ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

熱線反射ガラス車へ取り付けました。

2007/12/17 21:11(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

スレ主 kanabun88さん
クチコミ投稿数:8件

05年モデルのルノーカングーに取り付けました。やはり熱線反射ガラスの影響で全くGPSを受信しません。そこでGPS再放射アンテナを設置した所、見事に受信しました。ナビ稼動後のGPSの受信も1分程度、追随も良好です。ただし再放射アンテナに接続するGPSアンテナは車外に設置しました。ルームミラー背後の電波を通すという箇所は、受信感度が良くありませんでした。ルノーオーナー方、参考願います。

書込番号:7127713

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/12/17 22:01(1年以上前)

メガーヌ乗りです
朗報ありがとうございます
もし差し支えなければ、GPS再放射アンテナの型番おしえていただきますか
参考にしたいと思います

書込番号:7128002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/17 23:33(1年以上前)

すみません、追加です
VICSのビーコンはどちらに設置ですか?

書込番号:7128599

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanabun88さん
クチコミ投稿数:8件

2007/12/18 00:16(1年以上前)

了解しました。こちらのサイトのhttp://item.rakuten.co.jp/ida-online/010-1000-ra/「RA-46」になります。再放射のアンテナ部が5cm程のコンパクトなものです。ただし電源供給方法がナビと同じくシガーソケット部からになります。私は何れヒューズBOXからACC電源を取るつもりです。それからVICSビーコンの件ですが、nav-u用は取り付けていません。ただ現在のナビ用にNVA-VB2と言うSONYのVICSビーコンを助手席側フロントガラス下端取り付けています。GPSと違い熱線反射ガラスに関係なく受信します。(VICSは電波ではなく光の投光によって情報を送っているためと思われます)それでは。

書込番号:7128874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/12/18 19:31(1年以上前)

ありがとうございました
車内の送信機はバックミラーの辺に吸盤で貼り付けるんですかねぇ
やっとこれでナビ買う決心がつきました

書込番号:7131608

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanabun88さん
クチコミ投稿数:8件

2007/12/18 22:20(1年以上前)

けたたんさんへ
私も放射アンテナの取り付場所に迷っています。取り付け用に吸盤が付属していますが殆ど役に立ちません。ミラー裏側はETCのアンテナに電波が干渉する恐れがあります。ダッシュやコンソールに両面テープで固定しても良いと思います。

書込番号:7132429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/19 01:45(1年以上前)

レスありがとうございます
説明文よむとルーフアンテナの直下に設置しろみたいな事書いてあったので
フロントガラスかと思ってたのですが、やはりETCとの干渉あるし
ダッシュに貼り付けでも効果は問題ないのですね
追々、ヒューズBOXからACC電源取る方法も教えてください
いろいろとすみません

書込番号:7133559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

携帯電話の録画でもOK!

2007/11/27 18:32(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB260DT

今日商品が届いたので、車にはまだ取り付けしていませんが、SD録画できるので試しに、携帯(913SH)でワンセグを録画してあったので、マイクロSDをSDアダプターに入れて
再生してみると、全く問題なく再生できました。しかしAACデータの音楽は認識されませんでした。(上位機種はMP3再生できますけど・・・。)
ご参考までに。

書込番号:7037169

ナイスクチコミ!1


返信する
KcQさん
クチコミ投稿数:10件

2007/11/29 19:34(1年以上前)

Mini GORILLA NV-SB250DT ほしいと思っていたら260DTが出たのでずっと迷っていました。FMトランスミッターも使えるならこちらも捨てがたい。

ですが,ブルータスお前もか!さんの話ではSDカードにいれたAACやMP3などの音楽をFMトランスミッターで車のスピーカーで聞くことはできないということなのですかね。

そこんところをもう少し詳しく教えていただけたら幸いです。

書込番号:7046128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/11/30 01:29(1年以上前)

こんにちは。今回は携帯電話のマイクロSDカードを使用したので,
私の携帯ではAACデータの音楽しか利用できません。MP3はまだ試していませんが、たぶんワンセグ録画だけで、音楽データは認識されないで無理だと思います。
同時期に発売されたGORILLA NV-SD580DT にはMP3音楽再生機能内臓となっているので問題ないと思いますが・・・。MP3プレーヤーに市販のFMトランスミッターで音を飛ばしたほうが、てっとりばやいですね。

書込番号:7048162

ナイスクチコミ!0


KcQさん
クチコミ投稿数:10件

2007/11/30 07:31(1年以上前)

ありがとうございました。

価格差1万円くらいありますのでFMトランスミッターを別に購入した方が間違いないようですね。

書込番号:7048607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/11/30 17:57(1年以上前)

でも、別売2GBのSDカードに約10時間録画ができるので、
車載時の録画は雑音など入って無理ですが、
自宅で録画した音楽番組や映画とか・・・。クリアーな画像を観れますよ!。
ちなみにワンセグ視聴時はFMトランスミッターにより、ステレオでカーステレオから聴けます。
260DTのほうがいいかも!

書込番号:7050407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/16 22:37(1年以上前)

自宅で録画とは どのような方法でしょうか? 260DTを使用して、自宅でワンセグ録画のことでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:7123834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/12/18 18:53(1年以上前)

ともけんけんさん、こんにちは。返事遅くなってすいません。

260DT本体を車から取り外して、付属のスタンドにAC電源繋げて録画しています。
私の家ではワンセグが良く入るので・・・。
試しにUHFアンテナが壁面にきているので、アナログポータブルテレビに使用していたコードを繋げても、あまり感度は変わりませんでしたので本体のアンテナを使用しています。

書込番号:7131479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

クチコミ投稿数:169件

初めてのカーナビです。
こちらの情報を参考に購入しました!
ヨドバシで55000円+ポイント10%です。
(59800円ででてたのを安くしていただきました)

早速つけて東名横浜青葉から渋谷方面に向かったのですが
工事中のせいか高架下のせいか
渋谷近くの大橋付近になってかなり大きくずれてしまいました。
明後日の方向を走ってることになっているというか。

まあそれもものの数百メートル程度のことなので
こういうこともあるかな?くらいです。
口コミにあって心配していた
三号線したを走っているときも
高速に乗っていると勘違いすることもなかったですし。

東急本店の地下駐車場を目的地にしていましたが
入り口間違ってナビされました。
知ってる場所だったから問題なかったですが
都心部の入り組んだ一方通行が多い付近で
いっぺん間違った方向に案内されると厳しいものもあるかと思います。

帰りはビル街をしばらく通っていたせいか
246号線に乗るころまで10分くらいは捕捉されませんでした。
やっぱり地図の下調べなどが不要というわけではなさそうです。

ですが全体的な印象は悪くないです。
リルートにかかる時間もみじかいし
コマンドジェスチャー、使いやすいですね。
機械がまるで苦手な母もいっぺんで覚えました。

持ち運べて家の中でいろいろ設定するのもたのしいですし
買ってよかったなーと思います。

書込番号:7128841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

両面テープで取り付けOK

2007/12/16 10:55(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD580DT

スレ主 虎一郎さん
クチコミ投稿数:16件 GORILLA NV-SD580DTのオーナーGORILLA NV-SD580DTの満足度4

1週間位まえに両面テープでの取り付けで質問しましたが、早速ダッシュボードに取り付け、運転していますが、意外と付属の両面テープは強力で安心しました。
取り付け方法ですが、本体を浮かした状態で取り付けると、取り付けスタンドに負担が掛かり外れると云う危険性がありますが、付属のクッション材を本体の底部に挟み、ダッシュボードに固定すれば、スタンドに負担が掛からずOKです。但し車種により取り付け場所のダッシュボードが平面でなければ、両面テープでは厳しいかも知れませんね。



書込番号:7120981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

マルチに使えて便利です

2007/12/13 22:47(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi360

スレ主 oki0331さん
クチコミ投稿数:15件 nuvi360のオーナーnuvi360の満足度4

バイク用のナビとしてnuvi360を購入したのですが
とても便利です。

難点はバイク使用では音声アナウンスが聞き取れないことがありますが
電話の通話にも使えて便利です。

飛行機の中でも使用できて、800kmの速度も高度も測定でき
飛行機が今どこを飛んでいるのかも目視でき楽しめます。

中国の地図は販売していないのですが
空白の中国地図に地点登録していくと
充分活用できます。(車での帰り道など

防水でないのが難点ですね

書込番号:7110909

ナイスクチコミ!1


返信する
肉級さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/16 10:37(1年以上前)

nuvi250関連こちらしかまだないので失礼します。
プライス・要求スペック共にベストチョイスな物が出たので指名買いの準備中です。
それプラスでクリスマスプレゼントという嫁の承認が降りそうなのが一番の理由ですが(笑)
GPSの捕捉性能もよし、特に注目はこの価格でゼンリン地図による号までの住所検索でしょうか。
近隣店舗にないため購入時には地方での使い勝手もアップしたいとは思います。

さて本題ですが250の最安値通販で探しております。
クレジット決済可能で情報ございましたらお願いします。
現在確認ではCONTACTさんで¥37,800を見つけておりますがもう一声ほしいところ・・。
ttp://www.contactnavi.net/product/1353?

書込番号:7120920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

使ってみた感想

2007/12/09 01:12(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

使ってみて便利なところは、バッテリー内蔵なので、部屋でじっくり設定や、ルートのプランが立てられる事です。
また、最初小さいと思っていた画面サイズも丁度いいと感じています、画面内の下のタッチパネルボタンは自動で隠れるようにしています。
ETC使っていて高速の通勤割引適用をねらった使い方で便利に感じたのは、乗ったとき車のメーター、リセットすればどこのICで何キロになるのか、累積の距離表示してくれる事です、
小さいのによく整理されたメニューや、操作感も気に入っています。
不満は、朝一番の使用など電源off状態が長い場合、自車位置を検出するのに1分以上かかる事です、あとは、大した不満でもないですが、画面の明るさ調整を自動にすると、いつも暗く感じます。
総合では かなり満足です。
ほしい機能として、3Dマップ4段階をジョグダイヤルグリグリ回して角度変えられたらすごく便利だと思うのですが。
そのジョグダイアルは、縮尺変更や音量、明るさなどにも変更できるとか・・
 次回に期待です。

書込番号:7088985

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/12/09 12:18(1年以上前)

購入してから数週間、基本的な機能にはほぼ満足しています。

今後の期待としては...

名称検索結果の表示方法に付いて、同じ名称が多くある際は市町村名位は
合わせて表示してくれると親切ですよね。

また、上記に付随して検索する際に地域の絞り込みが出来るとなお良いですね。
(できましたっけ...?)

書込番号:7090560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/12/11 10:25(1年以上前)

私も朝一番の自車位置の捕捉の遅さに参っています。

説明書に記載があるように最悪20分かかります。

その他の性能についてはいいんですがこれだけはカンベンしてほしいですね。

書込番号:7099752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/11 14:24(1年以上前)

自車位置もっと早く検出できるものがありますか?
Sanyoの方は早いですか?同じくらいですか?

よろしくお願いします。

書込番号:7100396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/12/11 16:54(1年以上前)

ミニゴリラ250使用ですが
電源投入後、遅くても数分程度で衛星情報取得完了する感じですかね。
(外部GPSアンテナなしにて)
外部GPSアンテナはつけてないのでつけたときはわかりませぬ

書込番号:7100834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/12 23:17(1年以上前)

神奈川県民7号さん、

ありがとうございました。

書込番号:7106821

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)