ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

KX-GT50Zを購入しました。

2001/10/12 12:27(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT50Z

スレ主 方向音痴さん

ここの書き込みを参考にさせていただき、ト○トでKX-GT50Zを購入しました。おかげで取り付けや電源への接続、パーキングセンサー解除も非常に簡単でした。機能的にも満足しています。GBSアンテナとVICSアンテナは車外につけるのはいやなのでそれぞれダッシュボードと後部座席に投げ出していますがよく受信しています。家の中でも使いたくなりACアダプターを購入しようと思っていますが、オー○○ッ○スやイ○○ー○ットで聞いたところ「定価販売になります」といわれました。せっかく通販で安く買えたのに7,000円の出費は痛いです。ポータブルなのだからアダプターくらい標準で付けて欲しいです。通販でACアダプターだけでも売ってくれる安いところはないでしょうか? (ト○トではオプション品は扱っていないとのことでした。) それにしてもオー○○ッ○スやイ○○ー○ットなどで本体を買うと高いですね。

書込番号:325228

ナイスクチコミ!0


返信する
NAKATA202さん

2001/10/12 13:54(1年以上前)

純正のACアダプターは非常に高いですね。
とても買う気がしません。
これは質問の趣旨と異なった回答になりますが、
汎用品のACアダプターなら1000円以下で買えます。
定格(12V2Aだっけ?)を満たしていれば使えます。
動作保証はどこからも受けられませんが。

余談ですが、僕は部屋では買ったその日にしか使ってません。
純正品を買わなくてよかった、と本当に思います。
780円で買った汎用ACでも、もったいないぐらい。
ま、これは他でも使えるか…。安いし。

ところで、部屋でどういう使い道があるんでしょうか?
そんなにあれこれ登録できないし。

書込番号:325299

ナイスクチコミ!0


だぁさん

2001/10/12 14:13(1年以上前)

部屋でテレビを見たりするのでしょうか。
私は、このACアダプタを使用しました。
http://www.akizuki.ne.jp/ashop/power.htm#M-00034
定格電流を満たしていませんが実際、問題なく使えました。数種類の電圧に対応しているし、いろんなアダプタの形状に対応していてるのでナビ以外の用途でも使えます。だた、気を付けないといけないのはアダプタの取り付けを間違えると+と−が逆になり、ナビ本体を壊しかねないのでご注意を!

書込番号:325321

ナイスクチコミ!0


パソコンオヤジさん

2001/10/12 22:36(1年以上前)

だぁさんへ
ACアダプタはどの品番のものを買われたのでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:325863

ナイスクチコミ!0


だぁさん

2001/10/15 11:03(1年以上前)

URLをクリックすると該当する商品にジャンプしませんでしたか?
私が使用したのは、
http://www.akizuki.ne.jp/ashop/power.htm#M-00034
商品番号 M-00034
商品名 マルチACアダプター EAC-301
型番号 EAC-301
です。
# 先日、八王子から甲州街道をひた走って都心へ向かうと途中から首都高の
# 下を新宿までずっと走るのでGPS電波が届かず画面が固まったままだった。
# 直進だから何の不安もないけど、なんか気持ち悪いし、ちょっとイライラ。
# 精神衛生上、自立航法ユニットが必要かも。

書込番号:329578

ナイスクチコミ!0


パソコンオヤジさん

2001/10/17 11:10(1年以上前)

だぁさんへ
返信ありがとうございます。
1.2Aというのが不安が残るのですが問題無いですか?
アダプタの+と−の件は、気をつければ大丈夫な範囲ですか?

書込番号:332266

ナイスクチコミ!0


だぁさん

2001/10/18 15:58(1年以上前)

上でも書きましたがこの電源アダプタは定格電流値を満たしていません。しかし、ちゃんと使えましたしアダプタを触っても少し暖かくなる程度でしたから大丈夫じゃないかな。でももちろん私は保証できませんので心配でしたらやめた方が良いです。+−はプラグの差し方で変化するようになっています。私は念のためテスターで調べました。テスターをお持ちであれば間違えることはないでしょう。なければ、う〜んやっぱりやめた方がいいですね。

書込番号:334080

ナイスクチコミ!0


パソコンオヤジさん

2001/10/20 17:15(1年以上前)

だぁさんへ
丁寧なアドバイスをありがとうございます。
テスターを持っていないので、やめときます・・・。

書込番号:336904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自立航法は必需品ですか

2001/09/07 23:07(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

スレ主 カーナビ一年生さん

私は自家用車と営業車に載せ替えて使っています。自家用車には自立航法を付けてありますが、営業車にはありません。すると自家用車では快適なのに営業車だと走行中頻繁に停車マークになってしまい誘導してくれません。販売店に相談すると車外式のアンテナへの交換を勧められ、とりあえず購入しましたがまだ効果は確認していません。それと付属のアンテナ台座の板は効果あるのでしょうか。メーカーにも聞いた所ポータブルだからしょうがないと言う返事でした。やはり自立航法は必要なのでしょうか。それともアンテナの感度が低いのでしょうか。基本性能のことなので非常に気になるし、レンタカーで使用する場合も心配です。どなたか詳しい方、教えてください。それと新機種が最高詳細地図が10メートルなのに25メートルまでしかないのは不満です。

書込番号:280898

ナイスクチコミ!0


返信する
ジュンタさん

2001/09/15 10:58(1年以上前)

私の場合、添付の車内アンテナでGPSの受信が気になったことありません。感度は以前使用していたカーナビに比べてかなり良好です。今は一応自立航法もつけていますが、付けるまでの1ヶ月間はGPSだけで使用しましたが高架の下やトンネル以外で受信不良になった経験はありません。自家用車の方で自立航法のケーブルを外してGPSのみにした場合でも同様にGPS受信しにくいのでしょうか?GPSの場合は地域の違いによる差はほとんど無いと思います。

書込番号:290408

ナイスクチコミ!0


沢口嘉樹さん

2001/10/17 23:09(1年以上前)

GPSの感度は、フロントガラスの仕様(UV)に左右される見たいです?
自分の場合、日中などの気温が高い時は問題ないのですが、夜など気温が低くなると全然GPS電波を受信しなくなります。販売店に相談して2回ほど新品に交換してもらいましたが、結果は同じでした。ところが会社の車(UV無し)に取り付けテストしたところ問題なく作動したので、今では室外アンテナに交換していますが問題なく動作しています。

書込番号:333177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

価格が下がってますね。

2001/10/05 01:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GP1Z

2日前にKX-GP1Zを購入いたしました。マイカーのある自宅は土日にしか帰らないので、まだ車に取りつけてませんが、ACアダプタが標準で付属しているのでいろいろいじくってみました。
最初、タッチパネルが作動せずに返品を考えましたが、1時間位したら動くようになりました。
モニターの表示も綺麗で、スクロールも速く、非常に満足してます。
歩行ナビもSDメモリを使えば、かなりの範囲の地図が取り込めるので、車のナビ(位置を表示するだけ)としても何とか使えそうです。
でも、何でこんなに値段が下がっているのでしょうねー。

書込番号:314643

ナイスクチコミ!0


返信する
もじゃじゃさん

2001/10/13 10:13(1年以上前)

はじめまして。私も先日購入しました。50や30シリーズと殆ど変わらない値段の8万円程度でした。確かに安いです。半額以下ですね。ACアダプターも最初から付属していて、機能も50より多く、30と同等かそれ以上で、30より地図も新しい。これだけでも割安感◎で、買いですね。携帯ナビもそれなりに使えそうですし、充電池が付いているので、テレビとしての用途で使ってもOKですね。
それに、何より見た目に高級感があるのが嬉しいですね。友人に見せびらかしたくなります(笑)。
これからこちらの掲示板も賑わうといいですね。

書込番号:326581

ナイスクチコミ!0


スレ主 Itazauさん

2001/10/15 14:43(1年以上前)

結局、タッチパネルが動いたり動かなかったりしたんで、お店に交換してもらいました。その後は順調に動いてます。

書込番号:329807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感良好

2001/10/08 22:36(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT50Z

スレ主 もりもりくんさん

本日GT50Zを購入し、早速取り付けました。この掲示板のおかげで、アースも問題なくシガーソケット(-)に取付け、快調に作業終了しました。
ちなみに、VICSアンテナはめんどくさいので、付けるのやめました。テレビのアンテナをちょっと伸ばして、受信してます。まずまず受信できてます。(GPSアンテナもダッシュボード左側にてきとーにつけてます。問題なしです)
マップマッチングはなかなかです。少し気になるのはヘディングアップが遅いかな・・・程度です。
愛車のゴルフは、通常のDVDナビでは、取付だけで5万円と言われたのに、6万円ちょっとで購入できて、自分でつけられる。コストパフォーマンス“◎”ですね。
自己満足の書き込みですいません。これから購入予定の人にも個人的にはお勧めです。特に外車ユーザーで、工賃に不満のある方へ・・・

書込番号:320162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうでもいいことなんですが...

2001/10/01 11:14(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

スレ主 ごるご十三さん

起動時に登場するお姉ちゃん、衣替えしましたね...
冬服にはいつからなるのだろう?
しょうもない書き込みですいません。m(__)m

書込番号:309821

ナイスクチコミ!0


返信する
kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/10/01 13:56(1年以上前)

衣替えというより気をつけて見ていると毎回服が違います。ポーズが違うときもありますね。あと"Let's enjoy safty driving"のほかに"Good evening"や、「居眠り運転にご注意ください」なんて言うときもあります。

書込番号:309978

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごるご十三さん

2001/10/01 17:40(1年以上前)

どなたかの書き込みを見て、起動する時間によって服が違うのは知ってたんですが、今日の服は昨日までと変わってました。秋服だと思うんですが。
メッセージが違うのは気付きませんでした。
気を付けて聞いてみます。

書込番号:310143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

茅ヶ崎、名古屋間に使用。

2001/09/28 00:29(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT50Z

スレ主 汽車会社さん

購入して直に茅ヶ崎、名古屋間を往復しました。VICSはやはり送信所に近くないと受信しないようです。ルート案内は素晴らしく、全く知らない場所でも素直に従っていれば目的地に行けます。ただ、モードを切り替えてから再びカーナビにした時の「あいさつ画面」が、じれったく感じました。

書込番号:305959

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)