
このページのスレッド一覧(全1574スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 6 | 2014年8月11日 10:16 |
![]() |
2 | 1 | 2014年6月6日 22:48 |
![]() |
1 | 0 | 2014年5月13日 21:22 |
![]() |
0 | 0 | 2014年5月13日 20:28 |
![]() |
1 | 0 | 2014年5月12日 16:32 |
![]() |
0 | 1 | 2014年5月10日 23:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10
それがどうした!?
書込番号:17610505 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今年も地図更新の時期ですね。
圏央道の高尾山エリアがハイライトのようですが私の生活圏でも区画整備などの変更があったので楽しみです。
5000円のアップデートがあるので毎年更新する気になるしこの機種いつまでたってもやめられませんね。
新しい機種の地図更新はいずれも二万円近いものばかりでハードウェア更新の意欲がわきません。
書込番号:17752506
1点

>5000円のアップデートがあるので毎年更新する気になるしこの機種いつまでたってもやめられませんね。
そうなんですか、知らなかったです。
更新方法をググってみます。
書込番号:17752846
2点

地図得にならないと5000円にはならないんですね。残念です。
15000円は出せないので、このまま使うか、買い換えるしかないのかな。
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/v_up/airnavi2/
書込番号:17753562
1点

ああ、そうなんです。通信契約がないと5000円になりません。
でも15,000円だと更新する気正直起きませんよね。
ハードも古くてもうだいぶ動作もとろいし。。。
他のモデルではナカナカ5,000円で更新できるモデル無いですよね。
書込番号:17795932
3点

毎年似たような状況な気がしますが8月になったのに8月発売予定ってどんだけ計画性の無い仕事する会社なんでしょうね。8月に出すならお盆前か後で利用者にとっては格段に価値が代わってくるのにね。
書込番号:17823514
1点



カーナビ > ユピテル > drive navi YPB718si
古い機種 本日価格 YPB707si 14800円
この機種 本日価格 YPB718si 12770円
新機種のほうが安くてお得だと思っていたが、
YPB707siフィルムアンテナ付き
YPB718si フィルムアンテナ同梱なしのオプションでした。
フィルムアンテナ定価だと5000円と高いね。
http://www.yupiteru.co.jp/products/navi/ypb718si/spec.html
ご参考までに。
0点

確かにフィルムアンテナ付きの方がお得感がありますが、しかし肝心のナビデータが2012年と古いですね、718は707よりナビ性能も進化してますよ、
書込番号:17599496 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP735VL
新型(540,745,747)発表
6月12日から順次発売 OBD2接続
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20140512_647872.html?ref=garank&utm_content=rsky-pc-content&utm_campaign=garank&utm_source=car.watch.impress.co.jp&utm_medium=content-text
これで735シリーズが値下げになれば
1点



カーナビ > パナソニック > GORILLA EYE CN-GP737VD
パナソニックより2014年新モデル、ポータブルナビの
ゴリラシリーズ4機種が発表となりました。
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2014/05/jn140512-2/jn140512-2.html
http://panasonic.jp/car/navi/products/index7.html
0点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP530D
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2014/05/jn140512-2/jn140512-2.html
ロシアの「グロナス」という衛星に対応しているそうですが、
それでどこまで変わるのか?
530Dを所有しているので、地図更新のみで済ますか
540Dを購入するべきか、注目しています。
パナソニックの話では、将来的に地図データの更新が
SDカードではなく、ダウンロードに変えていくような事も言ってました。
そうなると地図データも多少は安くなるかも?
1点



カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10
ナビポータルが2014粘6月末で終了するそうです。
PCからの操作が出来るのは、結構良かったんですがねぇ。
AirNAVIの良いところが、無くなってしまう。
AriNAVIは、終了ということなのかな。
0点

ヤフー株式会社が提供する「Yahoo!ロコ プレイス」の情報サービス終了に伴い
・・・ってあるから仕方ないんじゃね?
私的には全く使ってないからどうでもいいサービスだったけどね。
書込番号:17502189
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)