったMPEG4映像を再生すると
かなりコマ落ちしスライドショーを見てるような気に
なります。音は大丈夫でした。(^o^)
書込番号:12487780
0点



カーナビ > アクアキャスト > MEDIACAST MCDY-MK001
最近納車されたミラココア用に購入しました。
以前は標準オーディオを2DINタイプのナビに入れ替えていましたが
経費削減の為にポータブルタイプのナビを購入する事にしました。
ディズニー大好きな我が家では発売当初から注目していましたが、
価格の高さに見合うほどではないとスルーしていました。
最近になってMr.Maxのネットショップでの廉価情報を知り、
近所の店舗に電話で問い合わせた所、
ネットと同価格で対応してくれるとの事で購入。
ココア以外の2台の車については5年以上前の
DVDナビでデータも古いしレスポンスも遅いので、
約3万と言う価格であれば、ポータブルナビとしても
満足出来る価格である上、ディズニーモードも搭載。
納得価格での購入が出来ました。
他の2台の車のナビがDVDタイプと言う事で
ルート検索等のレスポンス等については満足しています。
電波の入りの悪い多摩NTで使っているにも関わらず
ロッドアンテナのみでのワンセグの受信状態は、
結構頑張って受信出来ているかなと評価しています。
場所によっては受信出来なくなる事もありますが
ワンセグ・ロッドアンテナと言う事を考慮すると
上出来かな?と思っています。
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP100DL
ストラーダポケット CN-MP100DLを11月初めに購入しました。
ジャンプアップ8GBマイクロSDカードの申し込み期限が10月末消印有効だったのですが、
10日遅れに駄目もとで申し込みハガキを出してみました。
でも期限切れにも関わらず、昨日ジャンプアップ8GBカードが届きました♪
期限切れにも対応してくれたパナソニックに感謝です♪
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB541DT
取り付けてから2週間ほど経ちました。評判通りの性能です。確かに優れものですね。
最初の印象は、画面が小さくてこれは失敗したかなと思いました。以前は6インチ以上のものを使っていたものですから。でも今では慣れました。取り外してバッテリーでも使えるメリットは捨てがたい。前のナビは車速感応型のDVDナビでしたが、ナビの精度はそれを上回るものです。以前は目的地から数百メートル離れたところでナビを打ち切られましたが、ゴリラは凄い。ナビが終わったところでふと見ると、目的の建物の前ではないですか! これには驚きました。目的地への予測到着時間もかなり正確です。久々に満足のいく買い物です。
0点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U3C
ちょっと今更ですが、取り付け例の画像をUPします^^;
車はダイハツのエッセです。
センターメーター車ならではの取り付け位置になりますが
エッセの場合、他に取り付けるに適切な場所がないというのが実情でもあり・・
この場所に取り付ける場合、スタンドは要改造でした。
取り付け場所の奥行きが足りず、吸盤の出っ張り部分(はがす時に引っ張る部分)を切り取りました;;
購入前から取り付けるならこの場所と決めていたので、躊躇しませんでした。
しかし、Rがあるところでもしっかり吸着できるスタンドはさすがです。
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB541DT
先日、友人が購入したこのカーナビを使い、始めていく場所に行ってきました。最初はどうせ、安物買いの銭失い!の商品と思っていましたが、実力はたいしたもので目的地付近の駐車場から歩行ナビで目的地まで行きましたが迷わずに到着しました。
不満な点・・・・VICSアンテナを本体内蔵にしてほしい。(複数の車に付け替える時アンテナの取り付けが面倒) 歩行ナビ時、画面がLB50DTのように縦方向に切り替わらない。もう少し本体を薄くして欲しい。 5月連休前に出る新型を見て購入しようと思います。
0点

>VICSアンテナを本体内蔵にしてほしい
これについては受信感度の問題で実現が難しいのではと思われます。
↓のように社外品のアンテナで受信感度がイマイチである事が証明されていますので・・。
http://www.enavi.jp/blog/2009/05/vicsnvp-vanf2.html
http://minkara.carview.co.jp/userid/400922/car/421699/2105850/parts.aspx
書込番号:10969045
1点

スーパーアルテッツァさん。
返信、有り難うございます。パナソは取り付け台にVICSアンテナが内蔵されているので技術的に本体に内蔵が可能かと思いいますが・・・・。でも、その分、本体が厚くなっても困りますし。難しいですね。
書込番号:10969318
0点

>パナソは取り付け台にVICSアンテナが内蔵されているので技術的に本体に内蔵が可能かと思いいますが・・・・。
アクリーさん
申し訳ありませんがパナの、どのポータブルナビの取り付け台に
VICSアンテナが内蔵されているかお教え頂けますか。
書込番号:10969471
1点

勘違いでした。パナソはVICS本体が取り付け台に内蔵されていてアンテナは取り付けしなければなりませんでした。
書込番号:10969635
0点

>どのような新商品情報があるのですか?
5月連休前に出ることぐらいでしょうか。要望として歩行ナビ時、画面が縦方向に切り替わってほしい。もう少し本体を薄くして欲しい。ストラーダ・ポケットのように高低差まで認識してほしい。それぐらいかな。
書込番号:10970797
0点

5月前に出る新型は8ギガのままでしょうか?16ギガに逝くのでしょうか?
書込番号:10983586
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)