ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ティアナの場合

2007/08/01 21:20(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT

スレ主 yama_0000さん
クチコミ投稿数:5件 Mini GORILLA NV-SB250DTのオーナーMini GORILLA NV-SB250DTの満足度5

1か月使用しての感想です。
発売当初の車ですが、モデルチェンジのため最新の純正ナビは私の車に取り付けられず、簡易に設置をと選択した結果、ミニゴリラを購入しました。
取り付けはサイドブレーキ用ケーブル先端の被服をはがしてシガープラグの外側に導通するようにして差し込みました。よく掲載されているビス等は不要です。
本体は車のフロント液晶パネル部分に押し込みました。本体のケーブルコネクタ含めてちょうど良く収まりました。がたつきは全くありません。
10〜200キロくらいのドライブをした評価としては目的地検索もさほど不満は有りません。また目的地到着の精度も自宅ともどもドンビシャ、かなりの精度です。常にGPSを5個以上補足しているようです。
リルートの案内もなく不安でしたが、きちんと動作をして的確に案内してくれます。
ワンセグに関しては設置位置や、ロケーションにもよるでしょうが、ロッドアンテナを出せないこの設置条件で通勤10キロほどについては全く乱れもなく受信できています。
購入して正解でした。
ティアナのオーナーの参考にと思いレポートします。


書込番号:6599333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

バイクで使用するにはバイザーが必要

2007/07/27 11:05(1年以上前)


カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C323

スレ主 SPAWARさん
クチコミ投稿数:23件 Mio DigiWalker C323のオーナーMio DigiWalker C323の満足度4

カブ90で4泊5日で神奈川から函館に行って来ました。
取り付けはRAMマウントを左ミラーと共締めで、縦型に設置してます。

ナビ機能には満足ですが、日中は日除けが必要。グースネックを使ってナビ本体を移動させたらどうなんでしょう...

私の場合、夏は半帽なので音声案内は耳を澄ませば聞こえます。
(純正マフラーで法定速度なら問題無し?)

雨天は100均のジッパー付きクリアファイルを上から被せ、RAMマウントの両側を洗濯バサミで止めました(厚みがあるタイプで紐を通す穴が両側に開いてるものもあり、コイル状携帯ストラップでハンドルの下に回して止めれば風でも飛びません)。宇都宮から岩手県北上市まで雨の中走りましたが、下から水が回り込むことも無く全く濡れませんでした。好天時を前提に使用する私個人の意見としですが、見た目もそこそこですし、応急処置として良好でした。100均ですべて揃えれば税込み315円です。

書込番号:6581339

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件 カワサキ1400GTRに夢中 

2007/07/28 00:20(1年以上前)

タナックスからこういうのが出ています。おそらくこの機種適応タイプだと思います。

http://www.tanax.co.jp/cgi-bin/itemview.cgi?itemName=ポケットナビバッグ&sub=バッグ&suburl=bag&ctg=ナビゲーション&ctg2=navigation

私は一緒に買おうと思います。

書込番号:6583531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2007/07/31 22:14(1年以上前)

カブでは使えないかもしれませんが、マイタックからも純正のタンクバッグが出ています。
http://www.pdakobo.com/review/case/mio/mioC32X-bag/

価格も安いのですが、品薄のようです。

書込番号:6596227

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPAWARさん
クチコミ投稿数:23件 Mio DigiWalker C323のオーナーMio DigiWalker C323の満足度4

2007/08/01 18:00(1年以上前)

PDA工房ではRAMマウントやロードスターで使う為にブラケット類その他諸々を買いましたので、タンクバッグの存在も存じておりました。

お察しの通り、カブの場合、変な位置にタンクバッグを無理矢理付けても、結局は止まって画面を見ることになるんです。今回のツーリングは食事中やコンビニ休憩中はデーパックやカバンとかはバイクに置きっぱでしたが、ナビ入りタンクバッグだと持ち歩かずにはいられないと思うので、私には足手まといになってしまう気がします。カバンを持って歩く方はスマートに取り付けられて良いかもしれませんが、実際、地図がハッキリ見えるより音声案内が聞こえる方が役立ちますよ。タンクバッグに入れてもハッキリ見えても、いかんせん地図のサイズが小さいので見難いのは変わらないと思います。

今のままでも私には重宝しており、製品には満足してます。

書込番号:6598777

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

歩き+電車

2007/07/23 14:08(1年以上前)


カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C323

クチコミ投稿数:2034件 Mio DigiWalker C323のオーナーMio DigiWalker C323の満足度5

京都に電車で行く用事があったのでMio323を持って行きました。
かなりゆっくり歩きましたがそれでも進行方向を向いてくれますね。
ゆっくり歩くと地図がクルクル回らないかと心配でしたがちゃんと
使えました。

屋外で液晶が見えにくいのは仕方ないですが(バイザー作りは挫折中でして)
ひょっとすると映りこみしにくい保護シートならマシになるのかなぁとか思いました。
今使っているのはピカピカしていて映り込みが多い気がするものです。

電車で走行中にONしたところ衛星を捕捉できず。
次の駅に停車してすぐに捕捉しました。
捕捉した後は電車が動いても自車位置マークはトレースします。
と思ったんですが良く見ると画面上では線路に一番近い道路上にいることになっていました。

車以外でもいろいろ楽しめますね。

それにしても京都と神戸と大きな電気屋さんは外人さんが多いですね。
欧米の人は外見でわかるけどこのごろ東洋の旅行者も多くて韓国?台湾?中国?
知らない言葉が近づいてきて初めて気が付きます。

書込番号:6567786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初ナビです。

2007/07/23 13:12(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U1

クチコミ投稿数:4件

先週の金曜に秋葉原で1ギガのメモリとセットで\52,980で買い、22日の日曜に福島へ滝を撮りに行ったところ目的地までちゃんと案内してくれました。 あまり知られて無い滝を前の日にお気に入りに登録して使いましたが、案内の音声も適度に変えらたり、タッチパネルも違和感なく使えました(もっとも私にとっては、これが初ナビなので他とは比べられませんが)まだ500kmしか走っていませんが、今のところ満足です。

書込番号:6567657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカードのバックアップ

2007/07/22 15:06(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-400

スレ主 ビシさん
クチコミ投稿数:26件 迷WAN BZN-400のオーナー迷WAN BZN-400の満足度5

このクチコミを半年ぐらい見続け,迷WAN BZN-400を買いました。
 ここ2,3日,テスト走行してみましたが,GPSの精度が高く,驚きました。ルート検索については,みなさんが言われるように,主要道路に導こうとしている感じで,遠回りが多いと思います。
 夏場になり,大変車内が暑く,迷WAN本体も,とても暑くなって,本体,データカードが心配です。特に,SDカードは,バックアップができないので,「もしも」の時を考えると,取扱説明書の「付属のSDカードを紛失,破損した場合は新規の専用SDカードを購入する必要があります」となって,多額の損害になります。テストで,付属SDカードのデータをパソコンに移動し,別のSDカードにデータを移して,迷WANを起動してみましたが,「このカードは使えません」と出てきて立ち上がりませんでした。
 そこで,迷WAN200のβ版Ver3をSDカードに保存して,迷WAN400に入れて起動してみると,わんちゃんの絵が出て,ちゃんと立ち上がり,作動しました。これにはびっくり。とりあえず,WAN400のデータがダメになったときは,迷WAN200のデータを利用することにしようと思います。
 しかし,バージョンダウンでは仕方ないので,何とかメーカーさんに,迷WAN300,400も,コピー防止機能を解除して,ホームページでカードデータを無償配布してもらいたいものです。そうすれば,もっと人気が出てくると思うのですが…。期待しています。

書込番号:6564268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/07/22 17:48(1年以上前)

>コピー防止機能を解除して,ホームページでカードデータを無償配布してもらいたいものです。
コピーガードを外したら、不正コピーが蔓延してしまいます。
また、バージョンアップを無償で行ったら、メーカーの収益源がなくなってしまい、経営が傾きます。

書込番号:6564739

ナイスクチコミ!0


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2007/07/22 21:04(1年以上前)

こんばんは

 もし300/400のSDカードがデータごと壊れてしまうことがあれば、少なくとも旧型の状態には戻せるわけですね。少し保険が掛けれて安心かな。(新型もデータだけはコピーできるが、付属のSDしか使えないということらしいですが・・)

 迷わん100/200のβVの無償バージョンUPは地図データ、アプリケーション丸ごとダウンロードみたいだったからハードを持ってる人なら使えるんだね・・。

書込番号:6565429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バイクに取付試験走行

2007/07/21 21:55(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT

スレ主 forzaxさん
クチコミ投稿数:86件

昨日、61,000円で購入し、早速、今日テスト走行。
取付に2時間くらいかかった。このナビ電池では音が出ない。幸いうちのバイクはシガライターがついていた。
時間がかかったのが、取付場所とパーキングブレーキへの接続。
このナビ、パーキングブレーキへの接続をしないとカーナビとして機能しないらしい。いろいろ試して、ハンドルをアースに利用したら無事動いた。
さあ、テスト走行。昨日、自転車のゴムがいかれたので、百円ショップに買いに行く。
GPSが受信しない。マニュアルを見ると、始めは受信しにくいとのこと。5分間くらいそのままにしていたらいつの間にか受信していた。百円ショップでついでに、取り外したときにカーナビを入れるための弁当箱(バイクのケースに入れるので熱を防止するため)を買ってきた。問題なく、案内してくれました。百円ショップから帰るときは、GPSを直ぐに受信しました。
テレビも綺麗に映りました。
ところで、このナビの前にnav-u NV-U1を「7つのポイント」を確認し、購入したが、品物が送られてきませんでした。購入後分かったのでが、NV-U1は、 イヤホン端子がついていませんでした。送られてきたら、直ぐに売るつもりでしたが・・・。皆さん、金額が大きいときは、必ず、電話で確認しましょう。さらに、その前に買ったmioは現在売りに出しています。

書込番号:6561620

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)