
このページのスレッド一覧(全1574スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年2月16日 23:13 |
![]() |
0 | 4 | 2004年10月4日 23:53 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月24日 21:42 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月9日 20:19 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月6日 19:42 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月30日 00:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2004/01/02 17:12(1年以上前)
約一年ほど使っていますが声の変化には気がつきませんでした。注意してみます。
ところで、起動時に現れる女性の衣装が変ることは皆さんご存知でしたか?私は昨年のクリスマスにはじめて気づきました!お正月衣装もあるみたいですね。新たに小さな楽しみが増えました。
書込番号:2297441
0点



2004/01/02 18:48(1年以上前)
正月の着物の衣装のほかに手に持っているものが変わります。きんちゃくだったり、ハンドバックになったり、細かいところが変わるので、よく注意しているの色んな愉しみが。
書込番号:2297705
0点


2004/01/07 19:42(1年以上前)
元旦に初めて仕事に行くため電源を入れたら女性が和服になっていたので
驚きました、カレンダーで連動しているんだろうけど日にちいれた覚えは無いしとおもいきや、FMで受信しているんでしょうね。
書込番号:2317107
0点


2004/02/16 23:13(1年以上前)
女性の衣装が変るのは、月日以外にも、時間帯によっても変わりますよ。たとえば夜間だったらパジャマ姿で横になっていたり、深夜だったら、パジャマ姿でぬいぐるみを抱いていたりと、他にも何種類かあります。
書込番号:2478740
0点







2003/12/26 21:35(1年以上前)
どこへ突っ込むの?
書込番号:2274817
0点


2003/12/26 22:14(1年以上前)
おお、確かにOKですね。情報の車両センサで、ONになりますね。私の場合は細い金属棒で、試しにやったら不安定なので、クリップを使って、固定するようにしたら、ばっちりでした。
しっかし、NV-355からの買い替えなんですが、NV-355ではこんな面倒なことをしなくてもよかったのになぁ。何でだろ?
書込番号:2274978
0点


2003/12/26 22:17(1年以上前)
ブレーキ端子へ、突っ込めばOKですよ。
書込番号:2274990
0点


2004/10/04 23:53(1年以上前)
金属棒を差し込むとなぜアースに繋いだの同じ効果になるんでしょうか?
故障の原因にはならないのでしょうか?
書込番号:3349613
0点





どうも先日GPS受信が出来ない件で、掲示させて頂いた者です。色々やってみまして、純正のGPS台を止めて、金属の板をダッシュボードの上に引いて
その上に、直接GPSアンテナを置く事で解決できました。金属の板は、雑貨店で購入した銅版を使ってみました所、それまで、電源ONしてから、「現在位置を表示します」まで、結構時間がかかりましたが、直ぐに捕れる様になりました。また、直接置いた方が、付属の紙代を間に置くより感度が良いと言うことが解りました。他のインプレッションに書かれているように、金属の上に
アンテナを置かないと受信状態が極端に悪くなると言うのは、本当の事でしたぁ。色々悩みましたが、ほっとしてます。レス下さった方々ありがとうございました。
0点





大型車等24Vから12Vにするには、DCDCコンバーターなどを買わないで、12V×2個のバッテリの1個から直に12Vを引いてくるのが一番簡単でやすい方法だと思います。 車内では3口くらいのソケットを使うと他のものにも使えて便利ですよ。コードの途中にスイッチを付けましょう。
0点


2003/12/08 21:07(1年以上前)
たしかにそうですが、そんなことしたら、どちらのバッテリーも極端に寿命が短くなりますよ。
書込番号:2209861
0点



2003/12/09 10:21(1年以上前)
私が仕事で使っているマイクロバスはこの方法で既に7年目になりますが、バッテリーは一度も交換してませんし、弱くなってもいませんから、たぶん大丈夫でしょう。
書込番号:2211921
0点


2003/12/09 20:19(1年以上前)
はっきりいってお勧めしませんよ。
私は自動車電装整備やってますが、その方法で壊してる方度々見てます。
オルタネーターは、24Vを発電していることをお忘れなく。
書込番号:2213452
0点





この書き込みを見てKX−GT100V記載のpcトラヤにて購入の意思つたえました@明日入金しようとおもってます^他にももっと安いとこもあるのかとおもいつつ、この値段85500円ならいいかとおもい購入することに^^でもやっぱり知らないショップで購入はほんとにくるのか少しこわいきもしますけど;ボッタされないための知識ありましたらおしえてください;;トラヤでなにか購入されたかたいますか??ナビの使用レポートまた記載します^^書き込みみたんですが解らなかったので、、TVアンテナは市販されている大体のメーカーで使用かのうなのですかね?しょぼい質問ですがおしえてください。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)