
このページのスレッド一覧(全1469スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2009年12月3日 22:51 |
![]() |
1 | 4 | 2009年12月2日 21:12 |
![]() |
5 | 2 | 2009年11月30日 18:58 |
![]() |
2 | 2 | 2009年11月28日 17:25 |
![]() |
0 | 2 | 2009年11月27日 00:51 |
![]() |
3 | 5 | 2009年11月27日 00:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP250D
VICS付きの安いナビを探していて、この機種に出会いました。
VICS、ワンセグが付いてこの価格ならと購入しました。
自分が乗っているのはシエンタで、センターメーターなので取り付け位置に随分迷いましたが、良い場所を見つけました。
最初に考えたのは、次の3つです。
運転席右側:助手席から見難い
メーターの右横、ダッシュボードの上:運転中の視界中央に近く、気が散りそう
助手席ダッシュボードの上:エアバッグの位置なので危険
どれもイマイチで、メーターの左半分が隠れる位置を考えたとき、タコメーターは見えなくても構わないが、ワーニングランプが見えないと困ると思ったのですが、いざ置いてみると写真の様に、メーターの必要な部分は全て見える良い位置がありました。
これ以上左に置くと、取り付け面がカーブしていて、吸盤がくっつかない。これ以上右に置くと、ワーニングランプが隠れるという微妙な位置です。
まだ一日しか使っていませんが、会社の車に付いている自動車メーカー純正のナビと比べても、画面がやや小さいという以外は、何の違和感も無く使えました。
この値段で、この機能、結構満足度は高いです。
2点



現在、\20349円が最安値のようですが、実は3位の「PC DEPO」を何気に覗くと、ビューで表示されている価格ではなく、なんと\19,970!税、送料込です。当然、即買いしました。で、翌日届いて、もう既に手にしています。何なんでしょう? この価格で事実販売しているのに、カカクコムには反映されていないというのは?
0点

>この価格で事実販売しているのに、カカクコムには反映されていないというのは?
更新させてないだけ
自己申告制だよ?カカクコムって。
書込番号:10559127
0点

なるほど、自己申告制だったんですね(^-^;
勉強になりました。
レスありがとうございます!
書込番号:10559235
0点



ふんふん 手頃な価格じゃ
これなら 年末買い換えるか検討に値する
実質4万は十分に国産と渡り合える
http://joshinweb.jp/outdoor/12451/2097195936908.html
3点

自己レスですが、このへんと比較すると
VICS なしなので
3万5千円でも、躊躇です。
GORILLA NV-SB540DT
http://kakaku.com/item/K0000029332/spec/
書込番号:10485858
2点

19,800円だったんで買ってしまいました。
カーナビとしてはVICSが付いていないのが今一つ。
歩きで使うなら、値段も安いし手頃かと...
書込番号:10557706
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD630DT
機械が小さく纏まっていて、一昔前のナビとは比べられないです。
到着予想時刻も正確で、早すぎず、遅すぎずなのですが、食事などを取ると一気に遅れを取ります。逆に空いているからと、早く到着することもあまり無いようです。
1点

到着予想時刻は予めナビに設定されている平均速度から計算します。
平均速度が設定されている道路の種類は「一般道路」「国道」「有料道路」の3種類です。
到着予想時刻が大きくズレる場合は、これら3種類の道路の平均速度を任意に設定すれば良いでしょう。
書込番号:10546411
1点

まだ一週間ほどしか使用していませんが・・・
札幌近郊に住んでいます。通勤の際には札幌市内に向かい、
遊びの時には郊外の信号のない道を使うことが多いです。
都市部で使用するときには到着予定時刻に誤差が出ないのですが、
郊外の道路を走行すると北海道の場合は信号がほとんどなく、
しかも交通量も少ないのでかなりの誤差が出てしまいます。
欲を言えばの話ですが、一般道路に郊外速度の設定があれば
もっとアリガタイカナ〜なんて思っています。
書込番号:10546576
0点



Bluetoothを使ったインターネット接続、結構使えそうですね。
新しく出来たお店でもインターネットに接続したら場所を指定してくれるようです。
お天気情報など他にもいろいろサービスが受けられる感じですよ。
ただし、インターネットはダイアルアップ接続ですので、パケットの定額制に加入した携帯であっても、関係なく、別料金が加算されるので、使いすぎには注意ですね。(SoftBankに問い合わせました)
SoftBankの場合でしたら
<モバイルデータ通信>
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/life/mobile_data/
ここが参考になります。
まぁ、検索にどれだけパケットがかかるかは使ってみないとわからないですね。
0点

すいませんSoftBankによると、
<モバイルデータ通信>
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/life/mobile_data/
このページの「アクセスインターネット」に適用されるようです。
失礼しました
書込番号:10503844
0点

YouTubeでたまたま、接続するまでの動画をみつけました。
週刊アスキーのインプレ?
http://www.youtube.com/watch?v=89ighmbFv40
4:00あたりからあまり意味のない映像でしたが…
購入検討されている方のご参考になれば…。
↓こちらの動画のほうが購入される方の参考になりますかね。
http://www.youtube.com/watch?v=OowDB7Tengc
書込番号:10538884
0点



ver2.1までは 衛星補足が12個全部
ver2.3で 衛星補足がまばら
そして今回の2.4にしたら
8個に限定されて 非常にキビキビ補足します。
これは かなりチューニングされて
GOODです。
12個全部補足するより、感度のよい8個に絞った模様です。
NUVI205ユーザーの方は すぐにアップしましょう!
3点

>イヌの円盤さん
早速のレポートありがとうございます。
私もビビってないで(笑)今晩早速アップデートしようと思います!
書込番号:10263962
0点

わたしも人柱になるべく?早速アップデートしましたよ。
でも人柱になるようなお出かけの予定がしばらくありません。ToT
衛星補足は、バーの色が変わってますね。
従来の青と塗りつぶさない青に。
再起動後、窓際で見ていたら、あれよあれよいう間に衛星を補足し、一人ニヤニヤしてましたw
既出かもしれませんが、いいよねっとのアップデート作業の「6」、2つのファイルを…って1つのファイルじゃない?
readmeなんかコピーしたって意味ないなら誤植と思ったけど、迷いのないよう直して欲しいと思ったので、メールしときました。
書込番号:10265157
0点

自分のnuviは2.30で特に調子悪くないし、
しばらく皆さんのレポを静観しようかとも思ったのですが、
誘惑に負けてしまいました。
2.40、アップデート実施しました。
皆さん仰る様に感度良くなっている事がはっきり分かります。
窓を閉め切った部屋の窓から30センチ程度の位置でアンテナマークが全部立ち、
衛星8機中の7機を捉えています。
10分程度ホーチしている間はその状態が維持されています。
今までこんなことは一度もありませんでした。
あとは、ルート検索がどれだけ賢くなっているか、
この点いやがおうにも期待してしまいます。
遠出の予定がしばらく無いので、試せるかどうか分かりませんが。
あと心配なのは、5日後におかしくなる事でしょうか。。。
参考
バージョン情報
JPN Software Ver. 2.40
Audio Version: 2.50
GPS SW バージョン: 3.90b
アップデート前確認しなかったのですが、GPS SWのバージョンっての
上がっているんでしょうか。。。
書込番号:10265877
0点

私もv2.30以外確認せずにv2.40にアップデートしてしまいました。
Audio Version: 2.50が前からそうなのか気になります。
現在、音声が英語の場合、該当箇所は2.00表示になります。
書込番号:10267562
0点

11月24日に買ったのですが、どうもバージョンが【2,3】のまま
みたいでした。
走行テストでは不具合無かったのですが、やはり【2,4】にアップグレード
したほうが良いみたいですね。参考になりました。
書込番号:10538743
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)