ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

私にとってはこの新たな機能に感動!

2012/01/03 19:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T77

クチコミ投稿数:58件

価格が37000円を切った年末に購入、元日に取り付け完了。 正月休みの関西旅行での初使用で感じたことを記入します。 PND4機種目として購入、今回が初めてのFM-VICS機能(通信契約ナシ)付きのナビ FM-VICSは受けた渋滞情報を画面に赤色表示するだけで、その情報を元に渋滞回避の新ルートは表示しないものと思い込んでいた私にとってこのT-77は新鮮な驚きでした! 渋滞回避のリルートを表示提案してくれたからです。 そして、その渋滞情報の的中率もかなりのもので、これも16GBに容量増加に伴う過去の渋滞データが貢献してくれているようですね。

これまでのゴリラ・ヌヴィ・ポケストに比べ検索設定ルートも適切・適切な画面サイズ・自車位置測位も早く正確でこれまた良好、ただし弱点は検索機能と検索速度・重量でしょうね、皆さんご指摘の通り。

結論としてこの実質価格でこの内容ならば私は満足しています。 良い買物でしたね。

書込番号:13974947

ナイスクチコミ!3


返信する
k_k_kazuiさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件 エアーナビ AVIC-T77のオーナーエアーナビ AVIC-T77の満足度3

2012/02/25 22:52(1年以上前)

自分はパナからこちらに買い換えましたが、以外とVICSだけでも
オートリルートが効くし悪くないと思っています。

豆としてVICS受信後にルート検索した場合とVICS受診してないときの
ルートが異なることがあり、渋滞考慮されている証拠が実感できたりします。

書込番号:14203955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

確かに精度UPです

2012/02/04 10:53(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T77

クチコミ投稿数:58件

昨年末に購入したこのT77、クチコミやYoutubeの投稿動画に影響を受け、車速パルスを接続してみました。 PND唯一のこのメカ…確かに精度UPを確認できました。 GPSとは無縁の地下駐車場での画面表示、10m表示画面での位置関係など、T77・T99をお使いの方はわずかな投資で
能力UPできるのでオススメですよ。

書込番号:14105968

ナイスクチコミ!0


返信する
k_k_kazuiさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件 エアーナビ AVIC-T77のオーナーエアーナビ AVIC-T77の満足度3

2012/02/25 22:43(1年以上前)

同じく購入直後に車速パルス接続しましたが
高架下でも問題無いので安心。

ただし高速+一般道のような場所でトンネルくぐるとワープはしばしば
(例:17号バイパス 都内−さいたま間のトンネル等)

ワープした場合は現在地長押しで元に戻ります。

書込番号:14203905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

オプションについて

2012/02/23 12:46(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > 旅ナビ CN-MH01L

クチコミ投稿数:110件

現在は国内データだけなので、海外でも使えるといいですね。
特にイギリス、フランス、ドイツなどのヨーロッパ用データ
があるとかなり重宝しますTT

書込番号:14192900

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

205と比べて、海外用地図の件

2011/12/11 15:44(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi2465

スレ主 saku300001さん
クチコミ投稿数:12件

12月10日(土)に届き,205からの乗り換えです。使用感書きます。

補助バッテリーをUSB(マイクロ)で繋ぐと,205と違い、画面に(GARMINモード)と(大容量記憶装置)の二つの表示が出て、外出時充電しながら、NAVI案内ができるようになりました。
(205はUSBのケーブルに依存しましたが)

但し、純正のケーブルでないと充電が出来ません。205のように携帯電話用の、充電のみのケーブルは使えません(データ用のケーブルということです)
しかし、電池の持ちは少し悪いようです。

アメリカ のガーミンのHPで、地図が購入でき、ダウンロードできるとなっています。
2465は日本のみのバージョンですが、製品登録をしますと(英語ですが)タイの地図(南西アジア)がダウンロードできました。約一時間掛かりました。
つまり、試しては無いが、米国、欧州、オーストラリアも購入できるということです。

205は全世界共通の型番ですので、簡単に 購入で来ましたが。

値段は99.9ドル(7755円)です。安い!! 2年前の205用は135ドル円安時で13,500円でした。(但し ダウンロード地図は、他の機器に使いまわしはできません)

案内の音声は 確かに 205のほうが、好みですが(慣れの問題でしょう)

設定で、階層を深くすると、初期画面に戻るのが面倒との書き込みがありますが,205も2465も "戻るの矢印"を長押し すると一発で戻れます。

205は使用できる、地図の範囲が 世界地図上の四角の桝で判別できましたが、2465は範囲が表示されません。

以上いろいろですが、進化しています。

書込番号:13878668

ナイスクチコミ!2


返信する
kazu843さん
クチコミ投稿数:6件

2012/02/16 22:55(1年以上前)

本日、本体が到着しました。
さっそく旅行で使うべくGarminのサイトよりCity Navigator® North America NT - Lower 49 States (1338MB). をダウンロードしているところですが、ダウンロードが50%から51%に進むところでDownload Failedとなり、完了できません。
本体に2G MicroSDを差込みダウンロード先もそのように指定していますが、まったく原因がわかりません。
他に新品の16GのMicroSDで試しましたが同じでした。
ダウンロード中にウィルスバスターを無効にすると51%から100%まで一挙に走り、ダウンロード完了となりましたが、SD内には何も残っていないようです。
ウィルスバスターを無効にした状態で始めても51%で止まりました。
別のPCでも試してみましたが結果は同じでした。
なにか別の方法、またはやり方が間違えているならご教示願います。

書込番号:14163841

ナイスクチコミ!0


スレ主 saku300001さん
クチコミ投稿数:12件

2012/02/16 23:28(1年以上前)

205と2465に2回ダウンロードしましたが、(2回お金は払っています)成功しました。
ダウンロード先は 本体を指定しました。本体のメモリーが一杯になると、SDカード指定になった様な気がします。
一度 本体にダウンロードしてみては如何でしょう。

書込番号:14164036

ナイスクチコミ!0


スレ主 saku300001さん
クチコミ投稿数:12件

2012/02/17 00:08(1年以上前)

1.3GBだと SDカードが自動指定なるのかも知れないですが。
実は SDに入っているかもしれない。
ツール→設定→地図→地図情報 で見ていくと 最後の画面で
地図が2つ並んで いる筈(ダウンロードが成功していれば)
地図の頭にチェックが入っているか 確認して見てください。

書込番号:14164248

ナイスクチコミ!0


kazu843さん
クチコミ投稿数:6件

2012/02/17 07:47(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。

本体内の空きスペースが700MBぐらい足りないので、自動的にoptionより別のドライブ指定してください。となります。
そこで本体のSDをダウンロー先に指定しています。

本体の操作により地図の有無を確認しましたが、日本地図のみでした。
またSD内もファイルが残っていません。
ただしダウンロード中にSD内を確認したところ3つのファイルが出来ていましたが、合わせても1MB程度といったところでしょうか。

https://forums.garmin.com/showthread.php?t=17092
こちらに興味深い記事がありましたが英文の意味がわかりません。
解決には至っているようですが…

書込番号:14164980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 saku300001さん
クチコミ投稿数:12件

2012/02/17 08:35(1年以上前)

引用のページ では解決されているようです(症状はそっくり同じですね)。ダウンロード先でSD化 外付けUSBメモリー
が選べるようになっていて、USB4GB に変更したら 難なく成功して100%となり、
こんどはそれを 隠しファイルも 全てSD カードにコピーしたら、動作した。

50% 以降 進まないのは SDカードへのコピーがうまく行かないのが原因も言っています。(間違っていららごめんなさい)

実は私もヨーロッパの地図も 入れようと思っているので、参考になりました。

書込番号:14165084

ナイスクチコミ!0


kazu843さん
クチコミ投稿数:6件

2012/02/17 10:16(1年以上前)

>saku30001さん
助かります。感謝いたします。

たしかに、私もメディアの容量など相性も疑っていました。
引用先の例とでは個体は違うものの試してみる価値はありそうですね。
4Gなら500円程度で済みますし。
出発まであと4日で解決出来ればいいのですが。

書込番号:14165339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kazu843さん
クチコミ投稿数:6件

2012/02/17 10:21(1年以上前)

しかし、先の例では4GのUSBメモリにコピーしてってことなんですね。

書込番号:14165353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 saku300001さん
クチコミ投稿数:12件

2012/02/17 11:33(1年以上前)

そうです,USBメモリーです。USBメモリーにダウンロードするのは
初めて聞きましたが・・

以下行うときは ガーミンのファイル全て コンピューターにコピーしたほうが良いです。(USB接続しコピーです)

以下英文訳
大体 みんな 51%で止まってしまう。
2つの問題点が分った、一つは50%は本当の地図のダウンロードで残りの50%はSDへのコピーである。
そこで 通常通り GARMINをUSB接続し、ログインしMAYMAPを見つける・
そして同時に マシンに(コンピューターと思う)4GBUSBを挿入。
1335MBはSDには不能なので・・・・
4GBUSBを指定すると 難なく100%できた。
“MAP”のdirectryを見ると(USBの内部ファイルと思いますが)3つのファイルがありこれをSDにコピーすると OK!

書込番号:14165568

ナイスクチコミ!0


kazu843さん
クチコミ投稿数:6件

2012/02/17 15:33(1年以上前)

>saku30001さん
恐れいります。

download optionでUSBメモリを保存先として選択できるかは疑問ですが、手順としては理解できます。

MAPフォルダには氏の言う3つのファイルが存在しているのは確認しているので50%で止まったところで相当のファイルがあるか確認してみたいと思います。(隠しファイルとしてあるかもしれませんが)
と、言うのも昨日ダウンロード途中で確認した際は、[最新の状態]にしてもファイルの容量は変化なしでしたのでダウンロード自体されているのかも疑問です。

出先なので夜にでも検証してみたいと思います。

書込番号:14166341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 saku300001さん
クチコミ投稿数:12件

2012/02/17 16:56(1年以上前)

後は、幸運を祈ります。
英語のダウンロードファイルと 今回のファイルが同じなのも、気になります。元のファイル自体が おかしい!!とか

これで駄目でしたら、日本で使い方を慣れて、アメリカに着いたら、近くの量販店(PCデポ、ウオルマート等)で100ドル?位のアメリカ GARMINを買う、(本体と 地図つき 79ドル相当のハワイも入った地図です)音声はたぶん 設定で日本語に変えられますから、OKです。たぶん。
日本仕様でも 英語中国語タイ語 インドネシア語が入っているぐらいですから。大丈夫かな?

後は ただの地図を手に入れる(Operaか Firefoxしか動きません,IEは不可です)
http://garmin.openstreetmap.nl/
使い方は
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029314/SortID=11610677/
に書いてあります。

もう少し時間が有れば アメリカのAmazoneで買って滞在先のホテル 事務所等に届けるようにする、(盗まれたら知らないが)

書込番号:14166604

ナイスクチコミ!0


kazu843さん
クチコミ投稿数:6件

2012/02/18 08:43(1年以上前)

>saku300001さん
ご丁寧にありがとうございました。

結果から申し上げますとダメでした。

USBメモリにダウンロードの件は、ダウンロードオプションで選択出来ました。
ありとあらゆる手段でやってみましたがActiveXに問題があるのではないかとの結論に至りそうです。
全くの別環境でやってみてだめなら、諦めます。当初はおっしゃる通り、現地購入も考えましたが、嫌な予感がするので正規品16800円を出費する予定です。まぁ、これも正規品すが…

書込番号:14169371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

1台目。買って良かったです。

2012/02/12 16:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP510VD

スレ主 Hirochan55さん
クチコミ投稿数:1件 GORILLA CN-GP510VDのオーナーGORILLA CN-GP510VDの満足度5

初めて購入のカーナビでしたが、この機種を買って良かったです。
バイクも乗るので、また、他の車に乗ることも多いのでポータブル型のこの機種にしました。
カーナビ機能は文句はありません。画面にいろいろな情報が出るので7インチモデルにしよう
とも思ったのですが、持ち運び、ポケットへ等を考慮すると5インチで正解でした。

あとFMトランスミッターも十分に使えます。そんなに音にこだわらなければこれで充分。
カーナビ、音楽、ワンセグ、使っていませんが動画、すべて車のスピーカーから出ます。
もちろん本体のスピーカーでもわかりやすい音で聞けます。
7インチモデルは知りませんが、付け替えや持ち運びに便利なストラップも付けられます。
あとまだやっていませんが、地図の無料更新最長3年分と言うのも魅力でした。

他のカーナビを使ったことがないので何とも言えませんが、ウィークポイントと言えば、
ワンセグがもう少しきれいに(せめてケータイ並み)に映ればと思いました。

あとは、使っている私が「落とさないように!」って言うことくらいですかね・・・!

まぁ、満足の一品でした。


書込番号:14143812

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2012/02/12 16:52(1年以上前)

私も機能は同じで画面だけが大きいGORILLA CN-SP710VLを使っています。
確かに満足度が高いナビだと思います。

尚、ワンセグは元々携帯で視聴する為に開発されたものです。
これを5インチや7インチといった大画面で視聴すると粗さが目立ってしまいます。
こればかりはナビ側(ハード面)で改善するのは難しいです。

書込番号:14144015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/14 16:42(1年以上前)

僕も先日買いました!
この機種を買うまでかなり悩みました。
410Dかこの510VDで最後まで悩みましたが
こっちにしてよかったです。
ナビっていろいろなメーカーから出てて
特に知らないメーカーのなんてすごい激安ですよね。
でも、やっぱり大手メーカーのモノは安心感が違いますね。
安いモノはやっぱりそれなりだと思います。
あとは買う人の価値観でしょうか。

いずれにしてもこの510VDは大満足でした。
今までストラーダの7インチのナビでしたが
5インチになっても特に違和感なかったです。
画面が見やすいからでしょうか。
ナビの性能も抜群にいいです。

書込番号:14153047

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

自転車モード

2012/01/30 20:54(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-MC01L

クチコミ投稿数:1件

これまでは自転車に旧式の携帯ナビを取り付けていました。
ゴリラに変えてみて、

電子コンパスを最適化する指示が頻繁に表示され、最適化しないと
コンパスが乱れてしまいます。ただし方角がわからなくても走行に
問題はありません。
一般道路でなく自転車道(幅4〜6mの遊歩道も含む)を走っても、
付近の一般道を走っているような表示になりました(自転車道と一般道
とは最大で50〜60mはなれています)。
ログからグーグル・アースに表示させても軌跡がはずれていました。
一般道を走行(表示)させる設定になっているのかもしれません。

というような情況でした。
しかし旧式ナビにくらべて、使いやすかったので十分楽しむことが
できました。これからも自転車で使うことが多いので、サイクリング
ロードを網羅したマップがあれば楽しみが倍増すると思います。

このナビをクルマで使ったところ、とても使いやすかったです。

歩きモードで、ジャケットのポケットに入れたまま移動したのですが
グーグル・アースで歩いた軌跡がはっきり表示されました。ただし
自転車モードのときのように一般道に吸い込まれた表示になりました。

書込番号:14088049

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)