ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

検索は最速?かも。

2010/01/14 17:57(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3C

スレ主 ST134さん
クチコミ投稿数:271件 nav-u NV-U3Cの満足度5

ピンクを使用して数ヶ月。小さいけど見やすい液晶、オシャレなボディ。
クルマに乗るたびに、「宜しくね。」と挨拶してしまいます。

ところで、新製品のNV-U75を取り付けた兄の車に乗る機会がありました。
画面は大きくクリアですが、私はピンクのU3Cが好みですね。

で、NV-U75で遠方の親戚宅を検索したのですが、明らかにU3Cの方が
早く、検索中のバーの上がり方も素早いのです。あちらは8G、U3Cは
4Gなぜ、この機種の方が早いのでしょう?余計なものが無いから?
ですかね。

U3Cを検討中の方、検索スピードでしたら、最新機種にも負けませんよ!
実機のおいてある家電店で比較したらよく分かります!!今、買いですね。






書込番号:10783857

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

WindowsCE化に成功

2010/01/08 00:52(1年以上前)


カーナビ > トライウイン > CiVi Personal Navigation DTN-X600

スレ主 borraginolさん
クチコミ投稿数:7件 CiVi Personal Navigation DTN-X600のオーナーCiVi Personal Navigation DTN-X600の満足度4

ActiveSync経由でレジストリ変更を行えばWindowsCE化できます。
変更方法は「MobileRegistryEditor」を使用して「HKEY_LOCAL_MACHINE\init」の「Launch50」を tcShell.exe から explorer.exeに変更する。

内蔵ソフトの「u-CenterMobile」を使えばログ取りも可能な様です。

書込番号:10749704

ナイスクチコミ!1


返信する
GS1200SSさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/29 09:08(1年以上前)

borraginolさん 情報ありがとうございます。

MobileRegistryEditorをDLしてDTN-X600をPCにUSB接続後、MobileRegistryEditor.exeを

立ち上げようとしましたが、アプリケーションが正しく初期化できませんでした

とアプリケーションエラーがでてきました。MobileRegistryEditorを起動させる前に

何かやることがありますか?考えられることがあれば教えてください。

尚、WindowsCE化できればMP4を認識可能になりますよね?何かのアプリをインストール

必要になるでしょうけど。

書込番号:10855496

ナイスクチコミ!0


スレ主 borraginolさん
クチコミ投稿数:7件 CiVi Personal Navigation DTN-X600のオーナーCiVi Personal Navigation DTN-X600の満足度4

2010/01/29 21:52(1年以上前)

MobileRegistryEditorを使うのには.NET Frameworkが必要みたいです。

http://mobile-registry-editor.en.softonic.com/pocketpc
このリンク先には
Minimum requirements(必要条件): .NET Framework 1.1 - 2.0 * Windows 2000/XP
となっています。

書込番号:10858079

ナイスクチコミ!0


TEXACOさん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/08 20:31(1年以上前)

動画を見たいと思い、CE化はしたもののこれって対応した動画再生ソフト等あるんでしょうか?TMPCPはいろんなバージョンで試してみたのですがインストール出来ませんでした。今は便所でソリティアするのみで使っている状態です。
どなたかCE化して使いこなしている方ご教授下さい。
もしくは参考になるサイト等あればお教え下さい。お願いします。

書込番号:10908020

ナイスクチコミ!0


スレ主 borraginolさん
クチコミ投稿数:7件 CiVi Personal Navigation DTN-X600のオーナーCiVi Personal Navigation DTN-X600の満足度4

2010/02/09 20:30(1年以上前)

私はTCPMP0.72RC1を使っています。
shino-blogさんのページからTCPMP0.72RC1をダウンロードさせてもらい
Kzou’s Diaryさんの「CABファイルの展開」方法でファイルを抽出して
DTN-X600用SDカードに中身をコピーしすればソフトが実行できる様になります。

http://shintak.info/ppc/download/TCPMP/WindowsMobile/tcpmp.pocketpc.0.72RC1.pack.cab
http://d.hatena.ne.jp/kzou/20051125/1132863611

書込番号:10913160

ナイスクチコミ!1


TEXACOさん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/11 21:26(1年以上前)

お早いお返事ありがとうございます
とても参考になりました。
仰る通りやってみたら見事アプリケーションのインストールに成功しましたが
だがしかし動画は再生されているが音声が鳴らないという状態です
もうちょっと調べてみようと思います
親切にありがとうございました!

書込番号:10925119

ナイスクチコミ!0


3y3sさん
クチコミ投稿数:1件

2010/04/05 00:04(1年以上前)

自分もCE化してTCPMPを導入できました!ありがとうございますm()m
しかしTEXACOさんと同様音が出ません…
何とか出す方法はないんでしょうか?

書込番号:11189302

ナイスクチコミ!0


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2010/12/13 23:15(1年以上前)

ログイン画面

windowsCE5.0にできたけどパスワードを設定したら(ようこそ)とでるだけでなにもできなくなってしまいました。
どうすればもどるでしょうか?
リセットボタンも試してみたけどだめでした。

書込番号:12363547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/12/31 21:47(1年以上前)

X680を買ってみました
CE化を試みましたがActivesyncがナビを検出しません・・・

最近のはできなくなったんですかね?

書込番号:12444160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 DIGA DMR-BR570 録画再生

2010/01/04 10:21(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:14件

はじめまして。
昨年末隠し貯金でこの機種を購入し以前使用しておりました260DTと性能の違いを実感しながら使用しています。
話題のフォームアップも無事成功しました。
ついでにパナのDIGAも嫁をだましヤマダ電機で購入しダメモトで録画したダイハードをSDに転送しゴリラで再生できないか試したら普通に見れるんですね。
既出の情報でしたら無視してください。
楽しくゴリラと付き合っていけそうです。
いい買い物ができました。
ちなみに、ゴリラはオートバックスで49800円 DIGAは60000円プラスBD3枚つきでした。

書込番号:10730293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5 2代目セリカと写真の部屋 

2010/02/14 07:59(1年以上前)

>三重の男さん
私はパナの携帯ワンセグTVも所有しています。
このワンセグTVで録画した映像 同じくゴリラで再生できました。
これは嬉しい発見でした。

携帯ワンセグTV SV−ME850V

書込番号:10938209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TNK−4301もあり。

2010/01/02 18:10(1年以上前)


カーナビ > KAIHOU > トランスポートナビゲーション TNK-3501

クチコミ投稿数:85件

4.3インチ画面です。

ドンキホーテに売ってる。

書込番号:10722144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初売りで購入しました

2010/01/02 13:50(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB50DT

クチコミ投稿数:143件

イエローハットの初売りで購入しました。
各店限定3台が\29,800でしたが,ここからポイントが2%付き,さらにイエローハットのクレジットカードで購入したので,期間限定5%引き,実質27,700円でした。満足です。

書込番号:10721275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まっぷるコード(MGコード)更新されました

2009/12/30 23:48(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB50DT

クチコミ投稿数:4件

SANYO公式ページのまっぷるコードが先日更新されました

前回は2009/07末までのデータのままでしたが
今回は2009/11末までのデータ更新となりました


SANYO公式HP
http://www.sanyo-car.co.jp/maple/index.html

書込番号:10710338

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)