
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > KAIHOU > トランスポートナビゲーション TNK-350
この商品がいいか、悪いかは別にして…
バイク用として購入しました
こちらのお店
http://www.rakuten.co.jp/tnp3103/1980811/2011083/
TNK−360(リニューアル品?だそうです)でした
お店の対応はいいんじゃないですか?
発送も早かったです(この後GWに入るので休みになるようですが^^;)
クレーム処理も丁寧です
残り27台だそうです
0点

どこかで見たのですが
ちょっと忘れちゃいましたw^^;
たしか、
@タッチポインチの精度UP(システムの修正?)
AナビソフトのVer Up
Bシステム起動時の時間短縮…等
があったと思いました
ナビソフトの修正パッチは下記から落とせます
http://www.grandmap.jp/kaihou/
ちなみに、新しくなった「TNK−360」だったのですが
初期起動に30分以上を要しまして、GPSの受信状態も最悪だったので
初期不良で返品交換しました
明日、届きますが仕様だったらどうしましょ(°_°;)
書込番号:9474101
1点

ありがとうございます。
Bが効くはずなのにおかしいですよね、交換品が正常だと良いですね。
書込番号:9474228
0点

4/28にドンキで購入したTNK350を確認した所、すでにVer1.1.1でした。
今の所問題なく?動いてますが、気になる点が何点かあるので何とかしたい所ですね。
あと、不慮の事態に備えるためSDカードのデータをPC内に保存することは出来たのですが
ためしに別のSDカード(2G)にコピーして起動させて見たら「不正な起動です・・」の
表示が出て出来ませんでした。
コピーガード的な要素が関わっているのでしょうね。
まあ、値段が値段ですのでこんなもんかな?と割り切って使えば
それなりに役に立つようなので使い倒してみようと思います。
書込番号:9480138
0点

こんにちわ^^
この海宝トレーディングカンパニーに
データのバックアップ法を尋ねた所
グランマップの修正パッチの置き場のURLを教えられ
そこに聞いて下さい…ってHOMEも何もないやん!(ノ-o-)ノ~┻━┻
仕方ないので後ろのkaihou/を取っ払って
グランマップのホームページにアクセスし
事情とデータのバックアップ方法があれば教えて欲しい旨のメールを送りました
結果は…といいますと見事に無視
ちょっとやっつけ的な意図を感じる今日この頃
因みに、今日新しいナビが届きました
NK仙台さんの素早い対応に感心しております
初期起動も2〜3分ほどでしたし
部屋の中でアンテナ2本でした
ルート探索も気持ち早くなってるような気がします
書込番号:9480193
0点

海宝HPには360になってる事さえアップされてませんよね。
しかも、修正パッチのリンクさえ無いし。
ほぼ、丸投げ・・・。
グランマップ社はおそらく、GW休みに入っているのではないでしょうか。
そういう私も、連休明けたら質問メールを送ろうかと思っていた次第です。
安い品物でも、手は尽くしてみたいですよね。^^
頼みの綱はグランマップのみ。たのんまっせ!
書込番号:9480316
1点

地図のバックアップは通常のコピーでは出来ないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=9005336&act=input
私は上記URLのoga3さんの書き込みを参考にして、2GBのSDカードに
バックアップを作成し、余った容量に音楽や動画を入れて楽しんでますよ。
ただし、個人的なバックアップ目的以外での使用はしないほうがいいと思いますよ。
書込番号:9544663
1点

落として試しましたが(30日フリー版)
無理ポ
やり方が間違ってるのでしょうか?
手詰まりです(-_-、
書込番号:9545357
0点

参考までに私がやった手順を書きます。
@地図の入ったSDカードをカードリーダーにセットする
AWinImage7を起動し、オプション⇒WinImageモードの選択⇒プロフェショナルモードを選択
Bディスク⇒リムーバルディスクF:(SDカードのデバイス)を使用するを選択(レが入ったことを確認)
Cディスク⇒ディスクの読み取りを選択
Dイメージファイルの保存場所を聞かれるので、任意の場所&名前を選び保存する
E地図の入ったSDカードを外し、空のSDカードをセットする(事前にフォーマットしたほうがいい?)
Fファイル⇒開くを選択し、先程保存したイメージファイル選択する
Gディスク⇒ディスクの書き込みを選択し、イメージファイルを新しいSDカードに書き込む
以上で完了です。
後は容量があいていれば、音楽&動画等を普通にコピーすれば再生することが可能です。
頑張ってください。
書込番号:9546684
1点

こんばんわ^^
早速ですが、試した所
Dの所を実行すると
「I/Oエラーです重複した処理を実行しています」とエラーメッセージがでます
昨日からここで手詰まりです(-_-、
色々試しましたがダメですね
直接ドラグ&ドロップをすると読もうとしますが
「○○○は挿入できませんファイルに空きがありません」とかメッセージが出て
(この意味がよく解らないですね。300Gほど空いてるのに…)
これまた全てのイメージが作成できません
諦めろ…ということですかね(´Д`)
書込番号:9548358
0点

うーん おかしいですね。
私の環境では問題なく書き込みできるんですが。。。
ひょっとして、OSがVISTAじゃないですよね?
ソフトがVISTAは非対応ですからね。
後はカードリーダーのせいかも知れないですね?
誰か詳しい人教えていただけないですかね。
書込番号:9552425
0点

度々ありがとうございますm(__)m
えーと、OSはXPなんです
それと、カードリーダーはツレのも試してみたのですが
(もちろん別のUSBコネクタを使って…)
やはり駄目でした
既定のCドライブじゃないとダメなのかな?とか思って
一度アンインストールしてCドライブに再インストールしましたが
やはり、ダメでした(´Д`).。o○
無理ポ_| ̄|○...
書込番号:9552871
0点

sin206さん、情報ありがとうございます。
当方、手順通りの方法で無事コピー出来ました。
別の2GのSDカードにコピーして、空き部分に動画・音楽データを入れてます。
おかげさまで、SDカードの入れ替えの手間が省けて大助かりです。
オリジナルはケースに入れて保管しました。これで安心して持ち歩けます。^^
yocchiepooさんも出来るようになるといいですね。
書込番号:9555591
0点

ツレのPCを無断で使用し、
標準のインストールで
新しいカードリーダーを使用し
やってみましたが、ダメでしたorz
諦めました
純正のSDカードの耐久試験の柱になりますw
書込番号:9556415
0点

気がつきましたが、
みなさん、TNK-360ですよね?
私だけじゃないdsyn?
書込番号:9556420
0点

かねごんRさん!出来てよかったですね。
yocchiepooさん
私の持っているのは TNK-350 プログラムVer1.1.1なんですが
その辺が関係しているのかもしれませんね??
書込番号:9556889
0点

とりあえず、裏コピーを諦めw
正攻法で再度「グランマップ」社に問い合わせしたいと思います。
以下、質問の内容です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以前にも同じ内容でメールさせていただきました。「海宝トレーディングカンパニー」からは地図データについては「グランマップ」さんに問い合わせしてくださいとの回答でしたので、再度メールさせていただきます。
『KAIHOU』の『TNK-360』を今回バイクのツーリング用として購入しました。ナビソフトがSDカード式になっております。今までCDナビ、DVDナビ、HDDナビを使用していましたが、SDカード式は初めてであり、また、現在デジタル一眼レフカメラ用にSDカードやSDHCカードを多数使用しておりますが、消耗品と考え、基本的にSDカードを信頼しておりません。
そこで、このナビソフトのバックアップをしたいのですが単純にコピーしただけでは使用できないようになっております。著作権等の問題も理解しておりますが、購入者としてデータのバックアップは是非行いたいものです。また、仮にデータが破損した場合に、代替になる地図ソフト単体での供給も希望しますので、下記質問に対し回答をお待ちしております。
@地図データのコピーはできるのか?その方法は?
Aデータ破損時のユーザーへの地図データ単体の供給はあるのか?
以上、2点に対し回答をお待ちしております。 」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一応、1週間ほど様子見てみます(たしか、ゴールデンウィーク28日か、29日辺りに一度メールしましたが無視でしたwww)
後ほど結果をUPします
書込番号:9557418
0点

えー、新展開でございます。
グランマップさんから返事がきました
以下原文を紹介します
>お問い合わせありがとうございます。
>以下お答え申しあげます。
>@地図データのコピーはできるのか?その方法は?
>ライセンスの関係でコピーしたものは、動作しません。
>Aデータ破損時のユーザーへの地図データ単体の供給はあるのか?
>SDカード破損時には、SDカードをお送り頂き、修復か交換対応
>を致します。
>なお、どうしても予備が欲しいという方には、1GBのSDカード
>を送っていただければ、対応いたします。
>その際は、返信用封筒に90円切手を貼って、機種名など内容
>のメモを添えて、次の住所に送りください。
(住所、担当者名は一応個人情報?とか、
未購入者の悪用?とかあるかも…?とか思ったので
記載しません)
…と、いう事でSDカード代と往復の切手代で正規品のバックアップも貰えるらしいです
早速、バックアップ貰おうと思ってます^^
書込番号:9564047
0点

私もグランマップさんに依頼してバックアップSDカードを送っていただいたのですが、本体に挿入して電源ONにしてホーム画面からナビを起動してもずっとGPSを探索中とでたまま起動しませんでした。今グランマップさんに問い合わせ中です。
他の送っていただいた方はみなさんいかがですか?
書込番号:10490493
0点

SDカードのコピー。
私も2GBのSDにしたくていろいろ試しましたが、データはコピーできてもナビの方がソレを認識してくれず・・・
諦めかけていましたが・・・
あのナビはWindows CEで動いていますから、SDカードのID認識の部分の問題のようです。
で、ふと思いついたことを試したら成功し、今は2GBのSDで運用しています。
元のSDがあるので2GBの方はいろいろと試せるので、登録地点のピンやフラッグのマークを入れ替え、「宿」「山」「遊」、「車関係」のアイコンを作り登録地点のジャンル分けが一目でわかるようにしたりしました。
さて、もったいつけましたが、その方法を以下に示します。
ちなみに私のPCはWin xp proです。
PCにSDカードのリード・ライターを取り付け、元の1GBのSDカードを差し込み、マイコンピューターからそのカードアダプター(リムーバブルディスクと表示されている)を右クリックし、そこのメニューからプロパティをクリックします。
xp proであるならば、そこから「ツール」タブをクリックするとデフラグなどの項目と並んで「バックアップ」の項目がでてきます。 そのバックアップを選択し、バックアップ先を空きのあるハードディスクに指定してバックアップを取ります。
後はリード・ライターのSDカードを2GBのに差し替えて、同じ手順で「バックアップ」の項目を呼び出し、「復元」を選択すると2GBのSDカードにデータが書き込まれ、そのSDカードのデータはそのナビで読める状態になっています。
書込番号:13336992
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB530DT
購入しました。近所のオートバックスにて64800円。諦めていたところケーズデンキにて価格交渉の末56000円にて購入できることになりました!!価格コムの最安値よりも安く買えて満足しています!
GWに使用予定です!
1点

私も昨日近所のケーズで56000で購入しました。それも昨日入荷したばかりの展示用の1台きりのものでした。ラッキーなんでしょうね。値段も予定の60000円を下回り、大変助かりました。今日少し使ってみましたが、反応が早くて快適です。自車位置がやや左寄りになるのが少し気になりましたが、おおむね満足です。
書込番号:9462486
1点

この口コミを基にケーズデンキの店員と話をしたら、本当に56000円で購入出来ました!
私は口下手なので無理かと思っていましたので感激です!!
但し、納期は1週間待ちです。
書込番号:9508546
0点



カーナビ > Astell&Kern > CaroNavi M3
ioPLAZAで18,400円で売っています。
ポイント10%、代引手数料&送料無料なので最安値だと思います。
<誘導HP>
http://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=1000-00045800-00000001&c=bv09028022
購入をご検討中の方へ参考になればと思います。
0点

数日前、ioプラザで9.9万円のモノを購入。ポイント10%で9900ポイント程付いたので
購入しました。
ioデータの通販ってすごいんですね。ポイントで買ってもポイントが付きます。
また10%ついたので1800ポイント・・・3000円で送料無料だしビックリです
書込番号:9476816
0点

拝見した後、調べましたが、こちらで一番安く買うことができました。
ためになるコメントありがとうございました。
書込番号:9609006
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT
オートバックス恒例、20%キャッシュバックキャンペーンを使って購入しました。
69,800円+小物部品200円=70,000円の20%を現金還元。カード払い
OKで、オートバックス会員ポイント700円分も貰えました。
計算がややこしいですが、カード払いは70,000円でその場で現金が14,000円
貰えて、ポイントも700円分貰え、カード会社のポイントも獲得です。
実質的と言う表現はあまり好きではありませんが、55,300円+カード会社のポイント
GETでした。
在庫が無かったのですが、メーカーに確認したら今週中納品です。
0点

20%キャッシュバックキャンペーンはどうやったら使えるのでしょうか?
オートバックスはほとんど利用した事無くて知らないもので・・・
おおっぴらには宣伝していないんでしょうか、Webで検索してもわかりませんでした。
書込番号:9456865
0点

20%キャッシュバックキャンペーンは、特に条件はありません。
1万円以上購入でそれぞれ1万円単位で千円単位でバックされます。
しかし、4/24(金)〜27(月)までの4日間限定です。本日が
最終日でした。
愛知県のオートバックス店舗情報で詳細が載っています。
書込番号:9457345
0点



カーナビ > SKジャパン > フェリシス navi-go MD-EJ431

福井次郎様のこの書き込みを見て、今日イエローハットで購入してきました。
29,800円でした!
ありがとうございました。
明日からのGWが楽しみです。
書込番号:9477839
0点

お役に立てて幸いです。地図データが多少古かったり、リルートがしきりに元の道に戻そうとする点が個人的には気に入りませんが、夏には地図データも更新されるようですし、いろんな質問にも結構サポートさんが回答してくれるので、そこらへんは他社より気に入ってるところです。値段の割にはいいナビだと思っているのは私だけでしょうか・・・?GW楽しんでください。
書込番号:9478239
1点

2日から本日5日までのナビとしての性能は十分でした。
かなり山道の抜け道みたいな所を迂回してもしっかりと案内があったのは、
チョットびっくりです。トンネルや登山道何の問題無しです。
あとは夜中に、1セグ見ることが出来ない所で、ビデオ鑑賞も出来るので、
十分にGW堪能させていただきました。
フリーズの件
1セグ見たり動画見たりナビに変更したりと
あれもこれもとボタン押しまくるとフリーズしますが、
通常利用の場合
ナビ画面のままだったり、動画鑑賞のままだったり、1セグのままだったりする事の方が多いので、しようと思わなければフリーズする事は無かったです。
普通に取り扱えば問題無しです。
リルート確かに多かったですねw
別段気にしませんでした。
欠点を強いてあげれば、ゲームが面白くないという所だけでしょうかねw
福井次郎様のおかげで、実のある良い買い物が出来ました。
確かに値段のわりには、いいナビでした。
本当にありがとうございました(*^_^*)
書込番号:9498111
0点

よいGWそうでなによりでした^^
私は今回はどこへも出かける予定はなかったのですが、急遽家族で買い物に出かけることになり、彦根や守山、大津まで出かけてきました。MD−EJ431のほかに9年前のサンヨーゴリラCD−ROMと普段私の車で使用しているエディア社PONTUS EN−3300の3台を比べてきました。
画面の大きさはゴリラが6.5インチ、ナビーゴが4.3インチ、PONTUSが3.5インチで、さすがに大きいほど画面は見やすいです。前2社がゼンリンの地図でPONTUSが住友電工です。見やすさと取り付けを考えると、個人的には5インチくらいの画面がベストかな・・・?と思っています。
案内ですが、さすがに9年前のCD−ROM形式では古さを感じます。カーブで自車位置がずれる、道をはずれても数百m以上リルートがされない、近道優先すぎて狭い集落道へ案内することもある、次の右左折が何m先なのかがわからない等。TVもアナログでさすがにワンセグに比べると画質は劣ります。
ナビーゴはリルートの速さは最速です。道を間違えると10mも過ぎないうちにリルートを開始し次の候補を案内します。結構しつこく元の道に戻そうとする点のみが少々不満です。
PONTUSはアイコンや細い道の表示が少なく画面が少しさびしいですが、最低限右左折案内を的確にしてくれればナビとしての役目は果たすので、これはこれでよいと思う。また道を間違えた際のリルートはナビーゴほど早くはないものの50mほど走ればリルートを開始しますし、元の道に戻さずに現在地から目的地までの道をリルートしますので、わざと迂回した場合等運転者の意図をわかっているかのように的確な案内をします。ただこのナビの最大の欠点というか欠陥に近いのですが、近くが案内できないことです。たしかに自分の住んでいる近所なら案内は不要ですが、目的地へ到着した場合、現地で駐車場検索等ができません。1km周辺はできない感じですし場合によっては目的地へ着く2kmほど手前で案内を終了してしまいます。
現地での検索もできるしワンセグも映る、トンネル内のアシストもできるナビーゴがベストでした^^
書込番号:9498619
1点

イエローハットの専用バージョンはよく見ると地図表示がバージョンアップして見やすくなってますね
100Mサイズでも細街路まで表示されてるし、幹線道路以外の道路が只の1本線だったものが太さが変えられて判りやすくなってます
あと全体に陰影が強調されて見やすい画面になってますね
もしかしたらルート検索時のアルゴリズムも改善されてるかもしれませんね
これで3万円切るとは…ちょっと待てばよかったかな
とにかく今後のnavi-goのバージョンアップに期待します
書込番号:9503754
0点

約1年振りにスレを上げてしまい誠に済みません。調べましたら
同じ製品がと言う事で他にも色々と在る様ですね。ゼンリン地図。
「JM−43A」・「Ken&Mery PN−4320」等。
私のは初期版のMD−EJ431で2008年版の地図ですが…。
2009年度の地図ソフトがZEN−2009−431で¥15,750−。
フォントやシステム内容が改善されたりとVerUPみたいな要素も?
2010年度の地図ソフトも7月以降に発売されるそうですが…。
本当に使い勝手が良くバッテリー持ちも長く便利で現役の健在です…。
書込番号:11428930
1点

私も2008年度ソフトでそのまま使用しています。更新料15,750円もう少し安くなってほしいです。妻の車に乗せっぱなしなので、私の車用に16,000円でガーミン205を買ってしまいました。どちらもそれぞれ長所短所ありですね。
書込番号:11432108
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

うらやましい限りです
三重県のオートバックスでは69800円に会員DM3000円割引きで66800円が精一杯です。
どちらのオートバックスさんですか??
書込番号:9450779
0点

多摩地域では69800円ですから、その値段は羨ましいですねぇ〜。
割引DMで最大15%が受けられるのですが、どこも品切れでした。
書込番号:9451043
0点

春のカーナビフェアとTVCMでもやってたオートバックスだったので
全国統一かと思い地域を記載せず失礼しました。
一応情報として購入したのは神奈川です。
発売初日に合わせて3台しか入荷されず
次回入荷も未定とのことでした。
書込番号:9454128
0点

本日埼玉市内のジェームスでnv-sb540dtを59,800の会員割引5パーセントで56,810で購入しました。会員には誰でもその場でなれるのでお買い得かと思われます。昨日聞いたので早速購入シガープラグのアース接続もやってくれて大変満足でした。ジェームスならば何処でもやっているのではと思います。
書込番号:9466574
2点

サンアンコさん
この時期、低価格で高機能ナビ 購入されうらやましい限りです
書込番号:9468890
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)