ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

DVDの再生

2010/06/20 20:15(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T07

クチコミ投稿数:114件 エアーナビ AVIC-T07のオーナーエアーナビ AVIC-T07の満足度5

DVH-P550と繋げてDVD映して見ました。
DVD再生機との接続をお考えの方に参考となれば・・・。
もうちょっとしたら一般道→高架下→首都高→首都高PAの動画撮りに走ってこようと思います。さて、高架下から首都高上る時はうまく行きますかね・・・。

書込番号:11522269

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:114件 エアーナビ AVIC-T07のオーナーエアーナビ AVIC-T07の満足度5

2010/06/20 20:17(1年以上前)

肝心の動画のアドレス忘れてました><

http://www.youtube.com/watch?v=MTpFkfRZmds&feature=player_embedded

書込番号:11522274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2010/06/20 21:07(1年以上前)

こんばんわ^^。

拝見させて貰いました〜^^♪。

CARBOYって^^;w、
σ(・_・)はOPTION派だったのでぇ〜(^^ゞ。

さて冗談は兎も角T07から外部入力が、
出来る様になったのはポイント高いですよね〜^^♪。

普段車の中でDVD等は見(れ)ませんが、
あの解像度で見れるならば、
同じくオーディオ以外に再生機を、
着けたくなってる今日この頃ですー^^w。。。

書込番号:11522486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2010/06/21 07:42(1年以上前)

SDメモリからMP4再生のほうが。。

書込番号:11524183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件 エアーナビ AVIC-T07のオーナーエアーナビ AVIC-T07の満足度5

2010/06/21 17:42(1年以上前)

>天使な悪魔さん

こんにちは。私、最近はどちらも読んでおりません^^;
今もスポーツ系の車には乗ってますが、とんと興味が無くなってきて・・・。

外部入力の機能が付いている機種だと、以前はSANYO位しか無かったのですが、
今回T07が対応になったので、どちらかと言うとそっちの方が主目的でT07買っちゃいました。

一応、アジアンナビの安いのでも外部入力付いて3万位のが有るみたいですが、やっぱり
日本のメーカー製のが良いと思いましたし・・・。10年くらいはT07使い続けるかも?^^;

>baby_star2015さん
>SDメモリからMP4再生のほうが。。

む、そちらの方も試せという事でしょうか?それともDVD再生より手軽って事でしょうか?
やって見るかな?

書込番号:11525649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2010/06/21 18:25(1年以上前)

≫まめかすさん。
ハイσ(・_・)もここ数年は読んでません^^;w。

σ(・_・)は購入は決めてますが未だ買えないので、
また何か有益な情報有りましたら教えて下さいませ〜^^♪。。。

書込番号:11525778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件 エアーナビ AVIC-T07のオーナーエアーナビ AVIC-T07の満足度5

2010/06/21 18:37(1年以上前)

>天使な悪魔さん

まぁ、ああいう雑誌はただのカタログ雑誌みたいになって来てますしね^^;
記事もほとんど知ってる内容の繰り返しばかりだし・・・

さておき、普段は社用車で使うようにしたのですが、クレイドルにシガーソケットから
電源とってますが、電源ケーブルをクレイドルに繋いだ状態でエンジン掛けるとバッテリーの
通電に反応して自動でエアナビも立ち上がります。が、それからしばらくの間はオネム状態で
現在位置が5分位変わらなかったりしますね・・。
気づいたら現在位置に変わるのですが・・・。

今時点で気になったのは走行動画の所に書いたトンネル内の動作フリーズとその辺かな?
マイナス要素なので役立つ情報かは解りませんが^^;

書込番号:11525827

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

店頭に早くも展示されていました

2010/06/19 14:43(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T07

クチコミ投稿数:52件 エアーナビ AVIC-T07の満足度4

ジェームズ長久手店に19日午前早くも新3機種が展示してありました。
電源が入っていたので動作を確認しました。
現行T-20ユーザですので、比較した感じをレポートします。

@モニタの周辺の幅があるのでT-20より大きいと感じる。T05でもいいかなと一瞬思う。
AT07は左側のボタンが小さい。T20に慣れているため押しにくそう。
Bマップは詳細な画面が表示され、T20のスケールの最大詳細より10mと25mスケールが追加されており、文句なし。
Cワンセグの映像は普通。バックライトがLEDとのことで、やや青みががるのかなと思ったが影響はなさそう
Dメニューなどの操作頚の反応 ゴリラやソニーの反応には及びません。
T20がひどすぎたため速く感じます。でも前評判ほどサクサクでないということ。期待しすぎないように。
Eタッチ画面でのスクロールは、一応できますが。タッチには慣れが必要。
F住所検索メニューは今までどおり 県から表示。相変わらず面倒。
E最も感心したのは、現在地の周辺のメニューが画面上に出る。
 現在地でタッチすると「ここへ行く」「ここを登録する「周辺施設を探す」などのメニュー が地図上に表示される。とても使いやすい。

結論 詳細な地図、最新の地図必要な人は買い。
   T10/20のユーザは、操作速度は大幅に向上したものの、他はあまり変化なし。
   ナビポータルも同一のようです。速度が遅いのを我慢できるかどうかってところですかね
   

書込番号:11516335

ナイスクチコミ!3


返信する
昭二1さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/19 16:33(1年以上前)

自分も本日、オートバックスで触ってきました。見た目の第一印象はひらじいさんのおっしゃ

るように、んっ思ったよりでかいなとゆう印象でした。オンッダッシュならT05の方が大き

さ的にはしっくりくる感じです。レスポンに関しては自分は遅いとは感じませんが、目的地入

力後からルート案内開始までは、若干ですが時間はかかります。(いらちな人は気になるかも

しれませんが( ^^)やはり地図は綺麗で見易いです。正直、一緒に並んでる他社のPNDと見

比べると際立ってます。これを見ると他のPND地図は画面が粗い感じでちゃっちい印象を受

けます。ナビの精度自体、各メーカーそんなに大きな差は無いし、地図の見易さや更新など重

要視する人にとっては凄くいいと思います。(PNDですから、色んな機能や完璧さを求めて

も仕方ないと思います。)自分的にはコストパフォーマンスやトータルバランスも含めよく仕

上がってる方と思います!

書込番号:11516704

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

買ったよ〜

2010/06/17 15:37(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U35

クチコミ投稿数:1件

すばらしいの一言です。
この値段でこの機能が買えるとは!。
設定もとても簡単で大きさも十分。
今度、東京を散歩する時も楽しみ。
ソニーさんありがとう。

書込番号:11507968

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 こんな感じで使用しています。

2010/06/16 14:14(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB550DT

スレ主 kaioh88さん
クチコミ投稿数:3件 GORILLA NV‐SB550DTのオーナーGORILLA NV‐SB550DTの満足度5

つい1週間くらい前に送料込み43000円で購入。最近また価格上昇ですな。
機能、サイズも満足しています。

書込番号:11503470

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2010/06/16 17:32(1年以上前)

これって、どのようにしてナビを固定しているのでしょうか?

それと設置位置がダッシュボード上ではありませんが、測位まので時間は問題ありませんか?

書込番号:11503993

ナイスクチコミ!2


スレ主 kaioh88さん
クチコミ投稿数:3件 GORILLA NV‐SB550DTのオーナーGORILLA NV‐SB550DTの満足度5

2010/06/16 17:57(1年以上前)

はじめまして。
専用ナビ取付けステーは某ネットオークションで購入しました。
可動式ステーですのでオーディオ、エアコン操作も問題ありません。

田舎であまり障害物がないのでストレスなく受信できています。 

書込番号:11504083

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

座布団?

2010/06/14 20:21(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi1460

クチコミ投稿数:13件

レンタカーではフロント窓に取り付けましたが、違法とのことで、下記を注文(4日前、送料込み約4500円)し本日入手しました。
重量は1kgで底面はジェル。レポートによると、急ブレーキ/急カーブなどで落下無し。
使用例は、
http://www.youtube.com/watch?v=htNca_cIeSM&feature=related
購入先は、
http://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss?url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=i.trek

書込番号:11496100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パッソレーシーに取り付けました。

2010/06/13 01:10(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP500D

クチコミ投稿数:78件 ストラーダポケット CN-MP500Dのオーナーストラーダポケット CN-MP500Dの満足度5

パッソレーシーにはエアコンのセンター吹き出し口上部に取り付けようとしました。

吹き出し口は山形に盛り上がっており今の地デジのモニターを外して取り付けようとしましたが吸盤式は奥行きがあるのでうまく取り付けられそうもなく、横に付けようとしましたが左はエアバッグ右は外付のタコメーターが有りハヤル心を抑えて1日十分考え運転席前のメーターの後ろタコメーターの右横に取り付けました。

今まで地デジの12セグを6.5インチのモニターから5インチワンセグにすることに我慢できずにエアコンのセンター吹き出し口にはそのまま地デジのモニターを残しましたが中々これが好都合でダッシュボードに違和感もありません。

もちろんナビは運転席の真正面にあるので非常に見やすく両手が届き目的地セットが簡単です。

夜に少しフロントガラスに反射するようですが目線より高い位置なので気になりません。

万一の吸盤の脱落防止にはおでかけウオーク用の市販品のストラップをタコメーターに掛けているので安心です。

7月初旬に九州の片田舎から岡山市まで車で行きますので初めてですがナビ君を信じて迎えを断ります。

書込番号:11488436

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)