
このページのスレッド一覧(全896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年7月25日 17:46 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月9日 06:16 |
![]() |
0 | 3 | 2005年6月27日 22:16 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月1日 17:56 |
![]() |
0 | 3 | 2005年4月19日 12:03 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月30日 11:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


うしろのトトロさんへ。
どちらのヤマダ電機での特価情報でしょうか?
限定日替り特価品なのでしょうか??
あまりにも安いので、飛びついてしまいました(^^;
現在、購入検討中なもので…
書込番号:4265242
0点

情報ありがとうございます。
全国的に今朝の広告に入ったのですね〜
私のところにも入りました。(当方静岡県)
ただし、ヤマダ電機でもカー用品を扱っている店舗のみの扱いで
残念ながら我が家の近くの店舗では扱ってないようです。
少し遠いのですが、同県内の店へ出向こうかと思っています。
やはり安いので!
書込番号:4269090
0点

上記の件で、7月15日にヤマダ電機 宇都宮本店に確認の電話を入れてみました。
まず初めに対応してくれた店員は、ヤマダ電機 浜松本店からの電話だと勝手に思い込み、違うことが判ると 誤りもせず一方的に電話を切られ、2人目の店員は、カー用品担当に電話を回すも5、6分待っても出ないばかりか また電話を切られました。3度目は何とかカー用品の担当につながりはしたものの、値段に関しては、その値段ではできないの一点張り。
あまりの対応の悪さに閉口してしまいました。
安いだけでの買い物は、ちょっとなぁ・・・と考えさせられてしまいました。他店で購入したのは言うまでもありません。
書込番号:4304185
0点



イオンでCN-P02DとMDP-160P(カー用DVD)のセットで66310円で購入しました。
私の買ったイオンでは最後の1点でした。
他でも販売してるのかな。名前はPANASONICセットで販売してました。
0点

DVDソフトは2004年版ですか?そうなら安いのではないでしょうか。
私が買ったところでは、当分69800円以下には落としませんと言っていましたからね。
ところで、最近掲示板の書き込みの数が少ないですね。ウィルスにこのサイトが侵されてからです。もう安心だと思うんですが・・・・。
書込番号:4267693
0点

私も2004年度版(2004/3版)の安くなった地図を探しています。
というより下がるのを待っている・・・状況です。
でも買った頃には本体が老朽化して・・新品購入になったりして(^^)
書込番号:4268548
0点



先日届いたDMによると3/18〜3/21スーパーオートバックス高岡店でSANYO NV-410が限定5個\39,800から5%offで売り出しのようです。
お近くの方は是非どうぞ。
あっ、決してオートバックスの回し者ではありませんからあしからず。
0点


2005/03/19 21:49(1年以上前)
みなさん、NV-410購入できましたか?
こちら秋田のオートバックスでは決算セールしてるけど、
通常通り\49,800でした(泣)
やはりヤフオクで落札するしかないのかな?
でもヤフオクのNV-410って訳有り製品多いのには困りますねぇ。
書込番号:4094351
0点


2005/03/21 11:01(1年以上前)
そうそう、ヤフオク。
新品未使用なのに、訳有り=地図欠品ってなによ。
それってさ〜新品じゃないじゃん。
それと〜保証書未記入ってのも怪しい匂ひが〜
みなさん、気をつけましょう。
書込番号:4101749
0点

大阪のABで39800円で購入しました、折りしも下取り2倍セール中で3年半愛用のNV40(当時やはり39800円で購入)を16000円で下取りしてもらえて感激の涙物でした。ところでヤフオクの地図欠品とか言う話ですが、バラ売りしてるからじゃないでしょうか。かく言う私も新品付属のCDROMは早速出品しました、理由は以前から使用している西日本版4で充分かつ高性能だからです。落札相場を見ると全国版ver9が5000円、ver10になると10000円前後となっています。結果新品のNV410が20000円以内で買えたことになります。やはりカー用品の売れ筋品は中古相場も高い。性能について、1番気になっていたGPSレーダー探知機のカーロケモード時の干渉でしたが、クリアーしているようです。
書込番号:4247108
0点





案外廉い値段で売られているのを見かけ、ずっとNAVI無しで少々悔しい思いをしてきたこともあり、衝動買いしてきました(^^;
日野の豊田駅近く、DIYのケーヨーD2で\39800でした。広告の品と書かれていましたので、期間限定特価かも知れません。店にはそのあたりの事情は訊いていません。
http://www.keiyo.co.jp/
衝動買いというのは無論下調べもせずですから、買ってから画面がタッチパネルじゃないのに気づきました(笑)全部リモコンで操作なんですね。
またポータブルNAVIと箱に書かれていたので電源だけ繋いでポン付けで使えるのかと思ったら、ブレーキから配線はするし、べったり強力両面テープでダッシュに金具を貼ったり、結構本気で装着するんじゃないですか。しまったあ。
とりあえず、ブレーキ配線を適当にアースさせていろいろ操作してみました。廉い割にはいっちょまえに交差点の拡大表示も右側に出るし、期待通りの動作をしてくれましたのでOKでしょう。
地元民しか通らないような細い道にいると、妙なルートで目的地まで案内するのは価格の問題かCD-ROMマップ情報量の問題なのかわかりませんが、少し気になりますね。ある程度割りきりが必要かも。
さて、極小居住スペースのカプチーノにどうやって付けよう。。(悩)
0点

>結構本気で装着する
元々このタイプを取り付けるつもりで買ったのでないならカーショップに頼んじゃうってどうですか?
餅は餅屋で簡単に納めてくれる店舗があるかもしれないし。
こーゆートコで検索してみるのも手だと思いますよ。
http://www.kurumade.com/carshops/densou.html
もうご自身で作業済みだったら余計なお世話ですけど…(汗)。
書込番号:4174187
0点

コメントどうもありがとうございます。結局自分でやっちゃいました。
どうせ新しい車も欲しいし、だったら下取りに出す今の車にべったり取付金具を貼るのも嫌だなあと思い、過去にご紹介のあったイエローハットのエアコン部取り付け金具も見てきましたが、駄目ですね。。
3センチくらいしか噴出し口の高さが無い、それも少し引っ込んでるカプチーノのエアコン噴出し口には到底合わない大きさですわ。
というわけで、昨日、覚悟を決めてダッシュッボードにべったり金具を貼り付けました。サイドブレーキ配線は今回パスでシガーライタープラグのアースと共挿しで誤魔化しました。24時間以上放置してから本体を取り付けるようにとの仰せだったので、これから装着して見ます(^^)
カーナビ自体は期待したとおり、きちんと動いてくれています。可愛いやつです。
書込番号:4174663
0点

やっぱりお節介な感じに…(苦笑)。
NAVIくん(ちゃん?)期待通りに動いているなら良かったですね、お徳な買い物おめでとうございます。
>ダッシュッボードにべったり
確かに嫌かも…。太陽光線が良くあたる場所に両面貼るのも心配ですよね〜。
あ、でもウチの親はそれこそ電源繋いだだけで使用可能なヤツをあっさりベッタリ貼っていたな。1年は使っている筈だから、結構両面テープって劣化しないのかも。
カプチーノ嬢をお嫁に出す時に、きれいにはがせると良いですね。
書込番号:4176049
0点






安っ!
私の分も予約してほしいくらいです。
遠くていけない(*_*)
ちょちょまる
書込番号:4050336
0点


2005/03/10 23:15(1年以上前)
この値段が本当なら、
報酬払うから おいらの分も予約してくれ。
書込番号:4052029
0点



2005/03/11 00:35(1年以上前)
今日夕方、友達と行ってみました!・・・・が!!!
お店の外に他店の店長クラスの人&警備員がズラ〜っと並んで
ナビ目当てのお客さんには平謝り&洗剤プレゼントで帰ってもらっていました。
昨日朝から並んでいた人のみに販売し、結局200台くらいの予約に
なってしまったのでもう商品が確保できないとの事。
でも、それじゃ納得しない怖いお兄さん達は奥の事務所に通されていました。
あのお兄さんたちには売ったのかな〜?
人を見て対応を変えられたので気分悪いです!
書込番号:4052544
0点


2005/03/12 21:25(1年以上前)
新聞には、カーナビは販売しなかった。と書いてあったけど、予約販売券?を持っている人はどうなるんだろう?ヤマダ電機は広告店に責任転嫁しているが。
書込番号:4061502
0点

オークションにて¥80000で購入したら
保証書がここの店舗の印鑑でした。
110Dでした。
書込番号:4128501
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)