ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-Z500D

スレ主 tom2346さん
クチコミ投稿数:1件

iPod専用入力(USBポート)にiPodを接続しての再生で音割れ又は高歪みがひどく使用できるレベルではありません。※出力を純正オーディオのAUXに入力して使用。

Panasonicサポートに問い合わせしても内容を認めることはなく、解決の方法はなさそうです。

調べた結果、全国の販売店からすでに多くのクレームがメーカーには届いていますのでPanasonic側は理解している状態です。

どうしてもiPodを使用したい場合は市販のケーブルでナビ側のVTRから音声を入力すれば問題なく普通の音で楽しめますがせっかくのナビ画面コントロールは使えませんので明らかに妥協案となりますが・・・

もともとPnasonicは音に関しては拘らないメーカーなので仕方のない話しですが。

書込番号:17119503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2014/01/27 17:59(1年以上前)

たぶんもう一度問い合わせしてみたらどうですか?
私も同じような症状がでていて、何をしてもだめで問い合わせしたところ、そのような不具合があるものもあるので、パナソニックの修理するとこに送ってくださいと言われました!
送りたかったのですが、なかなかカーナビをはずせるタイミングがなくて送れなかったですが…

書込番号:17120004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/13 19:10(1年以上前)

iPodでは有りませんが、USB AUDIOをカロッツェリアMEH-P9000CDのAUXに繋いでいます。

私も全く同じ症状が出てました!
Z500のラインアウトの出力がデカすぎてカーステレオの入力側で割れてしまうようです。

RCA(ピン)ケーブルで接続されているようでしたら、以下のモノをZ500とカーステの間にかませる事で解決するかもしれません、

Victor 減衰用アダプター(2個1組 -10db) [AP-122A]

減衰量の多いAP-121も有りますが、私はAP-122Aで丁度良かったようで、歪まなくなり快適に聴けています。

書込番号:17511148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

昨年オートバックスで28.000

2014/04/25 16:20(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-MP55

クチコミ投稿数:9件

ソニーナビゲーション撤退から地図更新ができなくなり、MP55を購入しました。
電波を拾う機能はソニーナブUと同じですが、ナブUに起こりがちでした高速道路下を通る道路を何度も切り替わる現象が起きることがあります。
周辺検索は時間を要し、地点登録はその場所と違う地名が入り、かゆいところに手が届くナブUに比べると使い辛い機種ですが渋滞回避機能には満足しています。

書込番号:17448371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バイクに取り付けました

2014/04/11 19:08(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > イエラ YPB508si

スレ主 STEP-RF1さん
クチコミ投稿数:313件

消費税も上がりナビの更新をあきらめていたのですが、たまたま立ち寄ったABにこのモデルが2台残っていました。
なんと9880円!税込で。
即買ってしまいました。バイク用ですので5インチでちょうどいい!
今まで使っていたナビは3.5インチで19000円、操作性もいまいち、メーカーも倒産してマップデータの更新も出来ず。
 このナビの悪いところは@音楽を聴きながらナビが使えない。 Aボリュームをすぐ操作できない。 Bステーが貧弱。 Cもちろん車用なのでバイクへの取り付けを考慮していない。D画面が直射日光下で見にくい。
 良かった点は@安い Aうすい B軽い C画面が5インチで大きい 
バイクへの取り付けは今まで使っていたマウントを流用して、ナビの本体マウント部分をドッキングしねじ止め、振動で本体マウントから外れて転がるのを防ぐため、後面にマジックテープで外れ防止を、盗難防止に金具を本体に貼り付けワイヤーと錠を取り付け。盗もうとしたときに面倒であれば盗みにくいと思うからです。
ついでに日よけも工作で取り付けました。
電源は付属のシガープラグをばらして配線を引き出して12vに接続しました。
感想は・・・画面が大きくて見やすいです。案内はまだ使いこなしていないのでこれからです。バイクで使うのには音楽を聴きながらナビを使えないのは大きな減点ポイントです。

書込番号:17402968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > ユピテル > MOGGY YPF778si

クチコミ投稿数:5件

イエローハットにて¥19800で購入。早速取り付けてみました。

購入動機は、フルセグ対応でこの価格、しかもユピテル製というところでした。

さすがにフルセグ画面はきれいで、市街地を走っていてもほぼ受信が途切れることなく、
この点では非常に満足です。

・・・が、使っていると、電源オンで会社のロゴがでる起動画面から先に進まなくなると
いう現象がたびたび(3回に1回くらい)起こりました。
電源を入れなおしても、うまく起動したりしなかったり。

たまらず購入店に持ち込み保障内で修理依頼したところ、1週間後に戻ってきました。

・・よくある話で、修理に出したら症状が出なく「症状再現せず。異常なし」で
帰って来たんでは・・と、少し心配でしたが店員に確認すると、やはり初期異常が
あったそうで安心しました(笑)。

不調の原因は、「プログラムデータ」の異常で、対処は「プログラムデータの入れなおし」
ということで、現在は全く異常なく作動しています。

前使っていた708siの不満点だったタッチパネルの感度もずいぶん良くなっていて、
この価格にしては満足です。(初期不良は残念でしたが・・w)

書込番号:17346992

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格十分

2014/03/22 05:26(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB628si

スレ主 mini miraさん
クチコミ投稿数:1件

あまり使わないので価格で決めてみました。
画像は十分綺麗でとても見やすい。
検索も実用に耐えるくらい早いです

ぬけみちMAPはまだ通っていませんが、見やすく便利かも
取り締まり、オービスポイント情報があるので比較的速度を上げがちな私には、初めての道には便利
ただし通勤などで普段も使う人には、うるさいかも。
残念なのは、走行中操作できないのが難点。

値段の割には十分です。

書込番号:17330601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

十分使えます

2014/03/12 18:18(1年以上前)


カーナビ > コムテック > ルキシオン NR5000

スレ主 BOULVARDさん
クチコミ投稿数:1件

バイク用に購入しました。他の方のクチコミがあまり良くなかったので迷っていましたが、1万以下で購入可能でしたし思いきって買いました。
非常に満足です。ナビは1ギガと最新機種に比べるとショボイですが十分働いてくれます。
最新機種は地図情報量が多すぎて実際にすべての情報を見る人はいないと思います。NR5000は必要最小限ですが、こちらの方が走ってる時は分かりやすいです。
GPS受信も早いし、ルートを外れた時のリルートもわざと何度も外したりしましたが、すぐに検索してくれます。
レーダー機能も優れていると思います。
モニターの大きさもバイクには丁度いい大きさで、昼間でも十分見えます。
あくまで主観的ですが、ライダーの方で迷われておられる人がいるなら値段もこなれてきてますし買って損はないと思いますよ。

書込番号:17295450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)