
このページのスレッド一覧(全896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年4月24日 00:44 |
![]() |
0 | 1 | 2007年4月23日 23:28 |
![]() |
0 | 3 | 2007年4月23日 21:06 |
![]() |
0 | 1 | 2007年4月23日 10:18 |
![]() |
10 | 3 | 2007年4月22日 02:02 |
![]() |
0 | 1 | 2007年4月21日 00:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


NV-SD10DTと同等のオートバックス専用モデルNV-SD15DTが今日店に行ったら49800円で置いてありました。
店員に聞いたら明日からの特売品で限定5台との事でした。
一日早いけど売ってもらいました。
ワンセグ無しのモデルは39800円で売ってました。
購入店は神奈川県大和店です。
0点

結局2万円引きとか宣伝しておいて正月に売った価格と一緒なんですね。そのABモデルは元々54800円だったのに2万円引きで34800円には行かなくても、ワンセグありで39800円かなって楽しみにしていた人もいたのにそれを裏切った形ですね。
新作が出るので在庫処分したいのでしょうが、ABにはガッカリです。
書込番号:6250418
0点

>そのABモデルは元々54800円だったのに・・・・
そうだったんですか!
商品の箱には69800円の値段シールが貼ってありました。
より安く見せる為の策でしょうか
まあそれでも他で買うよりは安かったので不満は無いです。
書込番号:6250733
0点

うちの近所のABも限定5台で49800円で出てました。
今日現在でも2台残ってました。やはり後継機の発売を目前に控え、今から手を出す人は少ないのでしょうかね。
ちなみに場所は千葉県市川市です。
書込番号:6264746
0点



カーナビ > エディア > PONTUS EN-3500
楽天で29800ででています。
私はつい先日BZN400を買ってしまったので、
買えませんが、先にこの値段見ていたら
こっちを買っていたかも。
http://item.rakuten.co.jp/kong/0000005192
0点



カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SD200DT
2GBタイプついに出ましたね。待った甲斐がありました。早速購入しようと探していましたら、ビックカメラサイトで72,800円(ポイント7,280)、しかもACコード付き(NVP-AC20 7,875円)です。従って72,800-7,280-7,875=57,645円也です。ほぼ既存機種のNV-SD10DT並になる勘定。早速予約しようと思います。
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w
0点

今日、一日カーナビ探しに回りました。個人的に道に迷うのもいいものと自分に言い聞かせナビを見てみぬふりをしてきましたが、子供が親ににて方向音痴なので1台必要と考え始めました。ただ価格的にミニゴリラがいいかなと思っていましたので見て回って65,000円前後でしたが、帰ってきてから見てよかったです。SD10DTと同等価格なのでビックカメラサイトで購入しようと思っています。やっぱりみんなの意見聞いてからがいいですね!
書込番号:6232032
0点

ハイ ひーろーさん
AC電源は付属品ですよ。
元々付いています。
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0704news-j/0409-1.html
ACコードってAC電源と違うのかな?
書込番号:6233336
0点

私的意見ですがオートバックスモデルの色、値段を見てから買いたいですね、オートバックスモデルがあるか無いかは分かりませんが。
書込番号:6263521
0点



ここ数ヶ月、NV-SD10DT、BZN-100、200、300、400、PONTUS EN-3300、3500、3700、DrivTrax DTR-P5を比較検討してきましたが、皆さんの意見を総合的に判断して、本日NV-SD15DTをオートバックスで購入してきました。
<br><br><b>バイクでの使用目的です。5年前よりハーレーにCD−RのGORIRAを取り付けて使用していましたが、あるスピード以上になると読み取らなくなり、使い物にならなくなっていたので買い換えました。当時はまだバイクにナビを付けている人も少なく、パーキングでは人が寄ってきたものでしたが・・・わずか数年で進歩したものです。
<br><br><b>1件目で\49,800のセール品が売り切れ(ワンセグなしは余っていました)、2件目では\69,800だったため、交渉したら、あっさり\49,800で売ってくれました。まだ数台ありましたよぉ〜何とかGWに間に合ってよかったぁ〜!
0点

私も2番手の車に49,800円で1G版購入!(1番手はHDDナビ)
取り付けの台座の粘着が弱くテープ追加で補強しました。
ダッシュボードが斜めなのも原因ですが。
ガーミンのBluetooth機能か本機ワンセグ機能か迷いましたが、
結局、大型量販店で確認して買える本機に落ち着きました。
配線は取り急ぎシガーにパーキングコードも一緒に挿入で使用。
近々に整備工場でシガーを使用しない配線をして貰う予定。
シガー部分をあけとくのとコードがあるのが煩わしいです。
書込番号:6261964
0点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U1

い〜でじ!!楽天市場店にて
なんと「税込 47,800 円」(送料込み)
になってます。
http://item.rakuten.co.jp/edigi/jan-4905524370713/
書込番号:6254130
2点

そちらの方が安いですね。
ただお届け時期が「5月下旬」という事に
注意が必要な気がします
書込番号:6254737
3点

値段が下がらないのは品薄だからでしょうか。
ソニーの直販のソニースタイルでも、そこそこ使っている人なら
クーポンで15%引き送料無料、さらにソニーカード払いで-3%なので、
支払い額は49305円です。その上、3年保証です。
連休に使うなら高くても仕方ありませんが、直販でさえこんな値段なので、
待てる方なら待ったほうがよさそうな感じですね。
書込番号:6257174
2点



カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-300
今日チラシが入りました。
イトーヨーカドーのHPでも見られます。
49800円で、15%ポイントとのことでした。
食品とかもよく買うし、
送料なしですぐに買えるので、
買ってしまおうかどうしようか迷っています。
でも、
イトーヨーカドーでこの価格だったら、
これからもっと安くなっていくのでしょうか?
0点

こんばんは
近所のドンキでも旧型が、まだそのまんまの価格で販売されてます。バージョンUP出来る事から強気なのかも知れませんが・・。
新型はメモリーのコピーガード件などありますが、それに対し旧型はやりたい放題でしたから、そんなところも関係してるかな?
15%のポイントなら7500円ほどの値引きと考えて、ネット販売のように送料、代引き手数料、さらになにか有った時の持込の修理(壊れたという報告は今のところ無いが)を考慮しても充分な水準ではないですか。
自分は100のユーザーなんで取得価格にバージョンUP料金上乗せすると、その価格より高くなりますね・・(多分)。
書込番号:6253036
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)