
このページのスレッド一覧(全896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年11月9日 12:04 |
![]() |
1 | 6 | 2008年12月9日 23:27 |
![]() |
2 | 5 | 2008年11月18日 01:43 |
![]() |
1 | 2 | 2008年11月12日 20:21 |
![]() |
0 | 0 | 2008年11月1日 21:13 |
![]() |
1 | 6 | 2008年11月3日 20:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus
先日、千葉のスーパーオートバックス市川に行ったら、ガーミンの250プラスが19,800円で
買える予約券が置いてありました。
なんか、この市川店は6周年記念セールたるものを実施するらしく、11月21日〜24日の期間に先ほどの予約券を持ってくれば、19,800円で買えちゃうとの事。
他にも、レーダー探知機でも同様の6周年セール先行予約券を店頭にて配っていました。
他にも色々あるみたいですが、どれもこれもかなり安いと思います。
当初の目的はスタッドレスタイヤを買いにこの店に来たのですが、まだ、11月初めだと言うのに、
かなりの量のスタッドレスタイヤが飾ってありました。
お店のスタッフの対応もよく、気持ちよく買い物が出来ました。
1点

県外発送の対応してくれたら是非購入したいですねぇ。
地元のオートバックスにはガーミン関係は置いてませんし。
書込番号:8615327
0点

おとといお店に電話してみましたが、とっくに配布は終わってしまったとのこと。
30台限定だったそうですね。問合せがいっぱいあったとか…
久し振りに訪れた価格.com、あと10日早くこの掲示板に気付けば… と悔やまれます。
9月にもこのキャンペーン価格があったそうですね。またやってほしいものです。
書込番号:8668221
0点

今日地元のイエローハットにて29,800円でした。
デモ機は無く、限定2台との事でしたので即購入しました。
GPSの捕捉性能はさすがですね。
バッテリー内蔵ですので、ハイキングやバイクにも活用してみたいです。
走行軌跡が表示できないのが残念ですが、ファームアップに期待したいところです。
書込番号:8672295
0点

本日、千葉のスーパーオートバックス市川で
30台限り19800円で売ってました。
書込番号:8674620
0点

SA市川のナビ売り場に30台限定で22日開店前に整理券を配布するという掲示を見て、今朝9時30分に行ったら整理券の配布は終了しました、と店員に聞かされた。昨日チラシが入っていたのを思い出し、松戸のオートバックスに10時過ぎに行ったら20台限定で残り10台ほどありました。市川と同じ19800円でしたので、1台ゲットして帰ってきました。
書込番号:8675014
0点

その後もオートバックスに問合せをしてみたものの、次回のキャンペーンは年明け以降になりそうとのこと。遠隔地への商品発送も不可だそうで…
待ち切れずに地元で購入予約をしてしまいました。
さすがに19,800円は無理でしたが、岐阜各務原のケーズ電気で本体27,800円、液晶の保護フィルム380円をオマケでつけてもらい手を打ちました。(店頭の価格表示は32,800円だったです。また、市内のイエローハットで29,800円の表示もありましたが同店ではこれ以上は無理とのこと)
田舎だとこんなもんです。また、どう仕入れたのか知りませんが、上記の19,800円というのが異常に安い設定なのかもしれません。
希望色(ローズ)が在庫切れのため到着待ちです。
クリスマスまでに装着できたらいいな…
書込番号:8760112
0点



カーナビ > HYUNDAI Index > HCN-7
Amazonの最安値27290円はたったの3日間だけでした。今は39000円になっています。間一髪27290円で注文しました。いくら1GSDとはいえ、私の車純正の1999年製CDナビよりはましだろう、と思ってます。明日配送されたら早速使ってみます。
0点

確かにそうですね。私も狙っていました。
ワンセグ付きと値段の格差がありすぎるので
おかしいと思っていました。
AV2入力はいいですね。2GBまではいけるでしょう。
純正ナビなんて最悪です。金を払う対価じゃない。
道路地図のほうがマシですから。
書込番号:8606379
0点

使ってみました。だいたいのことはそねっと21さんがすでに書かれていますが、普通に使って別に不都合はないようです。少なくとも、私の車についている純正CDナビ(1999年パナソニック)との比較では。私は現在の最新のフルスペックナビの現状をあまり知らないのですが。
私の場合既にテレビはついてますのでワンセグはいらないし、実際にナビが必要になるのは年に二三度あるかないか、というくらいなので、ナビにそれほど高度な内容を必要としません。ですから通常はMP3プレイヤーとして使えるこの機種で必要十分です。画面が大きいので視認性とタッチパネルの操作がラクなのもいいですね。
また、簡単に着脱できるので家の中に持って帰り、経路の検討や地点の登録などが家の机の上でできるのが便利。ちなみに、私の場合プリンターのDCアダプターを電源に使っています。私の家の場合そねっと21さんと違い屋内でGPS電波は受信しません。屋根瓦が邪魔なんでしょうね。窓際なら受信できるかも。
2GBのSDにデータを移して、その空き容量にMP3ファイルを入れよう、とかいうご意見もあるようですが、USBとミニUSBと二つもUSBデバイス入力経路があるのですから、そこを利用すればすむ話です。私はMP3プレーヤーを差し込んでいます。問題なくフォルダも認識します。
画面の昼夜切り替えがセンサーでなく、単に時刻による切り替えなので、トンネルでも明るいまま、なんていう弱点はあります。だいたいの細街路は表示されますが、田舎の細い道はあまり期待できないようです。
結論として、今のところ、27000円なにがしでアマゾンで買えた私としては、十分満足してます。7インチ画面を見ていると、とても4.3インチや4.5インチでは納得できなくなります。
書込番号:8615666
1点

早速、装着されたんですね。うらやましいです。
買ってばかりいてもナビつける場所もないので、後続機が出るまで我慢します。
それにしてもAV2入力はいいなぁ。
確かに、4.3インチとか小さくて間違ったところをタッチしてしまったり
常に持ち運ばないなら絶対大きいほうがいいです。
でも脱着もそれなりに簡単にできるのでしょう。
IDタグも7インチだから結構見やすい感じですね。
ミニUSBも普通に使えるのですか?それは凄いですね。
書込番号:8631701
0点

長距離ドライブで使ってみました。
ます、高速道路では入り口や分岐の表示は最近の機種のような立体的表示は全くありません。通常の平面的な線による道路標示だけですので、分かりづらいと思います。
沿道情報も少ないです。GSアイコンはありますが、コンビニアイコンがほとんど表示されないので街中ではかなり不便です。現在では沿道で最重要な目印は郵便局でも警察でもなくやはりコンビニですから。
トンネル内では全く無力で自車位置は動かないし、ちょっと長いトンネルではたちまちロストして、トンネルを抜けたところで再検索をはじめて、その挙句とんでもないルートを表示し、イライラします。トンネルを出たところで重要な分岐や交差点があったら大変です。
おそらく、最新の国産機種を見た後では大変不満が出そうです。ただ、私のような10年前の機種との比較しかできないような人なら、ガマンできるでしょうが。
ただし7インチの視認性のよさはバッチリです。私にはとても走行中に4.3インチ画面を読みとったり、正確な位置をタッチできる自信はありません。
27000円なにがしで買えた私にはコストパフォーマンスは十分ですが、そうでないひとは上位機種の値下がりを待ったほうがいいかもね。
書込番号:8656174
1点

まぁこの手のPNDは、あっち行け、こっち行けなど
ほとんどバカですから仕方ないかもです。
高速は誘導看板などはいくらでも道路についてますから、常に一般道優先モード推奨ですかね?
8年前の松下のデルナビとかのほうが10倍くらい賢いですよ。
私はゴリラは嫌いなのですが。
測位の速さと、携帯性、書き換え可能などを生かせればこれはいいですよ。
書込番号:8656216
0点



ヨドバシドットコムで送料、税込\49,800です。
早速注文しました。
私の知る限り2008年11月1日時点最安だと思います。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001050529/index.html
1点

スーパーオートバックス東京ベイ東雲店で
49800円でした。
205W狙いでしたが
残念ながら置いてませんでした。
書込番号:8586616
0点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U2
本日、ヤマダ電機/水戸店にて購入致しました。
\43800のポイント18%で、実質\35916!!
*11/7までの限定のような書き方でした。
ちょうどPNDを探していまして、「こ、これは?!」と即買いしてしまいました(汗)
2001年モデルのCDナビを使っていたもので、ナビの進化に驚きです。
ちゃんとしたHDDナビとかは、もっとすごいんでしょうね。
良い買い物でした。
0点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U3
オートバックス会員に送られてきた25%クーポン(11/9迄)使えば、41100円で買えちゃいますね。
買い換えるつもりは全然なかったけど、ちょっとグラッときそうな一週間になりそうです。
1点

クーポンには店内全品とありますので、対象なのではないでしょうか。
明後日くらいにケア用品を買いに行きますので、確認してみます。
書込番号:8585916
0点

私は、東海エリア在住でオートバックスの会員になっておりますが、
お二人さまのように25%OFFの葉書は届いておりません。
全国的ではない地域限定のセールなんでしょうか?
私も25%なら購入したいと思うのですが、
どちらにお住まいなのでしょうか?
差し支えなければ教えてくださいませ。
よろしくお願いいたします。
書込番号:8587318
0点

私も25%OFFなら購入したいと思っています。
NV-U3Vのクチコミには実際に25%OFFで購入された方がいらっしゃるようです。
が、私の手元にもそのような案内は届いていません。
会員って、オイル会員で良いんですよね?
ちなみに北関東在住です。
書込番号:8591648
0点

オートバックスということで、変に期待を抱かせてしまったようで申し訳ありません。
私が持っているのは、オートバックスFC(株)トキワオートサービスの25周年記念セールです。
OB東名横浜店、OB生田店、OB上溝店、OB愛川店、OB座間店、OB辻堂店、SOB厚木が対象店舗になります。
5年に1度の大セールということで、今日確認してきましたが、25%OFFでOKでした。思わず衝動買いしそうになりましたが、U2を買ってまだ1年も経っていなし、今のところ十分役に立っているのでやめておきました。
でも、41100円は安いですよね。
書込番号:8591774
0点

gratefulさん、お返事ありがとうございます。
日中に最寄のオートバックスに問い合わせてみましたが
25%OFFはやっておりませんでしたが、
お返事を見て納得いきました。
フランチャイズ毎のサービスならやむを得ませんね。
価格コムで、売値がさがるのをしばらく待ってみようと思います。
どうもありがとうございました!!
書込番号:8592044
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)